2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 12機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 14:14:39.93 ID:J5TXKWS70.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。

滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
ポータルサイト:https://muvluv.com/
シリーズ公式Twitter:https://twitter.com/Muvluv_Official

◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 11機目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637931588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 00:47:32.55 ID:ZMxqoeNQM.net
>>98
そもそもエロシーン普通にあるからな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 01:11:18.85 ID:nQODLL5Qa.net
>>100
1巻2巻皆んな武道館行くから買うしっよ!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 02:30:20.05 ID:jB8HJCJRM.net
マブラヴ円盤売れてたのかよ
ちょっと意外

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 02:56:55.33 ID:Ozkf7qoE0.net
まりもが移動前のブリーフィングで途中で米軍108戦術機甲大隊が云々言ってるけど、この大隊が今のところ全く出てこないのどうしたん?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 03:03:07.22 ID:ifI8jdry0.net
円盤はプラモつくからほしいわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 05:45:41.06 ID:d8g/ElvA0.net
釣りかも知れんがまだ円盤発売されてない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 09:03:51.73 ID:4EQfyFg4a.net
予約の初動だけは好調だったらしいね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 09:28:06.10 ID:Cj08QS630.net
プラモ買えたら円盤要らね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 09:35:01.81 ID:kCz5O3gq0.net
プラモが本体で円盤はオマケ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 09:59:40.11 ID:KE5ZF0620.net
この作品を擁護するわけじゃない(むしろ自分もかなり不満を持ってる)けど、不自然に湧いてくる86厨は一体なんなんだろうな。
そもそもクソアニメ、空気というなら、何もしなくとも忘れさられていくだけで、こんな場末の掲示板でイキってマウント取る必然性がない。
なんか背後にいる奴らの正体が見えてくるんだよなあ。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 10:09:35.92 ID:Z5Ica1FNa.net
>>110
単にここの人の食い付きが良いから
荒らし、対立煽りのネタとして使ってるだけだと思う
あっちのスレには湧いてないみたいだし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 10:26:13.60 ID:3xlzOnX20.net
>>107
まるでTEみたいだ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 10:39:35.90 ID:r1HrU8Rw0.net
アニメ始まる前は覇権確定とか鬼滅がかわいそうとかいろんな所で暴れ回ったマブラブ厨が何いってんだが

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 10:45:41.79 ID:Iru8wW7Ya.net
86も亡国のアキトのパクリで偉そうなこと言えんだろー
構成から設定、キャラまで同じとかオマージュとかいうレベルじゃない
軍隊舐めきった描写で1話切りしたわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 11:59:12.70 ID:Cj08QS630.net
>>110
よーし、じゃあ比べる相手をジーズフレームにしよう!
割といい勝負になるんじゃねえの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:08:34.98 ID:sEAhy+4CM.net
ジーズフレームはこんなのよりも遥かに面白い
中華アニメとバカにできないぞ?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:48:34.20 ID:hM+KPE5cd.net
今日も作画良さそうか?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:50:40.05 ID:OJKuDV7Fa.net
ならシキザクラで

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:51:36.12 ID:Cj08QS630.net
>>118
下を探すな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 12:56:20.33 ID:vIQdXTmsM.net
>>67
ちょっと触れたら切れちゃうみたいな?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:01:52.50 ID:vIQdXTmsM.net
>>118
6話まで頑張ってみたけど
主役の声が糞だしつまらんから切ったわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:07:47.57 ID:zUK0U/V/0.net
ジーズフレームはつまんないけど今度来る時光代理人ってやつは面白いよ
1話を英語字幕で見ただけだけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:25:34.57 ID:uaw2BiI2M.net
>>122
監督はビーフンの人か
あれは中華アニメとは思えないほどのクオリティだったから期待できるな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:31:03.32 ID:V90tXSnH0.net
せっかくロボ戦がんばっても、クーデター自体がイミフだから盛り上がらない、無念

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:34:06.37 ID:of7cWwHS0.net
>>104
作画するのも手間だしCGモデル多数動かすのももちろん手間がかかるから

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:36:24.35 ID:zAQ+kgerM.net
CGだから多数動かしても大した手間でないのでは?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:38:47.90 ID:OJKuDV7Fa.net
E1てなに?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:43:47.72 ID:of7cWwHS0.net
>>126
そりゃ作画よりもかかる手間は圧倒的に少ないから今では主流にはなってるけど
だからと言って大した手間ではない訳では無いよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:48:11.86 ID:fjntrLJjM.net
今週の無職の作画めっちゃよかったな。

ところでナダルってだれ?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 13:49:58.69 ID:+vD7q/6sr.net
>>129
テニス選手でいるだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 14:43:35.66 ID:Pqk+3UM1d.net
ガダルカナルタカと勘違いしてたわw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 15:40:01.36 ID:ls0DyKLPM.net
>>130
>>80
どのナダルの動画みたのか教えて!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 15:41:15.57 ID:aazscoJm0.net
>>110
こっちの連中があっちをsageて精神の均衡を保とうとするもんだから仕方ないね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 16:16:22.47 ID:ZMxqoeNQM.net
クーデター編早くおわんねーかな
つまらんから

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 16:42:44.37 ID:zUK0U/V/0.net
今んとこ1話とクーデター編しか面白くないんだが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 17:16:32.49 ID:zAQ+kgerM.net
ナダル面白いよな、もっと人気出てもいいと思うけど
面白いシーンだけ抜いてるTVスタッフが凄いだけなんだろうな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 17:19:12.01 ID:RReyXRR1d.net
原作も序盤なんか面白くはねえよ
たまに原作なら〜、原作前作をしっかりやってれば〜って奴がいるけどただのアホだから気にしなくていい
漫画版でもヤマがないから模擬戦を盛って無理やりヤマにしたぐらいだし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 17:35:33.37 ID:zAQ+kgerM.net
いや序盤が面白いって話じゃなくて
序盤があるから後半が面白くなるのにって理屈じゃね?
この作品でいえばオルタから始めたのが失敗ってことだよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 17:43:14.01 ID:4EQfyFg4a.net
>>137
論点ずらして何か言った気になってるアホ

何でおまえの周りにアホしか居ないのか教えてやろうか?
おまえにとっては馬鹿も利口も同じアホにしか見えないからだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 17:43:49.20 ID:zUK0U/V/0.net
てかなんで今更これをアニメ化しようってなったの?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 17:44:17.93 ID:9AQMsKOma.net
ほんとに面白いのはエクストラだって

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 17:58:46.89 ID:jdHXaAQNd.net
まぁBDは売れそうだし良いんじゃね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:02:46.43 ID:RReyXRR1d.net
未だに偽装新規居るんだな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:06:56.87 ID:aazscoJm0.net
>>140
もともと素人ゲーマーがプロ軍人相手にイキり倒して無双する話だってことをみんな忘れかけてるからだろう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:08:19.72 ID:9AQMsKOma.net
無双するっけ?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:14:48.19 ID:ZMxqoeNQM.net
今日キャラ動くのメインだと思うけどゆめ太作画不安でしかない
9話がピークとか止めてね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:21:40.35 ID:aazscoJm0.net
>>145
模擬戦で褒めちぎられてる上にFCSの抜本的大改革に大貢献してんじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:24:06.14 ID:zAQ+kgerM.net
俺もバーチャロンは結構自信あるけど
実戦では連携が大切でバーチャロンの技量は何の意味もないと思う

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:31:17.84 ID:9AQMsKOma.net
>>147
実戦ではボロボロになってるイメージしかない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:37:48.18 ID:bNKy+19xr.net
ちゃんとEXULから順番にやった人であれば強くてニューゲームだしオルタ前半はちゃんと面白く感じるんだよ
つまらないって言ってる奴は後の展開を事前に知ってたりオルタから始めた奴だろ
要は中途半端にプレイして前半を楽しめなかった奴はかわいそうって事だ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:42:22.86 ID:ZMxqoeNQM.net
>>150
俺は君望からやってるけどそこまで面白くなかったぞ
本格的に盛り上がるのはクーデター以降ってのは同意するよな?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:50:14.14 ID:9AQMsKOma.net
クーデターはクーデターでもっと切迫感があって面白かった記憶だけどな。こんなピクニックみたいな空気じゃなくてさ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:51:41.58 ID:9AQMsKOma.net
悠陽と邂逅するシーンだけでもかなりヒリヒリした記憶なんだが。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 18:52:25.02 ID:ZMxqoeNQM.net
クーデター以降って言うと誤解があったな
クーデターより後

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 19:47:05.86 ID:81HHjilrr.net
レーザー級さんの着ぐるみが活躍しなかったけど、さすがにお亡くなりになってしまったんだろうか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 19:49:59.81 ID:xzpNxEa90.net
>>150
ただEXULからやったら、今度はEXULという前半が面白くないっていわれるのが問題

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:06:33.59 ID:56DjX3ck0.net
マブラブ信者は死ぬまで原作は面白い原作は面白いと言ってろよ
ここはアニメ板でアニメだけで判断されてつまらないと思われてる、それだけ
大体ダイジェスト化やクソ作画なんて他の原作ありアニメでもよくあることで
例外じゃねーしお前らだけ被害者面すんな

そもそも原作が面白ければアニメがひどくても何かしらその片鱗が見えるものなんだよな
「あ、これ原作は面白そうなだな」ってね
このアニメにはそれがない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:09:25.33 ID:4EQfyFg4a.net
>>156
地味かもしれないが別につまらないとも思わないけどなぁ 
訓練学校モノとしてちゃんと作ればキチンと面白く出来そうだけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:20:41.75 ID:wPLLRnWv0.net
>>157
他であるからなんやねん
他所で被害が出てようが自分も被害を被ったら被害者面するに決まってんじゃんアホけ

お前には大爆死したよう実アニメに面白さの片鱗()でも見えたんか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:29:07.82 ID:56DjX3ck0.net
つまんねーって図星言われて切れたん?
悔しい?悔しい?
エロゲおじさんは世間を知らんよな
無職のような真の「上質」を知らない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:33:08.10 ID:cYB4m1b0r.net
>>160
いきなり長文レスしてるお前が一番顔真っ赤に見えるがどした?話でも聞こか?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:36:56.64 ID:56DjX3ck0.net
エロゲの紙芝居で満足してたおじさん達はあの程度ですごいすごい言ってしまう
無職鬼滅のバトル見て来てからほざけ

円盤が売れる? じゃあ無職鬼滅の売上超えんだろうな?
そもそも今どき円盤指標にしてる時点で筋違いだけどな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:38:03.87 ID:zUK0U/V/0.net
柴犬は面白かったから作り方次第で面白くなんじゃね知らんけど
TEは見たことないから知らん

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:39:59.15 ID:aazscoJm0.net
>>159
またそうやって他のアニメを持ち出す
マブラヴおじさんってほんと喧嘩売るの好きだね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:48:20.05 ID:wPLLRnWv0.net
>>164
他所の作品どうこう言い出したのは俺じゃないんだが
文脈を読めない馬鹿は無理して絡んでこなくてええぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:48:39.94 ID:56DjX3ck0.net
他の作品持ち出してマウントするからにはそうされ返すのも自業自得

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 20:53:05.05 ID:56DjX3ck0.net
進撃sageとか散々しておいてよほど自信があるんだなと思って蓋開けてみたらクソつまんねーじゃねえか
○ねよ俺の時間返せ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 21:15:19.57 ID:zUK0U/V/0.net
クソつまんねーアニメのスレに粘着する時間を惜しんだほうがいい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 21:16:04.34 ID:kCz5O3gq0.net
残り2話か3話か?まりも食われる所までやれねーな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 21:35:52.50 ID:wz9DmA310.net
9話見たけどセリフの右寄り思想が強すぎる…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 21:42:29.82 ID:ZMxqoeNQM.net
反米一色ではないと思うけどね
そういうキャラもいるってだけで作品自体はそうじゃないし
でなければあんな格好よく見せない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 21:49:58.66 ID:zUK0U/V/0.net
9話なんかよりもっと前に色々あっただろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 22:20:39.13 ID:kCz5O3gq0.net
エロゲ板の本スレも何がいけなかったのかみたいなレスばかりで反省会になってるのが泣けるな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 22:39:38.02 ID:KE5ZF0620.net
5chに若者なんているの?さっさとツイッターに帰れや

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 22:46:57.64 ID:zAQ+kgerM.net
単にクソアニメならそこまで批判しないんだけど
もし自分が監督だったらもっと良いアニメになったのにって視聴者の大半が思えるのが心を曇らせるのよ
CGの戦闘シーンが良いだけにね
でもその気持ちって原作者が一番強いだろ?
俺が原作者ならこのアニメを観て正気でいられないと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 22:54:20.70 ID:xLqmU3TE0.net
サクガンや電池少女は糞アニメだけど、マブラブは痛寒いアニメだな。話もキャラも痛寒い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 23:04:13.54 ID:OUYcGv2G0.net
天皇

将軍

内閣

という感じでいいのかな統治機構

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 23:28:28.01 ID:zUK0U/V/0.net
まー境界よりはまだ視聴意欲が湧く
あっちは5話あたりで切っちゃったから面白くなってたらゴメンだが

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/08(水) 23:40:05.81 ID:T9e62jxA0.net
>>177
天皇(皇帝)はセンシティブな部分なだけあってほぼほぼ設定だけレベルだな
将軍≧内閣 だけど、今は将軍(あと難民)が蔑ろにされたりしかけてるからクーデター軍は怒った感じ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 00:04:25.14 ID:R6eL79Z8a.net
>>178
境界は面白くはなってない、一時はDASH村になった、俺が何言ってるかわからんと思うがw
ロボが出ない戦わない回も多いし、出てもロクに動かない。
今じゃAGEや鉄血の時みたいに皆が貶す為に見ている感じよ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 00:21:58.06 ID:EhRwC/fE0.net
どうしてこう直ぐに殺伐とするのかな?ココは

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 00:26:58.87 ID:heC3HgyM0.net
あと30分だな
楽しみだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 00:33:54.80 ID:5sqy4vJEM.net
>>180
DASH村は言い当て妙だわ
境界は全てにおいてごっこなんだよな
アニメでしか戦争知らん奴が作ってんだろう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 00:37:56.44 ID:d8qOAXdq0.net
サクガンは評価微妙らしいが俺は好きだわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 00:40:18.95 ID:FrSSmRGe0.net
ロボはよく動いてたけど正直誰が味方で誰が敵で何がどうなってるのかさっぱりだな。
まあ「細かいことはいいんだよ!」でいいんだってのはわかるが。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 00:41:25.23 ID:j8bI50+90.net
境界は作画が安定しているからながらで見る分には悪くない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 00:45:19.91 ID:FrSSmRGe0.net
ところで、あの被弾するとその部分だけ灼鉄色になるやつ、あ、UCだな・・・とか思ってしまったが、戦術機って総鋼鉄製なのか?
そのへん元ネタ(?)の方もだけど、ああなるのって鉄製の部分だけだと思うんだが・・・。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 01:11:43.75 ID:heC3HgyM0.net
木曜日0時55分更新なんて書くなよFOD
木曜日24時55分更新って書け
完全に今から見れると思ってたのに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 01:38:01.10 ID:AzuSMup0a.net
昔話題になってたからちょっと見てるけど
そんな持ち上げられる内容に思えないんだがコレはアニメが改悪しすぎてつまらなくされてるの?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 01:41:26.73 ID:EhRwC/fE0.net
>>189
このスレを最初からザーッと見ていくとよくわかるよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 01:47:59.68 ID:9mVLLNBba.net
カットしまくって進めてきたのにここに来てアニオリにダラダラ尺取ってるのなんなん

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 01:49:43.75 ID:aV9DiVLE0.net
武が何に悩んでるのか、アニメの描写だけだと全然分からんな。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 02:00:01.21 ID:0meZuIpJM.net
>>189
今となっては原作自体たいした作品じゃない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 02:02:22.03 ID:GBOebijQ0.net
>>191
漫画版オリジナルだぞ
オリジナルというかあれアージュ製の漫画版みたいなもんだし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 02:07:36.48 ID:5SBWvxYk0.net
このクーデターが1期のクライマックスで、2期がないともうBETAすら出てこないんだから
ここでオリジナル戦闘シーンに尺取って力を入れる判断は妥当

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 02:10:11.22 ID:SDTGDEkg0.net
話を理解するのは諦めました

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 02:12:06.42 ID:GBOebijQ0.net
ちょっとやそっとのカットや早回し程度じゃオルタの山には行かないからな
なんか思い出で語ってる奴が騒いでんだろうけど、一期や二期で終わらすとか土台無理な作品

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 02:12:20.89 ID:Jq+0HiA10.net
でもBETAが出てこないで2期が当分(1age)無かったら
UL編でお預け食らった状態を再現できるわけだな!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 02:14:06.66 ID:mN74c/6G0.net
茜の中の人伊藤彩沙なのか
キャスト欄間違ってる?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/09(木) 02:14:31.87 ID:vAf83+mp0.net
右翼Vs国連編が長すぎる
あと2話しかないんだけど
殿下を無事にどっかに送り届けて終わりか?

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200