2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その6

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 13:48:20.55 ID:gZrwHoIma.net
占領下って言ってもずいぶんのんびりした暮らしっぷりだし
これって戦う必要ないんじゃ・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 14:13:49.34 ID:H6EA2NGfa.net
?「パトレイバーねぇ…良くできてるけどもう古いよね、そこで俺様が今話題のAIとVR操縦システムをトッピング!どやさ!」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 14:18:40.53 ID:/8E0Mj+b0.net
しかし声紋取られて〜って
偽装はしてなかったんですか高度なAIさん
そして軍事機密な内容を露天風呂でペラペラ喋る不審者
無言で睨み合いの女湯もシュール過ぎるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 14:43:45.60 ID:27rNSXCvM.net
境界が派手に一年で変わること自体に疑問を持ってないということは、まだ戦争継続中でパワーバランスが崩れたら派手にやりあう一触即発状態なのか

日本人ですらそんな感じには見えないくらいののんびり生活送ってるようだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 15:44:28.41 ID:MQYuzEGlM.net
>>779
この番組全国一斉じゃないんだよ
その辺もほんと下手だよなあと

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 16:23:49.76 ID:p0FfIxBha.net
>>779
風呂回見てない人が勘違いするぞw
まだ見てない人、期待しちゃダメだぞw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:31:12.81 ID:x7ShCQA90.net
シオンちゃんの乙ぱいは浮力で上に持ち上がって大きく見えてるだけだと思いたい貧乳派の俺

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:36:13.41 ID:PBtwYgi20.net
隠岐の戦いでアモウが行方不明になって第1期終了ってところか
EDの海に浮かぶ靴みたいな状況に

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:38:52.54 ID:HqskEpnC0.net
>>751
それロボアニメへの熱意じゃなくて
東大卒様のこの俺が創ってる作品が売れないとかあり得ない!な自己愛では

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:48:32.74 ID:qBP4GpR60.net
>>781
支配される者としての特有の無力さが見せかけの平穏を生み出してるんだろう
治外法権で外国人の犯罪被害に遭っても犯人が正当に裁かれるという希望すら持てないわけだし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:51:18.32 ID:lJReq98OM.net
男性陣の風呂シーンこだわりをかんじる
シオンちゃんは犠牲になったのだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:58:49.47 ID:DXVcyYJQ0.net
在日米軍というか地位協定を、あからさまに批判したのは少々意外だった

ちょっと見直したよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:14:49.71 ID:hXiGmXysa.net
同じ無骨でもウォーカーギャリアはクソデブなところが
逆にカッコよかったけどケンブはそういうカッコよさも
ないのがつらい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:18:51.69 ID:J3eEKKnPd.net
>>768
モデル使い回せるのが3Dの利点なのに
パースつけようとするとモデル複数用意する事になってやってる事逆行すんのよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:22:25.61 ID:OdOoR3h3M.net
https://furoku.info/post-143195/
https://furoku.info/wp-content/uploads/2021/12/1214_013.jpg
売れると思ってるから作ったんだよね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:25:14.79 ID:Hzp8AUge0.net
>>795
キャラ設定に使うような片腕横に伸ばした絵なんなんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:38:40.31 ID:wUTAjmYJ0.net
まだ水曜日じゃねえじゃねえか…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:40:47.19 ID:adB5ECTRa.net
>>795
もう各所が損切りに入ってる感じがするしvol.1で終わるだろうな…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:43:23.40 ID:MBGxeo5d0.net
つか分割だとしてもアニメ終わってから特集雑誌出すとか商売下手すぎだろ
放送終了後も熱気の冷めない大ヒット作になる予定だったの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:50:06.40 ID:dH7GOVFb0.net
実際力を入れた企画だったんじゃないの
ガンダムでもないのに主役と仲間の機体に敵の専用機、量産機、トレーラーとかまで最初からプラモ出す予定だったわけだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:55:52.63 ID:CPraoA/OM.net
>>799
大好評放映中の作品の熱が、間隔空く間も冷めないための特殊だぞ(´・ω・`)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:58:01.09 ID:Xn/T5QCy0.net
ロボはかっこよくないし脚本はガタガタだし女の子もおっぱいないしで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:01:27.29 ID:qBP4GpR60.net
バンダイの商品展開の扱いでいうと新作ガンダム並みくらいは普通にあるね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:13:42.83 ID:wUTAjmYJ0.net
商品展開の用意がいいと視聴率は引くんだよ
鬼滅を見習え

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:35:59.49 ID:IthQPGVO0.net
>>796
https://www.kyoukai-senki.net/character/
公式のキャラクター紹介のイラストだった
このページ下の方にシオンちゃんの友達になろうよって一回きりのモブだと思ったやつまで載せるの?
DASH村のも載せてやれよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:36:56.19 ID:peGs8eild.net
>>776
プラモは対象年齢15歳以上

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/14(火) 21:38:14.57 ID:6i3sj+yy0.net
>>802
あるぞ
https://i.imgur.com/rfBec33.jpg
https://i.imgur.com/Q6osFuH.jpg
https://i.imgur.com/i4GBN2X.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:38:50.59 ID:wUTAjmYJ0.net
>>805
結構男顔やね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:40:23.26 ID:slD6UAlq0.net
>>807
サービス回なら
作画をカンペキにしろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:45:52.84 ID:Hzp8AUge0.net
>>805
本当に設定絵でワロタ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:46:42.89 ID:yY8tg7yt0.net
ロボはまだいい
なんやねんあのレベル5みたいなキャラデザ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:52:20.21 ID:48/vhMk30.net
最新話見たが、ひどすぎて草も生えないんだが……。
12話で5話も主人公機が戦って無いで無意味な風呂回とか正気かよ……。 アジア軍は相変わらず無能使い、勢力予測図とか、これを作っている連中は馬鹿だろう……。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:07:54.88 ID:+XrWa0op0.net
敵キャラも人気出したいんだろうなあってのは伝わった
まあ出ないと思うけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:09:57.93 ID:slD6UAlq0.net
>>813
アレ(今の所二人?+一機)は酷すぎるな
子供だましにもならないぐらい酷い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:13:43.58 ID:48/vhMk30.net
>>813
敵陣営の描写もひどすぎる、というか手抜き過ぎるわ……。
なんで北米、パイロットの3人しかいないんだよ……w

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:20:22.08 ID:JSkc5umrd.net
今までで一番面白かった

大西沙織さんの成長
https://stat.ameba.jp/user_images/20181030/15/mockyel-mh/84/c6/j/o0400052814293807261.jpg

https://i.imgur.com/Q6osFuH.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:33:25.30 ID:DXVcyYJQ0.net
キャラ紹介の中に、総督府代理と奴隷商人が入ってないのは
日和ったカンジあるにゃー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:09:05.61 ID:IthQPGVO0.net
>>805
よく見たら
スンチョンとサイモンの扱いがひどい
画面撮影して作ったページか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:09:12.70 ID:NdaIOHt40.net
>>813
グラハムなんか完全に劣化グラハムだし狙ってるのがバレバレ過ぎて
でも全体的にヘタクソ過ぎて何やってもスベってる感だけ残る

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:20:54.88 ID:x7ShCQA90.net
野郎達が温泉で裸のお突き合いする薄い本が出るんだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:24:19.44 ID:wUTAjmYJ0.net
ガンダムageから続くこのキャラデザ嫌いすぎる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:24:53.93 ID:DXVcyYJQ0.net
ちなみに耳飾りを片方の耳だけ付けるのは
同性愛者のサインだそうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:25:10.36 ID:VM3d9bnC0.net
硬度な情棒洗…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:42:23.92 ID:uaEqDOqwa.net
団塊Jr世代は団塊以上に無能っぽいな
ビジネスどころかホビーそのものもドシロート縁故野郎が業界で闊歩するようになった
まあ昭和気分の抜けない企業は滅べばいい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:46:39.33 ID:/O11ucG00.net
その下ももっと無能だから再浮上することはない…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:59:36.63 ID:pYSOlBUy0.net
黒幕はなんと!コウモリ野郎の武器商人すぐ死ぬ
俺たちのテロはこれからだ!完

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:14:56.00 ID:/Fll6iYir.net
あと一話だっけ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:18:04.75 ID:Fy8Xi/pd0.net
ずっと日常回を見てる気分

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:32:52.72 ID:QnkEVz1pM.net
あのー僕は独特のデザインしてるロボが激しくバトルしてるところ見たいんですが…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:54:21.06 ID:/Fll6iYir.net
ボトムズほんとに面白いよ
オススメ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:59:40.09 ID:J1M0yIaz0.net
アジア軍は気付かなかった、で押し通す強引さ

クオリティー高杉

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 01:53:13.69 ID:A93s+psu0.net
ダメ絶対音感持ちライバル

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 02:31:37.10 ID:eWYlSPd00.net
絶対音感のキャラなんか出たっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 03:40:05.67 ID:RPJlAvw80.net
>>822
実際ホモなんじゃねーの?
ガシンとばっか絡んでヒロイン空気になってるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 03:51:21.56 ID:60IXOXL90.net
例えば「中国からの撤退」という項目には満洲国が含まれないとの解釈も可能であり、日本軍上層部の意向を無視して考えれば、
この「ノート」を土台にして、さらに日米交渉を続けるという選択肢もあり得たはずでした。また、もし日本軍上層部に「今までの日中戦争の進め方は誤りだった」と反省する合理的な思考力があったなら、
この「ハル・ノート」を逆に利用して、中国からの撤退の口実にするのと同時に、
「我々も言うことを聞いたのだからアメリカ側も他の分野(石油禁輸の撤回など)で譲歩せよ」との要求を突きつけ、
日中戦争終結と対米戦回避の両方を実現できたかもしれません。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 03:51:34.23 ID:p8jSHG0o0.net
全体のテーマは絆だろう。日本民族、人と人、
生活の中での気持ち、戦闘や戦略で展開を
見せていく感じじゃないな。NHK朝ドラでも
戦争に突入するが戦闘シーンはなく人間ドラマ中心で描かれる。これも視点が違うのかも

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 03:58:36.56 ID:p8jSHG0o0.net
この手のジャンルは今まで、戦いと戦略の
経過を続けてた。中学生、高校生でも
理解できる展開だった。それが人間ドラマに
焦点を当てて大人のドラマにしたとこが新しい
人間同士の絡み合い心の動き、思いやり
そう見るとわかるが、戦争視点で見るとわからんだろう。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 04:13:58.92 ID:p8jSHG0o0.net
何の機体が強い、操縦者の誰が凄い、とかは
小学生〜高校生でも理解できる事。
これは戦記でなく人間ドラマだから
仲間が少ないか孤立し彼女もいない引きこもり
子供部屋おじさんには絆は理解できんだろう
戦闘ドキュメントでなく、メッセージテーマ
がある作品なのだから。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 04:38:40.92 ID:U9NHPvkV0.net
AIらしさが微塵もない、人間とロクに書き分けられないAIを狂言回しにしてようやく成立するメインキャラクターの会話劇
散々にツッコまれている杜撰な背景設定と遅々として進行しないプロット
ここから人間ドラマを読み取れるのは実に卓越した良かった探しという他ない

その上、無理解を未成熟とレッテル貼りして優越感をくすぐるあたり、WEBライターなどに適性がおありの方ですね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 04:53:54.05 ID:c7Xwx2Su0.net
整備班の主任中途半端に掘り下げしたな死亡フラグか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 05:46:38.82 ID:j2L6KMApM.net
2クールやるのは間違いなさそうだけど
連続かはたまた分割か

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 07:23:24.36 ID:LLEsiO8cr.net
>>838
ここでは火星の言葉でなく日本語で語れ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 07:33:29.98 ID:TY0h2T8Ka.net
>>838
小川様お疲れ様です!
境界戦機が覇権アニメになるように頑張って下さいね!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 07:58:17.22 ID:kJV1TBiFd.net
>>838
擁護ごっこ楽しそうだなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:02:18.49 ID:eA/qrUKJ0.net
人間ドラマだけならレジスタンスの意味無いだろう
レジスタンスってボランティア団体とは違うんだぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:32:21.58 ID:A93s+psu0.net
>>833
絶対音感とダメ絶対音感は違う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:34:28.12 ID:G0r87s1N0.net
>>828
確かに箸休めみたいな話が多すぎるな
2クール目から一気に盛り上げる気なのか知らないがスローペース過ぎる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:44:12.25 ID:1knk8enLa.net
>>815
ユーラシアは貴族で幼なじみってどっかで見た構成だしそれしか引き出し無いのかよって感じ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:35:12.29 ID:Vjf1fwDNM.net
境界戦機って純粋につまらないのか東大法学部の知性が紡ぐ高尚な物語に対して視聴者のレベルが低すぎるのかどっちなんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:56:39.81 ID:v+EuL72G0.net
>>849
別に小川だけで作っているわけじゃ無いんだから、純粋につまらないだけだろうw
というか、小川に話題が行きがちだが監督も知る人ぞ知る駄作製造機だw(なお、アニメーターとしてはビッグネーム)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:07:26.15 ID:FxL1n+tQ0.net
いるよな。監督やるとダメになる人。
まあいいスタッフ集めるのもPの能力だからなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:46:04.46 ID:KIAWu8fUM.net
メーター上がりの監督は地雷よな…○張とか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:51:30.55 ID:yKwpiWLLM.net
あちこち旅行して電気引いて田舎体験したり秘湯で極楽気分になったり
レジスタンスとは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:55:29.69 ID:5VhQmN8FM.net
男向けで可愛いヒロイン出すなら、エロいサービスシーンもセットでないと売れんだろ
あの風呂シーンじゃ全くサービスシーンにならない、大多数のエロなし作品と同じ
まあ、サービスシーンで下着見せても、電池少女みたいにもっと駄目な例もあるが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:01:32.85 ID:cnTiCDKid.net
プラモ販促アニメなら主役機の機体乗り換えとかパワーアップイベントをやりそうなもんだけど
最終話でやるのかね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:08:44.71 ID:KIAWu8fUM.net
小川様の手がけるアニメって乗り換えもパワーアップイベントもなくていつのまにか新しい機体に置き換わってるからなぁ
まぁアモウもガイもアメインの組み立てができるから強化パーツを組み込むとかは普通にありそうだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:33:45.61 ID:auRc43yed.net
>>849
そもそも文系は東大だろうが成蹊だろうが知性は変わらんから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:46:22.33 ID:G0r87s1N0.net
今期のロボアニメナンバーワンの座は無理そうだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 13:57:09.23 ID:X7kkFWLva.net
売上の桁は違うが庵野もメーター上がりで監督に向かないキャラしてる
ソースはNHKプロフェッショナル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:00:49.10 ID:auRc43yed.net
>>859
昔はアニメが下に見られてたから、エヴァの酷い作画もラスト2話の未完成もスルーされたけど
今なら監督降ろされて作画修正だけやってろってなるわな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:07:41.09 ID:OqrMcpToa.net
主役機が出なさ過ぎ、11話も洗っただけ、しかもアモウはバケツと雑巾で洗い出した。
大きさ考えたら高圧洗浄機で洗う以外は考えられない。
こんなのバカ過ぎる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:10:07.45 ID:n523ZaZ+0.net
>>834
スタッフが女の子との会話を書けないだけだと思う
何気ない雑談とか会話のとっかかりってこれまでの経験出るよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:12:44.08 ID:VKg7b0a2d.net
ずっと気になってるんだけど、アモウくん、着替えもらってないの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:56:35.20 ID:KIAWu8fUM.net
>>862
コンドーム回のシオンとレジスタンスモブ女の会話とか酷かったし、女同士も描けないぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:56:45.23 ID:I+w2WaJx0.net
>>862
というか軍人や政治家の会話もなんならダッシュ村での会話も全て書けてないんじゃ・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:58:45.88 ID:RIHkefa30.net
単に作り手に「俺わ女を知ってる」みたいな
くだらないマウント意識が無いだけじゃないのかね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:05:20.19 ID:I+w2WaJx0.net
>>858
今期はロボアニメいっぱいあったのに全部大ハズレだからナンバーワンどころじゃないだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:26:21.01 ID:YKffSkCgd.net
>>862
境界戦機の脚本はニャル子さんも担当してたのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:31:04.84 ID:FJN4kDzFd.net
>>816
この角度で乳が湯に浸かってるということは、かなりの垂れということか
何歳設定なんだこの派手髪

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:32:18.69 ID:AKLQ6Gqy0.net
>>863
コインランドリーで洗濯してる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:07:28.71 ID:X7kkFWLva.net
>>866
女の経験がどうこうより人間と接した経験が無いと疑われるレベル

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:12:56.39 ID:rFiluB9Up.net
>>852
つ宮崎駿

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:16:50.71 ID:BXrU8M3Vd.net
バリーはビルド某で仕事してたでしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:19:10.30 ID:hs5m9fNBr.net
>>868
アイツ監督か原作に言われたことなぞるタイプライターなんだと思うよ
決められた尺に収めるのは上手いタイプ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:21:41.41 ID:U9NHPvkV0.net
あるいは意図してかもしれないが、AIすらそれっぽさが皆無で人間とロクに対比出来ていないのに、人間同士でキャラクターが立つわけがないな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:25:32.25 ID:0hojdivo0.net
>>872
鈴木「宮さんそれは売れんよ…」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:53:25.07 ID:OqrMcpToa.net
令和のガンダムこと「境界戦機」が超人気沸騰中!騙されたと思ってプラモデル買ってみろ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639480442/

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:32:33.73 ID:FxL1n+tQ0.net
これアニメだけなら「つまんねーな」で終わりだけど、バンダイがガンプラ並みの商品展開するほど力入れてる企画として考えると闇の深さを感じるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 17:33:13.13 ID:kmVBMEmpa.net
ガンダムログ辺りのアフィがまた小川から金貰ってまとめ記事乱発するかな
どうせスレ立てたのもアフィカスだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:22:30.56 ID:lkHho2zZd.net
>>837
行く先々で誰かに助けられたり誰かを助けたりする展開良いよねえ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:29:18.28 ID:/Fll6iYir.net
まぁ二期はないわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:13:09.50 ID:kWJoXb0Ua.net
ツイッターでトラックのプラモ買って画像上げてる人は見たけど、だいたい荷台にMSとか30MMとか30MSとかメガミデバイスとか乗ってるな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:12:24.10 ID:0hngDYh30.net
アニメからこのロボット出とるやん!感を感じない
ほんとにこれは境界戦機のロボットなのか…?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/8HYeOs6.jpg

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:13:31.07 ID:r89HLDKwd.net
(目の前にテロリストがいるが大丈夫か?)
大丈夫だ、問題ない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:33:44.65 ID:nvThTMV40.net
BACKONから感じる90年代臭

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:42:12.77 ID:hVSb9i3ed.net
>>879
病気だよ君

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:07:22.22 ID:lH7LbK5C0.net
あのさぁ…このサイズの機動兵器を手洗いするか?
車洗ってるのと違うんだぞ…そもそもこれから整備するってなら専用の洗車機あるだろ。
そういうのひっくるめて機動兵器運用してるもんじゃないのか?
呑気に手洗いしてる時に敵が来たらどうすんだよ…兵器なんだからまず整備が先だろうに。
日常の一コマをやりたいんだろうけど、何ていうかことごとく滑ってるんだよなぁ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:09:46.19 ID:5aL+5QV20.net
シオンちゃんが着痩せするタイプってわかっただけで今回の話の収穫はあった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:16:08.27 ID:VfkHQvizM.net
陶芸の子は湯船では胸が大きく見えるけど対G装備のパイロットスーツは支給されないから高機動中に胸が暴れないように普段はさらしで縛ってるってこと?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:22:57.65 ID:GDorW8YK0.net
>>887
ガンダムzzでさえ手洗いはしてなかったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:26:09.77 ID:Sd6rIdZz0.net
>>887
感性が本気でズレてるよな…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:43:15.44 ID:CzGMpu1b0.net
てかなんでBACK-ON名前変えてんだろ
いつの間にか解散してたか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:45:42.26 ID:OqrMcpToa.net
あいつらが洗ってたのは主に装甲なんだよな。
兵器として考えた時、赤白や黄色の目立つ装甲は汚れた方が目立ちにくいから洗わない。
OPでもボロボロの主人公機が描かれているけど、それがカッコ良いからそういう作画にしたんだろう?
洗浄が必要なのは主に関節であり、野外で洗う暇あるなら隠せよ。
お前らテロリストだろうが、洗車したり買い物したり温泉入ったり、何やってるの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 21:46:36.79 ID:p8jSHG0o0.net
ロボットが出て来ないとか、戦闘が無いとか
何がおかしいとか、女の子がどうだとか
高校生レベルのバカしかここにいないと思います。
新しい切り口の境界戦機は毎週楽しみです!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:01:59.88 ID:M3hz1lBE0.net
>>894
返しが幼児っぽいぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:13:05.99 ID:lkHho2zZd.net
どんだけ囲碁悔しいんだガシンw
一晩て

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:16:33.74 ID:J1M0yIaz0.net
最終決戦の舞台は神根島…ではなく隠岐島

まともに地名が出てきたの初めてのような気がする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:22:54.02 ID:jV4JIi/S0.net
シオンちゃん意外と大きくてワロタ
たぶんアニメータの好みか力量不足でひんにゅが描けなかったんじゃね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:53:06.29 ID:No6KO26c0.net
>>883
せっかく変な関節してんだから肘関節が逆回転して背中の敵を刺すとかグルグルパンチ打つとかすればいいのに全然個性も意味も無いな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 23:02:46.44 ID:Pdk3eZLO0.net
些細なことかもしれないけどなんで女より男の入浴時間のほうが長いんだよ
男同士が裸でくっちゃべっても需要なんかねえだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:40:27.87 ID:P2ky3i/ya.net
>>900
おそロシアの人も風呂入ってたでそ、もうそういう趣味なんじゃね?
シオンの服の色って紫でしょ、紫って欧米だとそういう趣味の象徴の色らしいし。
シオンがつるぺたん過ぎて、放送開始前後では「男だろ」と言われていたけど、案外全部繋がっているのかも。
つまり、偉い人の誰かが「そういう趣味」なのかもしれない。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 01:06:47.64 ID:F96AkDEUr.net
あと一話

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 01:14:18.69 ID:9EJ9vz400.net
一つには男向けのサービスシーンが多かった種の逆張り
もう一つにはイベントやサイン会に来てくれる女性ファンを釣るための餌(鉄血で味を占めた)
穿った目で見ると理由はこんなところ?>男の裸

そういう趣味があるにしては特に拘りも無くとりあえず出しとけ感が滲み出てる気がして…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 01:54:15.39 ID:lq/1ByDod.net
露天風呂のぞきフラグ盛大に立てておいて男が追加ででてくるウホ展開で終わるとかw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 02:37:00.28 ID:8jrjQp1u0.net
単純に女が描けないんじゃないかな
会話とか仕草とか指定しないといけないもんね
趣味に走って「俺の理想の女を描くぜ!」みたいなストレートさがあればまた違っただろうけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 02:43:20.11 ID:aZx+lnk/0.net
糞性癖に無理矢理付き合わせてるからスタッフ一同やる気もないと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 03:34:44.56 ID:RJwdmtC+0.net
そもそもこのアニメの目的ってプラモ売ること以外結局何もわからんかったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 03:34:54.53 ID:FUesbKJHa.net
金髪お姫様で(一期は)話の中心だったクーデリアが死ぬほど人気なかったから
鉄血と同じくらいの対象年齢層の境界で勝負しかけるの避けてるんじゃね
シオンちゃんのガワならまぁフィギュア展開だの続かなくても不戦勝みたいなとこあるし
逆にミカヅキマッキーの成功体験はあるから野郎キャラは頻繁に脱がせていくと
あるいは海外展開にめっちゃやる気ありでセクシーさを殺して硬派に勝負って感じ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 03:43:53.15 ID:RJwdmtC+0.net
というかシオンと主人公の髪型入れ替えても同じっていうのはジェンダー配慮なの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 04:23:08.86 ID:jqFRgBg2M.net
エロさ削ぎ落とし過ぎなのは
中国向けに作ったからだろうか?

・・・・と疑ってしまうほどだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 05:33:28.42 ID:q8dv9MpH0.net
日本のレジスタンス
支配勢力四つ
ゴーストと武器商人

盤上の駒は多いんだけど、あんまりキャラも立ってないし話も回ってないんだよなー

後半に期待ー!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 05:55:12.30 ID:Y2z14jK80.net
登場人物全員命懸けて戦ってる筈なのに全く緊張感がない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 06:26:16.79 ID:7Qy7oGLQ0.net
コンドム見て「あれは有人機だ今までと動きが違うぞ」「うん」って違うだろー違うだろー!?って思ったわ
今までと違うのは攻撃当てたら相手は死ぬんだがアモウくん完全にAIに洗脳されてて怖い
マスコットキャラ的造形も軽口も「そういう意図」があるなら大したもんだがこの流れだとアニメ製作者がサイコパスなだけだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 06:34:47.07 ID:VrrvOHxTa.net
現状命懸けで戦う必要あるのってゴースト追ってるアメリカ人達くらいだからな
前半もあと数話しかないのにレジスタンス側に組織としても個人としても戦う必要性が一個も生えてない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 08:39:37.70 ID:g6Lf+nFH0.net
なんとか太尉ら主人公にしろよ
ジャップなんて適当にモブさせて日本を戦場にフロントミッションしろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:07:55.25 ID:EINpz1hi0.net
>>910
アジア軍が占領してる描写でびりびり流れてないだろ
その配慮に意味がないわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:06:11.03 ID:7B4Qp+A3M.net
多分中国にも売りたいのに
日本の復興
レジスタンスが抑圧からの解放を目指す
敵に中国ぽいのがいる
これはあかんやろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:09:23.90 ID:VH4jVWyga.net
ウェポンセットだけ売れそうw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:02:47.04 ID:qFad8Py5M.net
中国に売りたいならそれこそ流行りの異世界でよかったんじゃないの
ガチで異世界にいったリライズは評判良かったみたいだし
何より境界戦機のスタッフに現実の延長線上にある西暦2061年の世界なんて描けるわけないでしょ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:21:01.11 ID:L2joDMu1M.net
元々関係ない世界で企画作ってたのに誰かが近未来の日本舞台にしようとか言い出したとかだったり

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:32:37.32 ID:ydVD3ZhXd.net
君ら中国アニメをバカにし過ぎ

まるで無名の主人公チームをバカにする強豪校の噛ませ選手のようだ

悪偶とか暗界神使とかジーズフレームとか、
ストーリーは日本アニメ以上の水準やで

「中国なんか異世界ものが受けてるんやろ」みたいなレベルじゃないぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:45:44.49 ID:Y2z14jK80.net
えっ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:47:33.88 ID:+UX1md+or.net
少なくとも境界戦機が売れると思ってたサンライズBEYONDとバンダイは中華アニメ馬鹿にする資格ないわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:56:00.84 ID:os70h3qvd.net
ジーズフレームってスカートの短さとパイスー抜いたら何か残るの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:06:57.51 ID:qeuWsqUvr.net
中国は文化と価値観が日本とまったく違うからそこが新鮮なだけ
言うてこっちのストーリーが酷いのは完全にその通りだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:17:51.81 ID:os70h3qvd.net
脚本や絵コンテも独特かな
キャラが喋ってるのに「え?そこ見せるの?」みたいなカットだったり
伏線でもないのにやとら強調してみたり、あと笑いのツボとかも違うらしい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:18:18.71 ID:R/uBJ0+Wd.net
>>924
それすらない境界戦機は…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:20:13.69 ID:adAlCuOJ0.net
>>926
喋ってるキャラの作画が面倒だからだぞ。
メカ作画だけじゃなく全体的に描けるアニメーターがいないんだよこのアニメには

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:27:18.28 ID:os70h3qvd.net
まあ、合う合わないの問題か
個人的に向こうの作品は演出が合わないってだけで、別に境界を擁護しているわけではないよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:29:24.71 ID:ydVD3ZhXd.net
とりあえずabemaで暗界神使を見るんだ
最新話は無料

あんなテーブルゲームだけで30分緊張感のあるストーリーにする演出はすごいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:31:34.28 ID:SP3IWhpHM.net
全く興味無いので他所でやってね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:52:02.69 ID:O+0DK97J0.net
>>928
放送前のアニメーターがTwitterで言ってた事信じるなら、ギャラが相場の半分程度らしいからな…
鉄血の時もベテランアニメーターが作画の負担軽減用に線を少なくした主人公機を出したら露骨に冷遇されるようになった…とか言ってたって話もあったが、金は他より払わないけど仕事は他よりやれ、楽するのも許さないよってな環境ならこうもなるわな
サンライズ自体が今やそんなもんなのかね? それともビヨンドだけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:07:11.90 ID:adAlCuOJ0.net
線を減らすメカ設定なんて00の時に普通にやってたのにな。
バンダイがあれだけ商品展開してて予算がないわけじゃ無さそうだからスタッフの問題でしょ。鉄血と共通してるのはPだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:10:28.57 ID:hYTEopYwr.net
あと一話なんだっけ、、
ヴァルヴレイヴも前期ラスト一話に
漸く仲間が全て揃ったけど、、

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:46:52.09 ID:vSF5Uog7a.net
>>892
放送中にBACK-ONのCM流れてたから解散はしてない
倖田來未とのユニットが今回の名前ってことだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:48:57.40 ID:fHHsUeEJ0.net
むかしむかし
ゲバラが原爆資料館を訪れたとき、案内した職員に
「腹が立たないのか?」と質問したという

日本人がレジスタンスやるなら、ヒロシマとナガサキよりも
凶悪な蛮行されないと理由が足りない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:50:51.48 ID:+XHZW6db0.net
半額オファの件の真偽はさておき、絵は乱れていないのに単純な構図や止め絵スライドを多用しているあたり、マンパワーの確保に失敗しているっぽいよなぁ……

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:55:04.34 ID:os70h3qvd.net
ビヨンドの前の作品はどうだったっけか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 13:55:41.38 ID:qFad8Py5M.net
商品展開はかなり気合入ってるのにアニメの方はビックリするぐらい低予算臭するのがものすごいアンバランス

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:06:42.53 ID:tDfOHX4Sa.net
>>927
そこは境界戦記が残るって言えよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:18:01.83 ID:4rI5JozFd.net
>>919
ビルドシリーズって中国で人気あったの最初だけで今は人気ないらしいよ
BFは中国で大人気のSEEDのストライクが主役機だったってのもあるのかもしれないが

ttps://akiba-souken.com/article/52110/?page=2
>ただ、ガンダムビルドシリーズの続編は徐々に中国のガンダムファンの好みから外れていってしまったようで、
>現在はあまり話題としての盛り上がりはないといった話も聞こえてきます。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:22:49.03 ID:vh8yGe8ea.net
中押しで負けてんじゃねえよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:52:33.78 ID:SywyYabi0.net
やっぱドラゴンガンダムよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:23:25.49 ID:yCN7rrbu0.net
>>936
そしてその凶悪な蛮行をする為にはでかい軍事力が必要だしね〜とか話がどんどん大きくなるんだよな
異世界ものを描く作者はそのへんの自分の知識を弁えてるからってのもあるんだが
このスタッフには無知の知が無いんだよなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 18:16:41.00 ID:8jldn7vG0.net
>>932
小川ってインタビューで自分で言ってるけど他人の事徹底的に見下してるから
特に10代20代に対しては「お前らなんか世界や国家の事なんて考えられる訳ねーだろ」ってモロに言ってるし
だから平然と他人に俺の奴隷になれなんて言えるんだろうよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 18:35:38.47 ID:yCN7rrbu0.net
小川は凡人なんだね
ろくな作品作れないくせに他人を見下す三流クリエイターなんて
二次創作のエロ同人から純文学までどこにでも居るもんな〜
そこらの会社のキモイオッサンやオバサンだってそうだし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 19:41:00.80 ID:wRFjNYxs0.net
そりゃアニメ業界のやつなんて低学歴しかいないんだし東大法学部卒からしたら全員知恵遅れに見えても仕方ないでしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 19:45:55.55 ID:6cSNVb3k0.net
このアニメのダメなとこ、戦争の悲壮感がない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 19:48:41.03 ID:eQva7u2P0.net
>>902
残念!あと二話だ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 20:18:05.81 ID:8jldn7vG0.net
>>947
その法学部の作ってる作品がコレってのが笑えるわ
基本設定から何から何まで正気を疑う代物とか前代未聞

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 21:21:29.80 ID:VH4jVWyga.net
3スタ制作はどれも主題歌もキャラデザも似通ってて絵面に飽きてくるんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 21:25:41.12 ID:qMqLUxi40.net
>>900
海外展開と子供向けを意識してるんじゃね?
女の裸や入浴シーンが多いと海外や子供向けに売り出せないから
どこからもクレームが入らない男の裸でお茶を濁してる的な
上手くすれば腐女子も釣れるし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 21:56:28.31 ID:6cSNVb3k0.net
本番までやったムサシの方が子供ウケいいと思うけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:01:46.72 ID:YzcHZQWJH.net
海外受け狙うなら中国で配信喰らうような脚本やめーや
最近現実の情勢がめっちゃピリピリしてるのに悪役ムーブで描くって政治的に無能すぎない?
本当に東大法学部卒?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:02:37.94 ID:wRFjNYxs0.net
>>951
OPEDほんとダサいのばっかでズレてるよなぁ
鉄血のopedはそこそこ人気あったけど他はほんと壊滅的

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:07:34.49 ID:11YhwPli0.net
鉄血も正直最初の以外は…

悪い曲ではないんだけどね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:12:42.70 ID:VH4jVWyga.net
マンウィズとMISIA補正でスタートダッシュしてOPED変わったら魔法が解けちゃったからな
後の曲はビルドも境界も全部同じような曲

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:15:20.86 ID:vBqr2cnj0.net
OPがビルドファイターズで聴いたようなデジャヴュ感がすごい
選曲も全部Pなのかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:29:01.70 ID:PGbDdkyya.net
>>952
婦女子もそこまでバカじゃない、作品としてアホ過ぎる、キャラもよくわからん。
海外展開とか、中国を無駄に刺激したし、真剣に考えて作ってはいない。
本来、入浴シーンとか特に要らない、たった12〜13話しかないのに余計なシーン書く余裕が無いのが本来の姿。
DASH村とか入浴とかフェリーで旅行とか、正気とは思えない。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 23:06:14.48 ID:Xe2uioxx0.net
突然セックスシーンを入れたムサシは神

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 23:25:05.90 ID:Yi8Kx3ev0.net
工業デザインの関節がどうのこうの言いながら他の国のメカは従来のモビルスーツなんかと変わらない関節してるんだよな
ぶっちゃけ工業デザインの方が旧式臭くて弱そうになっちゃってるんだけどそこら辺気付かなかったのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 23:33:19.55 ID:kpfeeC9K0.net
1クール目の被り物の良さが全然分からなかった
最近は良くなってるみたいだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 23:44:20.01 ID:11YhwPli0.net
腐女子ってあからさまにタゲられるとむしろ逃げていくイメージがある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 23:47:01.66 ID:T9SruVU+0.net
>>959
忍たまとかおじゃる丸がイケるならこれもイケるでしょ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 23:53:05.47 ID:SywyYabi0.net
そもそもキャラが薄味過ぎてキャラ萌えも何もないって姉が言ってた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 23:57:33.80 ID:K5HNfXIo0.net
半分まで見たけどだんだんと期待感なくなってきて時間無駄にしてる気持ちになってくるな
なんでこんなの半クールも見ちゃったんだろ的な

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 00:03:02.08 ID:6fggjCKK0.net
糞アニメ愛好家以外は見ない方がいいよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 00:14:45.52 ID:eGc/FGei0.net
風呂シーンでホイホイされてロシア貴族や劣化ハムを推し始めた人をツイッターで見かけるから腐女子は一応釣れている模様

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 00:34:19.73 ID:umu0JyDV0.net
ツイッターネタでいうと、公式アカウントが未だにフォロワー1万人すら満たないのマジでやべーと思うw
メガトン級ムサシより少ないwww

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 00:36:46.72 ID:EYqVNGhz0.net
逆関節は安物というイメージ

アーマードコアに刷り込まれているんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 00:59:31.02 ID:Uj9Ei92ja.net
ああ、そうか、工業デザインの人に高額のギャラを払ったから、アニメーターに払う金が無くなったのかな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 01:00:59.34 ID:VqMvkkuW0.net
なんでこんなに戦闘が少ないの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 01:57:17.69 ID:mLpXYJY/0.net
そもそも逆関節じゃなくてあれは獣足
まぁぶっちゃけ負荷かかる足間接に片手持ち軸とかすぐ軸を滑って外れるから論外やけどね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 02:38:52.49 ID:LXmquWqv0.net
最近ちょっと忙しくて昨日から一気観してるところなんだが
これ最初面白そうと思っていたけど
なんか話がとっちらかってる感じでかなり微妙だな
微妙と言いながらもなんだかんだ切らずに観続けてるので
それなりに面白いとは言えるのかもだがとにかく話にまとまりがない印象

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 03:47:44.54 ID:yfHFlYvSM.net
人物同士のかけあいにおいて
何も面白さが無い

ロボ戦闘だけはマシレベル

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 05:43:17.21 ID:hU61rB2hd.net
敢えて言おう
グラハム・エーカーの物真似であると

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 09:01:59.19 ID:MWsFSZWM0.net
>>968
ロシア貴族と偽ハムぐらいしか
話動かしてくれそうなやつがいないからな・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 09:31:44.95 ID:0hPBgRpI0.net
ムサシは続き決まったけどこれは別にいいやと思う
ただプラモ売りたいから続きするんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 09:34:55.88 ID:TWp8K1be0.net
これで続きやらなかったら意味不明なアニメだろ
今の所何一つ事態が変わってないし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 09:47:14.32 ID:u0I7q3R4a.net
たぶん続きやっても意味不明なままだからいいよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:04:53.21 ID:KIrFjpAna.net
意味不明なまま行方不明になる糞アニメ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:09:03.06 ID:9GdShgRVp.net
第二期はキャラもデザインも世界観も
全部変わってビルドダイバーズもどきになっても
誰も気付かないし問題視しないよ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:09:41.36 ID:GU5aGEY/a.net
ビヨンド(3スタ)には毎週戦闘があるまともなロボットアニメ作る体力がないのは鉄血でわかってたのになんでバンダイはこんな強気に商品展開してしまったのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:23:24.27 ID:hU61rB2hd.net
もう異世界に召喚されるしかないw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 10:42:19.67 ID:sGzYfclid.net
レジスタンスがこんだけのんびり自由に活動許されてるんだから、日本人そんなに困ってないんじゃないの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:07:45.82 ID:rBZaN5+Dr.net
>>977
アマンダラ・カマンダラいるだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:08:52.80 ID:rOt8UuUS0.net
治外法権に対して代表がご立腹だったけど
「そうか、君らは自治権がないことに怒っていたのか…」と初めて分かった気がした
もう11話だけど…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:15:52.94 ID:u0KMlHHL0.net
まあ生活は各占領国が面倒見てくれてるからな
せめてもっと早くにさ
占領国同士がぶつかり合ってそれに否応なく巻き込まれていく感じにするとかにすれば良かったんじゃね
主役アメイン3機も宝の持ち腐れだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:52:14.32 ID:KIrFjpAna.net
日本を解放したヤタガラスが次にやることはミルクや紙オムツが足りないことに文句を言う贅沢な非国民の粛清だな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:57:37.90 ID:/ZeP1hK2d.net
そもそも4勢力もいらんかったと思う
赤い共産圏連合と自由主義連合の2勢力に絞れば
まだまとめ易かったのでは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:58:10.32 ID:u0KMlHHL0.net
そして国民から反感を買いギロチンエンドか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:00:16.80 ID:yNOUJjV1M.net
占領国が4つもあってそれぞれの国同士がどういう関係なのかと、レジスタンスがそれぞれ4つの勢力に対してどう思ってるのかさっぱり描かれないから未だに世界情勢がさっぱりわからんよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:10:08.38 ID:b7p/jtika.net
この日本列島の勢力図がこの先こうなると予測!みたいな事言ってるけどアレだと思いっきり武力侵攻してるんだけど分かってるのかな
ところでAIに予測させてから原因が何か考えてたけどそんなもん予測したAIに聞けよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:10:53.30 ID:9gKwXQnOM.net
富野由悠季の本に出てくるGレコの企画書がとてつもなく濃厚で「アニメ一本作るのにここまで」と圧倒されたが
境界戦機の企画書は逆にどれだけペラッペラなものが出されたのか逆に興味が湧いてくる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:13:37.82 ID:JfXfn8uer.net
ヤタガラスが中国近畿東北自由に移動して全国喧嘩売って回ってるから4勢力圏の意味がない
逆にヤタガラス追い出したオセアニアスゲえなってなる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:14:48.48 ID:aBi9eiZor.net
>>993
月単位であんなゴリゴリ勢力図変わるって戦争がある程度沈静化したとは思えない状態だよな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:15:51.83 ID:ABxMp3qMd.net
>>990
オーストラリアとアメリカは分ける必要ないよね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:41:41.04 ID:N4TvHUtyM.net
立てた
境界戦機 その7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639712438/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:46:53.60 ID:a9yKxq/2M.net
>>998


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:48:46.56 ID:EYqVNGhz0.net
千ならEGストライク買ってくる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200