2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2719

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:12:30.69 ID:FFZCMweS.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2718
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637978744/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:20:26.12 ID:0HssHrvL.net
無職転生を批判するのは自由だよ?
誰も彼もが褒める作品なんてないから
でも、無職転生を批判してる人を叩くのは違うと思う

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:24:16.09 ID:gHXQoyTl.net
「」って呼ばれてるのちょっとおもろい

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:28:26.71 ID:vXE0z0rf.net
特徴的な文言つかうのって自演の常套だよね
同時に同意レスつけてるのも本人っていうパターン

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:31:56.54 ID:LOZtsPPo.net
スレ立て乙乙
スレも立てずにレス伸ばすバカは氏ねよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:34:21.70 ID:vsmU5p8l.net
批判は一人の自演に違いないと言い出すのは信者の常套句だね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:35:13.13 ID:ms8JFTD9.net
>>1
今週のプラオレ楽しみ、つか一勝するのか
先行シーン来てた

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:35:25.30 ID:vXE0z0rf.net
もうちょっと自然に湧けば気にしないんだけど
もうほんと一斉に湧くんだもんw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:36:27.72 ID:7pXVrl81.net
俺は、俺の責務を全うする!

炎の呼吸、奥義!

心を燃やせ! 限界を超えろ!

お前は選ばれし強き者なのだ!

止めた!? 信じられない力だ!

絶対に放さん! お前の首を斬り落とすまでは!!

どけぇぇぇぇぇ!!!

己の弱さや不甲斐無さにどれだけ打ちのめされようと……心を燃やせ!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:36:28.33 ID:df+DXDmU.net
実際に無職アンチは
単発の連投してる奴だからな
もしかしてバレてないとでも思ってるの?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:47:39.70 ID:TecadSRD.net
一乙

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:48:14.69 ID:nlWwZqY/.net
月曜の深夜放送から
ずっと無職アンチレス長文を丸一日してた
「」を擁護してる>>2

ちょっと頭おかしいのかなって
思いました

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:52:51.20 ID:+nlMvAFY.net
お、立ってる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:53:08.63 ID:ocyymIWl.net
嫉妬に駆られたこどおじはみっともない

と無職アンチが醜い肥太った体を張って我々に教えてくれてるのだ(^^

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 18:57:12.54 ID:Bj4W7ivh.net
「」
空白ゴクリ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:02:01.22 ID:4j6NZb+o.net
>>9
子どもか、、、あれ?目が潤む。。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:08:20.27 ID:Elv+NxMv.net
オミクロン もうきたのか

オルタネイティヴ発進せよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:09:09.88 ID:+qSx3QJt.net
岸田が必死になってるのはつまり中華五輪のためだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:10:29.85 ID:ms8JFTD9.net
来期の最遊記、AT-X最速なのか
これ夕方でやりませうw昔やってた1作目はテレビ東京夕方だったけど

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:15:11.65 ID:UB/+/3AU.net
月曜日 楽しみなアニメ多すぎ問題

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:15:24.50 ID:Elv+NxMv.net
>>18
今の若い人は中国を敵視しているよね
おっさん世代は実は中国とは結構仲良かったことを知っている
中国4千年の歴史とかいって旅行とか、あと中華三昧ってラーメン流行ったもんだ
香港映画、カンフー、少林寺とか
実は日本人って中国大好きなんだよ 中国も日本が好き好き

朝鮮は昔から敵だけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:20:20.65 ID:91IIDjJn.net
月曜ってなんかアニメやってたっけ?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:21:21.20 ID:TCE2Gtnb.net
映像研には手を出すな!がNHKで全国放送だっていうのに空気だなー

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:21:42.86 ID:Qa3V8z3J.net
なんかおっぱいのやつやってたな
退屈だったから切ったけど

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:23:17.04 ID:+nlMvAFY.net
サンドイッチなんだよ
団塊から上は中国が嫌い(と同時に中華思想でもある)(団塊左翼は別だが少数派)
その下は西遊記やカンフーやウィアーザワールド
さらにその下の三国志ブームが団塊から上と同じ(たぶんニコで伝播)
三国志は中華思想であると同時に右傾化で、中共嫌いという、団塊から上のバランスと同じ
さらにその下は知らん

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:23:47.76 ID:Jve9XQpy.net
舐めプして危うく死にかけた猗窩座ださっ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:23:58.45 ID:9Hs/CEvq.net
>>24
詳しく語りたまえ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:24:05.44 ID:ms8JFTD9.net
動画配信なら月曜ジーズフレームか
中華が気にならないなら見れるな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:24:25.06 ID:y01ZUpOg.net
電池少女が楽しみ
無職と違って脱着式パンツフィギュアで懐柔できなかった幼女とのシリアスバトルが見れる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:26:29.76 ID:Jve9XQpy.net
ジーズフレームは美少女さえいたら見てたんだがな
ジーズフレームを見てる希少種は最後まで見ろよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:29:28.54 ID:y01ZUpOg.net
ジーズフレームはフィギュアが戦ってるみたい

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:30:22.93 ID:Qa3V8z3J.net
>>27
アベマで月曜日のたわわわと同機ちゃんだったかな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:31:11.13 ID:+W70kSMx.net
>>23
好きなやつは繰り返し見てるからいまさら。
サブスク充実してるから再放送盛り上がる時代じゃない。
ここは豚の巣だから。

好きなの選べ。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:34:57.08 ID:dMyjTxRB.net
映像研ってクセが強いから
シロバコなんかで身に着けたアニメ制作知識でイキリたい奴以外にとってはウルトラクソアニメなんだよな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:37:06.50 ID:T+fKceYu.net
豚から見るとそう見えるのか、、

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:37:42.76 ID:91IIDjJn.net
映像研は見てて疲れるんだよ
白箱は適度に癒やし要素あったけど映像研は終始イキり倒しだから

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:39:28.44 ID:T+fKceYu.net
すまん何を言ってるか分からない。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:39:43.78 ID:dMyjTxRB.net
>>35
言ってるそばから上から目線のこのイキリ
そういうとこだぞ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:41:30.95 ID:Qa3V8z3J.net
映像研前見たからもういいや

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:43:34.54 ID:T+fKceYu.net
SHIROBAKOは1,2話しか見てないから分からんけど、最初っから最後まで癒やしというか眼福アニメだろうが。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:43:47.04 ID:zvr2wmEK.net
何度も見るほど面白くない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:46:00.66 ID:ms8JFTD9.net
つべのムッシュバラバラ主題歌の動画のコメントで映像研からが気になった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:49:50.85 ID:VhItpcxC.net
無職を見た。
無職のアイシャといい暗殺貴族のタルトといい、高田憂希ってこんな役ばっかりやってんのかw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:52:03.69 ID:SHmVsWI4.net
映像研といいオタク系アニメは面倒くさい事になりやすいな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:53:40.97 ID:+gyvr4wd.net
映画大好きポンポさん ってのが
SHIROBAKOや映像研みたいなクリエイター視点アニメらしいんだけど
見たやつおる?

https://youtu.be/nDpsTDHN_ac

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:54:04.62 ID:Elv+NxMv.net
無職は練りに練られてるね
これは稀代の名作かもしれん てか 前代未聞の名作だわ

このアニメ最大の魅力は「会話」だな

引きこもりニートって会話しないだろ
会話もしない糞ニート
人生って色々あるが「会話」って無料なのよ
金が全ての世界において、何もない人間が何ができる?っていったら
「会話」しかない 会話は無料、ただだから

ルーデウスが異世界でやったことは
引きこもりニートから全力で周りの人と「会話」したことだな

人間の価値は話ができること 
無職はもし今何もできない人がいるなら、とりあえず
誰でもいいから「会話」してみて という もう超絶名作だと思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:55:30.34 ID:ms8JFTD9.net
映像研も好みが分かれるのは仕方ないね
国内国外問わず全人類がみんな同じ思考だったら怖いわw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:56:21.26 ID:7pXVrl81.net
>>46
マジかよ嫌儲にスレ立ててくる!

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 19:56:45.66 ID:Elv+NxMv.net
>>46
ちょっと追加するけど

例えば、朝、散歩?ジョギング?でもして

「おはようございます」って誰かに言って見な

そこで新しい世界が広がるからな

無職が言ってることはそういうこと
黙ってないで何か何でもいいから言えよってこと

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:02:21.64 ID:ul9Z5V1g.net
自己啓発セミナーはここですか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:06:00.71 ID:S5NA2SJG.net
会話のうまい奴達人がなるのがセールスマン詐欺師宗教家政治家の類いだな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:10:10.35 ID:kIbq51EW.net
MXで鬼滅の遊廓編の再放送はやらないのかね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:17:06.90 ID:ChifmKTU.net
配信中

【芹澤 優】「12月のSnowry / ハートビート急上昇」ネットサイン会
https://youtu.be/3kJhR1ZtkAA

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:18:06.40 ID:607eks55.net
>>47
映像研がよく出来てるのは分かるけどパヤオ臭が感じられて鼻に付く
同じパヤオリスペクトならラピュタを独自の切り口でアレンジした空挺ドラゴンズの方が面白かった
星を追う子供とかは論外、韓国アニメかと思うぐらいのパクりぶり

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:18:23.74 ID:05Wk9iGf.net
会話は無料か…
お前ら「こんにちわ」
JK「いやああああ!」
警官「ちょっといいですか」

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:22:57.00 ID:Q1Qbh2Pd.net
>>54
パヤオってちょっとコナン出てきただけだろ、パヤオ嫌いでよくアニヲタやってられるな。。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:23:54.45 ID:Elv+NxMv.net
>>55
いつもいくコンビニの女店員に何気に
「おはよう」とか「天気いいな」とか言ってみな

別に逮捕されないからな

もしかしたら一発できるかもしれん そういうことだな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:25:24.16 ID:607eks55.net
>>56
パヤオのパクリなのが鼻に付くんだよ
見ててパヤオのパクりだと気付かない奴の方が問題
その中で空挺が面白かったって話

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:26:05.60 ID:xsTvXxFh.net
>>12
無職褒める人も気持ち悪いからどっちもどっち
465 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/11/28(日) 19:37:49.87 ID:hbq1EnjD
無職転生

はっきり指摘します
これは無職を応援した人のために作られたアニメ
2014年以来、支持してくれた人に対する感謝アニメです

原作組にとってやってほしいことをやってます。ロキシー回とかまさにそれ。

支持出来ない人は支持しなくていいです。
要はついてこない人はついてこなくていい
無職についてこれる人のために作ったアニメです

見たくない人は見なくていいです 見れる人だけで支えていける
揺るぎない自信が全面にあって、
これはリサーチを含めて数字的には結果が出ているだと思う

なろうブームは続いている。確かな戦略がある。負けはないと思う。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:27:05.76 ID:Q1Qbh2Pd.net
ああ、今の無職vs暗殺みたいなもんか、、めんどくさいな。。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:27:53.80 ID:607eks55.net
>>57
いつもコンビニに行く奴は本物のコミュ障じゃない
プロのコミュ障は月一ぐらいでしかコンビニにも行かない
まんねんたいかい先輩

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:27:53.98 ID:wlnl3vdL.net
>>57
何でタメ口なん?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:28:41.93 ID:MLTmF5zA.net
覇王転スラの前では無職も暗殺もミジンコだな
応援するなら覇王転スラ一択

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:30:22.25 ID:05Wk9iGf.net
>>57
多分あだ名つけられて陰口言われとるわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:32:06.92 ID:OaT7iTzt.net
https://i.imgur.com/wLUcuil.jpg
https://i.imgur.com/0ia7isx.jpg

スーパーおのがアニメショップのようだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:32:16.98 ID:MrxfmIeA.net
どうも女性クリエイターには
「優等生派」と「ヤンキー派」がいるらしい

くまみこ、女子無駄、大正オトメなどは
「ヤンキー派」で不良少女を妙に擁護するし、
優等生女子に対する反感がある

ユーフォニアム、あそびあそばせは「優等生派」で
ギャルとかを妙にヘイトする一方、主人公は優等生

数はおそらくヤンキー派の方が多い
現実でも優等生の方が少数派だろう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:37:36.20 ID:Elv+NxMv.net
>>64
そう思うのはダメだな

ルーデウスが異世界で実践していることは
とにかく金がかからないことなんだわ

自分が無職でニートだったってことを、良くは思っていなかったんだろう
そこで、実践したのが会話だな
会話は無料だからな 金がかからない

現代社会でも同じだわ 会話は無料だからな
そこから、どうやって得するかだ

失礼のないようにしっかり話すれば全然OK 逮捕されないわ
向こうからも話しかけてくるから そういうもんです

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:38:46.73 ID:7pXVrl81.net
>>55
ケンモジサン憐れ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:48:10.10 ID:FJsa17ZU.net
前スレを見たらいつもの人が子分を何人か連れて徹夜で頑張ってたが
毎週、深夜1時から昼過ぎまで頑張るのをもう何週間も続けてて体を壊してないか心配になるレベル

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:49:42.60 ID:vIewZA/9.net
今回はなんか微妙だったな無職
伏線をばら撒いてるのか箸休め回なのか
ギャグ的な内容で助かっていいのかね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:50:29.77 ID:+gyvr4wd.net
>>66
ジャヒー様の作者が優等生脳過ぎて
ジャヒー様を1ミリも悪者に書けてない

邪神ちゃんを見習ってほしい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:51:55.94 ID:+gyvr4wd.net
せっかく家族と再会したんだから少しは共に行動しなさいよ
ゲームじゃないんだからすぐ次のクエストに行くの何なん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:53:29.47 ID:LOZtsPPo.net
邪神ちゃんの笑えるクズっぷりは作者の才能だと思う
本当はうまるちゃんにもそういう方向性を期待したんだけど、いい話路線にしたのは作者があまりクズを描くのに向いてなかったのかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 20:59:10.63 ID:GE+ipOGM.net
>>57
https://i.imgur.com/Nl4m1hM.jpg

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:02:37.13 ID:+qSx3QJt.net
>>21
敵視というより日本の高度経済成長期は他国の事情などほとんど入ってこないから気にする必要がなかっただけだぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:05:54.62 ID:LOZtsPPo.net
クリエイターに限らず優等生でもヤンキーでも仕事ができるかは別で
仕事のできる優等生と仕事のできるヤンキーと仕事のできないヤンキーは生きていけるけど
仕事のできない優等生はとことん嫌悪される。チー牛とかこのタイプだと思う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:05:57.72 ID:KAu+wxpc.net
ラブコメが高木さん系と五等分系で
二極化してジャンプも健在だし
なろう系だけ萎んでる気がする

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:06:33.72 ID:+gyvr4wd.net
両さんとか実写の寅さんとか
根は良いやつだけど行動がチョイチョイクズっていうキャラはお話の定番だと思って生きてきたけど

きららとか日常系ではそういう要素をストレスに感じる人が大多数なんだよね
女性が多いアニメ全般そういう傾向があると思う

身内の中に場の空気を損ねるキャラは許さん的な
爆豪アンチもそういう思考なのかね
爆豪、女性人気エグいけどな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:09:23.98 ID:+FiPxDze.net
Windowsの「Microsoft Flight Simulator」ええな

ゲームパスで定額プレイできて凄まじいクオリティで地球上のどこでもフライトができる
4Kの大画面で東京上空を飛ぶとほんと綺麗なんだよな
アニメの合間にこういうゲームもいいもんだな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:10:30.57 ID:+gyvr4wd.net
仕事出来ない陽キャはバカにされるけどそこでの立回りうまいからな
真面目なのに出来ない奴って内向きに塞ぎ込んでいって周りからは発達疑われるから世渡り下手だなと思う

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:11:50.19 ID:VhItpcxC.net
無職、王国の騎士の家族が解放されてるけど、ルイジェルドがいなくなったら
またとらえられて、解決にならないんじゃないかな
なんかふと思った

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:13:34.92 ID:+FiPxDze.net
いや、それは大丈夫だろう「無職転生」

いつものご都合で王子弟が国外追放になったからな
また家族を人質にされるなんてことはなくなった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:14:15.74 ID:91IIDjJn.net
>>81
バックスもどっかよその国に放逐されたんじゃなかったっけ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:15:35.73 ID:+qSx3QJt.net
>>77
低レベルのなろうなんかほっといてこういう現実に触れろよ
https://twitter.com/LnAvCHeGxTnA4v1/status/1465265598267412481
(deleted an unsolicited ad)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:15:41.08 ID:VhItpcxC.net
弟が、騎士の信頼してなくて家族を人質にしてたんだろ
弟のほうは国外追放の描写はなく
怪力の兄が追放されてるんだろ?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:17:02.63 ID:+FiPxDze.net
ただやはりヌルいんだよな

本当なら王子弟が国外追放で終わるわきゃないんだよ
その醜聞を広められちゃ困るからそのまま家族もろとも処分されるってのがふつうの流れだろ
ここらへんの展開が水で薄めた風呂よりもヌルいのが「無職転生」という駄作なんだよな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:18:23.07 ID:J48Q7qss.net
兄の方まで追放されたのは何故なんだ
昔誰かの首をちぎったらしいのが今更追放の理由なのか?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:19:08.87 ID:VhItpcxC.net
弟を殺しそうになったからじゃね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:20:33.17 ID:KAu+wxpc.net
名目は学校入学だろ
ちゃんとみてんのか?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:21:06.66 ID:KAu+wxpc.net
>>84
グーグルアースで間に合ってるわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:21:54.75 ID:+FiPxDze.net
王子が兄弟両方とも国外追放になったわけだが、弟はともかく兄の国外追放は強引すぎるわな「無職転生」

まあオチを考えるのがめんどくさかったんだろ
人形づくりの弟子でついてこられても困るしな
ちゃんと見てた視聴者は全員頭に疑問符が浮かんでる
その程度の話しかできねぇのよこの駄作は

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:22:12.99 ID:qCP5lZwu.net
無職は、1期の2話目あたりで女の子がエッチ覗いてコーフンしてるシーンで脱落した
くりぃむレモンじゃあるまいし、そんなん地上波で見せられてどうすりゃいいんだよと

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:25:41.72 ID:VhItpcxC.net
ロキシーのいいところをけなすのはよくない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:34:03.65 ID:46KaXukz.net
ジーズフレーム、何が起きるかわからなくて面白いな。いいクソアニメだわ。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:36:48.63 ID:vXE0z0rf.net
ちゃんと笑えるクソアニメならみてもいい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:38:34.30 ID:9Hs/CEvq.net
>>32
たわわって前にあってたな
見直してみよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:40:13.54 ID:sH0f8s6h.net
今年の年末も岸辺露伴のドラマやるんやな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:40:22.37 ID:ZP2EvOut.net
>>92
そこまでもたなかった、よくがんばったよ。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:41:01.22 ID:VhItpcxC.net
リーリャのアイシャへの教育を垣間見てしまうと
リーリャ、ルーデウスに染まってるなあと
そういやエリスもルーデウスに感化されてるよな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 21:43:37.30 ID:9Hs/CEvq.net
>>74
マジか?かわいそすぎる

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200