2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2719

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:12:30.69 ID:FFZCMweS.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2718
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637978744/

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:46:32.29 ID:61+2oFYR.net
境界戦記はロボメカの部分だけ見れば(デザインの好き嫌いは別に)比較的ちゃんとロボメカアニメしてると思う。
ただ、それ以外の成分が多すぎてロボメカ成分がすごく薄く感じるんだけど、
めっちゃロボメカしてる作品を求める自分みたいなのは少数派なんだとも自覚してる。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:48:40.45 ID:Gf2rawbL.net
某なろう系の糞水車に突っ込みいれないで見ていられるなら
境界やムサシを楽しく見ていられるけど俺には無理だった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:48:44.51 ID:smI/TQ8C.net
中国の戦力だから統率が取れてるとか言う理屈がわからんわ
引き込まれるレベルではない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:01:05.79 ID:3o2PL9uf.net
ここ数年に限れば、コロナ五輪による現実的な経済危機があって
ロボがあってもどうにもならない現状が目の前にあるから、ロボとか世界平和どころじゃなかったわな
各地の被災地となおさらだ
そういえばいつの間にかBLMとか話題にならなくなったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:07:08.48 ID:NviL3Arp.net
バックアロウの監督ロボは25年前に終わったジャンルとインタビュー言ってたなw
ルパン ダイ シャーマン ヤマト ムサシ ムテキング ぶらどらぶ マーズレッド 電池と
最近レトロな香りの作品ばかり楽しく感じるわw 昭和はもう時代劇w

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:11:46.43 ID:rE0myevH.net
86もムサシもロボ以外の所が好きで見てるわ。
女だからロボの戦闘シーンなんてあんま興味ない。
さっさと戦闘終わってそれ以外の話しを濃くして欲しい。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:13:17.91 ID:3o2PL9uf.net
25年前ってエヴァンゲリオンくらい?
あそこで終わりという評価なのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:25:02.41 ID:smI/TQ8C.net
30歳やけど水戸黄門おもろいで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:30:50.85 ID:DTWx2epl.net
水戸黄門が好きなら最強ロボ ダイオージャはみるべし
最強 最強 最強

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:32:35.64 ID:R+bzv0Bc.net
ライカの候補生、初めて降下訓練って
ライカが訓練してた間なにしてたんだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:34:44.61 ID:r/7RayWU.net
>>1
2021年10月期アニメ評価 (`・ω・´)

S 見える子、電池少女、王様、先輩、暗殺、takt
A 三角、鬼滅、食堂2、テスラ、サクガン、ムサシ、86、真の仲間、シキザクラ、ライカ、同期ちゃん
B 古見さん、境界、ゆゆゆ、プラエン、セレプロ、やくも、プリマジ、大正、極主夫、パラディン
C ワルキューレ、たわわ、ピリオド、無職
D 進化、マヴラブ、ぐんま
E ムテキ、ボクシング

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:38:16.70 ID:3o2PL9uf.net
見える子ちゃんは鬼太郎とか夏目みたいにずっと続けられそうな気がする

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:42:31.03 ID:zc6vLA5e.net
ダイオージャの水戸王子の声の方、新作悪魔くんのメフィスト2世の声続投じゃね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:43:17.97 ID:DTWx2epl.net
ジャヒーはホントに面白くなるの?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:45:54.23 ID:DTWx2epl.net
>>264
からくりサーカスのキチガイキャラスゲー良かった
あれは若手には出せない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:48:15.11 ID:XIXnQkkg.net
>>257
吸血鬼スレでたまたま聞いたんだが、1stガンダムにファンレターを送ったのは女子が多いとか
で、女子なのでそんな要望だったのかもしれんね
次作からそんな方向
1stガンダムは男ばっか楽しんでるのを女が嫉妬する構図だったので、ファンレターのふりした破壊工作かもね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:56:43.56 ID:MejHaoe7.net
>>224
最高のアニメだが、唯一の欠点を挙げるならまーやの後期OPがノリノリ過ぎた事

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:58:59.82 ID:MejHaoe7.net
>>265
原作ではジャヒー様が魔界復興を諦めて店舗独立する為に資金を集め始めます
「実は店長よりもレジ打ちが早い」は伏線の一つ
ドルジ「ジャヒー様のおさげの中にはたくさんの(ry」

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:02:34.27 ID:XIXnQkkg.net
電池やメガトンは面白いことは面白いけど、ロボものとして面白いわけじゃないな
どっちもガンダムよりさらに前の時代の、擬人化されたスーパーロボット系だろうけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:02:48.57 ID:MejHaoe7.net
>>261
初めてで単独降下訓練でしかも気絶とかどう考えてもアウトだろ
レフがサポート降下を何度もやってるから初めてな筈はないんだが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:08:09.48 ID:Dj0RY9um.net
バッキャローはホンマクソダサキャラデザで大損してるわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:12:41.32 ID:xOxTzkrz.net
バッキャローはクソダサデザインだからあのノリを許されてる感

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:17:38.24 ID:MejHaoe7.net
お前らまるでメガトンがバッキャロよりマシみたいな流れやめろ
AGEではマジメにキャラデザやってた奴らが自社だと完全におふざけやってんのがモロバレだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:17:44.97 ID:vkgY0iwA.net
いや空軍パイロットそれも戦闘機乗りで降下訓練が初めてなはずないが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:22:59.24 ID:MejHaoe7.net
>>275
空軍だっけ?候補生って全員空軍から選ばれるんだっけ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:25:16.33 ID:vkgY0iwA.net
>>276
馬鹿にした奴らを撃ち落としてたと話してたじゃないか(模擬戦?)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:27:07.98 ID:MejHaoe7.net
そう言えばサングラードの薔薇って異名自慢してたわ
降下訓練無しでエスコンになれるとかよっぽど回避・撃墜スコアが突出してたんだろうなぁ(現実逃避)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:29:10.86 ID:pQTX16IQ.net
>>262
吸死入ってなくない?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:29:17.25 ID:MejHaoe7.net
撃ち落とした(意味深)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:43:56.53 ID:XIXnQkkg.net
精神で形が変わるってブライハイトだわな
電池のウサギよりバックアローのピンクの方がかわいい
でもバックアローは話が面白くないし、帝国主義と暴力の正当化で道徳的に論外
電池は帝国主義への抵抗なので民主主義の道徳に叶う

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:47:25.51 ID:2hH7SN/k.net
バックアロウは終始盛り上がりに欠けた
電池は久々に人死にの無いロボアニメでノリを楽しむものだからこれでいい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:47:46.01 ID:bm/9ZXf6.net
バッキャローはキャラデザの問題じゃないだろ
良いところが見当たらない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:51:54.67 ID:6llDo0qR.net
バカはどこをタゲってるかイミフだったからなあ
ロボはクソダサ、キャラクターは微妙、話は陳腐という

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:54:34.41 ID:7hNt8oFq.net
>>278
階級中尉らしいけどあいつら何歳なんだろう?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:55:23.34 ID:XvyTgB29.net
そもそもガンダムからしてそんなに人気があったわけでは無い
ガンプラがブームになっただけで当時者はストーリーなんか知らない人が多い
むしろミンキーモモに詳しい人の方が多いくらいだぞw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:57:02.82 ID:CQVmebWq.net
 
AGEのキャラデが真面目?え?笑う所?
 

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:57:33.33 ID:bm/9ZXf6.net
>>286
初代って結局シャアが復讐する話なんだよな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:07:38.46 ID:YrsJarwv.net
吸血鬼4、今回はクソだったな
ああいう男は脱がせて女は脱がせないのほんと嫌い
画面真っ白にして何も見えなくてもいいからちゃんと女も脱がせろよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:12:02.30 ID:yQrqi5U3.net
>>288
アムロなんてブライトがあいつ調子に乗ってるからガンダムから降ろそうぜって陰口を聞いただけで
連邦軍の機密であるガンダムを盗んで逃げるようなガイジなのにやたら持ち上げられてるよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:13:35.77 ID:xOxTzkrz.net
>>289
Cパートまでちゃんと見ろよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:15:20.90 ID:XvyTgB29.net
>>289
おいおい見てる途中なのか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:15:48.56 ID:bXBpdJL3.net
吸血鬼すぐ死ぬさいこーによき

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:16:57.36 ID:MejHaoe7.net
>>285
モビルスーツ乗りは全員少尉待遇らしいから組織編成上昇進したんじゃね?
じゃああのキチガイ教授が大尉以上と言う異常な軍編成と言う事になるけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:18:11.55 ID:VtmSg4d7.net
ミンキーモモは有名だよな
林原はバカボンとトド松もやってるし普通に綾波より知名度上だろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:19:23.83 ID:Bf9EfK1L.net
マイクロビキニの中の人安元さんだったか
合ってた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:21:56.56 ID:MejHaoe7.net
>>288
それはオリジンのストーリー
「アムロ、私の元に来い」「兄さん!?何を言ってるの?????」
シャアはその時々で思い付きで行動してるだけで、ついでにザビ家にプギャー出来ればいいかなぁ程度の感覚

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:22:37.54 ID:MejHaoe7.net
>>295
ミンキーモモは二代目
二代目

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:24:43.63 ID:zc6vLA5e.net
めぐさんならSAOは絶対外せないな
元締めだからEDクレジットが他の声優と一行置いて表記だったし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 14:49:22.60 ID:o8znOe3z.net
>>295
誰でも知ってる綾波と違って
ミンキーモモとかレトロアニオタの爺さんしか知らんから

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:33:41.65 ID:zlD+bMHC.net
>>207
自演カスは今すぐ逝こうよ
バイバーイ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:34:22.51 ID:DjcOCedj.net
境界戦記のスレがなんか騒がしい
アクアトープを超えてる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:34:26.59 ID:sNJxsXhW.net
古いアニメの話か
昔の大きなお友達向けアニメのヒロインはBOYS BE…みたいなキャラが多かった
近年の作品ではアマガミあたりに近い
逆に今の大きなお友達向けアニメが昔でいうキッズ向けまで落ちてきてるわけだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:34:57.06 ID:Dj0RY9um.net
オルタンシア・サーガ面白い
こういうのでいいんだよを地で行ってる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:35:23.81 ID:XIu3CQH5.net
>>275
何で初めてだと思ったの?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:37:09.06 ID:Exi6FFEJ.net
エウレカセブン ハイエボリューション
https://anond.hatelabo.jp/20211130100313

〇設定が似ているエヴァンゲリオンの最新作と比較すると、エヴァのシンジはひとり14歳のままなので、いまだクラシックな成長譚として物語をつくる余裕がある。
一方、今回のエウレカは、まだ20代とはいえ、すでにレントンを失い人格的には中年という他ない。昔から追ってきたファンと同じ世代。
そこで「中年の救済」が描かれねばならないのだが、「昔に戻ってレントンと精神世界で生きる」という甘いアニメ版焼き直しのエンディングが適切だったのか疑問に思う。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:37:10.36 ID:sNJxsXhW.net
昔の大きなお友達向けアニメのヒロインはどーんと構えていて多動症状なしでポーカーフェイスで動揺しにくい
逆に今のヒロインは多動が基本線で感情出しまくりの昔のキッズ向けアニメのヒロインになってるわけだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:41:41.50 ID:o8znOe3z.net
>>304
姫の正体が周囲に判明してから急降下ウルトラ糞アニメ化

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:43:41.04 ID:sNJxsXhW.net
>注意欠陥・多動性障害(ADHD)とは発達障害の一種の病気です。 特徴的な症状として、年齢に見合わない「不注意さ」、好きなこと以外に対する集中力がなくほとんど関心や興味を示さない「多動性」、思いついたことをよく考えずに即座に行動に移してしまう「衝動性」が見られます。

いわゆる小さい子供の定義にも当てはまるわけだけど、これが今のアニメのヒロインの基本像となっている
昔のアニメだと小学生向けのヒロインが現在の大人向けにまで落ちてきてるわけだよな
自分の感情を抑えられない子供のようで短絡的なキャラしかいなくなってるわけだよな
いい加減に視聴者が舐められてるのに気付いてそこらへんのキャラに対する認識を昔のレベルに戻してもらいたいもんだ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:45:59.11 ID:Dj0RY9um.net
>>308
マジか丁度バレたとこまで見てるんだが

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:46:11.94 ID:R+bzv0Bc.net
吸血鬼DVD延期ってこんなの誰が買うんだろ
作らなくていいんじゃね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:46:56.74 ID:Dj0RY9um.net
主人公が忠誠を誓うシーンがピークになるんか…勿体ないな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:47:21.56 ID:tBiKzFBv.net
オミクロン 日本上陸

盛り上がってまいりました

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 15:58:03.47 ID:Hd59Ihrg.net
今季割りかし粒揃いというか見られるアニメは多いけど売れそうなアニメって言われたら鬼滅くらいか?
無職は1期がウマと被ってたせいかイマイチ本来の売れ行きが分からない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:00:36.71 ID:6WLqaS/B.net
やふニュースで10代女性が見てる今期アニメ第2位が暗殺貴族なんだと

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:01:55.73 ID:VW4q7o2e.net
いまんとこ円盤覇権は
ゆゆゆ
吸血鬼すぐ死ぬ
無職転生
鬼滅

の順番

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:04:23.56 ID:phubdqbv.net
ゆゆゆはどうも登場人物が全員同じに見えるし見てると鬱になるから円盤買おうとまではならんな
鬼滅も長編見なくても映画版でいいじゃんって思われてそう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:04:47.16 ID:tBiKzFBv.net
10代って人口どれだけいるの?
40代50代の比率何パーセントだ?

全て否決されます それが民主主義なので

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:08:27.83 ID:sNJxsXhW.net
「遊び半分でやった」ドンキの屋上から20m下にカートを投げ落とす→歩いていた男性のそばに落ちる 女子中学生(14)を殺人未遂で逮捕★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638029640/l50

今の10代ってこれやで
想像できないほどのとんでもない馬鹿しかいなくなってきてる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:10:32.02 ID:phubdqbv.net
昭和前半の10代に比べたらかわいいもんよ
やつら棒に釘刺した物で警官殴ったり爆弾や火炎瓶で暴れてたからな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:14:23.18 ID:sNJxsXhW.net
>>320
その時代の不良には当然頃す気はないしどの程度やれば死ぬかも理解して加減してやってる
今のガキはそこらへんの想像力すら欠落してる
しかも女がやったということが驚愕

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:17:59.74 ID:phubdqbv.net
>>321
思いっきり殺してるぞ
平成に10代の凶悪犯罪が増えたって社会問題になったが昭和の10代の凶悪犯罪を調べるとその何倍もあった
報道による印象操作でしかない
犯罪白書見たらすぐ裏が取れるから信じないなら見てみたらいい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:18:12.81 ID:wjC4Hclm.net
>>319
30年も経済停滞してりゃあゴミだって沢山埋まれてくる
すべて自民党のおかげだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:19:58.77 ID:ycpD6W5A.net
昔の方が犯罪率が高い定期

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:27:51.44 ID:hoYCgHrW.net
>>316
煉獄さんより郡ちゃんの死がウケたんだな
勇者としての使命を全うした誇り高い姿に感動した
邪神ちゃんになればすぐに復活できるというのに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:29:14.91 ID:sNJxsXhW.net
そりゃ馬鹿はいつの世も一定数いるだろ
ただ昔と違うのはそのなかでの普通人の平均的な偏差値が落ちてるのが現代やな
昔に比べると同年齢で4,5歳くらい発達が遅れてる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:29:21.22 ID:lDAzaHnl.net
昔はよかったの一点張り老害定期

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:30:32.67 ID:Dj0RY9um.net
バッキャローはなんでもありのキン肉マンやな
コロコロ感ある

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:32:56.74 ID:sNJxsXhW.net
年齢に比して不注意性、多動性、衝動性など発達が遅れてるから発達障害なんやで
そんなやつが若い世代にうじゃうじゃ出現中やから世も末と嘆かれておるんや

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:34:54.59 ID:phubdqbv.net
sNJxsXhWなんて馬鹿代表が何を言ったってなあ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:36:14.26 ID:sNJxsXhW.net
今の若者は精神面の発達が遅れてるから自立への意識が遅すぎるんだよな
それが何よりの証拠やで

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:41:34.19 ID:9vz4fMfy.net
>>241
あれは子供達がハマって家族で見に行ったから興行収入良かったんやろ
子供は時に奇抜な物を好んだらするからな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:52:29.93 ID:2ZUSiKm3.net
>>332
なわけないやん
ジャンプ連載しても流行らず、深夜アニメでやっと話題になった大きいお友達御用達のマニア向けアニメだよ
子供や家族に不人気だから視聴率酷かったやん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:53:22.26 ID:sNJxsXhW.net
発達障害って中身だけが先行してるけど、単語だけ切り取ったら発達の障害だからな
ようは年齢の割に幼稚って意味だから
最近のアニメのキャラがどんどん幼稚になってるのが発達が遅れて幼稚化してる若者に向けられてるって、つまり舐められてるって気付こうな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:54:02.79 ID:3o2PL9uf.net
なんかYouTubeにJOJO6のOP上がってた
明日からなんかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:55:46.68 ID:2ZUSiKm3.net
>>334
つまりお前みたいなやつのことだろ
スレのルールも守れない精神がキッズの年増

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:57:06.93 ID:sNJxsXhW.net
>>336
ルールってのは守るためにあるものじゃないんだよな
精神が発達してないと1か10の極論しかできない幼稚脳になるから気をつけろよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 16:58:24.38 ID:2ZUSiKm3.net
>>337
屁理屈がまるで小学生だな
精神が幼いから自分を客観的に見れないんだよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:03:46.47 ID:sNJxsXhW.net
理屈なんて前後で比較して自分なりの解釈を入れて切り取って出すものだからな
それこそ主張してる側を冷やかしてるだけで私見のないやつとは取っ組み合う価値もないわなw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:05:39.55 ID:phubdqbv.net
ゆたぼんそっくりなやつおるな
自分の力で働いて食ってるとは思えんが

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:12:34.15 ID:9vz4fMfy.net
>>333
そうか?子供らのコスプレがTwitterに数え切れんくらい流れてたからてっきり子供向けやと思うとったわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:13:01.30 ID:sNJxsXhW.net
>>377
それならお前が主張する側に回りなよ
こっちは主張せず主張すればひたすら冷やかす側に回ってやるから

そういうところなんやで主張するっていうのは
ひろゆきが議論が強いと言われてしまうのもそういう意味なんだよな
我慢して相手の主張を待つだけ待って、相手の自己主張が飛び出たら冷笑役に回ればいい簡単なお仕事なんだよそれw
その程度の理屈も分かってないから屁理屈などとのたまう程度が低い次元だと切り替えされるのよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:16:11.75 ID:Yy7YT5my.net
相手の言葉を否定するだけのマシーンだね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:18:12.62 ID:sNJxsXhW.net
>>343
おまえもじゃんw
自己主張できないやつは普段自分がやってる冷笑されるのを恐れてる腰抜けと見なされてるだけだぞw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:18:44.72 ID:9vz4fMfy.net
あれ?ここアニメ板やんな?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:22:43.90 ID:sNJxsXhW.net
>>345
せやで
ただ今の流れでそういうレス飛ばすというのは
分かりやすすぎる冷笑伏線張ってるも同然だから
ゆえに冷笑することしか能が無い連中を喜ばせるアシスト行為になるから止めとこうぜw
あんたにその気があったかないかは別としてもそれくらいは盤面から読み取ってくれよw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:23:16.62 ID:DTWx2epl.net
アナウンサーの鈴木史朗氏

オミクロン株つまりゾンビですが
ここで1人来ましたから、とりあえず・・・
焼き殺しておきます。
ガタガタ言う前にぶっ殺しときます。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:29:45.64 ID:sNJxsXhW.net
空気を読むのは得意だとしても空気を守る保証はしない
そういうやつだけが書き込むべきなんだよな
読みの浅いやつが書き込んでばかりだと冷笑するしか能が無い無駄レスが飛び交うスレ汚しの主犯張本人になってることに気付けよなw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:42:17.41 ID:sNJxsXhW.net
実は一番有害な存在というのは
空気が読めるので、その空気を守って維持するように脳がプログラミングされてるやつな
何の生産性もない発言を繰り返すだけでひたすらページを埋めて汚していく虚無な存在
これほど無意味な集合体はないと断言できるなw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:46:27.84 ID:DiZJxnsp.net
>>349
だからお前はリアルでも失敗してここでも疎まれてるんだからいい加減理解しろよ
負け組の持論が一番無意味なんだよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:49:20.03 ID:sNJxsXhW.net
>>350
結論から言ってしまえば
そういう虚無な存在たちが求めるのは共感、その中には安心や認め合いたいなども含まれるが、つまり癒やされたい願望が乗っかってるわけだ
精神科にいけ
ここは心の弱いものたちの憩いの場ではない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 17:52:51.72 ID:DiZJxnsp.net
>>351
迷惑なんだよね
リアルで誰も話聞いてくれないからってここで無意味な持論をぶちまけるのは
負け組は負け組らしく口をつぐんでろよ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200