2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 76ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 00:12:42.10 ID:eHNFp+Rj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ

遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 74ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637412587/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【アニメ】鬼滅の刃 75ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638114840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:03:36.83 ID:e7NDuQexr.net
>>814
こうやってみると嫁達って170センチくらいあるね
結構デカいんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:04:09.30 ID:2h83w+pUd.net
>>791
カナヲも剣士にさせるつもりなかったけど勝手に選別参加して隊士になっちゃったもんだから仕方なく継子にしたんやないか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:04:33.93 ID:oMJYs8R80.net
マジで単発は短時間で「湧いてくる」んだな

フジテレビは与えられたものを放送してるだけ
それとテンポがー引き伸ばしがーしか言えないのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:06:25.53 ID:VgJ1DiIU0.net
>>812
なお現在は反ワクチン活動に勤しんでる模様
https://i.imgur.com/dxyRZBU.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:07:21.98 ID:kpVontQr0.net
>>825
エンディングをフジ社員がみんなで歌うんやぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:13:54.62 ID:jUBC5s8R0.net
>>344
大体原作に沿ってたが動きと声でより毒増して見えた
炭治郎に連打も原作あったかな、かなりキツイわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:16:29.36 ID:c6wRS/2Gd.net
鬼滅の刃の話は古代のワノ国の話だとして、
ゾロは柱の中でもトップクラスですよね?
煉獄さんよりもゾロの方が強そう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:17:35.22 ID:lnWIoHC40.net
>>822
ウジ「強い局は、何をしてもいいのよ!」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:18:36.76 ID:/RVK8i9f0.net
宇随って2mくらいあるんだっけ
その時点で忍としては失格だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:19:54.29 ID:2h83w+pUd.net
ここのアタオカ率異常じゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:20:50.21 ID:fwRphRk6M.net
どのキャラもだけど漫画よりかっこいいな天元

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:22:39.60 ID:NQHnoIpRd.net
作画が安定してる分最初からフツーにかっけえので来週の衝撃が弱まりそうではある

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:23:07.96 ID:fgnBwDBHd.net
煉獄さんの鍔は煉獄さんが使ってた時は炎の先が刃先側だったが、のちに炭治郎が使う時は逆になったよな
なんでだろう

原作では場面ごとに安定しなかった気もするが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:23:11.61 ID:7a0Idt8Ya.net
たしかに今のままで十分格好いいな天元様

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:24:45.87 ID:UYCjfeRO0.net
本編のクオリティは相変わらず高いな
主題歌は今回はあまり話題にならないかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:27:29.70 ID:5iENp7G80.net
やはり天元の家族の墓だわ
https://i.imgur.com/CDKA7gw.jpg
https://i.imgur.com/PN0svdx.jpg

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:28:53.83 ID:5iENp7G80.net
塔婆がまったくないのがポイントな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:34:59.54 ID:5iENp7G80.net
天元過去
https://i.imgur.com/CHgZf8y.jpg

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:40:07.89 ID:JskLYJTVp.net
>>791
しのぶは姉の敵の鬼のクビを斬ってトドメを刺してくれる継子が必要だから継子をいっぱい作っていたんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:41:53.93 ID:jUBC5s8R0.net
>>410
日の呼吸が火の呼吸のイントネーションに思うんだが自分だけかな
日野さんと同じイントネーションで日の呼吸じゃないのかな
槇寿カの派生説明(原作もだが)「火も水も」も炎じゃないのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:43:41.20 ID:j+d5AieD0.net
折れた刀のフィギャー化までしてどこまで儲けたいんだ…w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:43:49.52 ID:zvRAZeed0.net
OP妓夫太郎ネタバレしてんじゃんあれは駄目だろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:44:33.22 ID:5iENp7G80.net
残響散歌 歌詞 Aimer

誰が袖に咲く幻花 
ただそこに愛を落とした
派手に色を溶かすように 
銀朱の月を添えて

転がるように風を切って 
躓くごとに強くなった
光も痛み怒りも全部抱き締めて
選ばれなければ 
選べばいい

声よ轟け 
夜のその向こうへ 
涙で滲んでた
あんなに遠くの景色まで 
響き渡れ
何を奏でて 

誰に届けたくて 
不確かなままでいい
どんなに暗い感情も 
どんなに長い葛藤も
歌と散れ 残響

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:45:44.75 ID:TtAZ181t0.net
群がられている?の炭治郎の顔原作のままで良かった
あの絶妙な表情が好きだったので

ただ煉獄さんの遺言を聞いた途端下がり眉になる煉獄父の表情も原作通りにして欲しかったなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:47:02.89 ID:5iENp7G80.net
誰一人の千夜 
違えない対応もすれば
果てない色を明かすように 
真紅の香こそあはれ

この先どんな辛い時も 
口先よりも胸を張って
描いた夢の明かりを全部 
辿るだけ
逃げ出す為ここまで来たんじゃないだろ

選ばれなければ 
選べばいい

声を枯らして 
燃える華のように 
闇魔を照らしたら
曖昧すぎる世界も 
譜面にして

夜を数えて 
朝を描くような 
鮮やかな音を鳴らす
どんなに深い後悔も 
どんなに高い限界も
掻き消して 残響

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:47:56.29 ID:s7qOUaPg0.net
1時間SPだけど、実質30分版の延長バージョンで40数分という感じだったね
切りのいいところで終るためにそうしたんだろうな

オリジナルパートで禰豆子を出したのも、原作では上弦の戦闘まで出番がないからね
上手くまとめた初回だったと思うよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:51:06.81 ID:hSYwqFbB0.net
>>849
へー
いろいろ原作とは違ったんだな
余計なことしなくて良いのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:52:34.12 ID:QC1AC97vK.net
蝶屋敷の娘たち
癒されるなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:55:46.99 ID:vBuxf7ar0.net
相変わらず原作と比較して重箱の隅をつつくの好きだな、お前ら
完璧に原作なぞらないと気がすまないんだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 14:57:43.83 ID:/OXK/FPi0.net
>>829
猗窩座「お前もワクチンをうたないか?」
煉獄「うたない」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:02:37.45 ID:w+Meq7i/d.net
社会現象とかイキり散らしてたのに視聴率9.2%とかしょぼすぎるやろw
結局世間からは見られてないしょうもない作品って事が証明されたな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:03:04.74 ID:c6wRS/2Gd.net
Netflixで公開すべき

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:04:31.26 ID:fwRphRk6M.net
紅蓮花は炭二郎の
炎は炭二郎達と煉獄さんの
明け星は煉獄の
残響散歌は天元の歌

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:04:44.03 ID:j+d5AieD0.net
未成年略取、尻叩き、遊郭…
糞フエミさん大発狂で放送中止だなコレw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:06:35.31 ID:tcvlFE8aM.net
遊郭編どっかで他の柱登場させないかな
原作では鬼倒すまで出て来ないのでご無沙汰感半端ない
しのぶさん位はちょっと出るかなあと思って他のだが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:15:37.02 ID:vem/kGaqa.net
主題歌Lisaより良くね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:15:40.50 ID:8gai/dVHa.net
>>772
柱は忙しいので音柱の使い走りには出来ない
だから最初葵や目が点娘を連れて行こうとした

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:20:57.42 ID:xUpK4mRl0.net
>>764
アオイちゃん、震えながら鬼退治に出かける善逸見てどう思っているんだろうか?
善逸本人は女の子は危険な場所に行っちゃいけないと思っていそうだけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:23:04.30 ID:wSRP7qEf0.net
>>860
本編では出る余地ないから
コソコソくらいで出て欲しいね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:30:46.34 ID:wWcfy5cG0.net
しのぶはアオイや3人娘の件で宇髄と揉めて無かったか?
流石にあんなことしたら宇髄としのぶは言い合いになるよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:31:20.13 ID:VgJ1DiIU0.net
>>847
気付くのもこの先の展開知ってる連中だけなのでセーフ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:32:29.54 ID:VgJ1DiIU0.net
>>855
ww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:33:36.79 ID:2SjWTiQK0.net
>>860
原作でもその場に不必要なキャラをワラワラだしてこないのも鬼滅の読み易い所だったかも 
かまぼこプラス立志編では冨岡胡蝶 列車は煉獄 遊郭は宇髄 刀鍛冶に時透甘露寺  一度原作読んだだけでキャラの立ち位置覚えれたし
けどしのぶさんはUFOさん気に入ってるのかアニオリ多かったから入れてくるかなと思ったので意外だった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:35:28.85 ID:mo6Ey0n30.net
一番の美少女がアオイちゃんだということはわかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:38:52.82 ID:AFckG8Y20.net
アニオリやるならネズミを早めに出しておいてほしい
いきなりだと驚く人多いだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:39:39.11 ID:4gSqaXZFd.net
>>861
LiSAも良かったけど遊郭編は間違いなくアイマールが合うね
LiSAは声も歌い方も子供っぽすぎて遊郭編には全く合わん
LiSAは色っぽい曲も全部アニメソングにしてくるから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:40:25.41 ID:rm64mnLdd.net
最新話見た
やべー
やっぱ鬼滅おもしろい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:42:44.02 ID:sOE2nYt90.net
忍者の柱は頭に手拭い巻いてるのかと思ってたら白髪だったのかw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:44:24.33 ID:Ds3SpzQGa.net
>>873
俺も漫画だとターバンかと思ってた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:45:09.52 ID:M4lA/kej0.net
若い女が遊郭に潜入操作がどういうことかがわかってないのって伊之助だけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:45:14.59 ID:AFckG8Y20.net
>>873
両サイドに下がってるの髪の編み込みだと思ってた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:46:37.54 ID:6HmzOBv5d.net
>>853
萌え声が鬱陶しいけどな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:47:33.68 ID:SzOY/CU/r.net
天元って白髪なんだっけ
まあ他にも不死川兄とかも白髪だけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:47:47.89 ID:HWzoZBD40.net
鬼滅スレ...大発見!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:49:32.59 ID:onidPO+5r.net
名前は出なかったけどはじまりの呼吸日の呼吸の使い手としてあの人の後ろ姿出てきたね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:51:43.90 ID:jUBC5s8R0.net
>>530
紅葉綺麗だったね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:53:33.97 ID:CSRRy6Ha0.net
あおいのスパンキングみれてよかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:54:29.36 ID:8FSnxzC+0.net
「ただし絶対俺に逆らうなよお前ら」の台詞でアオイちゃんのお尻を叩く意味が分からんw
通りすがりに女子社員のお尻触ってワッハッハって笑ってる昭和のおじさんみたい
ただ宇随さんはアオイちゃんをガキンチョとしか見てないから嫌らしさはない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:56:19.42 ID:jUBC5s8R0.net
>>549
地震多いからテロップ対策保険で両方録画が安全

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 15:59:48.67 ID:n84HLyGYp.net
>>868
というかしのぶさんは序盤で出番をあげていないと当分は出番が無いし無限城編ですぐ死んじゃうからだとおもう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:01:26.40 ID:rKJx9zxmM.net
>>803>>806
そうなんだ
なんか3人に容姿似てるから遊女に化けて潜り込むのかとw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:02:33.72 ID:UYCjfeRO0.net
正直、上弦の壱と弟のエピソードが一番好き

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:03:57.86 ID:hu5E2irad.net
原作スレ行きましょうねえ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:04:18.33 ID:8FSnxzC+0.net
ネタバレやめてねー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:04:51.91 ID:fwRphRk6M.net
正直天元が一番好きなんで毎週楽しみ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:05:27.34 ID:UYCjfeRO0.net
すまぬ・・・
うっかりしてました

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:07:34.98 ID:hu5E2irad.net
しかし毎日あのメイクしてると思うとド派手なのも大変だな
ゴージャス☆思い出す

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:08:56.04 ID:rm64mnLdd.net
字幕見てわかったけど火の呼吸じゃなくて日の呼吸なんだね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:08:58.12 ID:NQHnoIpRd.net
手足の爪も塗ってるしなあ
鴉もド派手だけどあの装飾品をちまちま作ってやってるのかと思うとほのぼのする

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:12:09.12 ID:7xyRiRnud.net
このアニメつらくね
みんな死ぬんだろ?
人生かよ(´・ω・`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:12:55.69 ID:Dabz5zd+r.net
蝶屋敷でのアニオリは自然で良かったな
炭治郎をさりげなく助けるアオイ、伊之助のおかわり大盛りにするアオイ、みたらし買っておくよのアオイ
可愛すぎたな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:19:30.60 ID:LIup0j+zd.net
>>883
大正時代なのでセーフ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:19:42.81 ID:/OXK/FPi0.net
>>895
ネタバレすると最終話には殆どの登場人物が死んでいる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:20:47.39 ID:/OXK/FPi0.net
>>896
いいオカンだわ
アオイちゃん
そりゃ伊之助も惚れるわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:25:12.15 ID:jUBC5s8R0.net
>>769
まだわからんが雛鶴さんは原作の方が好きだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:29:18.47 ID:kq9Z16VX0.net
電柱あるけど家の中に電気通ってるイメージが全くないわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:31:47.78 ID:kpVontQr0.net
>>898
生き残ったの無惨だけだったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:36:43.77 ID:avFm7qEtM.net
刀鍛冶の里編は子供(特に女児)に大人気の甘露寺と無一郎がフィーチャーされる
遊郭編より子供受けはするかもな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:42:15.13 ID:4m0mEfXL0.net
>>883
派手だし能楽とかの小鼓代わりなのかって思った

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:43:36.82 ID:yP/9W7c50.net
   
  
   
  
  
 刀鍛冶編なんかやる頃にはガキは忘れ去ってるし腐ってるのも皆無だろうよ
  
   
  
  

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:48:57.42 ID:DOaFdgFId.net
>>905
ドラゴンボールやスラムダンク なんて25年たっても忘れられてないが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:50:41.79 ID:2h83w+pUd.net
きみたちネタバレはやめたまえよ
炭治郎は生きてるんだから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:52:41.93 ID:Z/F9epY50.net
>>903
子供ってすぐ飽きるからそこまで好きでいられるのかね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:53:56.55 ID:zGiv+z4D0.net
刀鍛冶編は敵が人気を得られないと思う
あれは全く鬼化した人間に見えない
猗窩座や堕姫・妓夫太郎や他の上弦みたいなドラマを背負ってる訳でも無い
ただの変態なバケ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:54:12.03 ID:HWzoZBD40.net
OP見てて思ったが遊郭編って敵少なくね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:55:50.79 ID:kpVontQr0.net
>>907
借金押し付けて逃げたんだったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 16:57:11.25 ID:DOaFdgFId.net
>>908
じゃあなんでドラゴンボールは未だに人気あるんだ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:01:14.63 ID:DOaFdgFId.net
鬼滅はやっぱり連載終了が人気維持の上でネックだと思うんだけどドラゴンボールなんか未だに人気あるしな
何が違うんだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:01:36.05 ID:afvQ06qT0.net
>>912
海外展開して当たったのがでかい
シンプル分かりやすい
トンデモバトルは子供にうける
練習してれば舞空術がいつか使えるかもしれないと5年生くらいまでずっと夢を見てる
それが大人になると良い思い出になってる
これは男の感想だが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:02:37.57 ID:+1r9M5Yd0.net
>>136
時代考証をどうこう言う作品でもないと思うが
大正2年に「変態性慾心理」という本が翻訳刊行されている

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:04:20.60 ID:YsLLQTqt0.net
鬼滅は子どもだけじゃなく
時代劇好きなお年寄りにも受けてるよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:06:17.99 ID:8G6eod8ka.net
無惨やな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:07:42.77 ID:afvQ06qT0.net
>>916
また帰ってくる気持ちが大事だと思うよ
君らも子供の頃に夢中になった物は復刻されるとバカバカしくても懐かしさで程々に追ってしまうだろ
年寄りはどうなんだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:08:11.94 ID:wQwF+KZK0.net
>>916
映画館で白髪で和服の上品な高齢女性を何回か見かけた
毎回序盤の千寿郎君登場からずっと泣きっぱなしだった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:08:51.14 ID:SjxLqdUKM.net
劇場版無限列車編のテレビ放送だけでいいのにテレビ版無限列車編、今回の冒頭
振り返りがとにかくしつこすぎるわ
こちとらその先が観たかったんだって
テンポ悪すぎるよマジで

来週からに期待
後半数分から登場の宇髄は最高だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:09:52.97 ID:Xc2vEuHJd.net
Aimer聞いたことない人は、ONEとか聞いて欲しい
YouTubeにMVもあるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:11:19.19 ID:KY/W709K0.net
無惨が女性だったり子供だったり市井にまぎれてるの
大正時代のゲームの葛葉ライドウの
ルシファーことルイ・サイファに似てるな
あれは良いものだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:11:59.56 ID:YahzNZT50.net
テンポガー!テンポガー!って言ってる奴って
どうならいいんだ?
格ゲーみたく倒す度に次から次へと敵が出てくりゃいいの?
解説セリフや振り返りもドラマの大事な部分だろw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:15:02.32 ID:afvQ06qT0.net
>>920
小学低学年から中防までは次々新しい物が見たい作画はどうでもいい
何日バトルをやっていようがそれこそDBのような間延びしたバトルだろうが1週間に1回次々見たい知りたいワクワクしたい
マンガが終わってしまった物は論外

鬼滅はその点でまず土俵が違うので年齢層低い子供相手には戦えない
制作陣もそれくらい分かってるはず

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 17:16:19.48 ID:TJbrsQvj0.net
テンポガーさんそのうち名前付きそうやな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200