2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マブラヴ オルタネイティヴ 11機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/26(金) 21:59:48.89 ID:kqOsagNJ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。

滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
ポータルサイト:https://muvluv.com/
シリーズ公式Twitter:https://twitter.com/Muvluv_Official

◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 10機目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637252343/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 20:18:08.47 ID:+E3IHoB10.net
8話を見たけど白銀が機体に乗りながら冥夜に質問した時の間が開きすぎてて音収録忘れたのか?と心配になった
あとネトウヨネトウヨしてた会話だった

そもそも8話の内容が全く入ってこなかった
ベータとは何だったのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 20:58:12.57 ID:YqHWzBSq0.net
くだらねえスレだな
建てる必要なかったろ
誰だよ建てたの

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:11:47.14 ID:2B3L+kNZr.net
>>237
初陣の剣聖が死亡率高いのパクりだよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:05:02.07 ID:E2Tz5VKX0.net
TEの最後の方に出てた解放軍?の親玉(最後ナイフ投げてた人)と、シュヴァルツェスマーケンの主人公って同一人物?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:15:25.16 ID:9C8IYwAR0.net
もはやパクられ元の進撃のほうが何百倍も大きいタイトルで面白いし絶望感もある
これの後にアニメ化されてもクソつまんねえわ
完全に10年以上出遅れ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:16:47.02 ID:XJv3fDV0H.net
>>345
柴犬の主人公てどこかでみたよ!

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:37:25.35 ID:E2Tz5VKX0.net
>>347
ありがとうございます。芝犬の終わりからTEまでの間に彼に何があったのか気になるけど、ゲームやったら分かるんかな?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:38:08.92 ID:3BycVD/Q0.net
>>345
同一人物だよ
シュヴァルツェスマーケンのあとにテロリストになった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:44:27.33 ID:3BycVD/Q0.net
>>348
柴犬のラスボスの女との最後の対話でなんとなく分かる

東西ドイツの統一を求める主人公に対して、
「世界のためにドイツは犠牲にならなければいけない、東西ドイツ統一なんて世界は望んでない
それを理解できないお前こそが世界の敵だ」と

そして世界の望まないドイツの統一と復興を目指し続けて、本当に世界の敵になってしまったと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 01:18:39.06 ID:E2Tz5VKX0.net
>>349
ありがとう。泣ける

352 :sage :2021/12/02(木) 01:22:27.22 ID:25T3PnYg0.net
今回の話も原作ゲーム通りなのか?
中身があまりにも痛いし、ずっと説明台詞ばっかりでつまらんし酷すぎる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 01:34:54.29 ID:wCyKhoKSa.net
ラプターかっこいい
けどステルス機能とか完全に対人対策だよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 01:35:56.79 ID:O/VHNwsUa.net
作戦クリアの条件が完全にスパロボなんだがw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 01:37:40.97 ID:UbSHuTVe0.net
>>346
凄いどうでもいいことかもしれんけどそれは「パクられ先」というのでは・・・?

この作品、少なくともアニメはパクリ元の「ガンパレード・マーチ」よりもパクられ先の進撃の巨人よりも遥かに面白くないのよな・・・。
話がとかそういうの以前に1本の作品として破綻してるのは如何ともし難い。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 01:38:26.63 ID:kO2LEYG+0.net
>>352
基本オルタは解説説明回想ばっかでみんなが面白いって言われてるのはほんとに一部だよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:08:32.51 ID:6wNw3AIi0.net
殿下は防振りのサリーの野口さんか
動くF-22が観れたのは良かったな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:18:14.96 ID:3BycVD/Q0.net
>>353
アメリカは戦後を見据えてるからね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:28:44.48 ID:Gb+B0e1O0.net
問答無用の今期覇権アニメ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:30:25.37 ID:UWx3rz2y0.net
説明ゼリフが多い上に主人公の滑舌がひどくて聞いてるのが辛いなw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:30:35.54 ID:kV5gt4UW0.net
戦闘シーンだけはかなり良かった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:32:32.47 ID:0KlM4QX8a.net
たけしのうざさはばっちり再現されてると思うけどな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:33:00.29 ID:vNWWNsQK0.net
進撃をパクったとか偉そうに豪語してる人もいるけど
そもそもこのエロゲーもNHK少女アニメからパクってるんだけどもね

https://i.imgur.com/0fbTlYJ.jpg
https://i.imgur.com/ES7UOv6.png

https://i.imgur.com/fwUaTpD.jpg
https://i.imgur.com/z10WWMS.png

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:33:11.88 ID:Bk90DyF+0.net
先週まで散々ロボガー言っておいて、
いざロボ回になったらセリフガー言い出す、
常に否定から入るボクちゃんカッコいいって阿呆にはいい加減ウンザリ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:36:11.81 ID:UbSHuTVe0.net
>>363
いや、これは進撃の巨人に「パクられた」方だろ。
パクったんじゃなくて。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:39:19.69 ID:vNWWNsQK0.net
>>365
「進撃を」じゃなく
「進撃が」だった
ごめんね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:39:42.04 ID:OcVMhb8M0.net
戦術機出てきた瞬間作画からなにから気合の入りよう違くて草ーw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:44:15.72 ID:25T3PnYg0.net
>>364
今回ロボ回としてそんなによかったか?
ただ棒立ちのロボがいっぱい出てきたくらいで戦闘なかっただろう
歩兵がロボ倒したシーンくらいか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:47:36.58 ID:UbSHuTVe0.net
>>368
BSは一周遅れなのでBS組はロボ戦闘回は来週。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:55:11.15 ID:25T3PnYg0.net
>>369
なるほどありがとう
けどベータじゃなくてロボ同士の戦いなんでしょ?
進撃の王政編の内乱とかこのあたりから影響受けてるのかな
進撃のほうのキャラの主張はすっと入ってきたんだけど、こっちは無理だわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 02:57:04.56 ID:O5H5a1XJ0.net
>>368
gyaoで最新回見れるよ
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/61a06a40-58fb-4443-84d8-9c45a72fe71a

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 03:04:16.17 ID:tzkxmoExM.net
ロボが似たような形の上に色分けされてないから
誰と誰が戦ってるのか分からん
やっぱガンダムは偉大だったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 03:10:51.06 ID:IgMkXD7Ma.net
帝国軍とクーデター軍は全く同じ機体使ってるからそこは多分仕様なんだけどまあわかりにくいわなそもそもの話が

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 03:28:59.81 ID:IE7j8TFT0.net
主人公銃降ろすのおそすぎねぇ?
顔みりゃ冥夜の親族ってすぐ分かるだろアホ
あの会話中ずーっと構えてたのは不敬すぎる

時間ないのにペラペラ喋ってたり、加速度病だ!とか
意味のわからん事を言う前に予備のパイスー着せないのとか
そもそもどうやってあそこまで行く気だったのか
もっと速い戦闘機とかねぇのとか突っ込みだらけだ
囲まれるまで待ってたとしか思えないシチュエーション

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 03:42:44.24 ID:vVSLEmKl0.net
殿下ぐったり

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 03:58:39.71 ID:ZtSkTtF90.net
タケルの雄叫びマジうぜぇんだが改変するならこういう所こそ改めろや

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 04:00:42.89 ID:OcVMhb8M0.net
声優が悪いよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 04:01:15.15 ID:ZtSkTtF90.net
この世界の駒木は沙霧と共にクーデターにガッツリ参加してる設定なのな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 04:05:02.72 ID:ugb34UexM.net
保志フルボイスがウザくない保証はない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:27:35.38 ID:lvrahmLo0.net
>>349
テオドールがマスターになるまでの話ってないの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:32:14.13 ID:9jqpoUrj0.net
声優は保志に似せようとがんばってるってのはわかる
実際、保志の物真似としてのクオリティはなかなかのものになってると思う
ただ似せようとするあまり似た感じになるテンポや高さで話すことにこだわりすぎて
演技として一本調子になってしまっている

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:36:41.87 ID:Bk90DyF+0.net
個々の場面で保志は喋ってないから、似せるもなにもないってことを自称原作信者の馬鹿はいつになったら理解するの

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:40:01.83 ID:9jqpoUrj0.net
>>382
理解力ゼロか?
現声優が保志を意識していることは明白
個々の場面がどうというか言う問題じゃない
逆に、個々の場面で喋ってないからこそ武に寄せているというより保志の物真似といったほうが近くなるのだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 05:48:32.54 ID:Bk90DyF+0.net
明白言われても特段に保志信者でもねーしわかんねーよ
つかむしろパートボイスで声入るシーン、割とキモかったんだよねUL天王山のふぅぶきぃーーとかさ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:00:37.86 ID:OcVMhb8M0.net
よく言ってくれたw
原作の声俺も嫌いw
アニメも嫌いw

そういう意味では原作通りなのかw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:12:40.21 ID:uy3ac+Rw0.net
悪いのは原作に似せるよう演技指導してるヤツだと思うけどね
まりもなんて無機質な人工音声が喋ってるみたいだわ
くだけた場面を出さないから余計に変に感じる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:15:38.95 ID:BIQtlg7P0.net
15年以上その声のイメージで来たから好きとか嫌いとかの話じゃないんだよな
アニメは単に下手なだけ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:31:46.33 ID:Bk90DyF+0.net
>>386
キャスティングから演技指導してOKテイクを出すまで全責任が監督や音響監督にあるのは、
少し考えればフツーにわかるはずなんだけど、
なんかアニオタはその辺理解したくないらしい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:48:16.80 ID:BIQtlg7P0.net
強化装備の手抜きだったり監督が足引っ張ってんのは間違いないな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 07:30:00.62 ID:F6zdKQ67a.net
尺的に仕方のないことなのかもしれないけど構成がひどすぎるから不満が募って演技のアラも目立つというか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 07:31:27.30 ID:CzhQc4Rta.net
加速度症で苦しんでる悠陽の表情めっちゃ気合い入ってたな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 07:33:51.38 ID:xWLm0M2e0.net
主人公大変そうだがただ逃げてるだけーwww

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 07:35:24.30 ID:0+qhebhyM.net
>>388
なんやこいつ
似せてないとか言ってたのに
急に誰が悪いとか言う話に後乗りし出したぞダッサww

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 07:35:38.74 ID:CzhQc4Rta.net
自分も原作の保志に関しては正直要らないと思ってた
ラストの冥夜が死ぬシーンなんて武がK1声だから場違い感が酷くて聞くのが辛かった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 07:41:46.97 ID:dSG1+4U+a.net
次は武の内面の葛藤が見れるはずだけどどんな感じにまとめてくるかね
ストーリー的にはかなり重要なはずだけどまた気づいたら流れてて月詠さんと狭霧大尉の戦闘だけやってそう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 07:48:17.07 ID:QadON5WPM.net
やっと面白くなってきたな
いままで苦痛だったわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:02:58.44 ID:2hqTya3Lr.net
手抜き強化装備のせいで良いシーンでも一々ケチついて最悪
気にならん人はならん部分だろうけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:05:05.40 ID:CzhQc4Rta.net
もう楽しんだ者勝ちだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:22:07.07 ID:Kt+gzN11d.net
>>364
「ロボアニメなのにロボの登場が少ない」という批判と、
「ロボが登場したらしたで、ロボアニメとしての場面演出が今一つ」という批判は
矛盾なく両立するぞ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:25:31.73 ID:nn+p9Rnna.net
ゲームでの不満点はロボバトルの少なさだったから
ロボバトルだけやってりゃいいんだよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:28:16.28 ID:Kt+gzN11d.net
>>399
もちろん、「文句ばっか言うな!」「結構かっこよかった」と思うのも自由。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:44:13.78 ID:S4LMt6Nr0.net
今回やたら作画良くてわろたw人物の方も手抜きせずちゃんとなってたし落差ありすぎだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:58:28.48 ID:Bk90DyF+0.net
原作でタケルちゃん声入りパートが鼻につくのは声だけじゃなく、
そのパートだけ強制的にスキップもクリックも停止させられて、
ヨシダの見せたい進行をムリヤリ見せられたせいが大きいんだよね
そのせいで不満が先に立つ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:02:59.21 ID:trqSerY8a.net
せっかくロボバトルやってくれたと思ったらずっとコクピット内の会話ばかりでワロタwww

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:05:16.65 ID:shMqmxMd0.net
>>404
原作でもそうだぞ
10話からが山場じゃね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:22:34.70 ID:cijL0lD8a.net
今回も期待を裏切らないクソっぷりでした
Deep Insanityや境界戦機と今期の最下位覇権争いをするに相応しい出来栄え

♪つかみとれぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:36:43.13 ID:mnyUXx8g0.net
小規模部隊の種類と数が多いから主人公だけに説明させてはいかん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:26:18.47 ID:RwLPaqRwr.net
センスねーな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:26:33.96 ID:3BycVD/Q0.net
>>380
西ドイツ部隊が主人公でテオドールがラスボスになると言われてるDutyって作品で描かれると思われるが
現状は構想だけで、ゲームなり小説なり形になる目処が立ってない
その前にオルタ2が正式発表されちゃったし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:32:48.16 ID:uXbCqYsN0.net
ロボ戦なんかテキトーでいいからもっとドラマをしっかり見せろやー

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:34:44.00 ID:syg5y9Tn0.net
ベータとかって何時出てくんの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:41:20.65 ID:OcVMhb8M0.net
多分あと2,3話で出てくるよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:46:06.42 ID:YwLTL5QW0.net
>>409
こういう中途半端なシリーズ展開が多過ぎる
やってることは面白そうなのにそれが形になってない
全部構想だけなのがマブラヴ
僕の考えたコレからの話ってだけで本編無し
現行のロボ物では一番シリアス系なんで観てるけどいい加減にしてほしい
テオドールの話も全然形になってないから全部こっちがそう思ってるってだけ
テロリストに堕ちる話なんて面白そうなのにそれは描かれてない
すげえ残念
こんな中途半端なシリーズ他にない
作者が食い散らかした残骸ばっかりラノベスタートのTEの完結は?
ゲームじゃなくてラノベの完結は?
柴犬も過去編書いたはいいけど完結してないし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:52:11.32 ID:LdXARhd50.net
将軍殿下もパンツはお穿きになるのでしょうか!?それとも殿下は褌少女なのでしょうか??何色でしょうか!?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:55:58.99 ID:QadON5WPM.net
トータルイクリプスのキャラはアニメ出る予定あるの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:59:48.01 ID:O5H5a1XJ0.net
>>384
あのパート浮いてたよな
やっぱり他にもそう思ってた人居たんだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:01:09.11 ID:UUfnBqfy0.net
>>413
一番シリアスは草
一番ふざけてるよバカ
まだ境界やサクガンのほうが真面目

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:03:39.90 ID:3BycVD/Q0.net
>>415
オリジナル演出でもしないと出ない
原作ではTEキャラは出てこないから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:06:09.23 ID:YwLTL5QW0.net
>>417
うん、そう思う
なんでこんなの観続けてんだろうって思うわ^_^

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:11:24.12 ID:rUe5eMSMd.net
オルタヒロイン勢すらモブなのにオリジナル展開でTEキャラなんて出す余裕ないな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:11:30.63 ID:UUfnBqfy0.net
うわ気持ち悪
変な顔文字まで使ってレス返すな
せめて他の見てから言え

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:16:04.62 ID:u+ZbLzOor.net
再起するチャンス得たのに次に出すゲームはアニメ化されてないアンリミ続編のTDAだからな
商売のセンスがなさすぎる
で何で無脳しか吉田の周り寄ってこないかと言えば生放送で散々見せられたあのパワハラ体質なんよな
クソアニメ抜きにしても詰んでるのよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:20:44.11 ID:jt6hGLv9M.net
桜花作戦の陽動でTEキャラチラ見せしてほしい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:07:06.13 ID:q8U/OHnO0.net
>>422
完全にイエスマンしか残らないから組織が腐るって言うのをまざまざと感じる
声優に仕事で接待してもらってる若作りの痛々しいおっさんの説教が本当にキツかったわ
もう長い事生配信見てないけど今もずっとあんな感じなんかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:13:49.09 ID:Q0mQ6TSIM.net
今月でアニメが終わるという事実
ここから巻き返せるのか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:14:04.89 ID:Sq5xsR95M.net
>>412
絶滅危惧種並みの登場の少なさだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:15:46.02 ID:EZ1X6ssia.net
え今月で終わりなのw?
まりもちゃんやって終わるくらいかな?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:19:03.35 ID:q8U/OHnO0.net
原作でも思った事だけどBETAの射程圏内に入ってる所でやる話じゃねーと思う
作中でもそういうツッコミは入ってるに入ってるんだけど、このお話を成立させるためにどれだけ後付けで帳尻合わせ頑張っても
世界観と設定にそういう辻褄合わせも殺されて結局コロナ禍なんて比べ物にもならない明日殺されるかもしれない状況でおかしな事繰り返す人類頭やべぇって話になる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:21:38.52 ID:IyVuXz2Pr.net
分割2クールかね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:21:47.36 ID:EZ1X6ssia.net
って武も最初は考えるけど月詠さんとか冥夜の話聞いて色々考えるってのが面白いとこなんでしょ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:21:52.09 ID:q8U/OHnO0.net
>>425
アニメ側が提示したキャラと脚本に思い入れも糞もないのでどれだけ演出とCGが良くても今蟲毒を耐えきった信者しか脳死で褒めて無いからなぁ
まりもちゃんのシーンもただ単にショッキングな描写ってだけで終わる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:21:59.05 ID:jt6hGLv9M.net
まりもちゃんまでやらないとベータさん出てこねーぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:22:27.10 ID:iyuacVVz0.net
2クール目あると思った?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:24:59.38 ID:EZ1X6ssia.net
あと4回だとして
•クーデーター終了
•数式回収〜模擬戦コード991発生
•ぱっくんちょ
•武逃げる&帰還を決意

こんな感じか
うまいことまとまりそうではあるな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:25:59.53 ID:q8U/OHnO0.net
>>430
分かってはいるんだけど
武「分割2クールかね」って考えに月詠と冥夜が「無理でしょ」みたいな話して武が頭抱える図が浮かんだ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:27:32.89 ID:q8U/OHnO0.net
>>434
今までのやり方からしてイベントだけ羅列して上手くまとまりそうって言う気がしない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:27:47.85 ID:xEIbS7A50.net
>>424
そこは原作のオタク史上の価値も理解しないで自分の踏み台としか思ってない声優側とお互い様でしょ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:31:39.93 ID:2bBQXlRd0.net
プラチナたけし君がオルタ世界を救うと信じて完

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:36:33.54 ID:q8U/OHnO0.net
そりゃエイベックスが主導権握っててこれからもゲームコンテンツ出す以上あとはフジテレビにやる気があればゲームの宣伝って目的で2クール目の制作に入ってそうだけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:36:52.75 ID:XSAW+TCVr.net
終わってるアニメに対して
今更何話構成だとか気にする必要あるか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:37:35.21 ID:XSAW+TCVr.net
>>437
何言ってんだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:52:56.57 ID:XJv3fDV0H.net
12分辺りの帝都の前衛を預かるみくびるな言うてる女性キャラはだれどすか?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200