2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 08:33:50.47 ID:+9oJHIz9.net
なかったので立てた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 05:14:34.49 ID:2CuSCssB.net
>>731
いいやスタープラチナを使おうとして弾き返されてた記憶が
もっと弱いスタンドなら一時的に自分に挿入して使えるんじゃないだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 05:30:34.60 ID:RWHzNUHA.net
てすt

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 05:36:18.03 ID:RWHzNUHA.net
JOJO対DIOでわかりやすくしとけばいいのに
作者がひねった設定にしてそれを読者に伝える技量が足りなかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 06:07:10.81 ID:4s32PNZx.net
どこから目線だよw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 06:26:36.02 ID:SS1EqEOB.net
1話のなんとなく近未来がわかるって話と、3話の預言少年は関係してるのか?
まぁ見てればわかるか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 06:40:25.96 ID:fnXcEPkg.net
原作読んでないなら知らないほうがいいです

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 07:16:50.19 ID:JnrUt61S.net
アニメだとジョリーンがちょっとかわいく見えるの気のせい?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 07:46:48.50 ID:slDWJhBQ.net
>>730
ネット配信の方が売上も上がるから制作側にとっては都合が良いだろ。
売上に貢献しない連中のつぶやきなんてどうでもいいんだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 08:30:19.46 ID:GEkS2Pf1.net
彼氏に甘える徐倫可愛いよ徐倫
男運がなかったにせよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 09:24:14.27 ID:FWPnzQX7.net
売り上げに貢献しない奴らの盛り上がりなんて果てしなくどうでもいいからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 09:47:56.77 ID:EkHXn9Yo.net
一部のアニメやってる時には10年以内に六部までアニメ化するとは思ってなかったな
三部はやるとは思ってたけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 10:01:21.09 ID:I99rWucn.net
ジョジョが連載開始したのが35年前だから
15年で8部までアニメ化したとしたら
準備期間入れても大体1週で2.3話分アニメ化して追いついちゃうんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 10:16:01.51 ID:qtPi7Cxo.net
グェスの声優知らん人だけど上手いな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 11:23:38.25 ID:oIHfNGlG.net
ラブチューベロチュー 大好き小林さん!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 11:39:49.10 ID:k6zoj40u.net
>>657
シール貼られて再起不能になるよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 12:20:57.41 ID:WwBesqII.net
エルメスもケツ穴2つにしてくれるから何と奇遇なごっこできるよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 12:41:39.55 ID:wA0k9zQ7.net
宇宙が回転しようが裏返しになろうが世界は入れ替わらないだろ
そういうところが荒木はあるんだよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 13:19:05.21 ID:YJD4w7SF.net
でも知らねーよマヌケッ!
テメーが調べてくんだよボケ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 13:21:46.70 ID:wA0k9zQ7.net
>>759
愛川里佳子そっくりでビビった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 14:01:31.09 ID:egcQDHwV.net
会話のテンポ良いし話分かりやすいし面白い
原作を良くここまで改良出来たと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 14:05:18.28 ID:wA0k9zQ7.net
漫画もカラー版だとわかりやすくて人気あるしな
ジャンプの汚い印刷だとよくわからないシーンがある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 15:15:44.80 ID:nAi2HGkW.net
あれ?もう3話?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 15:52:46.84 ID:I99rWucn.net
違法視聴組は磔刑だーーー!!!!!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 15:59:21.89 ID:n0j7FoHw.net
1話の媚び声はスージーQの遺伝子だと思いました

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 16:16:31.71 ID:vWEy5HMo.net
>>743
ヒモ人間なら

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 16:22:01.55 ID:egcQDHwV.net
シールの能力はちょっと無理矢理感あるな
原作の問題だけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 16:36:12.96 ID:LDSlSaGI.net
ひま動・B9DM視聴組は3話までしか観てなくて草

それにしても津田さん離れちゃったのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 16:37:43.70 ID:of0ctwtt.net
ホワイトスネイクもペイルスネイクだしな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 16:41:26.80 ID:2CuSCssB.net
>>769
俺のようにネットフリックス使いになるしかないなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 16:54:21.69 ID:cjWzHYdZ.net
このスレ民はみんなもう12話視聴済みというわけじゃあないのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 17:07:38.37 ID:qjhHMITI.net
テレビまで待ってもいいじゃあないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 17:12:37.48 ID:2CuSCssB.net
>>777
完璧な作戦っスねえ
不可能という点に目をつぶればだがなあ!!!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 17:30:52.80 ID:870XY/vP.net
ディレクメメタァとかクレジット遊びが無くなってて残念
最初の原作荒木が糸電話の音になってるぐらいか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 18:01:42.80 ID:J406gpl8.net
>>779
分かる
神風動画だからそこも楽しみにしてたからちょっと残念

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 18:22:48.55 ID:HkQz+8fe.net
まったくやれやれだぜ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 18:38:07.21 ID:wA0k9zQ7.net
ウンコ脅迫の容疑で再逮捕

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 19:04:05.73 ID:GzVTox5D.net
グーグードールズってポルポと同じ遠隔自動スタンドじゃないの?
ポルポはスタンド殺されてもノーダメだったのに、なんでグエスは本体でもスタンドのダメージ食らってるんだ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 19:15:30.23 ID:EM0GRBcB.net
>>783
ポルポは糖尿病で神経麻痺してるんだと思ってたわ
なんか気がつきそうな描写あったような

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 20:00:36.84 ID:j1MXzTtL.net
>>777
貧弱っ貧弱!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 20:06:04.52 ID:hxNtCPST.net
>>768
Netflix「てめーは俺を怒らせた」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 20:12:47.97 ID:5yqC23n+.net
違法でもいいんじゃあねえのか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 20:28:14.56 ID:nAi2HGkW.net
バレなきゃ違法じゃねーんだぜ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 20:40:43.47 ID:oIHfNGlG.net
ほっときな
知らんふりしてりゃいーんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 20:44:41.71 ID:egcQDHwV.net
12話一気見したけど面白いわ
あとOPは曲も映像も良い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 22:01:50.21 ID:bEkKhkcy.net
>>130
お前はただのブタだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 22:11:08.42 ID:QyDMpqAe.net
iTunesストアで「Distant Dreamer」買ってしまった。
グッド!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/08(水) 23:58:51.84 ID:669cq7c0.net
なかなか良い出来じゃあねーの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 00:23:58.45 ID:miaI0OOq.net
シックスセンスのネタバレカットすんなよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 00:38:23.41 ID:+U/vEAcv.net
4部や5部だと矢に貫かれて生き残った者だけがスタンド身に付けてたけど、6部は矢で指切っただけでスタンドを身に付けて、神父はディスクでスタンド使いを自由に作る・・・!?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 01:12:28.34 ID:zCgMCk9S.net
狙撃の敵はスタンドが目の前にきてんなら承太郎が時止めて握りつぶせば済む話だよね
慎重になりすぎだろ まぁ夢落ちだったけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 01:13:15.21 ID:xsNwFt8h.net
>>796
時は止められても気流は止められないんだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 01:23:32.53 ID:zCgMCk9S.net
>>797

時止めてたら狙撃される心配なんてないから気流とか関係ないだろ
6部の承太郎は4秒くらい時を止めれるはずだから楽勝すぎる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 01:27:08.54 ID:FQYI3wJV.net
かみやんスゲェ
https://i.imgur.com/mLNV8oa.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 02:05:18.26 ID:MuAFlMQH.net
>>799
よりによってあのクソゲーを楽しむとはw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 02:39:13.72 ID:FQYI3wJV.net
>>800
2が1番不評よな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 03:28:43.32 ID:GvCgF7ox.net
初期のキャラ付けは信用するなって変なおかっぱが
ttp://blog-imgs-65.fc2.com/w/a/t/watawata21/1406210412109.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 03:38:18.11 ID:l2kxWUiK.net
ジョンガリAのスタンドなんて、スタープラチナで時を止めて殴るだけでいいのでは…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 04:37:25.63 ID:oLgIrHvC.net
ジョリーンって無能すぎんか?
今までどんな強敵だって主人公達は倒してきたのにこいつはチートの仲間もいるのになに負けてるんだよ
ジョセフ見習えよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 05:33:32.74 ID:q3miiPEX.net
6部のスタンド覚醒率を見るに実はスタンド能力は矢でちょっと体を傷つければ身につくのに
いちいち殺す勢いで相手を射抜いてたエンヤ婆とか億泰兄はただのバカだったのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 05:40:16.15 ID:fUsPxrOQ.net
>>805
素質の問題だろ
徐倫やエルメェスやグェスは才能があったから
ちょっとの刺激でスタンドを発現できた
アクアネックレスの殺人鬼みたいに
囚人は素質あるヤツ多そう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 06:52:31.15 ID:X4B1dhLw.net
>>805
どのみち、才能が無い奴はウイルスによって体がトマトソースみたいになって死ぬぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 08:15:51.20 ID:nKDo5euQ.net
ジョジョの微妙な冒険

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 08:50:08.31 ID:BCBzWaB6.net
>>807
しかし承太郎は非常時とは言え娘が死ぬ可能性を考えなかったのだろうか・・・ジョースターの血統とはいえ万が一死ぬかもと思うはずだが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 09:31:46.06 ID:BuYlUDn/.net
相変わらず全てが完璧に近いけど
神父の声だけはインパクトが薄くて微妙

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 09:40:30.87 ID:u1WS4IBu.net
中田さんみたいに声にこぶし利かせたらカッコ良さそうだけど
匙加減が難しいだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 10:08:38.85 ID:celefSDC.net
>>809
ジョセフは一族全員ジョジョになるって気付いてホリーって名付けた
結果的にスタンドが使えない身体だったからな
承太郎はあえてジョジョになる名前を付けた
スタンドが使える身体に育った

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:06:08.76 ID:QEz8EuhV.net
何なのよそれはーーー!!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:12:58.83 ID:/Djsz6Tq.net
>>812
スタンドが使えないんじゃなくて自分で操れるような精神力や闘争心が無かったって話だろうがボケ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:25:30.45 ID:IAagYlRh.net
神父の声は関さんか…意外過ぎるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:27:27.74 ID:UtEjIW3x.net
>>798
見かけ上のステータスは同じでも、今の承太郎は中年間近のおっさんだから
肉体も精神も衰えて本体もスタンドも痩せている
かつてなら元気に潰すなり殴り倒すなりしていただろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:34:00.59 ID:8uK/J+Y+.net
>>815
聞いてると上手いなーと思えてくるよ
個人的に前の中田がお爺さんすぎて解釈違いだったから満足

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:37:53.73 ID:wzFcu5OE.net
ジョージ神父だとどうしてもFateと被るからな
あの渋声で若い頃をやられても笑っちゃいそう
全編あれだと濃ゆすぎて徐倫やアナスイが極薄になりそうだしアニメはアニメで考えられてるんじゃね
俺はエルメスの田村さんが完璧だと思ってる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:41:10.91 ID:KsbQvsLO.net
全体的にキャスト陣は若返ってるよね
アナスイが好きだから担当声優さんがあまり上手くない人と聞いて不安だけどそれ以外は今のところ満足よ
あとはもう少し作画を頑張ってくれれば

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:42:37.80 ID:qCwSP3G4.net
12話まではいい感じだけど外人的に最後の方はどう受け取るんだろう
ハッピーエンドじゃないから荒れそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:46:18.35 ID:XdKPDJpd.net
関プッチ、なんやかんやアリだなあって感じするわ
過去編の若い頃も演じるとなるとピッタリかも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:54:30.03 ID:71lOcN4z.net
だから、ハッピーエンドのジョジョなんて今までどこにあったんだ?
脳味噌にハッピーセット詰まってんのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:57:04.96 ID:w7SBwFdl.net
つかアニメプッチそんな薄いかあ?
今出てきてるキャラの中では演技がかなり濃いめな気がする
ファイルーズや梅原や伊瀬や田村と並ぶとすると丁度良いと思う、速水や中田ではやりすぎ感が出るだろ
ゲーム版は周りがこれまた濃いめの沢城とかだったからあれで良かったけどさあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:58:16.77 ID:w7SBwFdl.net
>>822
ハッピーセット草
海外勢がハッピーエンド好きってのはどこからのイメージなんだろ
あの結末で荒れるとは思わないなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 11:59:57.37 ID:4fal+SwT.net
初見の人はポカーンとするよね
あの終わり方は
すぐにエヴァと並べてネタ化されんだろうけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:08:27.00 ID:71lOcN4z.net
最終回辺りのオープニング特殊演出はやっぱり超早送りなのかなあ?
気がついたらオープニング何周もしてるとかww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:10:28.08 ID:4fal+SwT.net
早送り視聴の先駆者プッチ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:17:12.42 ID:71lOcN4z.net
円盤買ってスロー再生しないとオープニングを普通に見れない商法

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:20:14.90 ID:AJVQgD8a.net
>>821
何やかんやというかエルメェスと共に一番好き

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:21:13.24 ID:ljfzWwWe.net
>>820
主要人物がバンバン死ぬのがJOJOシリーズの醍醐味だから今までのシリーズ全部見た人はさほどびっくりしないだろうけど6部からの初見さんにはオー!ノー!という感じじゃあないだろうか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:21:18.01 ID:Ze29hvZc.net
アニメでストーンオーシャン初見勢なんだけどオープニング早送りとは何のこと?
最後はそうなるのが定番なの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:25:41.95 ID:71lOcN4z.net
あの、俺らもアニメストーンオーシャン初見勢だから結局はどうなるか解らんぞ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:25:42.30 ID:BV8UbO7V.net
OP映像がサヴェジガーデン編までに絞られてるのを見ると、2期と3期は別々のOPを作って3種類になるのかな?
こだわりがあっていいねぇ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:26:35.81 ID:Ze29hvZc.net
>>832
ストーンオーシャン以外のジョジョアニメも早送りだったのかなと
これしか見てないから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:27:19.01 ID:9tci3Z4w.net
>>831
何も聞かず過去のシーズン見るのがおすすめだぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:38:33.07 ID:4fal+SwT.net
youtubeにオープニングまとめ上がってるから見たら

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:41:16.44 ID:tc4GlXWv.net
>>831
ジョジョアニメのOPはラスボス登場後はラスボスのスタンド能力を取り入れたお遊び的な演出を行うのが通例なんだよ
どういう感じか知りたいなら3〜5部のアニメ観て

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 12:51:12.24 ID:NdKnAMqg.net
城太郎ちょっと弱くないか?
時を止めるの短すぎ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 13:18:32.26 ID:71lOcN4z.net
ジョジョラジオ年明けからやるみたいだ。徐倫のなかの人パーソナリティで。
最初のゲストは承太郎と見たぜ。賭けよう! 俺の魂を!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 13:37:52.27 ID:6pYpi765.net
>>839
spotifyのアニゾーンのとはまた別なんかね?そっちは小野Dが1回目ゲストだったけど
とりあえず楽しみ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 14:02:14.60 ID:cptO+9CA.net
>>820
ビターエンドっていう海外由来言葉があるしそこらへんは外人の方が寛容だと思う
むしろエンド前の超展開こそ受け入れづらいかも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 14:24:48.65 ID:4fal+SwT.net
1部から続く世界をリセットしちゃうからバッドエンドの耐性あっても結構キツいよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 14:30:38.48 ID:aR5A8IGm.net
承太郎が年取って衰えた説聞くたびに同年代でどんどん成長してくプッチ神父は精神年齢どんだけ若いんだよと思ってしまう
いやまあ家族持って落ち着くってのはわかるんだけどさあ…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 15:09:21.86 ID:FRPRslFB.net
成長したのはDIOとの合体とかの超常現象によるもので、年齢とか関係無い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 15:25:26.89 ID:4PVsYMxD.net
正直4部のアニメ作り直して欲しいわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 15:31:20.90 ID:UtEjIW3x.net
そら承太郎の公式全盛期は、血気盛んな不良なだけでなく母は死にかけ親友が何人も殺され
闘争心や決断力、勘、悪運その他諸々も漲ってたから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/09(木) 15:35:11.12 ID:9NkfUbq3.net
>>843
6部終盤の承太郎は3部終盤と同じ5秒時を止めれたから…

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200