2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2719

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:12:30.69 ID:FFZCMweS.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2718
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637978744/

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 03:42:03.07 ID:POUpsgDj.net
信者やアンチについて語り合うスレじゃないんだが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 03:49:17.51 ID:xkFrc81M.net
>>184
いや、お前も行くんやで

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 04:00:16.52 ID:MejHaoe7.net
>>186
どうぞ
やって

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 04:31:25.46 ID:tBiKzFBv.net
変態は異世界にもいたってことだな
類は友を呼ぶ

現実、石投げれば変態にあたると思うよ
どこにでもいるから 猫かぶってるだけ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 05:00:09.78 ID:tBiKzFBv.net
フォロワー数みると
無職は124152 暗殺は20582  しかない
これ配信とかみると暗殺はdアニメ、アベマとも上位なんだけど
なんか胡散臭いわ どっかでデータ改ざんしてるんじゃないかな

ニコニコが一番視聴者の動向において正しい気がする
無職が4位 暗殺15位

評価も妥当な結果
無職
https://i.imgur.com/mfLLXog.jpg
暗殺
https://i.imgur.com/P0dRAfU.jpg

無職は毎回90%超えの評価 暗殺は50〜80%
まともなデータに見える

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 05:23:14.63 ID:TQUGDWDI.net
そんなカレー味のウンコかキムチ味のウンコかなんて2択どうでもいいんよ。。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 05:46:58.83 ID:86kXvi9G.net
無職が全ての配信で強いだけであとは普通はプラットフォームによって偏るもんだよ
吸死とかdアニ誰も見てないし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:17:26.23 ID:YO1sq+/e.net
>>67
お前キャバクラ行ったこと無いの?

会話がタダなわけないだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:18:05.49 ID:6RT+UnxX.net
吸血鬼の世界マジで頭のおかしい吸血鬼ばっかだな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:23:32.35 ID:YO1sq+/e.net
>>122
ダンまちのアーニャ?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:24:55.51 ID:YO1sq+/e.net
>>133
自演カスは死んでね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:26:06.19 ID:osMAIO5M.net
別の今期の吸血鬼は萩の月だが、俺食った事ないな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:43:11.68 ID:XvyTgB29.net
萩の月は貰って嬉しいお土産の一つ
白い恋人は二度と買って来るんじゃないぞいいな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:45:02.27 ID:rU1psUc+.net
>>183
まんま中華ビリビリの
無職放送禁止の流れだな

中華の無職アンチキチが大暴れして
無職アニメ自体が結局放送出来なくなった
キチは騒げば自分の嫌いなものを
排除できるとでも思ってるのかもな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:47:31.03 ID:/zQyF7EU.net
中国で無職転生が人権意識無いが叩かれてて配信禁止になったのは当然だろ
日本でも放送禁止にするべき

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:49:37.98 ID:rU1psUc+.net
>>199
日本語上手くなってから
また来てください

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 06:53:11.07 ID:YO1sq+/e.net
>>141
そいつサークルでやってるっぽいって話出てだよな
ネット工作やってる証拠が揃ったら2度とゴキブリやれないように徹底的に叩き潰してやるわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:01:33.29 ID:1eZSuJLP.net
10代女性の「2021年秋アニメ視聴数」ランキング! 2位は「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」【ABEMA調べ】

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:02:04.70 ID:1eZSuJLP.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbd5a4cfbf3124f4c08a4d3fa4ddf8a5262b420f

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:04:25.35 ID:Nn2+xgEl.net
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1465263623173902336?t=dWsGR87S_K43IZ0b9SDMjw&
ヤフーニュースに取り上げられました! 若い女の子に大人気な暗殺貴族をみんなで見よう! 
ナウナヤングにバカ受け、若い子との会話が盛り上がる!
2021年11月29日 19:17

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1465263755873325057?t=bGXuSTUzcFVy1uWm8kATWw&
ちなみに十代男性部門では一位。本当に若い層に受けている作品なんですよ、暗殺貴族
2021年11月29日 19:17
(deleted an unsolicited ad)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:18:08.90 ID:xOd3RhCm.net
abemaだけ
妙に暗殺のランクが上だよね
今は有料アニメを10代がよく見てるのかな?
なにやら色々疑問が湧き上がるわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:30:00.01 ID:YJTxdPTO.net
いや単独地上波先行だし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:35:25.04 ID:uVbkPzXl.net
>>195
あーはいはい
自分から何もできないグズは
せいぜい一生ブツブツ不満たらしてりゃいいよ
おまえの能力じゃ無理なんだな可哀想なヤツ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:37:10.85 ID:lbNHebqK.net
境界酷いなアニメ製作もう色々とやる気無さすぎ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:38:28.97 ID:xI57c4az.net
毎度くだんねえ対立煽りだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:44:28.79 ID:hyEFtpBG.net
ATXに入ってないとabemaが暗殺の最速だからな
だからabemaはかなりの暗殺推し

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:44:52.93 ID:uVbkPzXl.net
提案もできない池沼がいきがって貶してるせいでなw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:48:20.77 ID:MejHaoe7.net
>>208
ロボット物のセオリーを完全に外してるよな
まず敵勢力が4つ(+謎勢力)もあるって時点で纏める気が全く感じられない
ギアスだって明確な敵は存在したのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:53:33.08 ID:MejHaoe7.net
>>194
シモニャンにゃん♪
下の話が大好きにゃん♪

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 07:59:54.34 ID:hso76X83.net
>>204
普通こーゆーことってアニメ公式がやって原作者はリツイートとか
引用でコメント入れたりするのに本人がやってんのは珍しいね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 08:02:20.02 ID:TQUGDWDI.net
>>211
だからお前が誰も食いつかない話題を提案して自作自演で盛り上げてると
それ楽しいのか?
質問に答えたら死ぬ病気の池沼はお前じゃねえか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 08:12:08.15 ID:6WLqaS/B.net
あー寒い。おはあ
今日はみるものがねえや

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 08:45:43.77 ID:Dj0RY9um.net
オルタンシア・サーガオモシレーわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 08:51:38.54 ID:u1KB1z4n.net
>>126
いやあれはギャグだろ
キャラが真剣なのは分かるけど明らかにギャグとして描いてるだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 09:06:38.06 ID:VW4q7o2e.net
アニメガチャっていうけど
アニメ会社側が手を上げるケースだとガチャじゃないよな
暗殺はシルバーリンク引いただけマシ

まあ実際作ってるのはアシベ作った零細下請けの
studioぱれっとやけどな
会社立ち上げてまで暗殺作りたい奴なんておらんやろ、調子乗んな
暗殺の原作のゲームは金になるはずのソシャゲ作れてないしな
IPとして明らかに滓

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 09:38:03.52 ID:bXBpdJL3.net
>>151
さすがに話数進んで海賊王女のステマも信者も消えたな
地上波だったらもっと話題になってただろうなゴミアニメって

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 09:38:15.98 ID:mo0TW184.net
境界そろそろ潮時か
期待してたんだがな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 09:41:15.49 ID:o8znOe3z.net
見切るの遅すぎ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 09:45:51.46 ID:fiJdB47v.net
これで今期ロボアニメは全滅したわ
こんだけ多くて何で1本も当たりがないんだ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 09:48:23.30 ID:tqkru8o9.net
M3〜ソノ黒キ鋼〜

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 09:51:46.58 ID:uDofjZj3.net
だから言ったろ?今まで敬遠してた
ジャンルとか漁った方が全然有意義だって
新作に拘る必要はねえよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:07:48.00 ID:sNJxsXhW.net
ビジネスも鎖国だから輸入に頼ってる物資が滞る
つまり飢饉化

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:30:16.35 ID:Gf2rawbL.net
一応サクガンと電池は見てるけど
作画と児童ポルノしか売りのない無職転生よりつまらないからいつみるのやめてもおかしくない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:38:19.00 ID:RFQznGDt.net
>>164
べつに凄くなくね
OP限定ってのは無いが良く見るような演出だと思うが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:40:22.33 ID:lM1jOqQe.net
86はロボアニメなの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:41:30.16 ID:Z7NY0OFG.net
人気が出たらスパロボに出てこれそうなのはロボアニメ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:42:50.23 ID:k7hvm2n0.net
>>228
例えば?
このレベルで台詞無しであらましや感情伝えてくる作品なんか殆ど覚えがないが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:45:10.13 ID:o8znOe3z.net
86よりサクガンの方がロボアニメなのか疑わしくなってきた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:47:16.50 ID:xOxTzkrz.net
特撮ヒーローでもスパロボ出られる時代
ロボットの定義とは…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:48:18.64 ID:w/iAMOl9.net
なんか角ばっててデカいの

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:59:24.62 ID:lM1jOqQe.net
無職転生の好き嫌いは置いといても
あれの監督が凄いことはわかるわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:00:23.64 ID:+9CpxiN2.net
鬼滅の劇場版は観てないけどテレビの無限列車編は観た
これが興行成績ナンバー1の作品か
何かがおかしい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:10:26.39 ID:bXBpdJL3.net
>>223
メガトンムサシは話に勢いがあっていいな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:11:59.23 ID:xrlHtdQw.net
>>236
本音は隠しておかないと袋叩きにされるぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:14:24.36 ID:coYwrOK9.net
>>236
正常な人間はみんなそう思ってるよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:16:29.39 ID:VW4q7o2e.net
金出して見ないとそれだけ価値を感じにくいからな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:21:30.70 ID:vcNq5rz7.net
映画の無限列車編おもしろいってのはなかったな
たまにお金払って映画観ておもしろいってことにしたいんだろうなって あとなんにもアニメ知らないから何がおもしろいのかもわからないってのもあるだろうけど明らか不味いものを美味い美味いってばくばく食べてる人たちを見るのはかなり気持ち悪いし正直センスないパンピーどもにガッカリした

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:29:56.19 ID:JYxnPYtb.net
鬼滅はシネコンだと1日100回近く上映されてたからな
5分に1回くらいのペースで発車する無限列車の時刻表を作ったやつもいたくらいだ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:31:22.71 ID:FTv0JyPV.net
鬼滅は子供と腐女子がメインターゲットなんだからそいつらの中で面白さを語ればいい
大人の男が首を突っ込んであーだこーだ言うのはみっともないし
いつまでも少年誌読んでる子供おじさんが自分が読んでた漫画が流行ってはしゃぐのは酷くみっともない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:32:34.94 ID:NviL3Arp.net
ラーメンマンとかテリーマンが心を燃やせと言って死ぬ映画あったら昭和キッズ泣いてたろうなw
キン肉マン何が面白いのか令和キッズにはわからんだろうw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:35:22.31 ID:vcNq5rz7.net
鬼滅じゃなくて無限列車編はつまらないってだけだけどな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:40:49.27 ID:smI/TQ8C.net
それいったら宮崎の映画以外アニメ映画はがちでつまらんわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:40:53.15 ID:3o2PL9uf.net
>>223
メカデザインが良くない、または面白くない、戦闘が少ない、工夫やアイデアがない、戦う動機や世界観が今の視聴者を刺激してない
とかかな、いや適当に並べてみただけだけどねw

今年は閃ハサがあったから全滅ではないけど、ここ数年はシドニア以降あまり興味を引くものがなかったな
正確にはロボじゃないけどSSSSシリーズはそこそこ良かった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:41:45.51 ID:Gf2rawbL.net
鬼滅無限はそれなりに面白かったよ
1位なのは世間で人気だから
前に君の縄がめっちゃ売れてたのだって同じ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:44:42.33 ID:jHk6wi6u.net
AVの話してる?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:46:02.44 ID:smI/TQ8C.net
>>247
だって今平和とか自由とか誰も突き詰めないやん
そんなかでガンダムみたいな作品作っても売れないもん
そら見ごたえないアニメになるよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:46:11.01 ID:LldbwOzW.net
>>103
あそあそは「優等生の哀しみ」を笑いにもするけど
「遊んでる女はバカ!」という蔑視が根底にあると思う

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:46:32.29 ID:61+2oFYR.net
境界戦記はロボメカの部分だけ見れば(デザインの好き嫌いは別に)比較的ちゃんとロボメカアニメしてると思う。
ただ、それ以外の成分が多すぎてロボメカ成分がすごく薄く感じるんだけど、
めっちゃロボメカしてる作品を求める自分みたいなのは少数派なんだとも自覚してる。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:48:40.45 ID:Gf2rawbL.net
某なろう系の糞水車に突っ込みいれないで見ていられるなら
境界やムサシを楽しく見ていられるけど俺には無理だった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:48:44.51 ID:smI/TQ8C.net
中国の戦力だから統率が取れてるとか言う理屈がわからんわ
引き込まれるレベルではない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:01:05.79 ID:3o2PL9uf.net
ここ数年に限れば、コロナ五輪による現実的な経済危機があって
ロボがあってもどうにもならない現状が目の前にあるから、ロボとか世界平和どころじゃなかったわな
各地の被災地となおさらだ
そういえばいつの間にかBLMとか話題にならなくなったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:07:08.48 ID:NviL3Arp.net
バックアロウの監督ロボは25年前に終わったジャンルとインタビュー言ってたなw
ルパン ダイ シャーマン ヤマト ムサシ ムテキング ぶらどらぶ マーズレッド 電池と
最近レトロな香りの作品ばかり楽しく感じるわw 昭和はもう時代劇w

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:11:46.43 ID:rE0myevH.net
86もムサシもロボ以外の所が好きで見てるわ。
女だからロボの戦闘シーンなんてあんま興味ない。
さっさと戦闘終わってそれ以外の話しを濃くして欲しい。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:13:17.91 ID:3o2PL9uf.net
25年前ってエヴァンゲリオンくらい?
あそこで終わりという評価なのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:25:02.41 ID:smI/TQ8C.net
30歳やけど水戸黄門おもろいで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:30:50.85 ID:DTWx2epl.net
水戸黄門が好きなら最強ロボ ダイオージャはみるべし
最強 最強 最強

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:32:35.64 ID:R+bzv0Bc.net
ライカの候補生、初めて降下訓練って
ライカが訓練してた間なにしてたんだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:34:44.61 ID:r/7RayWU.net
>>1
2021年10月期アニメ評価 (`・ω・´)

S 見える子、電池少女、王様、先輩、暗殺、takt
A 三角、鬼滅、食堂2、テスラ、サクガン、ムサシ、86、真の仲間、シキザクラ、ライカ、同期ちゃん
B 古見さん、境界、ゆゆゆ、プラエン、セレプロ、やくも、プリマジ、大正、極主夫、パラディン
C ワルキューレ、たわわ、ピリオド、無職
D 進化、マヴラブ、ぐんま
E ムテキ、ボクシング

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:38:16.70 ID:3o2PL9uf.net
見える子ちゃんは鬼太郎とか夏目みたいにずっと続けられそうな気がする

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:42:31.03 ID:zc6vLA5e.net
ダイオージャの水戸王子の声の方、新作悪魔くんのメフィスト2世の声続投じゃね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:43:17.97 ID:DTWx2epl.net
ジャヒーはホントに面白くなるの?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:45:54.23 ID:DTWx2epl.net
>>264
からくりサーカスのキチガイキャラスゲー良かった
あれは若手には出せない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:48:15.11 ID:XIXnQkkg.net
>>257
吸血鬼スレでたまたま聞いたんだが、1stガンダムにファンレターを送ったのは女子が多いとか
で、女子なのでそんな要望だったのかもしれんね
次作からそんな方向
1stガンダムは男ばっか楽しんでるのを女が嫉妬する構図だったので、ファンレターのふりした破壊工作かもね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:56:43.56 ID:MejHaoe7.net
>>224
最高のアニメだが、唯一の欠点を挙げるならまーやの後期OPがノリノリ過ぎた事

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:58:59.82 ID:MejHaoe7.net
>>265
原作ではジャヒー様が魔界復興を諦めて店舗独立する為に資金を集め始めます
「実は店長よりもレジ打ちが早い」は伏線の一つ
ドルジ「ジャヒー様のおさげの中にはたくさんの(ry」

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:02:34.27 ID:XIXnQkkg.net
電池やメガトンは面白いことは面白いけど、ロボものとして面白いわけじゃないな
どっちもガンダムよりさらに前の時代の、擬人化されたスーパーロボット系だろうけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:02:48.57 ID:MejHaoe7.net
>>261
初めてで単独降下訓練でしかも気絶とかどう考えてもアウトだろ
レフがサポート降下を何度もやってるから初めてな筈はないんだが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:08:09.48 ID:Dj0RY9um.net
バッキャローはホンマクソダサキャラデザで大損してるわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:12:41.32 ID:xOxTzkrz.net
バッキャローはクソダサデザインだからあのノリを許されてる感

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:17:38.24 ID:MejHaoe7.net
お前らまるでメガトンがバッキャロよりマシみたいな流れやめろ
AGEではマジメにキャラデザやってた奴らが自社だと完全におふざけやってんのがモロバレだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:17:44.97 ID:vkgY0iwA.net
いや空軍パイロットそれも戦闘機乗りで降下訓練が初めてなはずないが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:22:59.24 ID:MejHaoe7.net
>>275
空軍だっけ?候補生って全員空軍から選ばれるんだっけ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:25:16.33 ID:vkgY0iwA.net
>>276
馬鹿にした奴らを撃ち落としてたと話してたじゃないか(模擬戦?)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:27:07.98 ID:MejHaoe7.net
そう言えばサングラードの薔薇って異名自慢してたわ
降下訓練無しでエスコンになれるとかよっぽど回避・撃墜スコアが突出してたんだろうなぁ(現実逃避)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:29:10.86 ID:pQTX16IQ.net
>>262
吸死入ってなくない?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:29:17.25 ID:MejHaoe7.net
撃ち落とした(意味深)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:43:56.53 ID:XIXnQkkg.net
精神で形が変わるってブライハイトだわな
電池のウサギよりバックアローのピンクの方がかわいい
でもバックアローは話が面白くないし、帝国主義と暴力の正当化で道徳的に論外
電池は帝国主義への抵抗なので民主主義の道徳に叶う

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:47:25.51 ID:2hH7SN/k.net
バックアロウは終始盛り上がりに欠けた
電池は久々に人死にの無いロボアニメでノリを楽しむものだからこれでいい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:47:46.01 ID:bm/9ZXf6.net
バッキャローはキャラデザの問題じゃないだろ
良いところが見当たらない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 13:51:54.67 ID:6llDo0qR.net
バカはどこをタゲってるかイミフだったからなあ
ロボはクソダサ、キャラクターは微妙、話は陳腐という

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200