2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/04(土) 09:56:31.60 ID:0g/GG3i5a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレ>>5へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638132077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:40:09.24 ID:Ad9Habbc0.net
>>440
考える力失ってるからええやん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:41:06.99 ID:MLS44HpXM.net
交尾シーンもこの戦闘くらいヌルヌル動かすの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:42:24.43 ID:yUCu2ZTV0.net
>>442
とりあえずご都合主義言っておけばいいって思ってない?
全ての魔術を無詠唱できる方がよっぽどご都合主義だわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:42:43.44 ID:ouOsKOGu0.net
バトルめっちゃすごかったけど最強ルイジェルド瞬殺とかエリスの剣指で止めるとか、かなりドラゴンボール感あったなw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 10:42:54.93 ID:uU/F7vSi0.net
エリス交尾シーンは朝チュンで済ますんじゃね?

原作だってロキシー交尾も朝チュンだし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:43:07.24 ID:f8r+XhkAa.net
>>433
ルイジェルドがかつて七大列強になりたかったーってくらいだがなれなかったくらいで
さらにアニメでも七大列強上位陣なら赤竜もものともしないかもとか言ってたように
上位と下位では差があるな

傷はたぶん500年前に暴れ回ってた頃か、正気に戻ったあとの包囲突破とかかな?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 10:45:59.01 ID:uU/F7vSi0.net
最強ルイジェルドっていうけど全盛期はラプラスの呪いでバーサク状態だったから
今よりも強かったんでない?

ラプラス親衛隊長だったときでも剣神とかより弱いでしょルイジェルド

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:46:28.77 ID:ZDz7hbErM.net
面白かった
ただ、いつものルーデンスの言動と今回の半端ない迂闊な言動は余りに無理が有りすぎるな
ルイジェルドすら恐怖し固まっているの分かっていてあの警戒心0の言動ないわ〜

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:48:07.64 ID:IhEMBfbD0.net
>>450
その理由は後でわかる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:49:09.78 ID:gnVY0IQIa.net
ルイジェルドとエリスが恐怖で固まってた理由が明かされる日は来るのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:51:25.67 ID:BTKIGAFW0.net
>>452
今回ヒトガミが説明してたぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:52:24.15 ID:2Nh8HKjrd.net
ん? ヒトガミが説明したんじゃなかったっけ?
この世界の人間なら恐怖や嫌悪を覚えるが異世界から転生してきたルーディウスには感じられなかったって

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:53:05.79 ID:gnVY0IQIa.net
皮肉で言ってんだよw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:54:16.67 ID:2Nh8HKjrd.net
分かりづらい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:55:39.93 ID:ZDz7hbErM.net
>>451
ルーデンスだけが恐怖を感じない理由はググって知った上での感想だよ


というかアニメ激しく面白いんだが、間違いなく中途半端なとこで終わりそうだ
次期もあっても当分先そうだし
だから漫画版を読もうか悩み中
なんか漫画版の作画、下手じゃない?

鬼滅の刃はアニメ一話で面白かったから原作漫画を読んだら余りに絵が下手で萎えてアニメも見なくなった
その二の舞にならんか心配
誰か無職の漫画版も読んでる人のアドバイスが欲しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:57:13.54 ID:uN+qkS7H0.net
☓面白くて見てる
○キャラブヒしたくて見てる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 10:58:35.40 ID:t68xfxPV0.net
今回のクールに老デウス出てくる?
けっこう楽しみなんだけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:00:23.96 ID:BTKIGAFW0.net
今回の戦闘って神作画ではあるけど
ルーデウスが何をされてどう対応したか原作読まないと分からんのは少し残念

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:01:37.32 ID:iMLpnvMA0.net
漫画の絵は下手ではないと思う
漫画版の作者より画力のある漫画家はいくらでもいるだろうけど、見れないようなレベルではない
ただ女性作家みたいなのでバトルとかよりは心情描写寄りかなぁ
あとはまぁ漫画独自の解釈もそこそこあるから、それを気に入るかどうかだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:01:40.04 ID:kILsrsb3a.net
>>446
実際社長は本気出したらナッパぐらいなら勝てるイメージだわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:02:25.97 ID:PKZMCj+9p.net
まあ、その辺興味あれば原作読んでねって感じだろうな
アニメとしては、全力で立ち向かったけど、ボコボコにされましたで充分だし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 11:03:25.57 ID:uU/F7vSi0.net
>>459
老デウスがでてくるのに早くて3年かかると思う

その前にアニメ化頓挫しそうで恐い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:04:25.03 ID:Ez46EneR0.net
>>447
18歳未満のセックスシーンをガッツリやるわけないだろ
ガンツは夢であったけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 11:05:59.55 ID:uU/F7vSi0.net
何をされてどう対応したか原作読まないと分からんのは失敗だと思うけどなあ

アバンのOPとかしつこい
何回も何回もそういう世界観の細かい描写とか求めてねーから
それで尺減らして説明不足なんて失敗作だろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:07:54.39 ID:t68xfxPV0.net
>>464
そんなに先か
俺も原作読んでみようかな

このスレで、
未来から来た老デウスの執念を熱く語ってる人がいたけど、興味深い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:08:16.65 ID:Y8H9QP4qp.net
一クール目でヒトガミが言ってた悪い龍神ってこいつの事か
しかもいきなりルディにヒトガミの関与に勘付いた上、問答無用で始末しようとしてくるとは
こいつは悪いやつだな間違いない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:08:47.80 ID:Ez46EneR0.net
>>457
ベスト30にも入ってない作品が最後までするわけないだろ
マギやアルスラーン戦記でさえ放置されてるのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:09:17.61 ID:l913jpZgM.net
>>459
もうどっか行けよ
他の人にも言われてたろうが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:09:26.68 ID:m9MlXIa30.net
>>81
アニメでは、アイシャの目の前でザノバ~子が
「ルーデウス殿を解放しろ」って言ってるし、エリスは度々呼び間違うし。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:11:06.83 ID:9/bqhgXaM.net
ルーデウスが余計な事をして大惨事になる展開やめてくれ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:11:22.19 ID:t68xfxPV0.net
>>470
どっか行けなんて言われてないけど?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:11:23.16 ID:i66YrxhEa.net
>>457
ヒトガミの説明を聞いてもわからない上にググってもわからないならもう永久にわからないと思う
多分ポケモンの方が面白いと思うよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:11:57.59 ID:ORgVjLY5d.net
マギとアルスラーン戦記てアニメの評判自体良くなかったやん
アルスラーン戦記に至ってはオリ展開にしたせいで原作と繋がらなくなってたし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:13:06.22 ID:Ad9Habbc0.net
ネタバレの話がしたいなら原作スレ行けばいい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:14:25.37 ID:vTF8Tx5l0.net
>>445
魔法に属するものは一括して詠唱は本来いらない設定だろう?
むしろ有用なものだけ成約と付けるのはご都合としかいえないし
それ以外の雷属性なども変に扱いにくくしているのもご都合な面がちらつしね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:14:37.17 ID:t68xfxPV0.net
>>472
それな
間抜け役を主人公にやらすのやめて欲しいよね

間抜け役を入れるとストーリー進行が楽なのはわかるけれども、その辺も工夫して欲しかった。

でも、この作者は天才だよね。原作読んでみたくなる。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:15:28.72 ID:iMLpnvMA0.net
ナチュラルに先の展開の話してる奴は最初からそれが目的だから何言っても無駄だろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:17:23.02 ID:l913jpZgM.net
>>473
理解力が無いヤツには通じないか
目障りだから黙ってるかどっか行けって言ってる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:17:54.74 ID:AlCQYUk30.net
今回面白かったわ。
また目標が出来たな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:18:00.85 ID:i66YrxhEa.net
これがここの普通だぞ
この間までネタバレが少なかったのは頑張って阻止してくれた人が数人いたから
俺を含めて全員やめてるが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:18:14.26 ID:t0OEGTEP0.net
アイシャがどこで気付いたかていえば、地下の詰め所へ降る階段のシーンでエリスが「それよりルーデウス…カイヌシはどこにいるの?」と口を滑らせてアイシャが「ん?」とエリスの方をガン見するんだけど
そのあと階下の兵士が「カイヌシ殿は地下牢に監禁されてます」「その前にお願いしたいことがございます」と重要な事を言っているのに
そちらを振り返りもせずエリスをずっと見続けている、この時点でかなり怪しんでることがわかる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:18:58.39 ID:t68xfxPV0.net
>>480
そんなカリカリすんなよ
俺をNG入れとけばいいでしょうが
そのためのワッチョイでしょ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 11:19:05.22 ID:uU/F7vSi0.net
原作読んだほうがいい
この作者の上手いところは各キャラの心理描写を突き詰めて書いてるところ
その点ではYUNOとかのかつての剣乃ゆきひろも超えてる

アニメでは尺の都合でその一番の強みを削らざるをえない
もったいない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:21:23.76 ID:vTF8Tx5l0.net
>>485
だから原作の感じをアニメにひきずって持ってくるなと
アニメはアニメで別物だから小説の感覚でアニメみて持ち上げても評価ずれるだけだと

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:21:36.91 ID:uU/F7vSi0.net
どうせ次のクールまで1年くらい空くんだろ?

ストブラみたいにOVAで出していったほうがいいんじゃないかコレ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:22:37.67 ID:PmQxXtKE0.net
アニメ、漫画、小説はそれぞれ魅力が別

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:23:04.78 ID:Jjpg52b9a.net
2季空きで3クール目やってくださーい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:23:33.20 ID:MLsYWWivM.net
>>334
君鋭いねえ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:23:47.07 ID:t0OEGTEP0.net
心理描写が得意なのはそりゃ小説だからで、それを無理にアニメでも再現する必要はないわな
アニメでしか出来ない表現は素晴らしく成功してるし別にもったいないようなことはしてないと思う

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:24:12.60 ID:yUCu2ZTV0.net
>>477
ルーデウスが無詠唱できるのはあくまで前世の知識があるものだけという前提だからね
有能な術をほぼ無制限に使えて無双した所で今の人気に繋がるとは到底思えない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:25:20.26 ID:ac6bQlaWd.net
>>478
原作読んでネタバレOKのスレで心置きなく語ってこい
帰ってこなくていいよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:28:13.39 ID:t68xfxPV0.net
>>485
でもさー、アニメを先に観たい派なんだよね
打ち切り決定したら絶対読むけど。


>>490
黒髪だから、仮面女はあの娘だなって誰でもわかるでしょ
あれ?でも年齢が合わないのか
それとも、仮面の下はババアなのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:28:47.45 ID:MLsYWWivM.net
>>477
まあ、原作読みなさいな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:29:49.97 ID:MLsYWWivM.net
>>416
ちゃんと物語の中の理屈でも説明されてるよ。そのうちアニメでも描かれるだろうね。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:31:40.35 ID:t68xfxPV0.net
てかさ、ロキシーフィギュア買ったか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:33:19.51 ID:t68xfxPV0.net
というか、アニメ再現した腕3本のロキシーフィギュアって出てる?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:38:48.86 ID:ac6bQlaWd.net
朝4時から延々と思いつくまま考えなしに書きこんで幸せそうだな
でもそういうのはチラシの裏にでも書いといてくれ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:39:38.83 ID:vTF8Tx5l0.net
>>491
後ろ逆だ
アニメにはできない細かい心理描写が多すぎる小説はアニメ向けじゃない証拠でもある
つまりアニメ化すると意外と設定が浅かったりする

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:39:43.32 ID:i66YrxhEa.net
>>497
>>498
何言ってるのかわからんから過去のレス見たら荒らしだったか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:40:52.40 ID:bw9u3pLc0.net
ヒトガミ(くじら)と前世おっさん(杉田智和)の空間を「スナックお登勢空間」と命名することを提案する。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:42:09.22 ID:t68xfxPV0.net
自己完結した
これは買いだろ!!!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:45:30.38 ID:t68xfxPV0.net
>>501
おまえは痴呆症か?
7話観てねーのかよ
1番大事なところだぞ
1週間で記憶無くなるってどういう脳みそしてんのよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:48:24.36 ID:xWUsRUct0.net
>>502
そのうちヒトガミが家賃請求してきそう
「こんばんは元ヒキニートの前世男です、今日紹介する物件はなんと家賃○○円です」

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:52:10.06 ID:i66YrxhEa.net
>>504
ん?
荒らしじゃなく本物のキチガイだったか?
マジで何言ってるかわからん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:52:29.99 ID:ac6bQlaWd.net
元ヒキニートの、じゃなくて現役でしかも荒らしまでしてる奴もいるようだけどなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:53:32.94 ID:ZDz7hbErM.net
>>469
やっぱ、そうか・・・
漫画版に手を出すかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:56:14.02 ID:Ez46EneR0.net
>>507
ロキシーのフィギュア買うようなキモオタだぞ
普通の人は買わない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:56:25.30 ID:t68xfxPV0.net
>>506
ガチの痴呆老人で草www

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:59:07.28 ID:LkPSV129d.net
>>498
出てるし、ここでも話題になってたろ、キャストオフも再現されてるって
いやあれは実況だったか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 11:59:13.06 ID:i66YrxhEa.net
>>510
ちょっと整理しようか
7話は一週間前じゃないしフィギュアは5月発売
それを踏まえてお前は何が言いたいんだ?
何を忘れてると言ってんの?
日本語でないとわからん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:01:08.24 ID:Y8H9QP4qp.net
ふざけて乳首つねった時は宙を舞うほどの鉄拳
最後はいたわるように優しくコツン
この対比はいいね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:02:22.52 ID:aUgmnIpZa.net
>>54
ルーデウスはプロの造型師じゃねーからな……

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:04:58.11 ID:t68xfxPV0.net
俺は今まで痴呆症の人と出会ったことなかったから新鮮だったわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:07:26.87 ID:i66YrxhEa.net
>>515


517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:11:05.86 ID:t68xfxPV0.net
>>516
おまえの事だぞww
もう忘れてんじゃねーかww
やべぇわ
痴呆症面白過ぎる笑笑

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:13:04.06 ID:i66YrxhEa.net
>>517
まあ人生こういうこともあるさ
めげずに頑張れ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:14:35.27 ID:t68xfxPV0.net
>>518
おっ、おう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:16:07.13 ID:GtasYUbN0.net
>>363
ルイジェルドもこれ以上エリスにガチで来られるとやべっ
さすがに手加減できないから免許皆伝したんじゃw
https://i.imgur.com/B14ngXb.jpg
https://i.imgur.com/nzSP3Am.jpg
https://i.imgur.com/Nd0X78l.jpg
ま、全員一蹴されたんだけど
https://i.imgur.com/bacFRCq.jpg

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:17:44.24 ID:2oWQwXtWM.net
エリスがルイジェルドを見た時の反応が過剰すぎると思ったけどちゃんと理由があったんだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:19:42.74 ID:g+Xyqucg0.net
社長、衣装も社長っぽいからブルーアイズホワイトドラゴンって言われるのは回避不可能なんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:22:15.11 ID:i66YrxhEa.net
>>520
免許皆伝というか戦士つまり大人として認めただけだけどね
エリスは転移前に上級で今はそれ以上になってるけど戦士を名乗るだけならそこまでの技量は必要ない
アニメだけ見てると上級剣士は雑魚に見えるかもしれないけどシーローン兵は全員中級で豚は魔大陸の中堅パーティーというところから推して知るべし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:26:07.25 ID:KOfZDHDQa.net
作画凄いアニメの大半が作画凄いだけで終わってしまいがちだが、無職は演出がしっかりキマッているので作画力がそのままオルステッドの恐ろしさやヒリついた臨場感に直結している
全くもって素晴らしい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:26:57.29 ID:YflPrTNk0.net
レッドフードコブラ倒した時の土の魔法はこれじゃ無い感が凄かったけど
オルステッドに使った土の弾丸は想像してたのとほぼ一緒で感動した
派手なのもいいがこういう演出が見たかった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:29:57.26 ID:Y8H9QP4qp.net
そういや土魔法、とっさに払った龍神の手の甲が傷ついてるように見えたんだが
3人のうち1人だけ、世界最強にダメージ与えてたんかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:31:04.67 ID:NamR8pmq0.net
録画前半が録れてねーぞ…
点けたらエリスが血塗れで叫んでるんだが???

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:31:41.59 ID:JuYyqOYO0.net
どうかな
ルーデウスの岩砲弾は、そこらの土を固めるのではなく土を生み出して固めるはずなので
アニメの描き方には違和感があった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:31:44.93 ID:Vv9endFra.net
王級ぐらいの攻撃でやっとかすり傷が付く程度だっけあいつ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:31:51.32 ID:t68xfxPV0.net
>>525
あの弾丸は良かったね
ストーリーは神だし、絵も綺麗だからまた最初から観たいと思える


せっかく無詠唱なんだから見えないところから発射しなさいよwとは思ったけど。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:34:20.84 ID:Yhk6Iftoa.net
泥沼も突然現れるのと回りの土を変化させるの2パターンあるし土使うのはどれも変わらんのだろう
詠唱魔術は基本的に腕から魔力放出して使うものなんで見えない所からとかは流石に厳しい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:36:24.98 ID:t68xfxPV0.net
>>531
でも、発射までは隠せるよね
隠しなさいよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:36:26.96 ID:VUC8oPnDd.net
ルーデウスの土魔法の砲弾は無茶苦茶高威力な設定あるけど
この時点でオルステッドにダメージ通るのはやや違和感強い

読んだの数年前だから原作準拠だったらすまん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:37:18.72 ID:SPGgnbV0d.net
>>521
でもナマハゲみた秋田の子供の反応もマジであんな感じ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:40:49.60 ID:GtasYUbN0.net
>>227
ちくびグネリのくだりを見て
https://i.imgur.com/dKcCbvs.jpg
https://i.imgur.com/UNfvhJ6.jpg (ピンポイント)
https://i.imgur.com/w2DMrFH.jpg (さらにご褒美)
https://i.imgur.com/fayNfvI.jpg
https://i.imgur.com/n4GgJHf.jpg (ガニマタポーズがいい)

なぜかこのシーン思い出した
https://i.imgur.com/iRvHLYw.jpg (誘い水)
https://i.imgur.com/xrLy3T0.jpg
https://i.imgur.com/Ss79PSP.jpg
https://i.imgur.com/TziQEwd.jpg (ご褒美に満足げ)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:44:45.75 ID:ZvOULaCr0.net
「何故、肺を治療しない」云々ってセリフがあるのに、初撃で肺をやられたのが分からない人が多くて驚いた。

反撃の展開(凌がれているけど)も今の全力で出来ることをっていうのも理解しやすいと思うんだけどなぁ。

最近の説明が多い展開よりもコレぐらいの察しろ展開の方が好きだわ。
さておき、今回はあっという間の1話で神回過ぎた。
制作陣に感謝×♾

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:54:46.69 ID:JEMjOmIm0.net
自分と相手を結ぶ線から外れた場所から設置して放てばよさそうだけど
距離のある相手に方向定めるのが難しいもんで 狙いやすい自分の前から発射してるのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:56:30.17 ID:NYP4L6Ria.net
血を吐くのは気管 食道 胃を負傷した時で
どれも外傷性なら命に関わる

仮面の女のCVって隠すんだな
まぁネタバレになるよな
別アニメの声優調べててネタバレ食らった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:57:31.81 ID:i66YrxhEa.net
>>533
原作準拠

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:59:16.36 ID:b8j+Kf8E0.net
Aパート終わりかと思ったらED流れ出してビビったわ
体感マジで10分だった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 12:59:22.67 ID:NYP4L6Ria.net
あんなちっぽけな礫だから手で払おうとしたらアホほど威力が高くて
だから渾身の火球っぽいのが来る時はかなり本気でガードした
ってことだと思ったが違うのか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 13:00:50.02 ID:GtasYUbN0.net
こういうことだったのか…
https://i.imgur.com/ps0wD9f.jpg
https://i.imgur.com/G3I3K83.jpg
https://i.imgur.com/aFoOFYy.jpg
https://i.imgur.com/PC11bdZ.jpg
https://i.imgur.com/Xtp5CPm.jpg
なんで助けてくれたのかはわからないけど
同じ境遇だと気づいた?前世でのおっさんを覚てるとは思えないけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 13:05:54.04 ID:t68xfxPV0.net
>>542
黒髪と言ったらそうなるよな

仮面の下はババアパターンなのか
転すらの時空歪みパターンなのか

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200