2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 12機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 14:14:39.93 ID:J5TXKWS70.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。

滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
ポータルサイト:https://muvluv.com/
シリーズ公式Twitter:https://twitter.com/Muvluv_Official

◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 11機目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637931588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 12:50:46.22 ID:BQQSIvgc0.net
もうこんなクソアニメに原作穢されたくない人はアニメ叩きまくれば2期つぶせるんだな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 12:50:51.53 ID:n73DQa2Ma.net
>>256
出来レースで2期決定済→この白けた空気の中でやるの?
本当に応援次第→まず応援されるような出来の物を作れ
詰んでるな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:03:06.71 ID:1GfJJOCX0.net
普通に分割でしょ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:18:39.82 ID:9+0Iqk7S0.net
>>233
今週は主要人物じゃないガールズが戦って「誰?」という気分が
初見にはぬぐえないと思う
客観的に見られないお前のような信者はエロゲ村でしか生きられないのだな
エロゲアニメファンって面白いディレスイレも金投資してギロチン買われてたし
エイベックスが分割2期というアホをやるのを期待

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:21:06.11 ID:ZyBAi6xyd.net
>>251
国民よアメリカに屈するなという日帝の精神を国民に示すのが目的だから
政府の要人(日和見主義者)を殺した時点で目標達成

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:35:03.07 ID:nwxQME6g0.net
>>262
無意味すぎんだろw
まずベータに屈するなとアジれよ……

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:38:04.46 ID:HgiC3kw9d.net
>>263
そんだけあの世界の日本人の精神性が右寄りで、且つアメリカに舐められてきた過去があるから

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:42:54.14 ID:HgiC3kw9d.net
右寄りってのはかなり極端だけど、それだけ自国(自国民)愛の強い人が多い
そしてそのためなら平然と命を差し出せる
佐渡ヶ島からのレーザー照射の危険があるのを覚悟して空挺部隊投入したのもそれが理由

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:46:47.30 ID:TZcQZf23M.net
>>262
ふむふむ
目標達成したのはいいけども効果はあったんどすか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:49:58.87 ID:HgiC3kw9d.net
>>266
国民はどうか分からんけど、少なくとも主人公には良くも悪くも効果があった。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 13:59:46.89 ID:TZcQZf23M.net
>>267
主人公の精神はクーデター側っすか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 14:06:39.05 ID:8As2s2cHa.net
そんなん観てればわかるだろ…

と言いたいとこだがクソアニメ過ぎてわからなくても無理ねえかw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 14:12:16.65 ID:XfrHVQnqp.net
やっと面白くなってきた
1話からの作画を直せばBDを買っても良いが
それは予算的になさそうだな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 14:16:40.04 ID:TZcQZf23M.net
>>269
主人公の中身が実はナダルらしいとしかわからんのです!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 14:28:02.27 ID:IyUPYpXrr.net
あの夕呼先生でさえ対アメリカになると日本帝国人としての感情に引っ張られて合理的な判断下せなくなるからな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 14:28:17.99 ID:5CmNhhlO0.net
本当に戦闘シーン「だけ」は流石のグラフィニカって感じ
お話を犠牲にして信者向けに特化すれば2期行けるんじゃないの

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 14:31:24.80 ID:vjxx40Ey0.net
>>264
欧州が滅亡寸前だからまだ戦火が遠い日本分のF4をそっちに回したとか、中ソがベルカ式で遅滞戦術してんのに身綺麗さにこだわり続けるせいで安保破棄されたとかを指して「舐められてきた」ってのもどうかと思うけどねぇ

まぁそれじゃ足らんと薄々思ってるから、無通告G弾攻撃なんて合理性ゼロの非道を米国にやらせたんだろうが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 14:33:36.80 ID:OrilN/SjM.net
マブラヴ実写化なら面白そう
話題的にタケルを小室、冥夜とゆうひは眞子でお願いしたい
一般人ならオファーできないのかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 14:50:33.86 ID:c8dmJLeiM.net
なんか「立てよ国民!」みたいなアニメが多い気がするのは真珠湾80年に合わせてるのかな(トラトラトラを見ながら)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 15:14:39.30 ID:k/Wdjjgp0.net
>>256
それはリップサービスというかそう言うしかないのでは

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 15:16:46.46 ID:gUhZ+Fyha.net
>>248
>どこぞの劣化ガンダム戦記がショボくて

確かにショボすぎなんだが  

>こっちでしかロボ欲求が満たせないだから頼むよ

戦闘シーンが少しマシなだけの同レベルクソアニメで満たせるほどの感性が羨ましいわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 15:38:04.50 ID:5SBWvxYk0.net
>>270
原作者によると作画修正はあるみたいな感じ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 15:43:32.35 ID:tASdx2S50.net
>>261
正直原作ファンの滑稽さだとDies iraeは強すぎて向こう10年は勝てなさそう
CF1億で盛り上がってからの謎ギロチンプレゼント+信者以外振り落とす0話+原作者脚本の元生まれた謎ロボット+アニメから間も無く原作メーカーが一度倒産って役満っぷりだし

>>271
このアニメで唯一確かに分かることがあるとしたら主人公の声と演技の絶妙な微妙さだからな
一周回って面白いわあれ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 15:47:47.33 ID:5SBWvxYk0.net
>>266
クーデター事件のおかげでオルタネイティブ4計画を邪魔する奴らも一掃出来て
計画に必要な物もアメリカから手に入り、計画が順調に進むようになった
それによって世界も救われる

まあ最初からそうなるように仕組まれたクーデターだったわけだが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 15:48:15.47 ID:pB+MFdbwM.net
>>280

https://i.imgur.com/6RMXFLd.jpg
このあたりの動画見れば主人公の中の人がナダルってわかる?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 15:49:00.72 ID:pB+MFdbwM.net
>>281
まさかナダルが仕向けたん!?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 16:24:37.35 ID:TKh3ekyK0.net
>>261
指摘されて悔しかったんか?早漏くん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 16:30:54.30 ID:eqvKAXCN0.net
>>281
中学生が考えそうな間抜けな陰謀だな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 16:43:55.79 ID:BmY6me1qa.net
>>261
初見というか、君望とかやってないとわからんスターシステムだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 16:45:59.54 ID:MjYn/jf20.net
>>285
エロゲ脳のおっさんはこれで最前線で反乱起こしても納得するらしい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 16:52:53.34 ID:D7Uofcl8p.net
BS組だけど今回もキャラの会話がきつかった
痛いというか臭いというか
昔のオタクにはああいうノリがウケていたのかもしれないけど、なんかもうズレてるわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 16:56:20.76 ID:3ApwDUKIa.net
マヴラブオルナダル…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 16:57:58.69 ID:y76MWMv50.net
今の転生とか無双とかいうノリの方が大概寒いけどな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:22:48.66 ID:EYUrzR2Z0.net
>>256
こんな不人気アニメに二期なんか有るわけないw
前枠の2041だって2クールの24話予定だったが1クールに短縮された

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:28:30.99 ID:iDm1piUa0.net
>>290
このアニメの主人公は違う世界から移動してきて、移動前の記憶でいろいろ有利になってるんですが、それって寒い転生や無双とは違うんですか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:31:10.42 ID:M2DLvua+M.net
>>260
何が普通だ
1クールで終わりだよ
円盤上下でまとめ売りしてる時点でお察しください

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:32:14.36 ID:pB+MFdbwM.net
>>288
ナダルの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:36:16.85 ID:l6uIYB+7d.net
こんだけ大爆死のクソアニメで2期だの分割だの言ってるとか
これが現実逃避してエロゲに没頭してた引きこもり思考なんですか?w

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:38:35.84 ID:TKh3ekyK0.net
>>292
そこら辺の普通の高校生が人類滅亡の危機に瀕した世界に来て足引っ張りながら四苦八苦して順応していくのが前作のアンリミの方
でもアンリミ自体アニメでやられても相当微妙な作品、オルタ以上に山場がない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:39:55.93 ID:8upMv6O0a.net
BETA出てこないしウヨガキの妄想みたいなストーリーが延々と続いてるしキッツいな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:40:26.59 ID:vjxx40Ey0.net
>>296
なおロボの操縦はゲーム知識で無双できる模様

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:45:56.79 ID:tASdx2S50.net
どちらかというと異世界無双的なノリを15年も前にやってたからウケてた面はあると思う

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:47:28.18 ID:vjxx40Ey0.net
女相手に筋力自慢でホルホルする展開はなろうの異世界モノでもあんまりなさそうだがな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:56:43.88 ID:1GfJJOCX0.net
国連軍とクーデター軍って同じ機体の色違い?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 17:59:33.17 ID:e66wtJfF0.net
今回陛下に薬打つかどうかで一話使って激萎え

あと飛行機有るなら戦術機なんぞに乗らないで
ひとっ飛びだったのでは?
撃ち落としたら死んじゃうし、止めよう無かったような

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:04:22.42 ID:5rPWnUNrp.net
ありそうなもんだけどな2期
アプリとかゲームとか作ってるのにアニメでbeta出さずに終わるなんてあるんかね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:17:09.39 ID:GBOebijQ0.net
>>301
国連軍はタケルが開発した新OS入れてるから派手な動きができるようになってる
機体は同じだし、単純な腕は国連の古参以外はクーデター軍のが高いまである

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:20:11.31 ID:UFJz5Mh4a.net
>>303
>アプリとかゲームとか作ってるのに

それと2期云々は関係ないわな
赤字垂れ流しが分かってて出資する商売オンチはいない
お前が何かに出資するとき赤字拡大するのが分かってて金を出すのか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:25:10.18 ID:S3s04s670.net
金満企業が道楽感覚で企画出せるならともかくあくまでビジネスな訳だから
最初から爆死覚悟で2期やるって腹括ってれば反響によらず2期内定してたりするし
2期も赤字垂れ流しそうだからバラすとなったら反響もくそもなくバラされる
さて今のエイベに前者の選択を取れるだけの余力と覚悟はあるかな?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:27:45.25 ID:5rPWnUNrp.net
>>305
てか赤字確定なのか?
まぁ2期はどっちでもいいけどさやるなら見るしやらないなら別にだし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:29:54.29 ID:ZPEENjmX0.net
今期のアニメの中じゃ円盤売れてる方じゃないのか?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:31:52.58 ID:3X2poPvP0.net
>>308
まだ売ってもないのに何言ってんのにお前

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:33:56.40 ID:8upMv6O0a.net
当時からのファンなんてもう40歳前後だろうしこれが金蔓になると見るかもう離れてると見るか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:34:33.10 ID:UFJz5Mh4a.net
ま、これだけ新規を完全に置き去りにするアニメに加え、そこを差し引いても
内容もクソアニメに相応しい出来栄えで大爆死したものを続けるなら
見栄をはってTVシリーズにせず信者向けにOVAでやればいい

少なくとも同シーズンの他作品と比較されて叩かれずに済むし
信者も比較された他作品に発狂することもなくなる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:35:25.43 ID:UFJz5Mh4a.net
>>307
逆に聞くが人気があるのか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:38:07.06 ID:8upMv6O0a.net
進撃のインスパイア元であることをアピールして下の世代の興味を引こうとしてたけど全然実ってなかったな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:39:28.25 ID:ObYW67zW0.net
最初は予約好調で3000〜5000コースだったけど
今や1000コース
ただまぁbox売りで致命傷には至らない感じか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:41:13.82 ID:5rPWnUNrp.net
>>312
いや分からんよ
ただ赤字垂れ流し言ってたから確定したのかなって思っただけよ
今は円盤だけじゃ分からないからなかなか難しいよね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:51:44.03 ID:i6Hwquje0.net
敢えて原作当時のキャラデザのが古くからのファンに対して親和性や、現代風のキャラデザを敢えて避けることによるインパクトや斬新さがウケたと思うぞ。

アニメ見てる奴って似たり寄ったりのキャラに飽きてる部分あるしな。
そもそも死亡、引退、闘病中、その他の自由がなく仕事受けてくれる原作声優いるならそのままにしとけと。

若手売り出したいバカが利権や打算でやらかしたのがこれ。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:53:25.32 ID:nPN5gh1i0.net
望んでやってるわけではないとはいえ、強くてニューゲームのチート野郎のくせにいちいち上から目線の物言いが鼻につくなぁこの主人公

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:53:37.94 ID:RKvY2irL0.net
1話で主人公してたメガネ子ちゃんが「おのれの立場や利益を守ることしか考えず
そのために他者を貶める」と言ってたけど、なんのことかマジで分からん

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 18:55:01.93 ID:UFJz5Mh4a.net
>>315
これが赤字かどうか分からないっていう情報収集能力と業界知識と経済感覚が凄いわ
絡んで悪かったw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 19:08:45.81 ID:1GfJJOCX0.net
>>318
あ。あれ1話の生き残ったやつか
一応リンクしてたんだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 19:10:13.78 ID:+h8y0no9M.net
国連軍とクーデター軍の双方が不知火使ってるし
画面は暗いしで最後の方までどっちが勝ってるのか良く分からんかった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 19:23:24.66 ID:h95L0mYgd.net
>>316
あんなコテコテのパイスー着せて斬新とか言ってたのか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 19:30:50.67 ID:EhRwC/fE0.net
>>303
金かけたって云うならサクラ革命を思い出せばいい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 19:48:24.31 ID:5SBWvxYk0.net
>>302
あそこで飛行機使うのは自殺行為に近かったからみんな驚いてたんだよ
レーザー級に打たれないように山地で超ハイリスクの低空飛行

>>317
まさしくそう思われるように描いてる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 19:58:05.02 ID:c8dmJLeiM.net
死闘やってるヨコでgdgdとあの薬はどんだけ危険な薬なんだよw
メリケン少佐が正論すぎてグーの音も出ない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 19:58:17.07 ID:5rPWnUNrp.net
>>319
俺はそこまでのアニオタじゃないからな普通の人はそんなこと分からないと思うよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:03:31.01 ID:8dK5p8d60.net
アニメ組だが、1話がピークだわ…
今の展開つまらん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:05:46.59 ID:8dK5p8d60.net
ちなみに何年か前にやってたなんとかマーケンは楽しめた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:14:26.09 ID:dpxnN9WGa.net
OP気に入ったけどフルで聞いたらクソ微妙だった
これはアニメサイズに編集した人上手いわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:31:49.22 ID:8upMv6O0a.net
わからずやだと馬鹿にしてくれ〜のとこだけ好き

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:34:21.30 ID:5YQPURsE0.net
オルタってベータもロボも愛国心はどうでもよくて、脳髄になってもタケルちゃんのためにループの起点作ったヒロインの重い愛が明かされる一点だけで成り立ってるからな
そこを描くにはウザい無印が必須
ないなら駄作にしかならない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:35:15.08 ID:GBOebijQ0.net
>>325
メリケン少佐自身は正論なんだけど
実はそのメリケン自身が今回の事件の差し金っていうね…
あの立場の人間が考える不満としては妥当だし、アメリカが批判されるのも妥当っていう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:35:23.95 ID:5YQPURsE0.net
進撃で参考にされたのも実はミカサの重い愛なのかもしれない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:36:27.76 ID:ftSsJZUq0.net
ベータだろうと人だろうとって、ベータ出てこないし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:43:10.94 ID:HxqYbcI00.net
新OSてガンダムSEEDかよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 20:46:11.02 ID:ftSsJZUq0.net
ベータ (戦場で口論始めたぞコイツら・・・)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:00:50.01 ID:HxqYbcI00.net
学校みたいなとこでキャッキャウフフしてたと思ったら人間同士で言い争い
1話以外ベータ出てこないしコレジャナイ

ひょっとしてベータ出てこないまま1クールで終わりじゃないよな?
もう10話だし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:06:09.57 ID:qfZ8tODd0.net
ゆめ太は本気出せばいくらでもすごい可愛く描けるのに、
スケジュールとアニメーターの人員の問題でそれができてない状況がもったいなすぎる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:17:30.19 ID:gEcD14LZ0.net
これってどんなところを楽しむアニメなの?っていうのが本当にわからないすごい作品

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:17:46.63 ID:yEV0em2J0.net
これアニメだけで意味わかる奴いねーだろ
前ゲームやってたけど、アニメみててストーリーラインが思い出せないレベルのはしょり方

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:18:47.16 ID:S1jbqMe50.net
シリーズ通してクソなのはエイベックソだからかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:20:06.88 ID:lYC7uGMfM.net
監督と脚本家が駄目なんだろう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:31:16.39 ID:8As2s2cHa.net
そもそもクーデター編は207分隊それぞれの特殊事情に決着が付くパートだからな
ここまでの積み重ねを放棄したアニメじゃ意味不明で当然よ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:36:31.47 ID:heC3HgyM0.net
>>325
まだ見てないけどトリアゾラム(ハルシオン)のこと?
ゴミよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:36:39.41 ID:MClKPbL9K.net
betaほぼ出ないまま1期終わりそうだけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:46:40.64 ID:ZPEENjmX0.net
主人公周りのキャラ全然描けてないのに
クーデター周りのキャラは比較的描けてるな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:53:06.62 ID:qfZ8tODd0.net
前の話もめっちゃよかったけど、やっぱり今話の方が可愛い子いっぱい出てきたし好きだわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 21:56:48.05 ID:V2u9sY0y0.net
>>325
あれ睡眠薬だから、寝ゲロで窒息死はあまりに格好悪いって話

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:02:27.64 ID:lSjk2HTJ0.net
茜の声ないわ なさすぎてありえない
子安も変えなくていいのに

まりもちゃんがツクヨミさんに警告するところはなんで感情いれちゃってんのよ
原作の無機質な感じがよかったのに

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:05:50.80 ID:mIh9g3md0.net
つまらなすぎて1.5倍速で見てもキツくなってきた
おっぱいスーツの美少女が軍人ごっこしてるのが滑稽で仕方ない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:27:36.03 ID:On6dJB1g0.net
最強機体の武御雷って活躍するんですか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:27:40.96 ID:1GfJJOCX0.net
激しい戦闘やってる中ヴァルキリーのパイロットが喋るとズコーってなるな
隊長以外の場違い感がヤバい
タマや委員長も大概だけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:29:05.33 ID:lYC7uGMfM.net
>>348
じゃ乗る前に打っとけよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:41:37.15 ID:+h8y0no9M.net
オルタ4(って何なのか分からんけど)が発動してベータ殲滅し
今期でめでたしめでたしの最終回になる目は無いのか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:43:28.99 ID:vjxx40Ey0.net
バカな…あり得ん!!

https://youtu.be/7DqiWG61Nzs


「人類を舐めるな」っていう作品、みんな人類舐めすぎだと思うんだよね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:44:38.10 ID:V2u9sY0y0.net
やっぱこれ知ってる人しか意味わかんねーな

ぽっと出のバックグラウンド知らない人達が戦っててもな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:48:27.36 ID:V2u9sY0y0.net
バトルも誰がどれで、クーデターどっちで、良くわからん
ヒロインズもほぼ出てこなかったし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 22:54:32.09 ID:U4PJ59G60.net
昔に原作やってるけど細かい状況はアニメ見てて頭に入ってこない
状況を羅列してるだけの制作陣にはもう少しプロとして工夫した形にしてほしかった

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200