2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 163

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:03:49.11 ID:0XMiSMcn0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 162
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637972468/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:22:10.72 ID:Jw2MvSB50.net
>>301
ドラクエ販促にダイは貢献してると思うので、
尺を少し伸ばしてくれていいと思うんだがな、

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:26:48.13 ID:VCNgwESA0.net
ワンピースの今やってるワノ国編のうるティとページワンの姉弟の中の人の年の差なんて32歳差という

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:34:54.11 ID:pzgxCuK70.net
カラミティウォールだったんだ
何故か頭の下でカラミティックウォールと誤変換してた

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:35:24.56 ID:aMA4ecIL0.net
>>214
内輪で暗闘ばかりしているマーモみたいになる。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:43:19.49 ID:rpWh431J0.net
マザードラゴンを死に追いやろうとしている邪悪ってのが魔界編のラスボス予定だったのかね

とすると意外とそれはヴェルザーじゃなくてヴェルザーと共闘して倒すとかいう展開を想定してたのかね?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:53:15.51 ID:/JAJRCYi0.net
ヴェルザーバーンと他の誰かの三大勢力があって
ダイと新竜騎衆が残りのそいつと戦う予定だったらしい
マザーの発言と関連あるかは謎

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 01:32:33.49 ID:khSqyPHt0.net
ヴェルザーがダイ達に協力してやる義務も義理もないからなあ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 01:41:44.69 ID:hWV6lzC0d.net
海戦騎マリべぇ空戦騎パピィ陸戦騎クマちゃ
永久欠番ヒムちゃん
あれ実は獣王遊撃隊強くね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:08:12.92 ID:h1KpRCpB0.net
そりゃビーストくん&ヒムちゃんだけ規格外ですしね…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:27:56.65 ID:1dYAtu1e0.net
ゴメちゃん(2号)こそ真の永久欠番だな
それにしても陸海空と結構バランス考えて編成しているチウ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:49:08.28 ID:h1KpRCpB0.net
チウがダイの「さよならは言わないよ」の台詞に倣うとするなら
ゴメちゃんの隊員番号は欠番というよりも、いつか戻ってくる時のために
そのままにしておきそう

原作はゴメちゃんの事を知ったブラス爺ちゃんやチウの反応の描写が無かったから
アニメでその辺を拾ってくれそうだ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 03:00:03.69 ID:PZ5bei3Y0.net
最終話ってどうなるんだろ
個人的にはダイ爆発で次週に行って最終話は原作エピローグ部分を膨らませてって感じにして欲しいな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:14:50.02 ID:GhlY/Vfu0.net
>>304-305
チウの声優予想の中に大ベテランの千葉繁が挙がった事があったけど
実際はダイ達のキャストより年下の堀江瞬になったし、その傾向で行くとフローラ役は40代前半かなって予想してた

まあ>>302に加えて破邪の洞窟での絡みを考慮してプリキュアキャストで統一したのかもな
ただ前にも書いたけどレイラ役の折笠愛に若い女の声が出せるのか心配
少なくとも凍れる時間の秘法の回想で若い頃のレイラが喋るのはオーディションの時点で分かるんだし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:18:26.37 ID:irqXvj240.net
選考にプリキュア関係者の以降が汲み取られてるのは間違いなさそう

東映としては当たり前の行動か

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:34:09.57 ID:GhlY/Vfu0.net
>>319
特に内藤Pの意向だろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:56:38.93 ID:gMzG8ek3d.net
>>312
共闘してもなにかとお前の父親は〜とか言ってダイをうんざりさせそうだし
軽率に黒の核使いそう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:59:47.73 ID:iEQjazE10.net
ダイ大は原作綺麗に終わったし下手な脚色はいらなと思うがな
魔界編の構想からしてダイが魔界に飛ばされたのも生存してるのも
設定上は確定してるし 生存に関してはロンベルクの発言でも明かだしな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:04:43.48 ID:8dnA7i3A0.net
ダイ続編連載中してほしいけどアバンやってるくらいだから無理かな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:02:33.32 ID:EAqDX8PD0.net
>>323
そもそも魔界編やろうとしたけど今やってるアニメのネタバレになるから獄炎にしたんじゃなかったっけ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:14:56.70 ID:L7CXvtQ/M.net
最終回を膨らませるなら原作ラストで1コマずつ描かれた各キャラのその後の描写を膨らませる感じでいいな
ダイが戻ってくるとかの改変は絶対に止めてくれ、最後の最後で台無しになる
あとはこの道わが旅流してくれたら完璧

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:17:07.51 ID:HE6iRVs7p.net
この道わが旅にこだわってるのずっといるけど
主要視聴者のキッズには分からんぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:17:18.32 ID:u3iSzB5T0.net
あれメルルとマァム連れて旅に出てるポップにビビる
気まず過ぎだろお前ら

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:23:31.02 ID:YJFbXlokM.net
最後の最後で旧作の名曲って魔法陣グルグルでやってたな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:23:57.43 ID:rsozsuVPa.net
勇気を持ったポップなら2人連れて行ける!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:26:52.26 ID:vHIZebKq0.net
上でも話題になってたけど
自分の恋愛事よりダイとの友情を優先するなら
メルルの占いの力に頼るのも当然ちゃ当然だ
マァムと二人旅ゲヘヘとかしてられんのだろう
3人になった経緯が分からんからなんともいえんが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:26:54.17 ID:E70vUB2g0.net
レオナ「すべてはキッズのために!」

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:29:45.53 ID:gMzG8ek3d.net
メルルは最終盤でポップ限定のテレパシー習得するからどこに行こうと何しようとも筒抜けだし
それならいっそ行動共にした方がマシなのでは

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:32:08.15 ID:yUF/UrclM.net
テンポ勢は封神演義のリメイクやうしおととら見てもテンポ早くてサイコー言うんかな?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:37:53.56 ID:fAdS5HxN0.net
獄炎も楽しんでいるけど
過去編ならバランとヴェルザーの話をやってほしかったな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:45:17.23 ID:xAZftXjHd.net
>>333
極論過ぎる
あれらはテンポの以前の問題だ
旧ダイ大を今見直してみ?先に進まなすぎてイライラするからw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:50:08.95 ID:bDethwPW0.net
まぁでもジョジョでも思ったけど往年の名台詞の数々を今になってアニメで見られるのは感慨深いものがあるな
それだけでもありがたい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:51:05.73 ID:Tk2CviOxd.net
原作を一コマ一言一句漏らすなと言う主張はとてもわかりやすいのに対して
テンポを良くするためにはある程度端折るのは仕方ない、というのはどこまでが許容範囲なのかが曖昧でわかりづらい
絵コンテを切ってるプロでもないとホントのテンポがどうのってわかんないだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:54:40.42 ID:4jM+EqPgp.net
最終回は額に紋章のある子ども抱いてるレオナとダイの後ろ姿で、空飛んでるポップでいいよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:00:42.99 ID:gMzG8ek3d.net
ダイの子孫は歴代ドラクエのように平和な時代では普通の人間だけど
魔王とか出てきたら竜の紋章備えた子供が生まれるんじゃないかね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:47:47.21 ID:MS/V1qLQa.net
制作がキッズ向けと言っているし時流に合わせたセンスの作りになるでしょ
上の年代の声を何でも聞いたら老害に忖度した作品になっちまって古臭い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:53:04.91 ID:iTKf1hO4a.net
>>330
メルルは占いでダイ探しに協力できると自己アピール
マァムはあれから考えた結果ヒュンケルよりポップを選ぶわと宣言

ポップに高度な政治力が求められるな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:53:48.19 ID:h1KpRCpB0.net
>>337
そりゃそんなもん各自の感覚で変わるんだから曖昧に決まってるじゃん
意見というのはそういうもので

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:55:10.83 ID:MS/V1qLQa.net
>>337
端折っても原作の根幹やキャラが破綻せず、ポイントに力を入れていれていれば小言を言われても大ゴトにはならん
つまりダイ大アニメは正解

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:10:05.84 ID:mx8e4/GLd.net
>>337
アクションの流れってもんがあるからな
旧作と新作でアバン対ハドラーを比べてみるとわかると思うんだが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:20:49.57 ID:EAqDX8PD0.net
>>326
ビルダーズ2にも使われたしある程度は分かるだろう、ガキを馬鹿にし過ぎじゃないのか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:26:18.87 ID:mx8e4/GLd.net
キッズがどうこういうよりは唐突すぎるわ
そんのは自己満足だから
一般層に押し付けるもんじゃないでしょ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:37:20.50 ID:E70vUB2g0.net
>>345
これがガキをだしに自分の主張を通そうとする人か

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:41:35.10 ID:h1KpRCpB0.net
>>343
たまに言われる、ミストがハドラーに抱く複雑な感情の部分
途中の台詞はいくつか省かれてて不満の声は確かに上がってるが、
今回のザボエラに激怒する場面はしっかりと映像化してるからな 
あのシーンがあればミストの感情は伝わる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:43:46.41 ID:h1KpRCpB0.net
キッズという言葉を使って老害認定してくる奴にロクなのはいないから
挑発に乗らず無視した方が良いぞ

>>326とか、ただの面白半分の煽り

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:53:39.35 ID:vHIZebKq0.net
キッズに分からんからやらんくていいって理屈も分からんしな
ガキ当事ドラクエの曲だと知らんけど良い曲だと思った自分みたいなのもいるし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:58:51.56 ID:YJFbXlokM.net
旧OPは流石に曲調も古くて唐突感ありありだけど
この道我が旅はまあそんな合わん事ないだろうし良い曲だと分かってるからな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:02:19.97 ID:GhlY/Vfu0.net
>>338
レオナとダイはいいとして、ポップに空を飛ばせる選出意図が良く分からんw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:02:41.36 ID:GhlY/Vfu0.net
すまん演出意図の間違い

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:05:46.20 ID:h1KpRCpB0.net
そもそもこないだの「題名のない音楽会」のすぎやまこういち追悼特集でも
『そして伝説へ』と並んで選ばれた、DQ本編の名曲だしな >この道わが旅

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:08:29.30 ID:Tk2CviOxd.net
俺は原作通りにやれと言ってるわけじゃないんだけどな
アクションシーンはそれこそセリフを入れたらおかしくなるところはあるし、
旧作でダイとヒュンケルと追っかけっこしたり、アバンがメガンテを何分も詠唱しつつダラダラ回想してるのもちょっとなと思ってた方だから、
セリフカットが残念だと思う部分ももちろんあるけど、それ以上ガタガタ言ってるわけでもない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:13:59.34 ID:GhlY/Vfu0.net
>>325は昔過去スレにいたドラクエBGM使えって喚きまくってたオイコラミネオと同一人物か?

まあ俺も最終回のラストシーンはこの道わが旅の歌詞なしバージョン流して欲しい派だけど
ゲームの曲を配信で流す場合再生される度に使用料払わないといけないから無理らしいのは知ってるし
実現はしないんだろうなと覚悟してる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:34:18.42 ID:L7CXvtQ/M.net
>>356
別人だけど
別に旧アニメみたいに作中のBGMを全部ゲームのBGMにしろなんて一言も言ってないし、ソイツと一緒にすんな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:36:43.69 ID:k0xPfRpa0.net
最後は戻ってきたダイの足元だけ映してレオナが気付いてダイのところに走っていくその後レオナとダイが熱い抱擁しかがらキスして終わり

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:40:49.94 ID:GhlY/Vfu0.net
>>357
それはすまなかったな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:42:51.87 ID:bV2LWdNK0.net
>>358
これやったらクソアニメ認定確定だな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:47:23.28 ID:h1KpRCpB0.net
>>358
アニメ版幽遊白書的な最終回だなw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:55:15.49 ID:4JnrfjmO0.net
でもまあ、魔界第三勢力を何としても倒したく
かって自分を倒した憎き竜の騎士の息子との共闘
これは燃える展開である

どうしたっ…?お前の父はもっと強かったぞっ・・・・?

と葉っぱかけるのも良い。まあ妄想ですがね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:10:27.16 ID:MS/V1qLQa.net
魔界編はテーマを変えないと蛇足になる
どちらが正義か?という力対力は決着がついたし、次は異種族と人間、地上と魔界と天界との折り合いにフォーカスしないと話にならんと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:13:42.45 ID:GhlY/Vfu0.net
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」キャストが選ぶ名ゼリフ人気投票!!

キャストが名ゼリフを選定!!その中から好きなセリフに投票してください。
1位だった名ゼリフをジャンプフェスタ2022 ジャンプスーパーステージで披露します!!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSemD4v4PVlCEPu0e-bKgX7ekwcXdFTraZbbUBMiW-P8l0Isuw/viewform

小松さんの3つ目に草
あと早見さんの2つ目はジャンフェス当日放送のアニメでそこまで行くんだろうけど
正直言ってもっといいセリフあるんじゃねって思った。本人はよっぽどお気に入りの呪文なんだろうけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:22:33.22 ID:E70vUB2g0.net
>>364
レオナの名セリフはぶん殴っちゃえーかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:27:36.17 ID:OBavd4iyM.net
あなた〇〇が短いのよ!

閃光のように、とか終盤のセリフ外して来たか
名言は六大団長やハドラー、バーン様など
敵側に異常に多いってのも面白い

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:48:11.04 ID:GhlY/Vfu0.net
>>365-366
原作未読にとっては完全にネタバレだしな
まあ早見さんのミナカトール!!!!も現時点ではネタバレだが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:59:13.50 ID:GPCPgFMg0.net
>>367
そもそも名シーンならわかるけど名台詞選びでミナカトールってセリフというよりただの呪文名のような

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:17:39.81 ID:AP1vDixdd.net
>>366
強者とは強いやつのことではない 戦いの場に最後まで残っていたやつのことよ
覚えておけネズミ 前回の課題をすべてクリアして初めて改良という

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:26:51.70 ID:GhlY/Vfu0.net
つくづく前野さんがジャンフェス不参加なのが残念でならない
クロコダインは名台詞かなりあるし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:29:18.86 ID:JXNId+7e0.net
放送済みしか出せないよな〜
2つ選んで3人未回答だったけど送信できたわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:33:03.04 ID:wF2DTSmAd.net
明後日か
楽しみだ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:35:56.34 ID:L7CXvtQ/M.net
ワニキの名台詞か
負けるなよ、勇者は常に強くあれ
あの世で会ったら好きなだけ俺を殴れ
ギガブレイクで来い

やっぱり活躍どころが多かった序盤が名台詞多いなあ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:41:10.97 ID:5Q/IgaG3p.net
レオナはバーンを斬りつけたところも好きだけどな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:41:32.99 ID:1EILhaVad.net
>>373
ワニキ名台詞と言えば、爆花散を食らったときの「ぐわぁぁ」も捨てがたいが、
やはりギガブレイク喰らったときの「ぐわぁぁ」じゃね?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:55:16.23 ID:tm6nn/b10.net
>>369
ザボエラさん以外と努力家よね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:59:27.23 ID:h1KpRCpB0.net
>>375
ドラちゃん並にレベル高いな
https://i.imgur.com/cYEBh2j.jpg

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 16:04:29.51 ID:RTRPEEZZM.net
>>364
ドラゴンキラーオークションで出品されたアバンの書風サインブックにも
サインの横にミナカトールって書いてたし(完全にネタバレ)どんだけ好きなんだよw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 16:35:21.83 ID:ids82tpNp.net
>>378
キャスト発表のときも言ってた気がする
まあ一番の見せ場ではある

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 16:35:59.21 ID:WMX1TJfKd.net
>>317
原作そのまんまだとちょっと寂しいかもね
あの2ページをBパート全部で見せてくれてもいいのかも

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:05:35.91 ID:k1n3xlf2M.net
クロコダインの会話的な活躍はあとは暗黒闘気のグラス飲んだヒュンケルに呼びかけるところか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:18:52.50 ID:irqXvj240.net
>>381
ザボエラに留めさすシーン忘れちゃう?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:23:06.12 ID:eeksEn21M.net
アマゾンで公式ファンブック予約したのに、
到着予定日が12/5になってた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:24:03.69 ID:yx5vuZPR0.net
俺的にクロコダインが輝いてるところは
玉になってヒュンケルと一緒にバーンと戦う場面
ヒュンケル次から次へと浮気して行ったけどなんだかんだこの2人は最後まで戦友だったんだなぁ、と熱くなったよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:25:12.85 ID:AP1vDixdd.net
アルキード王の名言
愚かものが 魔物をかばって死ぬとは 恥をさらしおって!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:25:57.36 ID:BgCnyo8c0.net
何気に対素顔ミストバーンでミストバーンにググってさせたのはげきれっしょうなんだよな
他の攻撃は涼しい顔で無造作に処理してたことを考えると火力的にはやっぱ強いんじゃない?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:27:58.56 ID:K1RCuN81M.net
>>383
konozama乙

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:53:29.35 ID:E70vUB2g0.net
>>384
ヒュンケル強敵と書いて友多すぎ問題

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:54:32.01 ID:wQfGddK00.net
ベンガーナ王の賭けに勝つコツを学ぶ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 18:56:11.46 ID:bAVNZbXVd.net
ワニは本来ならタンク役として輝けるはずが
ヒュンケルの方がよっぽどタンク向きなせいでなあ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:27:06.58 ID:wJkZDfyx0.net
>>385
その魔物は、息子に殺すつもりで呪文をぶつけて高笑いしていたし最低な奴だった思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:34:49.47 ID:N/FzNEF3d.net
ヒュンケルは死なないだけでタンクとしてはワニの方が断然上だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:41:11.62 ID:YPhRpgdPd.net
>>382
同時にバダックじいさんの名言も聞けるのもいいよね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:45:54.30 ID:YPhRpgdPd.net
魔甲拳もタイツ有りなんだね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:51:07.70 ID:L7CXvtQ/M.net
>>394
タイツ有りだろうけど、破れたタイツというある意味素足よりアレな表現が期待出来るから良いのではないか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:59:20.45 ID:ToXyiK7KM.net
録画見て今更気付いたが
もしかして今週冒頭のフォブスターアニオリって
後々のアレの伏線というか理由付けも兼ねてる?
アニメスタッフほんとすげーな…(今週のアニオリポップ風)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:59:55.67 ID:YPhRpgdPd.net
>>395
ですよね(*´ω`*)

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:04:51.65 ID:jXNRTWhM0.net
>>364
なんで公式サイトの集計がgoogleドキュメントなのこれ
最近はそういうもの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:07:40.34 ID:wJkZDfyx0.net
googleドキュメントでも別にいいじゃん
無駄に手間かけるより便利にツールを使いこなす方がクレバー

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:12:41.94 ID:nn+R3daqd.net
同じアカウントで投票しても最新の投票が反映されて重複しにくいんじゃなかったかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:45:55.88 ID:bAVNZbXVd.net
鎧の○○シリーズって、タイツの部分も
呪文無効化できるんか?

ダイがメラでファンケルの顔面狙った下りを見る限り、
少なくとも肌が露出してる部分はアウトみたいだが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:55:57.87 ID:wJkZDfyx0.net
ファンブックで明日のスレ消費は早そうだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 21:02:13.61 ID:EAqDX8PD0.net
>>396
前に同じ事を聞いてる人がいたんだけど
フォブスターはそれ以前に親衛騎団のサババ襲撃の報告にもルーラ使ってたぞと突っ込まれてたのを見たわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 21:02:31.53 ID:GhlY/Vfu0.net
電子版ならあと3時間で読めるし内容によっては明日中に1000行くかもな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 21:06:55.16 ID:tm6nn/b10.net
ファンブックって大きさコミックサイズじゃないよね?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200