2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 163

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:03:49.11 ID:0XMiSMcn0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 162
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637972468/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:04:21.52 ID:0XMiSMcn0.net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ289
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1637052987/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王5【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1634777875/

◆今後のサブタイ

第60話 ダイとポップ 12/4
第61話 特別篇「勇者アバン」 12/11
第62話 破邪の洞窟 12/18

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:50:51.96 ID:ntim+ahv0.net
>>1
月夜の散歩もたまにはいいもんだ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 21:25:58.98 ID:8Ws2kZRH0.net
バーン様ってなんで耳からキメラ生やしてるの?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 22:42:32.72 ID:2KsVct3D0.net
今の季節なら月夜の散歩とか勘弁してほしい

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 23:13:57.49 ID:UintG/rm0.net
>>2
ダイを励ました次の回にはポップがヘコむのか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 00:45:06.14 ID:Sei8Hf5m0.net
久々に観たけどOP変わってるのな
そして相も変わらずセンスが悪い

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 01:02:43.59 ID:IAeubA8l0.net
>>5
テランはほら、地球上でいうと赤道あたりの位置だし
あったかいから…

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 01:19:17.70 ID:fOQWTSf/0.net
クリスマスと元日は放送休止?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 01:42:18.14 ID:LK/USz2l0.net
>>4
まおゆう魔王勇者のバーン様だとあの耳は取り外し自由と言ってた気がする

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 02:23:20.26 ID:gs1OCn9+0.net
フローラ「このように故郷を踏みにじられて黙っていられるはずはないわ」
尚アバンはカールが襲われる前に洞窟に入ってるのでその事実を知らないという

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 03:58:55.80 ID:KB1iJpRUp.net
故郷どころか人間世界が滅ぼされようって時だから
知ってても更なる修行のために洞窟には潜っていたと思う‪……いやどうだろ?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 04:44:29.55 ID:2dugtBnp0.net
>>4
バーン様は可愛いものが好きだから

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 05:07:33.17 ID:Ih09h2xX0.net
来月のジャンフェスのスクエニブースの出展タイトルの中にドラゴンクエスト(タイトルラインナップPV)があるけど
ドラクエ10オフラインだけじゃなくてインフィニティストラッシュも紹介されるかも

https://www.jumpfesta.com/maker/012/index.html

>>9
度々その噂は挙がるけど来月10日発売のアニメ誌に載るまでは確定じゃないよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 05:22:34.23 ID:sF6L9QAHd.net
ヒュンケルはHP1から減らないし
ワニは単にグアアアアアーッてなるだけだし
処刑は不可能に近い

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 07:03:57.93 ID:fItTySOV0.net
アバンが3か月地下洞窟にいたってのは短いと思っていたけど
大人になって読むと長すぎるわ!って突っ込みたくなるなw

大国が魔王軍に襲われ、ハドラー復活して直接殴り込みにくるほど逼迫した状況なんだから
レオナ達みたいに時間を区切って洞窟潜入するべきだったんじゃねーかと思う。
事実、故郷は滅ぼされてしまったわけだし。

レオナがミナカトール使って地上に出てきたとか言ってたけど、本来はいつ地上に戻る予定だったのか。
下手すりゃ地上崩壊後になってたぞとw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 07:24:22.29 ID:fWB45h7y0.net
アバンは破邪の洞窟ではぐれメタル狩りしていたので大幅にレベルアップしていたとかじゃダメだったのかな?

紋章ダイの8割に匹敵する力はあってもいいと思うが

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 07:29:02.89 ID:6uPmCM/A0.net
アバンの実家ってどこにあるんだろうな
破邪の洞窟に入る前に準備のために帰るだろうし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 07:31:37.15 ID:6gTxdiki0.net
ゲームと違い一般モンスターを大量に倒してレベルアップというのは本作ではやってないしはぐれメタル狩で強くなるのはちょっとね
それに紋章ダイの8割の力があったら単純戦闘力でもパーティナンバー2でフェニックスウィング1発では瞳化しないだろうし流石にいきすぎだろ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 08:02:31.79 ID:HvjM2Hdf0.net
自分でダイの半分の戦闘力と言ってるしな
他の弟子と比べてもポップの魔法力、マァムの腕力、ヒュンケルの不死身性、レオナの統率力あたりには劣るし
クロコダインのタンク性能やラーハルトのスピードとは比べるまでもない

ここまで書くと器用貧乏勇者にみえるけど
アバンの恐ろしい所はスキルを掛け合わせてスペック以上の能力を発揮できる頭脳なんだよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 08:03:58.54 ID:bcINe1k80.net
>>10
さすがに体の一部では無かったか

>>13
レオナとのシーンが楽しみ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 09:39:27.88 ID:tQRdkocQ0.net
以前ケンコバと原作の三条の対談をYouTubeで見たけど、ワニがとどめ刺した相手がザボエラだけって知って笑ったわ、こっからのインフレバトルに置いてけぼりにされるクロダイコン憐れ
まあキャラとして男としては最高だから良いけどな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 09:50:38.80 ID:n3QNxCpnF.net
クロコダインはカラミティウォールで致命傷おってからラストバトルまで休息無しだからな
ヒュンケルは何回か光と闇の闘気イベントで回復しているっぽいけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 09:55:29.02 ID:kHKsiMT0M.net
ポップもネームドならガルダンディーとシグマ
マァムはバイオプリズンとアルビナス
アパンはキル、ラーはボラホーンとマキシマム、ヒムはなし
ヒュンは、ハドラー、ラー、ミストか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 10:02:28.87 ID:FG0I0I8I0.net
>>24
マァムはキルバーンも倒してる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 10:16:33.66 ID:Hd59Ihrgd.net
ヒムいないと闇衣ミストは倒せなかったから、実質撃破でいいだろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 10:17:54.03 ID:1RmqdTj40.net
ザボエラはこすいムーヴが過ぎて敵味方両方からの扱いは散々だけど六大軍団長の一人だし首級としては十分だろ
ロモス以来の因縁の決着相手でもあるし
ダイやヒュンケルのタイマンバトルが大物になる事が多いだけで他メンバーも単独での戦果はそんなにだし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 10:31:46.40 ID:msN086aa0.net
他のメンバーはダイの半分の力あるのかな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 10:36:16.91 ID:Z4zYZkMU0.net
あるでしょ
というかアバンはポップより弱いし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 10:49:59.77 ID:LsS6c86lr.net
>>29
単純に強い弱いの話ならアバンならマホステ使って海波斬でポップに勝てるだろ
アバンなら契約してればマホステぐらいなら使えるだろうし
単純な呪文勝負なら負けるかもしれんがアバンの強みって誰にでもジャンケンで有利名手出せることだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 10:56:03.05 ID:Z4zYZkMU0.net
そういう『ボクの妄想』いいや…
作品の方が大事だし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 10:57:01.59 ID:+dcUzgMnr.net
ヒュンケルマァムクロコダインの総掛かりと少し時間差の置いたポップの攻撃を全て素手で軽くあしらった老バーンが
ダイには素手では勝てないと明言したというのが現在のダイと仲間達の力関係だからな
今後ヒュンケルやポップは覚醒するしマァムやクロコダインも新装備入るとはいえ
ダイもアバンストラッシュクロスやギガストラッシュを身につけるし単純戦闘力だとヒュンケル達も単独ではダイの半分は無いと思うな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 11:00:01.44 ID:bcINe1k80.net
>>22
「ワシは違うんだ〜」の人は?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 11:13:55.87 ID:IAeubA8l0.net
>>22
しかし、自分の立ち位置に腐ることなど一切せずに
『ミナカトール成功の為に俺もザコ掃除に力を貸すぞ』と言い切って
自分の出来ることをやるおっちゃんのストイックさは皆から愛される

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 11:16:51.68 ID:l194uvaF0.net
>>30
そもそもダイ大世界にマホステがあるかどうかすらわからないんだが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 11:21:13.36 ID:2x9MPeNU0.net
しっ
自分の妄想が真実だと思ってるんだよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:10:07.73 ID:TeYs0HHja.net
>>32
剣無しの単竜ダイで魔王ハドラーやロンベルクを普通に倒せる
双竜ダイなら皆半分以下

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:19:10.14 ID:JmKEAaOWM.net
>>34
過去に囚われず、種族に拘らず、実力が劣っても腐らず、
自分のやるべきことに命を張れるのは
自分もオッサンになってから、その偉大さが理解できる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:21:59.82 ID:0B2dOmlnd.net
>>16
まあ腐ったパンとか腐りきったパンなどは普通に食っていたんだろう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:29:07.63 ID:msN086aa0.net
持ち込んだ食料が尽きてなかったみたいだから相当節約したんだろう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:31:01.02 ID:+l7SzkuPa.net
アバンのことだから仙豆みたいな食料持ってそう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:32:46.50 ID:Cp4iaUCid.net
キル「なんかまだありますよ。僕のトランプ当たるんです」
バーン「お前のことじゃ」
キル「えっ?」
バーン「ダイは死んだし、ヴェルザーの部下のお前しかおらんだろ。今からお前処刑な」

普通はこうだろ。。。
マザードラゴンがダイ連れてくのは確認してるわけだし
残る障害はキルバーンしかおらん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:38:29.48 ID:z29x+gXeM.net
そういや強さ議論でアバン推しがいっぱい居た

原作にもあるヒュンケルのセリフ
「今のアバンはダイや俺、いやお前(ポップ)に劣る戦闘力しかない…」の発言も、
アバンが「確かにその通りです、ですが…」と
単純な基本戦闘力では、ヒュンケル評を支持してるのに、
何故か強さ議論では、この発言を信用しなかった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:42:04.04 ID:qkLHx81ed.net
>>22
クロコダインは腐れ縁となってしまっていたザボエラとの関係性を断ち切ったというか、最後の始末まで面倒を見てやったというか、懐が広い。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:51:07.64 ID:bVMLXz5G0.net
建前はバーンの地上消滅計画協力者>キル
失敗したら、たちまち余へ牙向く暗殺者へ早変わりだが

一応、同盟組んでるだろ(油断ならないけど)

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 12:54:51.85 ID:kHKsiMT0M.net
先生のアバカム以上にカッコいい解錠の仕方はこの先もないと思うは

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:04:44.59 ID:bcINe1k80.net
>>42
この時点ではまだヴェルザーの部下という構想が確定していないからセーフ
RPGで言えば、まだリロードされていない空白の部分と同じ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:07:09.20 ID:Z4zYZkMU0.net
量子力学で言えばキルバーンがアバン先生だった可能性も存在する?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:14:07.42 ID:R9/raY+7M.net
>>48
その通りだ、表示では0%と出ているが実際は小数点以下の確率で盗める源氏シリーズと同じだな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:20:20.20 ID:FQXViSZ60.net
>>43
そりゃダイと比べたら半分以下の戦闘力だろうけどそれいったら
ヒュンケルやポップだってダイの半分以下だろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:24:27.44 ID:vssWMWKV0.net
さすがにあの時点のヒュンケルは半分よりは上じゃね
あの時点じゃまだ双竜紋じゃないしな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:24:28.77 ID:Z4zYZkMU0.net
>>50
その後のセリフを何故か無視するお前

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:30:00.40 ID:bVMLXz5G0.net
>>50
真竜ダイか、ないんじゃね?
覚醒後のポップとヒュンケルだろ?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:33:36.89 ID:Z4zYZkMU0.net
半分どころかヒュンケルもみんな1/10分の1も無いよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:36:14.09 ID:xkjAFKB/r.net
アバカムアストロンリリルーラマホカトールにフェザーとたとえ弱くてもパーティに必要なのはアバンだよな
ゲームでもリメイクトルネコとかサンチョみたいにいろいろできるやつは重宝するし
アバン抜きのパーティは脳筋多過ぎ
覚醒ポップも回復は使えても補助は使えるか分からんし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:37:23.98 ID:2x9MPeNU0.net
>>55
誰も使える使えないの話なんてしてないよ
日本語くらい読もう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:42:36.94 ID:9yRdR1h60.net
グッズ関係なんだけどダイコレってガチャ版も出ているね
もう揃えている勇者はいるのかな?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:49:47.38 ID:6OEihN3v0.net
何かダイの強さを理由に手当たり次第にキャラ叩きしたがる奴が居座ってるのな
ずっと作品語りするフリで「女性全体への逆恨み」を垂れ流してる性犯罪者メンタルのゴミとかもだけど
隠したい本音を隠せずすぐギャオってるから底が知れるぞ
お前がダイ大を素直に楽しめないのも誰からも愛されないのも全てお前の問題

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:55:15.96 ID:vJqEkeaQ0.net
獄炎は本編から17年前だから本編から17年後のダイ大世界が見てみたい。

ドラクエ2みたいに王族同士のパーティで獄炎のハドラーレベルの魔王を倒しに行く話とか。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:56:25.94 ID:FG0I0I8I0.net
なんかその話、前も聞いたような

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 13:57:02.09 ID:Z4zYZkMU0.net
王族が前線に立つなんて夢幻だよ
レオナみたいにどこにいても死ぬレベルの危機なら別だけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:25:57.49 ID:4LgHAtQ0a.net
あと三日でオフィシャルファンブック発売か。何度も見るだろうし電子書籍で予約したわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:29:38.67 ID:myG631G00.net
なんでオフィシャルファンブック全然詳細出してくれないのか?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:37:34.12 ID:ckayXCqLM.net
>>17
いや紋章ダイの8割ってインフレしすぎだから
ヒュンケルですら紋章ダイの5〜6割ってとこじゃないの

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:39:20.32 ID:TEEnUga30.net
ヒュンケルが5割も無いだろ
ヒュンケルが二人いて最終ハドラーに勝てるか?
バラン並の強さか?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:39:45.76 ID:ckayXCqLM.net
>>57
ツイッターで20数回まわしてコンプしたという人を見た

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:43:52.30 ID:Jar5VmiM0.net
>>63
それなりに詳細出てないか?因みに210ページ
全然宣伝しないなとは思うが

『ダイの大冒険』最終回までに登場する、人物・魔王軍・モンスターたちに秘められた「物語」を徹底解剖! 主要キャラ20人には、今だからこそ言える三条陸先生と稲田浩司先生のコメントつき! さらに、『ダイ』の世界の歴史や呪文・技の分析、三条陸先生と芝田優作先生(『勇者アバンと獄炎の魔王』作画担当)の対談、稲田浩司先生へのインタビューなど、『ダイ』を深堀りする豪華コンテンツが盛りだくさん!

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:45:54.49 ID:TeYs0HHja.net
ホルキンスの詳細やその他設定が明らかになるかどうか
既知情報ばかりまとまってても意味ないぜ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:50:24.33 ID:myG631G00.net
『ダイの大冒険』最終回までに登場する、人物・魔王軍・モンスターたちに秘められた「物語」を徹底解剖! 主要キャラ20人には、今だからこそ言える三条陸先生と稲田浩司先生のコメントつき! さらに、『ダイ』の世界の歴史や呪文・技の分析、三条陸先生と芝田優作先生(『勇者アバンと獄炎の魔王』作画担当)の対談、稲田浩司先生へのインタビューなど、『ダイ』を深堀りする豪華コンテンツが盛りだくさん!

主要キャラ20人…

ダイ、ポップ、マァム、ヒュンケル、レオナ
アバン、ゴメ、ワニ、マトリフ、ブロキーナ、ロンベルク、ノヴァ、フローラ、ラーハルト
ハドラー、バーン、ミスト、キル、バラン、ソアラ

てなところか?ソアラよりはメルルについてのコメントがほしいがなぁ…

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:52:19.12 ID:myG631G00.net
>>67
あ、うん、amazon見てきた
そう全然宣伝しない…もっと宣伝しろよ
せっかくダイの本としては新しい本なのに
(新装版は新情報があるわけじゃないから)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:52:42.05 ID:TeYs0HHja.net
>>43
あくまで肉体や闘気の単純なフィジカル戦であって、フェザーなどの道具や破邪、頭脳を駆使すれば違ってくる
バランやハドラーは真ミストバーンまで倒せないけどアバンならできるかもしれんし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 14:59:51.76 ID:tUJPh8Tm0.net
>>71
だから基本戦闘能力と言ってるだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:06:46.72 ID:VclrCjnda.net
>>65
ヒュンケルが二人いたら勝てそうだと思う不思議

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:09:33.32 ID:FQXViSZ60.net
ソアラよりはメルルのが主要キャラだと思うが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:13:12.13 ID:myG631G00.net
>>74
そう思うんだけど20名って思って指折り数えていって並べて行くと
両親優先されるのかなとか
なんか危ういラインな気がする

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:13:38.58 ID:X4REKIpca.net
単行本の登場人物紹介に毎回いるブラス爺ちゃんは主要キャラやろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:16:22.82 ID:tUJPh8Tm0.net
より基本戦闘能力の劣るポップじゃなく
比較対象がヒュンケルなのがねw
最終ハドラーは確かに強いけど、
朽ちていくだけなんだから、
消耗戦やって、時間かければ勝ち逃げ濃厚
ダイは全てを燃やして受けて立ったけど、
そんな事する義理はない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:17:32.36 ID:d6TSViV6M.net
強さ議論は別スレ立ててやれ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:24:34.65 ID:Lh5A1oxi0.net
>>65
何で二人に分けるんだ
君頭悪いだろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:25:18.95 ID:Z4zYZkMU0.net
>>79
馬鹿にヒント 『5割』

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:27:33.91 ID:lFWJ9R5x0.net
スライム100匹のステータスの合計がボスと同じだとして
スライム100匹とボスが戦ったらまずボスが勝つぞ
強さ半分の奴二人なら互角と思ってるならさすがにアホすぎる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:28:12.27 ID:myG631G00.net
主要25名ならなぁ

ダイ、ポップ、マァム、ヒュンケル、レオナ
アバン、ゴメ、ワニ、マトリフ、ブロキーナ、ロンベルク、ノヴァ、フローラ、ラーハルト
ハドラー、バーン、ミスト、キル、バラン、ソアラ
メルル、ブラス、ヒム、ザボエラ、チウ

てな感じ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:31:33.80 ID:TEEnUga30.net
>>81
それ、楽にスライムが勝つぞ
HP700のボスが毎ターン90回近く攻撃を受け続けるとかヤバすぎる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:32:35.02 ID:lFWJ9R5x0.net
ぶっちゃけギラかイオあれば一掃できる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:32:42.42 ID:IAeubA8l0.net
>>63
>>67
情報ありがとう
新ファンブックなんて出るのか… 今初めて知ったので予約した
原作終了から20年以上経ってこういうのが出るのも再アニメ化の恩恵だな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:32:58.51 ID:WQsQI0Y4M.net
ゲームやっていればわかるけど
バフ系サポートで簡単にゲーム難度変わるからな アバンはバブサポートだから

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:35:39.02 ID:Lh5A1oxi0.net
アバンはバフデバフだけでなくHPMP回復アイテム大量所持さらにトラップ回避も備えてるからな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:39:22.45 ID:Z4zYZkMU0.net
誰もサポートの話なんかしてないぞ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:42:04.13 ID:IAeubA8l0.net
元勇者なのに武器や防具が一品ものじゃなくて、
壊れたらさっさと変えたりその場にあるものを使うのが
面白いんだよなあアバン先生 
良い意味で本当勇者っぽくない 

この辺は力では最強でも、ダイの剣が折られると心も折れてたダイとは対照的

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:57:14.04 ID:6WaJX6aId.net
武器防具に頼らないアバンはドラクエっぽくないし
武器防具全部いただき物のダイパーティもドラクエっぽくない
それらが却って良い方に作用してるよね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 15:59:50.36 ID:Hd59Ihrgd.net
地味に最後の真バーンとの戦いでラーハルトが鎧の魔槍の剣をアバン先生に渡すとこ好き

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:02:06.71 ID:ivlG8vNp0.net
アバンは勇者じゃなかったら何の職業なんだろな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:08:54.94 ID:KpxvUkiM0.net
天文学者?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:15:48.32 ID:h4C0XqR40.net
元々学者家系って設定だがなぜ天文学

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:32:18.81 ID:TeSx2JJh0.net
今回のファンブックはVジャンプブックスだからコミックの棚には置かれないかもな
単行本サイズなら分からんけどA5とかだったらなあ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:33:36.29 ID:bcINe1k80.net
>>91
お互いに相手が誰か分かってなさそう
その場のノリみたいなところがいいね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:41:22.95 ID:FQXViSZ60.net
こんな感じだな
そもそもキルバーンとやりあえて瞳化もしてないアバンが弱いわけがない(クロコから目を背けて)

S 真バーン>>双竜ダイ
A バラン 素顔ミストバーン 老バーン 
B 単竜ダイ 超魔ハドラー 
C ミストバーン ヒュンケル ラーハルト 復活ヒム アルビナス ロンベルク 
D ポップ マァム アバン キルバーン フェンブレン シグマ ブロック ヒム 超魔ゾンビ ザムザ
――――瞳化境界線――――
E クロコダイン ザボエラ 
F フレイザード ノヴァ 
G ボラホーン ガルダンディ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:42:17.91 ID:msN086aa0.net
悟飯も割と何やってるのか謎

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:47:37.64 ID:FQXViSZ60.net
ライバルズだとこんな感じかなーって昔妄想してた
盗賊?だったけどいまならレイラになったりするんだろうか

勇者ダイ  戦士ヒュンケル 魔法使いポップ 僧侶レオナ 武闘家マァム
商人アバン 占い師メルル 魔剣士ハドラー 盗賊?

>>92
ライバルズでダイ大実装されたらって以前考えてた時消去法で商人だった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 16:51:00.45 ID:Sh0YZMTza.net
破邪の洞窟には、トルネコみたいに大きいパンとか落ちてんのか?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200