2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂2 menu52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 02:30:51.00 ID:eyqowA4H0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

扉を開けると――そこは“幸せ”な異世界だった
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
公式サイト:https://isekai-shokudo2.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nekoya_PR
原作ページ:https://herobunko.com/books/hero21/1229/

●前スレ
異世界食堂2 menu51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637423203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 14:16:46.63 ID:xrdy22Ai0.net
まあ誰も言わないけど叔母上と黒ちゃん人気で持ってるよね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 14:42:21.79 ID:Pv44Djm90.net
女キャラの中でワンツーかもしらんが魅力的かとなると…

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 14:45:14.90 ID:7LtOCQP7a.net
>>45
一応、伯母な

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 16:22:52.30 ID:BzAwfj9fa.net
公王より歳下にしか見えないから甥と姪が叔母さまと呼ぶのは仕方ないと思う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 16:59:16.35 ID:nRuhRkKC0.net
世界一かわいいプリン

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 17:01:27.26 ID:+PF8dvwc0.net
おばさん呼ばわりは年増女という意味にも聞こえて女性は嫌がりそうなもんだけど
外見が変わらない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 17:02:08.82 ID:+PF8dvwc0.net
途中送信しちゃった
外見変わらないプリンは喜んでそうだな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 20:36:11.37 ID:2BeR/VT7d.net
ていうか正直叔母でも伯母でもどっちでもいいや
昔は分けて使う必要があったんだろうけど
近年そんな区別して使う必要無くね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 20:45:54.36 ID:dCMOedWC0.net
フルーツゼリーの中身がわからんな
ミケーレはミカンだよな、あとは
「甘く熟したマルゴ、宝玉のようにつややかなマスケット
三日月形に切られたタオの実。口の中で縦に裂ける黄色い果実」
最後のはパイナップルだよな
タオの実は桃。マスケットは丸い奴?マスカット?
そうなるとマルゴが四角い奴になるが、マンゴでいいの?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 20:50:20.41 ID:+PF8dvwc0.net
原作読んできたが他に赤いもの(スイカ?)も入ってるっぽい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:10:11.66 ID:o7S+Nm8J0.net
>>52
自分の場合は
伯母と叔母の意味さえ知らないとか学がないなって見下しちゃう

日本語難しいからな、最近だと中抜きの意味が変わっていくのを憂慮してる

ま、安心してくれ年寄りの戯言だ
誤用も多数が正当と認識すればそれが正しいことになる
これまでもいくつもそういう例を見てきたし多数派は正義だよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:15:40.80 ID:2BeR/VT7d.net
>>55
言葉は時代とともに変化するものだから
古い言葉は淘汰され新しい言葉が産まれたり
誤用が正しくなったり
ゐとかゑとか遥か昔は使われてたのに今はもう使わないとかさ
そういうことなんだと思うよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:25:36.61 ID:21GW9KwVa.net
>>53
パイナップルだとゼリーは固まらないぞ
寒天ならば固まるがな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:27:39.35 ID:21GW9KwVa.net
熱処理したパイナップルならは固まるから缶詰物か

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:56:08.05 ID:Jw9Tunnk0.net
熱処理したパイナップルならは固まるから熱処理したパイナップル

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:57:16.79 ID:tBWki8xq0.net
>>56
5ちゃんでは間違えて指摘されるとそう言って開き直る奴がすごく多いな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:59:41.14 ID:wzhLT/sk0.net
このアニメやたらカレーが出てくるなあと思ったら店主葉山アキラか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:20:06.27 ID:oTzuGm3a0.net
店主はアレッタはアレッタさんなのにクロはクロさん呼びじゃないのなんで?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:26:34.93 ID:tBWki8xq0.net
じゃあこれからは
クロは黒ちゃんアカは赤ちゃんで

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:29:05.83 ID:2BeR/VT7d.net
>>60
個人が間違えることと誤用が一般化してることは別問題だよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:49:27.28 ID:X80vbVKl0.net
>>62
アレッタ→自分から雇い同意
クロ→カレー食い逃げしようとした

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:49:35.23 ID:sJVxF/n9a.net
おばさんと言うとちょっとアレだし、おばはんと言うと浪速か?
伯母上と呼ぶとナーロッパ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:52:19.66 ID:tBWki8xq0.net
>>64
誤用が一般化つーのは単にモノ知らずが増えただけだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:58:15.77 ID:2BeR/VT7d.net
>>67
それが普通だとみんなが思えばそれが普通になるんだよ
例えば課金と言う言葉がある
これは本来運営が使う言葉で、ユーザーは課金される側だ
でも今ではユーザーが運営に金を払うと言う意味で課金すると言う風に使われている
君が誤用警察で「それ誤用だから!」と言ったところでもうこの流れは変わらないよ
そんな言葉はいくつもある

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:00:08.56 ID:21GW9KwVa.net
>>68
ユーザーは課金する側やろアホ
ゲームしたら金を貰えるのか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:03:59.45 ID:21GW9KwVa.net
課金の主語にユーザーはならない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:04:16.02 ID:tBWki8xq0.net
>>68
勝手な思い込み多数でそれが主流で許されるなら法律だっていらなくなるぞ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:05:20.82 ID:21GW9KwVa.net
課金には主語は別に要らんからよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:08:37.33 ID:5PwrwPh30.net
誤用の慣用化なんて誇らしげに出すようなもんじゃない
恥かきたくないならよそで言うのはやめといたほうがいい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:09:55.68 ID:sJVxF/n9a.net
>>71
みんなが守れない
それ、法律の方が間違ってるってこったな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:11:13.77 ID:tBWki8xq0.net
5ちゃんならともかくリアルで「言葉は時代によって変わる」なんて言ってたら陰でSNSに晒される

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:12:36.28 ID:sJVxF/n9a.net
>>73
誤用の慣用化・・・・

役不足とかか
他にも色々あるな、今思いつかんがw
まあ言葉は変化するからな
今はもう誰もてふてふとか言わんからな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:16:06.81 ID:RD6GIbsS0.net
言葉の意味が変わるのもあると思うけど

変わってない言葉にまで当てはめようとする奴は
直した方が良いと思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:23:18.88 ID:2BeR/VT7d.net
>>69
それは君が課金を誤用の意味でしか知らないからだよ
これが誤用の一般化だな
課金とは本来運営がユーザーに金を請求する意味の言葉だ
>>71
法律用語は誤用や曲解の余地がないようにかっちり決まってるぞ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:26:54.89 ID:2BeR/VT7d.net
>>76
確信犯とか
情けは人の為ならずとかもそうだな
>>75
SNSなんかそれこそ変わりまくってるだろ
おじさんには見た事も無いような新語が飛び交ってるわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:28:03.39 ID:jwXN2j0ba.net
>>78
課金は金銭の使用を課すだ
お前の言い方がおかしい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:30:51.54 ID:2BeR/VT7d.net
>>80
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%AA%B2%E9%87%91/
か‐きん〔クワ‐〕【課金】 の解説
[名](スル)支払を課すること。料金、費用を引き受けさせること。「通信料が―される」
[補説]近年、「今月はオンラインゲームに課金しすぎた」のように、料金などを支払う意で用いられることがある。

上が本来の意味
補足の方が最近一般化した意味

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:34:42.14 ID:jwXN2j0ba.net
>>81
上の意味で使用する側は極々少数
お前が例えとして使用するのは適切ではない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:40:57.32 ID:2BeR/VT7d.net
>>82
本来の意味から変遷するのが言葉というものだって一環して主張してるわけだが
本来上の意味なのに最近では下の意味が一般化して普通に使われてるよね
つまり言葉は変遷するものだよねってのが俺の主張だが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:41:20.16 ID:ovBg5zNZ0.net
>>76
ちょうふく→じゅうふく→おもふく

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:51:01.64 ID:wKz4gFlDF.net
クロちゃんをクロって呼ぶのかわいそう
何か名前つけてあげて

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 04:33:11.67 ID:shMqmxMd0.net
ビーフシチューを鍋ごと買っていく馬鹿の…もとい赤の女王って、マスターとか先代からはなんて呼ばれているんだっけ?

言葉の意味で揉めてるのうけるw

子供のころ「笑止」って「笑うな」って意味だと思ってた時期が僕にもありました
なのに実際は「そんなん笑ろてまうやないのー」って意味だと知った時は「止める」って感じ使うのおかしくない!?
と思い検索したところ、昔は違う字を使っていたこと
元々は笑うとか関係のない「ちょっと困ったこと」みたいな意味だと知りました。笑止w

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 04:40:34.47 ID:T8WFUqLga.net
>>83
課金制だから課金した
意味は違わない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:26:10.34 ID:nfZZBlqJM.net
>>87
お前もうみっとも無いからやめろw
ワッチョイ有りスレで馬鹿がバレると恥ずかしいなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:41:52.91 ID:T8WFUqLga.net
>>88
お前やろ馬鹿キチガイ
日本語には別に無くても成立する主語の話やろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:46:33.10 ID:ur5lxc8Hd.net
俺はずっと言葉は変わるものだと主張してるだけなんだけどな
本来課金という言葉は運営がユーザーに支払いを課すという意味だったが
最近ではユーザーが運営に金を払うという意味に変わって来たと
そう例に出して言っただけで

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:49:09.47 ID:T8WFUqLga.net
>>88
>>90
お前もうみっとも無いからやめろw
ワッチョイ有りスレで馬鹿がバレると恥ずかしいなw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:57:12.13 ID:1DC7SLrlM.net
>>86
笑いが止まらんわなのかな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:03:52.97 ID:R3jDCbDm0.net
おまえらがアホなやり取りしてる間に
叔母上とクロちゃんのほっぺペロペロしてます

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:06:26.09 ID:3aM/jBg/d.net
伯母と叔母の使い分けも知らないバカが、課金の誤用で話をすり替え、まんまと釣られたアホがいました
こんな感じですね(*´・ω・`)b

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:06:47.64 ID:ur5lxc8Hd.net
>>91
煽るだけで何にも反論出来ないならNGにするわ
さようなら

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:10:52.04 ID:2z/0jlaKM.net
店主「クロの呼び名を考えたんだが、クロッチで良いかな?大事な所を守る意味で」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:12:17.50 ID:T8WFUqLga.net
>>95
図星で悔しかったんだw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:57:42.91 ID:jaVeCUlpr.net
言葉は変遷していくものだが
それを今使われている言葉使いを間違えたときの言い訳に使うのは愚か

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 07:51:47.06 ID:p9HukuU2M.net
どちらにしてもスレ違い話題

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:13:18.42 ID:DJeJ4sK50.net
オレの怒りは有頂天

はどうなん?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:39:17.80 ID:JRH0V3u60.net
怒髪天を衝く、って言いたいのかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:53:30.55 ID:TuTWDBA20.net
>>96
初代黒龍で

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:15:37.07 ID:X9OSbY11H.net
>>41
質問は一切受け付けん!

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:18:03.95 ID:EbxNA7luM.net
>>98
屁理屈言ってる当人の時代で急に言葉が変わるとか都合よさすぎだよね
100年のスパンとかならともかくw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:37:49.38 ID:91DpIkJkM.net
>>103
このカレーを作ったのは誰だぁ!!!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:12:53.15 ID:6ONQicsOM.net
>>105
ハチ食品でございます

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:33:40.23 ID:c5JGYGjJ0.net
>>104
まあそういう言葉もあるよ
ネトウヨなんか初期の意味と大きく変わった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:38:59.03 ID:X9OSbY11H.net
そういうんじゃなくてさ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:48:23.98 ID:8PkzjOSur.net
>>105
先代「くそっ!この男が客と知ってりゃ作るんじゃなかったぜ!!」

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:00:56.77 ID:cq7LjbBG0.net
>>86
赤のことは「最後の客」程度で一度も名前呼んで無いと思う
小説では地の文で「赤の女王」「大食い」って紹介されるけど
店主は魔族の人だと思っててドラゴンだと知らない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:25:01.12 ID:X9OSbY11H.net
>>85
黒子
バスケうまそう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:40:48.71 ID:4lWZYe+Pd.net
>>109
「食べ物の味もわからん豚や猿を、私と一緒の席に着かせるのか!!」

こうですね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:44:36.68 ID:4lWZYe+Pd.net
>>111
高飛車で百合百合した中学生の方が・・

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:46:33.87 ID:shMqmxMd0.net
>>110
そうか
カレーライスとかメンチカツみたく名前で呼ばれてないのか

考えてみたら、自分の同じような存在がたくさんいるなら、他者から見て区別するために名前も付くだろうけど
世界に六柱 それぞれの色で唯一の存在 代替わりとかもしなさそうだから
赤の〇〇じゃなくて、赤 でいいのか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:08:18.69 ID:cq7LjbBG0.net
実際に縄張りの海を統治してる青は「帝王」で良いけど、
何もしてないであろう赤はなんで「女王」なんだろうな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:21:45.67 ID:AF/Rwoup0.net
>>115
何もしてないけど自分の縄張りや宝に手を出すやつはぶっ殺すって事は知られてるから
「魔王」とか「冥王」とかそういうカテゴリなんでしょ
まあこの小説の魔王は働き者だけどw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:44:04.17 ID:If1NnJGN0.net
いつも思うけど異世界人のおかわり多すぎて味沢でも無理だろ
かわいい女のコのコック雇えや

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:01:14.69 ID:6ONQicsOM.net
王大人

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:25:47.15 ID:8PkzjOSur.net
>>117
投げやり感はあっても2期に合わせた書籍最新巻でサキちゃん出てくるなら
修行兼ねて厨房手伝いででもアニメにも出して良かったのになあ

婆さん来店回やったら出てくる可能性無きにしもあらずだが、3期前提になるけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:54:39.51 ID:qgq6UgX20.net
でもそっから展開ないからなぁ
原作は息してないし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:05:24.49 ID:lrdqjDEVM.net
>>118
王さんの父親中華料理屋だったけどそう呼ばれてたのかな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:09:44.51 ID:NwDfPPNc0.net
クロちゃん笑ってたけどこの先、どんどん感情が生まれてペラペラ喋るようになってもいいよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:21:52.73 ID:cq7LjbBG0.net
2期は全体的にキャラデザ良くなってるけどクロだけは1期の方が好きかな
2期のクロは人形っぽいというか表情が硬い
喋らないだけでそんなにクール系キャラでもなかったろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:26:52.83 ID:HAl1/LQXr.net
ここまで作者が自分の作品に糞垂れたんだから
もう完全オリジナルでやればいいでしょ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 17:36:35.01 ID:xDNkyXqS0.net
今までは年2、3話でも新作が読めるという希望があったけど
書籍全6巻でマスターキーが折られた予感が…
そうだったら残念だけどしょうがないね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:49:23.83 ID:GoZqQg0qM.net
赤は生贄を捧げられてるくらいは信者が身近にいる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:18:15.84 ID:Tb4U1bjR0.net
固い肉を柔らかくする料理法とか
異世界でも需要がありそう
世界居酒屋のぶで鹿肉をヨーグルトに漬けたりしてたように

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:37:33.64 ID:VY3jveT20.net
赤を祀っている大神殿(聖殻神殿、神話時代の争いで抜けた赤の鱗を祀っているらしい)のトップが
ラミアのルシアさんだけど

宗教関係はほとんど描写しなかったからねー

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:40:27.41 ID:cHH1IEBJ0.net
_https://i.gzn.jp/img/2016/05/06/ajinomoto-oniku-yawaraka/P3690717.jpg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 22:33:31.79 ID:AF/Rwoup0.net
>>129
それクソ不味い
レビューでよく書かれてるけど、まず塩味がキツ過ぎて味付けに苦労する
あと確かに柔らかくはなるんだけど、肉の繊維がボロボロになって肉を食ってるはずなのに魚食ってる様な食感になってしまう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 22:35:14.76 ID:W44mHIfrx.net
フィクションといえども外国に売るには宗教はデリケートな問題なんだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 22:58:25.40 ID:7F/YhrGra.net
肉を柔らかくはソースの仕事やろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 23:26:08.64 ID:TuTWDBA20.net
鶏肉ならヨーグルトが一番柔らかくなる
チキンマサラの定番調理

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 23:28:29.53 ID:7F/YhrGra.net
鶏肉は別に柔らかくならなくてもよい
火が通りににくいだけだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 23:59:52.13 ID:Am6i7b7y0.net
ライオンのマネしてカツ丼おかわりしてみた。ちょっと後悔した

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 00:20:31.82 ID:B+JDZzemr.net
異世界の人たちは運動量が現代人と違うからたくさん食べれるのだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 00:32:48.15 ID:bjF4/I/+d.net
カレー屋で出てくるラッシューっていう飲み物が好きです

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 00:59:57.07 ID:/wu28goHd.net
ラッシーというとどうしても名犬と来てしまうアラフィフ今日この頃(´・ω・`)

それはともかく、カルピスと牛乳混ぜてレモン汁振るのが素人なら確実ではあるね。割合も好みにできる。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 01:54:40.29 ID:gUEoEb4h0.net
プラッシー思い出す

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 08:02:52.93 ID:PFVSMQQKa.net
ブラッシー思い出す
吸血鬼すぐやられる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 08:11:32.11 ID:abCoIP7IM.net
名犬ジョリーパスタ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 08:16:22.27 ID:NjxcGRRXd.net
最近の柔らかいもの志向はほんと嫌
昔みたいに硬いフランスパン齧り取るくらいの歯を使った食い方したい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 08:36:36.70 ID:abCoIP7IM.net
猛犬ラッシー

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 08:45:32.07 ID:ZhRI7NYmM.net
ハンバーグも、牛脂とか混ぜての肉汁たっぷりwが普通になっちゃったしね…
もともと成型肉みたいなモンだけどさw

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200