2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白い砂のアクアトープ Part.30

1 :950 :2021/12/06(月) 18:53:15.23 ID:lI/s1azua.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

沈む夢、漂う夢、動き出す夢──
沖縄のちいさな水族館を舞台にした完全新作オリジナルアニメーション。

水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。
くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。
しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤──。
きらめく新たなページが、この夏、開かれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://aquatope-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aquatope_anime
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/aquatope

◆前スレ
白い砂のアクアトープ Part.29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638407439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 18:36:45.93 ID:awIStta6a.net
何かおかしいだろ
監督 「お仕事物から青春物に変えた」
視聴者「2クール目からお仕事物になっまた」

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 18:41:19.71 ID:p4l1Zd3Ad.net
>>124
PA社員へのメッセージも兼ねてるんだろ?
夢なんか追いかけ続けても、いつか終わりを迎える。

風花のセンターを奪った子がPA社員のメタファー
ぎこちない笑顔を作って、過剰なリアクションで客受け狙って、全部空回りで精神的に病んでる状態。

DMMのメタファーである風花が、恥じらいを捨て、女としてもっと媚びる道を赤いハイヒールを渡す事で道を示す。

もう、身も心もスポンサー様に委ねるしか無いね!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 18:44:33.51 ID:wQr2aenx0.net
風花「夢はお金には勝てないんだよ!」

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 18:46:44.56 ID:kzW1LJdw0.net
>>129
お姉ちゃんになるはその信念から逸脱してるな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 18:46:51.02 ID:2zE9Ii6y0.net
副館長「宮沢、お前はFANZA部に行ってもらう」

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 19:27:22.43 ID:DikY4b8q0.net
風花さんのアワビをペロペーロ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 19:52:34.61 ID:fWJjqFmoa.net
>>128
DMMのメタファーならえっちになるだろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:02:41.44 ID:ISxS4ym2M.net
声優なんかも売れ線かつイベントとかに向いてそうな綺麗どころとか煉獄さんとかを集めたんだろうと思うがどうしてこうなった


現実路線の割に現実離れ展開や過去がなんか多いゾ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:12:31.43 ID:ISxS4ym2M.net
>>127
>ティンガーラに舞台を移してから仕事の比重が増しましたが、これも仕事そのものというより、職場の対人関係の軋轢(あつれき)だったり個人の葛藤がメインです

監督ドヤッ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:14:26.47 ID:owPdhiNf0.net
白砂のリアルさなんてジビエートと似たようなもんだよ
うわっつらだけはいい顔してるぶんだけあっちよりヒドイかも

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:16:27.38 ID:p4l1Zd3Ad.net
>>129
ネタでも良いから、本編で言ってもらいたい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:35:33.52 ID:W+xnR+QYr.net
>>131
副館長動画絶対買うやろwwwwww

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:35:54.07 ID:xSUZJ44+0.net
>>119
ぶっ殺すぞ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:36:57.35 ID:GzS1s70xa.net
>>138
俺も買うぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:38:25.76 ID:W+xnR+QYr.net
>>140
発売日待機だよな!

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:47:10.31 ID:VAsF2qk/M.net
せっかく元アイドル設定なのに全然活きなかったな ファンに騒がれる話がまさかのがまがまの方だけという しかも特に話も広がらず ペンギンプッシュ回も話としては盛り上がらず 副館長「風花で集客しろ!」とか見たかったでw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:52:09.44 ID:W+xnR+QYr.net
ほとんどのキャラ掘り下げてないのに24話やりきったのは逆にすごいと思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 20:53:32.46 ID:s2zBcoAid.net
>>143
女の子のかわいさを楽しむだけのアニメだからな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:05:14.46 ID:bRM/I8fh0.net
>>144
× 女の子のかわいさを楽しむだけのアニメ
○ 女の子のかわいさ以外楽しめないアニメ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:05:46.46 ID:nCWcyAWz0.net
>>144
言うほど可愛いか?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:12:49.47 ID:c3sjc7AR0.net
>>142
それを言うと
ほとんどの設定が全然生きてない…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:15:40.92 ID:53gEuxYP0.net
一期から二期で生かせた設定なんて南風原さんくらいだしなこのアニメ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:16:55.01 ID:nCWcyAWz0.net
強いて言えばキジムナーは可愛い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:20:03.19 ID:0WPzzF3v0.net
>>146
うどんちゃんと夏凛ちゃんと朱里ちゃんは可愛い
ようはそこそこ出番は貰いつつそれでいて性格に問題アリだと露呈するほど本筋に絡まない子は可愛いままでいられる

風花はまだしもくくるや南風原は目も当てられない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:21:33.42 ID:MggaSigC0.net
キジムナー スルー
幻影が見られる スルー
工事の見積もり スルー
地上げ業者 スルー
地上げ業者と見積もりが同じ会社 スルー

伏線全スルーのまま がまかま更地
途中で脚本家変わったんかな?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:22:23.67 ID:nCWcyAWz0.net
>>150
薄い本が出たら買うレベルか?
そういうことよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:25:05.00 ID:VAsF2qk/M.net
>>147
一応主役やからさ… 頑張ろうぜ… 特に水族館という作品設定上アイドル要素は必須じゃないからこそなんかあると思うやんか…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:29:36.67 ID:EqYmhPAlM.net
>>142
しょうもない営業企画のお仕事より風花で稼げ!の方が下世話でおもしろかっただろうなw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:30:31.03 ID:VAsF2qk/M.net
>>150
個人的には朱里ちゃんだけだなー キャラの動きに違和感がなくそこそこ気に入ったのは 夏凛ちゃんなんか1クールでは頼れるお姉ちゃんで気に入ってたのに

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:33:03.55 ID:c3sjc7AR0.net
キャラデザは全員好き
あとバケツペンギンかわいい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:43:30.36 ID:g3wC8bLMa.net
キャラデザは色づくから退化した気がする
あさぎちゃん系がいない!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 21:47:04.07 ID:7Bj7vXYAa.net
原画はいいんだけど、画面で見ると…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:08:58.37 ID:PEJhkS3t0.net
甘ブリは良くできていた

一つすつ問題を解決していく姿があった。
なによりも楽しく見ることが出来たしな。

それに比べてこっちは、、、、
産まれる!移動水族館だ!オカルト!籠城!

わけわかんねーよ
何がしたかったんだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:12:55.86 ID:fqd1QIH00.net
>>159
アクアトープも水着水族館で売り出してほしかったわ…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:13:34.56 ID:jbIfE/EJ0.net
>>150
くくるは一番かわいいだろ
インポか?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:31:42.04 ID:PEJhkS3t0.net
>>161
あれが可愛いとかそういう対象で見れるのは童貞だけだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:47:30.73 ID:c3sjc7AR0.net
>>162
恋愛対象かは別にして
可愛くね?

恋愛対象としては今後次第?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:48:52.17 ID:awIStta6a.net
くくるは1クール目のガキムーブが酷すぎて可愛いとか以前に受け付けないわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:52:32.56 ID:c3sjc7AR0.net
>>164
育てたヤツが悪そう…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:54:12.08 ID:owPdhiNf0.net
悪ガキ的な魅力があるんでもないしな
単にイヤな奴っていう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:55:40.05 ID:0WPzzF3v0.net
>>161
あえてもう一度言う
「性格に問題アリだと露呈するほど本筋に絡まなければ可愛い」
顔や身体さえ良ければ性格なんてどうでも良いと思えるほどチンポ脳オタクじゃないんだ悪いけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 22:57:22.77 ID:c3sjc7AR0.net
物語のなかで育てたヤツの頭が悪すぎたと思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 23:00:04.39 ID:dQ9hpYfN0.net
そもそもカイとかいうくくるガチ恋勢出しておいて本人が奥手なだけでなく
そもそもくくるから基本相手されてないとかやってる時点でそういう対象として見るなっていうメッセージ
おじいの境地に至ればどんなクソガキでも孫として可愛いと見れるかもしれない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 23:18:46.90 ID:euONSnpJa.net
おじいっていう水槽の中で、生かさず殺さず飼育されてる存在だからな…くくる
社会人になってからもおじいの手の内だからヤベえよ…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 23:22:07.39 ID:c3sjc7AR0.net
>>170
それだwww

おじぃにとってククルは育ててる水族館の生物か
おじぃがサイコパスなら辻褄が合うかもしれない(面白いかは別で)

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 23:34:23.08 ID:fqd1QIH00.net
くくるは見た目かわいいけど、夢見させてくれないからなぁ
作中も苦労してばかりで余裕がないし
かわいいって印象とは違うんだよな 1クール目の風花の方がよほどかわいらしかったし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/07(火) 23:35:14.10 ID:hdxHiOYC0.net
1クールでは子供の駄々を周りの大人たちが見守ってる物語なんだなぁと思ってたけど
コネとはいえいざ就職して社会人になるにあたって大人が揃って誰も教育も助言もしてないって
なんだこいつらやべえ…って思ったな
しかも頼れるお姉さんキャラだった人が「とりあえず頑張ってみればぁ?」で追い詰めてくるとか
赤の他人としてのリアリティならあるがただのクソ環境だわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 00:14:55.48 ID:T6ZUYs0ra.net
2クールめが始まって新しい環境になったのに
くくるの学ぶ気持ちも、副館長の教える気持ちも感じられなかったんだよね
そこで職場としてのディスコミュニケーションのイメージが強くなりすぎた
単にギスギスするとか部署の対立とかならまだしも
あまりに基本的なとこで意思疎通がないんだもの
ひと同士の関係性の問題以前の問題

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 00:17:35.06 ID:vBglPMv40.net
>>174
くくるが良いとは言わないが
副館長は知的障害レベルだとおもうぞ???

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 00:19:55.51 ID:QytcRPZh0.net
>>173
そんなセリフあったか?
夏凛の発言には何も違和感を持つところは無かったぞ。
仕事の同僚として当たり前の発言。
夏凛自身も自分の仕事があるだろうし、上司の許可もなく勝手に手伝う方がおかしい。

むしろ、くくるのミスでシール発注が行われなかったのに、スタンプで代用する代替案を立場もわきまえずに蹴ったくくるの残業に付き合っただけでも、人徳ある人間だよ。

俺なら、「お前のミスなんだし、その尻拭いのハードルを上げるなら勝手に1人でやれ。」と、口には出さないが、そのまま残業なしに帰るわ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 00:22:11.14 ID:QytcRPZh0.net
付け加えると、
「そんなにシールが大事なら発注忘れんなよ。」
とも、思うだろうな。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 00:37:39.66 ID:gr83z7pSa.net
くくると知夢の軋轢を、価値観のぶつかり合いではなくて、単なる個人的な因縁で収束させたって、かなり拍子抜けだったわ。
フィクションでの喧嘩って、個人間の諍いではなくて、もっとテーマ的に意味のあるものでしょ!って思ったけど、この監督は違うっぽいね
ある意味、リアルというか生々しいけど、フィクションに必要かなー

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 01:03:07.26 ID:T6ZUYs0ra.net
しかも知夢の過去の失敗は彼女自身の行動が原因な問題でもあったからね
彼女の抱えた問題の設定と描写が違うものだったら
作品全体の印象ももっと違ってたかもしれない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 01:12:23.54 ID:QytcRPZh0.net
>>179
子供を作ることが罪のような言い方。
恐ろしい
副館長よりタチが悪い

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 01:22:42.89 ID:U+7CiOM90.net
>>176
何話か忘れたが、仕事頑張ってみれば見えてくるものがある的な的外れなアドバイスしてたよ>夏凛

>>180
夫婦2人だけのところに子供作って、人員の余裕ない職場をかき乱したのが知夢じゃん
理解のない夫だったようだし可哀想だよね(笑)

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 01:25:25.89 ID:QytcRPZh0.net
>>181
的外れでもなんでも無い
バイトの経験で語ってるのか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 01:28:53.80 ID:Q5hibBR40.net
まあ意識高い言動と行動はともなってない変なキャラではあったな南風原さんは

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 02:10:46.25 ID:37TBjW3Fd.net
ちょろいんなウェディングプランナー

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 02:19:02.43 ID:i1iHiJHj0.net
入社したばかりで、慣れない仕事であたふたしてる、旧知の年少者が
いろいろな作業をするなかでひとつ忘れてだけで
「テメーでケツふきな、俺は知らねぇ」なんて帰宅できる人間ってすごいな
絶対見習いたくないし、そばにいてほしくないけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 02:33:18.46 ID:G2nrFa71M.net
>>185
なんか思い込みの強い人みたいだし多分話通じないと思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 02:34:43.41 ID:i4wWr/XuM.net
>>25
ビーチウェデイゥングって奴が実際にある程度行われているようなので
そのへんも参考になるのでは

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 02:43:45.31 ID:vcaashHIM.net
なんかチグハグなんだよなー
設定上〇〇ってことにはなってるけど、描写的にそう見えないor描写がないのばっかだし さらに酷いことに今までの希薄な描写で積み上げた人物像も平気で壊すしな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 03:23:31.99 ID:RF3Ako/l0.net
タクトでのコンビは良いのにねwこう言う被りはなかなか調子が狂うw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 03:35:48.02 ID:QytcRPZh0.net
>>185
誰だってミスはあるが、「絶対に譲れない」というものを忘れる事がおかしい。
ましてやスタンプなどで代用しようと提案があるのに、それを拒むならば一人で残業すべきだよ。

それを夏凛は残業してまで手伝った。すげー良い奴だよな。
頑張る事で見えてくるものもあるのは事実だ。

コネ入社、コネ人事の特別扱いの人間にこれ以上手を尽くしてやる必要があるのか?
新エリアの担当なんてものはオープニングの時に貢献した奴を選んでやれよ。
クソみたいな人事だよな。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 04:32:51.90 ID:T6ZUYs0ra.net
>>181
雇用側にしてみればサポートはしてたんだよね
従業員の理解がイマイチだったようだけど
それでも辞めたのは彼女自身の問題だし
そもそも勤めて1~2年での出産育児って
雇用側にしてみたらデメリットが大きすぎるわけだから
それは当人の業務にたいする意識を問われてもしかたない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 05:39:59.08 ID:i1iHiJHj0.net
>>190
なにいってんのかしらんが発注漏れなんて普通にあることだろ
あんだけ慣れない仕事で大量の案件抱えてればさ
新社会人で、年少者で、以前から苦労してることを知ってる、
顔見知りの相手が困っていたら、俺なら何も言わずに助けるねって話だよ

>俺なら、「お前のミスなんだし、その尻拭いのハードルを上げるなら勝手に1人でやれ。」と、口には出さないが、そのまま残業なしに帰るわ。
って考えならそれでいいじゃん
そんな人間にそばにいてほしくないってだけだよ
なのでいちいち絡まないでくれ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 06:10:09.58 ID:5K0Hocqna.net
知夢さん「水族館は狭き門」
この発言は多くの視聴者を混乱させたな
人手不足経験者大歓迎コネ入社etcの真逆な描写
トドメは専門学校卒と思わせて実は高卒

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 06:24:29.75 ID:RF3Ako/l0.net
>>193
それも制作(脚本?)の犠牲だね 本来、彼女のようなキャラ付けするならもっと年配じゃないといけない
見栄え重視で若者にしたから高卒で入社後すぐ出産とか忙しいw設定を詰め込むからおかしな事になってる
三十路半ば、後半ならそれなりに人格作れるのに 発する言葉にも重みが無くなるしね 

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 06:53:36.65 ID:7l65WS25p.net
>>194
知夢が三十代ならシンママ設定も破綻なく描けそうね
いや別に二十代でも現実に居るからいいんだけどさ、1クール目のがまがまエピで齟齬というか無理が出てきちゃってるもんね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 06:54:28.36 ID:gr83z7pSa.net
マクロ的な、個別の案件としてみれば、
夏凛さんがシール造りを手伝うor手伝わないかは、
感情「くくるを妹分・同僚として愛おしい」と倫理観「自分の仕事に責任感を持つべき」とのせめぎ合いの結果だし、
どっちを選ぼうと正解だと思う。

むしろ、目につくのは全体的な印象で、
がまがま編でアフターファイブの時間を利用してまで、自分の利益度外視で、くくるの相談を受けてた夏凛さんにしては
ティンガーラ編では、プランクトン呼びをスルーしているとか(あと仕事の相談に乗らないとか)、ただのモブになったり、冷たい印象あって、
このチグハグ感が違和感生んでる方が問題でないかと。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 07:04:06.29 ID:T6ZUYs0ra.net
それぞれのキャラクターが、個人として一貫性が感じられなさすぎるんだよね
もちろん人間ならその時々で揺れもブレもあっていいんだけど
あまりにブレすぎてて同じ人物と見えないくらいで
そのぶん物語の製作者の意図のほうが強く感じられる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 07:07:03.20 ID:xZrEvL/5r.net
普通におもしろいけどな
叩くほどじゃない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 07:07:55.70 ID:gr83z7pSa.net
マクロじゃなくてミクロだった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 07:13:31.46 ID:QpYzmN0Z0.net
>>191
むしろ経験が浅く主力にならんうちに産休とって出産してくれる方が戦力が減らずに助かるんじゃないの?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 07:14:03.35 ID:XNUlHSNT0.net
>>189
タクトあんまし見てないけどひょっとして>>92ってネタバレ?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 07:20:01.52 ID:7l65WS25p.net
>>201
半分バレ
ただしウェブ予告があったし半分は当たっていない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 07:42:49.96 ID:gr83z7pSa.net
キャラのブレが気にならない人もいるからな。アニメやドラマの鑑賞において、キャラの行動しか見ない人。

例えば、主人公に憎しみを抱いてたり、無関心だったキャラが、そこまで深い理由もなく突然、主人公を受け入れデレたとして、
そのデレという行為で、そのキャラや主人公との関係性に好印象を持ってしまうような人。だいたい尊い連呼してる人がコレだったりする。
大抵の人は、キャラがどういう価値観を持っててどういう事を感じて、どんな行動をするか?に興味を持つものだけど、
そういう類の人は、キャラの心の動きに興味を持たず、行動のみしか見ない。
マジな話、キャラの行動よりも、行動を移すまでの感情的な動きの方が面白いと思うけどね。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 07:46:57.69 ID:xZrEvL/5r.net
>>197
ぶれてるか?
よくわからん具体的に頼む

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 08:36:38.75 ID:rijXHgA+a.net
キャラブレは少ないと思うわ
ただ、キャラに与える環境がおかしいだけ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 08:38:37.39 ID:xZrEvL/5r.net
仕事仕事だからキャラクターが出にくいのはあるな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 08:51:55.47 ID:RF3Ako/l0.net
夏凛も飼育員に立候補ってのも唐突感あるしね 話の都合感が強い
堅実な職を辞して夢の為の転職ならその辺も少し描いておいてくれないと装置化する
転職も順当に考えればティンガーラとしては前職スキルを見込んでの採用だろうしね
なんなら面接時のやり取りとか描写しておけばだいぶキャラが人間化すると思うんだけどね
ま、おじいの威光で何でもアリなら何を言っても無駄だが
キャラブレと言うよりも役割の為のキャラの装置化が目立つって感じかな 人間味が感じられない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 08:52:05.25 ID:JuCQkaph0.net
あの発注漏れもふくめてブレてないというのならくくるは一貫してド低能ということになるな
まあたいていの人はそれで納得するだろうけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 09:03:34.47 ID:37TBjW3Fd.net
ばんちゃんがキジムナーポジになってきたなぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 09:05:12.12 ID:9lqFy8JUa.net
>>208
あんなのキャラブレでなくただのミス

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 11:39:33.79 ID:T6ZUYs0ra.net
>>203
そういうドラマに覚えがある…韓流だわ
前の回とのつながりも平気で無視する印象

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:03:13.14 ID:C+3ht2rj0.net
>>207
みなさん注目の副館長も部下であるくくるの企画を通して成功させてやったかと思えば
新館準備を丸投げした挙げ句ほったらかして逃亡させるという有能無能もあったもんじゃない。
これはくくるをうごかす脚本の都合ために前後バラバラな言動をしているだけで
このスレでも散々言われ尽くしたけど。

どんなフィクションでもキャラクターは話の都合で動くんだけどそれを露骨に匂わせたら普通だめだよな。
それをネタにするギャグやパロディを披露するようなコントやコメディならともかく。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:15:12.09 ID:PLybYypTM.net
>>194
>>195
年齢設定も中途半端よねー 当初のがまがま研修時なら新卒だし、2クールのシンママ紛争をやりたいならアラサー以上だし

夏凛さんもお姉ちゃんかと思ったらくくるの同年代の友達化してるしなあ 当初は+5歳くらい(20代中後半)に見えたが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:26:59.98 ID:5K0Hocqna.net
2クール目に全員社会人になったけど1人ぐらい後輩キャラがいて高校生視点で社会人になった先輩の変化を見せるのが成長系なら王道なのにな
1箇所に集めないと物語作れないと思い込んでるから無理か

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:31:20.54 ID:Ml9A/+Eh0.net
お自慰

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:37:19.97 ID:/Eu3NQzC0.net
キジムナーにすら見放されたアニメ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:41:59.29 ID:xZrEvL/5r.net
成長系と思ったら2回目のプレゼンでパーフェクトやっちゃうんだもんな
普通に脚本の実力不足

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:42:24.62 ID:gMivedEDa.net
>>172
冷静に考えて苦労しとらんやろ……

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:51:38.18 ID:q2il/IGiM.net
>>218
苦労っていうよりは苦しんでるって表現の方が適切かな?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:55:42.34 ID:PLybYypTM.net
>>196
>>207
夏凛さんの仕事やくくるへの向き合い方がわからんのがな 間接表現じゃなくて無表現だと思うわ

水族館に関われりゃ御の字よ!今楽しい!なのか
飼育員じゃないからビミョーなのか
それこそ面接で「まず営業、空きが出たら飼育員」って話なのか(それだと風花がアレやが)
そういうのがあってライバルのくくるに冷たいのかとか
まああれこれ考えた挙句、作者もそこまで考えてないやつやなと諦めるw 公務員離れた今の方がよっぽど公務員ムーブしてるんよな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:17:20.54 ID:PLybYypTM.net
>>203
そういうタイプもいるよなー なんていうか設定というか描写というか提示されたものを咀嚼せずにありのまま飲み込んじゃうみたいな

あとよく見るのは強烈な自己補完するタイプだな 自分の経験からこう補える!理解できない人はアホだ!みたいなの そう楽しむのはいいけどそれもはや作品から離れてる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:55:07.43 ID:vZrFyeoI0.net
>>208
というかあの発注ミス自体が朱里の心持が変化するための話の都合じゃん
珍しくくくるが舞台装置と化した瞬間

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 14:13:16.60 ID:PLybYypTM.net
くくる多忙→発注漏れ まではありえるなーと思うけど、夏凛さん気付く可能性高そう(同じプロジェクトならccとか入れるやろ)とか全体で最終確認とかしないのかとか気付くの前日は遅過ぎねとかシールを数時間で作れるのかとかシールにこだわるなよとかそんなとこやな

朱里さんのちょっといい話にするにしても、くくるの尻拭いよりは普通に前日準備大変だけど当日の賑わいを見て悪くないなくらいの方が…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 14:22:34.81 ID:xLqmU3TE0.net
急募
ここからアクアトープが面白くなる方法

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 14:27:06.97 ID:Q5hibBR40.net
全部一話の風花がみた長い夢エンドで伝説になろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 14:29:58.32 ID:Kk01c3X30.net
やはりティンガーラロボが出てきてPA社屋を…いやDMMかりゆし水族館を破壊だな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 14:31:09.52 ID:CCdi03nhM.net
次の話のあらすじ読んだんだけど、今更副館長の過去話やる気あったのな やらないで通すのかと思った
>くくると離れたくない風花は参加するか悩む
とかも笑うわ

https://aquatope-anime.com/story/ep23

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200