2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 15:22:32.21 ID:IZkaMthM.net
2021年4月より放送中のアニメ『新幹線変形ロボシンカリオンZ』のアンチスレになります。

次スレは>>970 が建ててください。
無理ならば代理人の指名をお願いします。

前スレ

新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618016873/
新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629598381/

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:12:21.72 ID:97XlUSwj.net
>>209
今回のハヤトは並行同位体と言う事で。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:13:02.80 ID:XreoaHpm.net
もう切り札のハヤトが出てきたしZ感謝祭開催で劇場版発表の流れ?
次の話もよく分からんな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:15:35.67 ID:Xmb7BmE/.net
前作から話繋げる気がないくせに、都合の良いときだけ前作キャラ出して客寄せにするの、本当にやめて欲しい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:16:00.72 ID:5bpBa7zy.net
>>215
この考えでいないとZ見てらんない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:22:14.52 ID:YpJyrfG2.net
劇場版よりなによりZはまずテレビアニメをみんなが納得いく方向に持っていきましょうw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:29:04.44 ID:cypDNAk6.net
https://twitter.com/shinkalion/status/1469266895664820227
人数が集まらなくて団体ツアーが個人ツアーになったのに懲りずに第二弾をやるのかい
(deleted an unsolicited ad)

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:29:28.27 ID:xBL2D52n.net
先輩として後輩を指導したセイリュウ以下の活躍しかもらえない前作主人公のハヤト

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:32:02.97 ID:xBL2D52n.net
前作キャラはリュウジ以外はほぼパロディ要因でしか出番がないのでは?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 21:47:56.32 ID:cypDNAk6.net
>>207
確かに客寄せでレジェンドを出しても偽物臭くて台無しになっているのはARC-Vっぽいね
テレ東のPは全然表に出て来ないねあまりに酷い出来だから出せる顏が無いんだろうな
>>211
鈴木Pは二枚舌過ぎて擁護の仕様が無いわ、これはミクも出すかもな
池添監督と山野井Pも「なんでこうなった」だよな
>>216
感謝祭は無印の声優陣も客寄せパンダで出す気なのだろうか
Z劇場版なんて絶対やめてくれ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 22:06:24.90 ID:x4kDFfes.net
イギリスに引っ越した設定なら高適合率かつ大宮在住なはずなのにハヤトが出てこなかった問題はごまかせるもんな
他の運転士は適合率やら夢を優先とかで言い訳できるけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 22:17:07.44 ID:Ir66Rgu2.net
ハヤトの出し方のギャグっぽさなんとかならなかったんかな
海外引っ越しも適合率低下も乗れない理由つけるためなんだろうとしか思えない

それとアケノはもうちょい美人にできなかったんかな
作中で1番外見を褒められてるのに微妙よりだし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 23:12:07.55 ID:pd+uZrwi.net
未知の強敵に挑む悟空の気持ちに近づく為にあえて原作を読まなかったという野沢さんとは違うよな。オファーがあるかもしれないって素人目にも分かると思うけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 23:27:32.45 ID:Oj72PME7.net
ハヤトは鉄道全般のオタクとは言え何と行っても日本の新幹線、シンカリオンが好き!という設定が光ってたのに海外移住とは
Zに出てこなかった整合性出すためとは言え既にコレジャナイ感

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 23:30:01.37 ID:Oj72PME7.net
Zに都合のいい設定に当てはめるためだけに前作キャラの現在も決められていくのが本当に悲しくなった

連投すまん

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 23:36:38.07 ID:wCnWjUSO.net
>>227
なんか無印のキャラが出る度にことごとくレイプされてるように感じてZを見るのをやめようか本気で考えてる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/10(金) 23:59:02.39 ID:D3XdvMyG.net
こういうのってスタッフが限界感じて打ち切りとかしちゃダメなのかな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 00:21:05.02 ID:J9V0YUIz.net
むしろこのままハヤトが主人公乗っ取った方がワンチャン立て直せるんじゃないか?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 00:24:42.31 ID:hvxu6BYV.net
立て直す必要はない
Zは黒歴史ということでさっさと終わらせて

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 00:44:21.88 ID:J9V0YUIz.net
ハヤト登場ですっかり忘れられてるけどアブトの描かれ方ひっでぇな
セツラとちょっと仲良くなったからテオティのために人類滅ぼす???
70億の地球人の命はどうでもいいのか?自分が生まれ育った世界はどうでもいいのか?母親はどうでもいいのか?
カルトとか変な活動家にすぐ引っかかると思うわアブトって

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:00:25.66 ID:bxjIm7Wx.net
DVDとBDのインタビューに書いてあったハヤトは出さない発言はなんだったんだ

シンカリオンの運転士として出しませんというオチじゃないんだろうな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:04:47.25 ID:ziRDG+PL.net
肝心の本筋が雑すぎてハヤトの再登場の話題ばかり

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:08:52.35 ID:0HEzd5W+.net
で…出ますよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:13:03.83 ID:qMumo8+W.net
>>232
Zの劇場版なんてやらなくていい
TVでさっさと終わらせて以降触れることなく黒歴史行きにしてくれ
>>234
あの鈴木Pなら言いそうだな

続編の方が前作のファンを呼べるから売上にも繋がると他力本願や欲目を出したりせず
TV局も変わったんだから設定・世界観を一新した方が良かったな
無印Zどちらのキャラも不幸にされているわ
ZとSEED運命どっちがマシなんだろ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:15:35.78 ID:gpLffF6v.net
>>235
そのハヤトの扱いすら雑に感じるけどな

なんか無印はキャラが勝手に動いた結果がストーリーになっていった感があったけど
Zはストーリーの都合にキャラが動かされている感があるんだよな
Zに出てくる無印のキャラはそのせいで違和感ありまくりになってる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:16:27.44 ID:gpLffF6v.net
>>237
わかる
キャラがかわいそうすぎる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:24:24.16 ID:hlwQDdeT.net
アブトに感情移入できる人、いる?
おかしいよこのキャラ本当に

脚本やシリーズ構成通りにさせたいからで動かしてるから
ただの空っぽの人形になってる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:25:56.33 ID:bxjIm7Wx.net
世界観やキャラデザ一新すれば良かったのにな
そしたらまだ前作とは別物の新しいシリーズ作品としては受け入れたわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:30:58.87 ID:qMumo8+W.net
カンナギとアストレアは姉弟だよね
テオティーの王位継承は男子継承のようだけどアストレアはそれで納得しているのだろうか
父王がヴァルトムに倒された時もアストレアは冷静に振る舞っていて
王としての器量はアストレアの方がありそうなんだが女王じゃあかんのか?
カンナギが取り乱していたのもアブトを焚き付ける為に大袈裟にやっていたようにも見えるけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 01:43:34.07 ID:CFqtaEL1.net
見所はコラボと無印キャラにおんぶに抱っこ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 02:08:45.89 ID:5twuIS88.net
この間だかインタビューでまだコラボも控えてるだの言ってたがもうエヴァはやらんでええぞ…
Zの中身で魅せろホンマに
つっても泣いても笑ってもあと1クールか、持ち直せるとも思えん

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 03:42:04.05 ID:gENNTSSf.net
ダークシンカリオンに洗脳されているのかいないのかすらよく分からん
嫉妬心や憎悪を増幅しているだけで、意思そのものには手を付けていなくて、
増幅したぶんタガが外れて行動が変になってるけど、やっぱりやりたくてやってる
みたいな?
説明が足りないか下手なこのアニメでこういう中途半端な状態にされると困る

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 05:00:17.73 ID:h6S65dfl.net
アブト本当にただの道具だろこれ…

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 09:58:13.52 ID:qMumo8+W.net
2021.12.17 放送 #31『スクープ!アユの特ダネ最前線!』
もうすぐクリスマス。
海外での仕事が一段落した父親が久しぶりに帰ってくるとあって、
新多家ではシンを中心に入念なクリスマスパーティーの準備が進められていた。
そんな中、偶然アケノと再会したアユは、ジャーナリストになるという夢に向けたアドバイスをもらうべくアケノをお茶に誘う。
だが、逆にアケノからシンカリオンZの秘密について問い詰められてしまい……?

今まで季節行事ネタをやらなかったがさすがにクリスマスは入れて来たか
これも無印14話のアズサとスザクのやり取りの劣化焼き直しになりそう
アユは放送前はレギュラーキャラみたいな紹介のされ方だったけど準レギュですら無くね?
ジャーナリスト志望ならもっと早くアケノと邂逅させれば良かったな
アズサは話が進むにつれてどんどんキャラが立って行ったのにこっちは…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 10:18:48.93 ID:PH+Bt455.net
アブト前から掴みどころがなかったが沸点もわからなくなった。
なんかに憑依されてるなら早めにビジュアルで見せないと。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 10:21:59.74 ID:UHrQKp4L.net
アユここくらいしかもう目立って出番無さそうw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 10:26:51.73 ID:N5wGvw7P.net
最近Z合体しなさすぎじゃない?
通常形態のロボしか出てこないならZである必要性が無いんだけど…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 10:59:21.31 ID:hDvrAtz/.net
前々から言われてる全40話?ならあと9回分か
1クール分も話数無いな、ハヤトも出しちゃったしZも佳境な段階かな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 11:01:38.69 ID:V+G5V7je.net
>>250
今回全機体Z合体だったじゃんとツッコんでいいのか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 11:19:23.66 ID:qMumo8+W.net
これだとアキタツラヌキシノブもZに出て来るのだろうか
ハヤトが乗っていたはやぶさMk-UはZ改造されていないはずだからハヤト参戦はワンチャンある
カンナギとアストレアは無印の敵キャラと違って胸糞悪いだけだから決戦で潔く破滅してほしいな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 11:55:08.58 ID:V5ZzrV+F.net
>>245
ザガンによるデビルモードの説明と矛盾するよな
意識を乗っ取られて対話なんてできる状態じゃなくなると思ってたんだが

>>253
ハヤトは最終決戦で参戦すると思う
一番やってほしくない展開だけどここまでくるともうやるとしか思えない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 12:12:17.07 ID:djEde/t1.net
無印キャラ出てきても雰囲気ぶち壊しパロディさせられるし
Zキャラが活躍するのに邪魔だからシンカリオンには乗れないまたは遠い場所に追いやられてたりしているし
キャラ描写も求めてたのはこれじゃない感がすごいし
もはやZキャラageage要員でしかない

なにが「 シンくん達なら大丈夫だよ」だよ
根拠もなにもねーセリフ言わせんな
先輩として一番に駆けつけるタイプだと思ってたのにな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 12:33:27.71 ID:MAP/xnZl.net
>>205
何人かは声付きで出てきて、残りは最終決戦でテレビ中継されている時に各地でテレビを見守っているって感じになるかな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 12:45:15.48 ID:hlwQDdeT.net
>>255
これ

発言が意味不明すぎる
大宮支部解散してんのも意味不明だしそもそも

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 17:45:06.87 ID:J/60Yb5L.net
セイリュウとかスザクに至っては現役で充分戦えるのにシンカリオン私物化してるしな。ハヤトのマーク2だってどうせシンに譲る気ないんだろうな。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 17:49:50.82 ID:J/60Yb5L.net
>>251
H5とエヴァのザイライナー販促も残ってるという

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 18:40:17.75 ID:qMumo8+W.net
https://twitter.com/aonoridango/status/1469585910081912833
>>スマットぬい可愛いなぁ笑顔笑顔笑顔
そして未だに……シャショットって呼んじゃってごめんよ
スマット握った手初期ほど間違えないんだけどやっぱりまだ間違える汗マーク汗マーク

監督だけでなくあおのさんもか
スタッフからも愛されていないんだなZ

ダダ滑っているのに有観客で感謝祭開催や人数が集まらなかった東北ツアーの第二弾とか随分羽振りがいいな
でもZの劇場版は要りません
(deleted an unsolicited ad)

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 18:47:41.09 ID:CctV/X+W.net
そういえばシャショットどこにいったんだ
ハヤトと一緒じゃないのか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/11(土) 20:44:14.44 ID:HjcikAXQ.net
ハヤトが運転士引退してるなら一緒に行動する理由がないからシャショットは別行動なのかもな

シンくん達だけじゃ大丈夫じゃないんだよなぁ
内部情報握ってる奴が敵陣営にいるって非常事態だろ…
しかしなんでスタッフにここまで嫌われてるんだ?
人事関係か内容関係で上から圧力掛かって不満が溜まってるとしか…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 05:45:21.37 ID:NrZ4Q1Is.net
>>232,237,241
運命は種とはパラレルと説明出来ないが、
あな番の映画が連ドラとはパラレルと説明してるから、Zも前作とはパラレルと説明出来る筈だと思う。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 06:29:50.99 ID:5AeKcG5I.net
>>263
アルファエックスの設定がある以上 どうやってもパラレルワールドじゃないと説明つかないと思う。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 07:34:28.82 ID:7yxyuNAL.net
>>264
ALFA−Xは分岐した未来の時間軸の存在では。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 09:41:05.16 ID:Mqt4om2B.net
とりあえずハヤトの今の適合率については詳しく明言せんかったな
簡潔にシンくん達なら〜で一応今現在シンカリオン杔して終わらせた
正直ハヤト、やっぱお前が居ないとみんなキャラ弱くてダメだw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 10:21:46.95 ID:JCamirdk.net
今の環境で無印のキャラ使って欲しくないんだよ。思い出を傷つけられる感じが。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 10:26:45.27 ID:0seBlvlf.net
どうせこの先ハヤトがシンカリオン乗れてももっと出番があったとしてもZ仕様のこれじゃないキャラになるだけだしもう出てこなくて結構です

「シンくん達なら大丈夫だよ」っていったもんな
ピンチに参戦!とか寒いだけだからやめてな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:09:30.19 ID:r4qTl6T2.net
出しちゃった物はもうしゃあないんで、せめてハヤトの登場は海外移住しててシンカリオンをシン達に託したっていう描写1回限りにして…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:39:46.92 ID:g56cMbXL.net
いかにTwitterのトレンド入りさせるかしか狙ってないのがすごい
んで実際はツアー中止グッズも出ない不人気っぷり

意味不明すぎる スタッフ頭おかしくなっちゃったのかなあ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 11:50:06.48 ID:NvHmKmF5.net
いくら注目されたって中身が伴わなければ結果がついてくることはないのに何なんだろうね
ハヤトも出せないって言っていたのに出してるし無印と同じメインスタッフとは思えない
9・10話の時点でZに期待することをやめてたけど30話で完全に愛想が尽きた

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 12:01:35.68 ID:bhbUcQcw.net
前作パイロット無双は種死でやらかしてるからな…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 12:07:14.83 ID:D4xgZWKV.net
アンチスレの方が金曜からの書き込み多いじゃねーか…!
本スレの方はわけわかめな書き込みもままあるぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 12:23:07.34 ID:AzwO2EUb.net
それだけZの信者も残っていないってことでしょ
製作はツイッターのノイジーマイノリティより掲示板でしっかり根拠立てて批判してる意見に耳を傾けるべきだったな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 12:37:47.08 ID:BHXrlojp.net
https://twitter.com/ikekin2/status/1469682843492446211
ハヤト、久しぶり。佐倉さん、頼もしかった…!

池添監督はZの声優の演技を褒めたことあったっけ?記憶に無い
そもそもキャスティングに触れたことも無い気がする
(deleted an unsolicited ad)

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 14:47:48.47 ID:BHXrlojp.net
>>274
ツイッターでも辛口感想を言っている人はいるけど信者に特攻されるのが怖いから
極力鍵垢や伏せ字当て字にしてエゴサで引っ掛からない様にしているね
玩具スレでも売上は普通に良いから!と必死に擁護しているが今は対抗馬(ライダー戦隊ウルトラマン)が弱いのもあるんじゃない?
非玩具のグッズが出ない(出ても描き下ろしじゃない)売れない時点で無印より低迷しているのがわかるよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 15:25:03.15 ID:CzLnUJEp.net
>>273
本スレが魔境と化しとった…
何も語ることないんか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 15:25:37.69 ID:vN1UUOFd.net
>>266
>>201を考えれば、ハヤトはまだ適合率あるのでは。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 17:45:02.70 ID:UKvIw1V5.net
>>278
計測不能になる可能性が高いw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 21:51:51.47 ID:EQRAqrgW.net
もうこれわけわかんねえわ。脱落するわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:31:29.15 ID:oXJO1Rdv.net
前作では大人になるとシンカリオンを動かせなくなるなんて設定は無かっただろ。まして適合率がハヤト、セイリュウに匹敵してたリュウジが乗れなくなるのはおかしい。ホクトはなんだったんだって話になるし。かと思ったらトラメが動かせなかったブラックシンカリオンをスザクが動かせてるし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/12(日) 23:32:41.62 ID:2HoslOeV.net
無印キャラは唐突に出てきていつの間にか居なくなる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 00:24:55.52 ID:PZaYZihi.net
ハヤトを出せない言い訳とトレンド狙いで一石二鳥だな。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 00:28:19.94 ID:osY5Aj6g.net
この作品コラボ回と前作キャラ関連でしかトレンド取れていない系?
時間帯がゴールデン帯とはいえど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 00:31:49.81 ID:SaMJLo9Y.net
ゴールデンタイムなアニメも今視聴率の観点で見ちゃうと価値そんな無いわな
他局の休日夕方の番組の方がランク入り常連だわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 01:24:42.88 ID:gTnlW/9Y.net
素材が良くてもお品書きがあまりにも雑すぎる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 01:29:24.39 ID:gEWbcTp5.net
正直Zは素材もあんまり…おもにキャラデザが個人的にはいまいち
メガデザインもN700Sと800は無印の方が良かった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 03:05:33.45 ID:DqeFs+Ok.net
メインキャラが変更&世界観だけ引き継ぎって大概前作キャラ崩壊とか、前作の泥が塗って前作ファンの怒り買うことが多いけど
シンカリオンもそのジンクスに当てはまってる

そういう意味では遊戯王DMに対するGXはメインキャラが変更&世界観だけ引き継ぎ系としては異端
GXの問題点は前作絡みの扱いより前作とはあまり関係ないGX固有の部分ばかり上がってた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 03:06:50.71 ID:DqeFs+Ok.net
〇メインキャラが変更&世界観だけ引き継ぎって大概前作キャラ崩壊とか、前作に泥が塗って前作ファンの怒り買うことが多いけど
×メインキャラが変更&世界観だけ引き継ぎって大概前作キャラ崩壊とか、前作の泥が塗って前作ファンの怒り買うことが多いけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 03:36:07.41 ID:DqeFs+Ok.net
中途半端にだけ前作に肖って劣化二番煎じをやって、
途中でテコ入れ入れようとても駄目って意味ではプリキュアの初代(とMH )に対するスプラッシュスター、メタルヒーローのカブタックに対するロボタックとも似てる

前作と世界観繋がってるかの違いはあるが
シンカリオンZはシンカリオン界のスプラッシュスター、ロボタックとも言える

特にスプラッシュスターとはスタッフがキレたり愚痴ったという共通点もあったな
もっともスプラッシュスターはTwitterない頃だったからブログだったけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 04:38:56.52 ID:DqeFs+Ok.net
ラブライブの初代に対するサンシャインにも似てるか
あっちも初代の劣化焼き増しやって初代ファンがキレた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 10:45:34.12 ID:CsGz7WIb.net
メダロットも魂になってから構成が変わって意外にいい方に向かったなあ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 11:50:58.09 ID:DqeFs+Ok.net
メダロット魂も初代ぶち壊しで初代ファンから不評だろう
前作ファンをキレさせた作品はやつはざっとこれだけ思いついた

・前作キャラ改悪や前作ぶち壊し
ドラゴンボールzまでに対するGT、メダロット初代に対する魂、デジモン初代に対する02、ガンダムSEEDに対するSEEDDESTINY、イナイレ初代に対するGOやオリオンやアレス、 ラブライブ初代に対するサンシャイン、けもフレ1に対するけもフレ2

・中途半端にだけ前作に肖って劣化二番煎じをやる
カブタックに対するロボタック、ラブライブ初代に対するサンシャイン、けもフレ1に対するけもフレ2、

前作キャラや世界観を保険代わりの客寄せにすることや
前作の劣化二番煎じをやることってシリーズ物として一番やってはいけないことだよな
これ等一番ファンを逆撫でさせるやつ
シンカリオンのZも典型的このタイプで前作キャラ改悪や前作ぶち壊し、中途半端にだけ前作に肖って劣化二番煎じ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 12:22:00.92 ID:U+KU9oEP.net
Zから入った人ならともかく無印の頃からの人でZの感謝祭に行く奴いるの?
いたら正気を疑う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 12:22:56.38 ID:IEv0AOK9.net
ギャラクシーエンジェルの2みたいなものかなって思ってる。人気タイトルの続編だから完走は出来たけどその先が無かったという。その点ではラブライブはバトンを繋いでるだけまし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 12:25:04.04 ID:DqeFs+Ok.net
ただシンカリオンは無印の時点で映画の興行がああだったので
キッズ人気は無印の時点で落ちてたか、もしくは元々玩具がアニメ関係なしに売れてたって説がある
(映画はアンパンマンみたいな幼児向けならまだしも小学生も狙ってるならスクリーン数にもよるが10億は余裕で越えないと)
もし玩具がアニメ関係なしで売れるなら尚更需要のないZをやる価値がないな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 12:35:55.34 ID:w7CEU6t6.net
映画は今思うとZの不出来の予兆みたいなのがあった気がする
本筋よりコラボに力入れてるところとか子どもより一部の大人の反応伺ってるような感じとか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:10:32.86 ID:o5YI1v2h.net
>>293見て思ったけどデジモンアドベンチャー派生だとラスエボが一番マシな評価なんだよな
02最終回と矛盾するなどテレビのプロットと合わない要素もあるけどそれが初代ファンに不評な要素でもあったからそれを否定しかねないラスエボはマシになったみたいな
まあラスエボと同じスタッフで02メインの映画もやるらしいが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:11:17.20 ID:o5YI1v2h.net
同じ駄作でも前作に頼らず新しいシリーズ目指して駄目になるパターンよりも
前作の二番煎じやったり客寄せにするパターンの方が恥も外聞もなく前作の看板を利用してるようで不愉快度が増す

実際、遊戯王DMに対するGXやゴッズがDMと世界観引き継ぎでありながらあまり前作ファンに迷惑掛けてないのは(DMと同じ世界観である必要があったかどうかは別として)
露骨なDMの二番煎じや、DMに泥塗る真似は避けてたから
だからGXやゴッズの問題点はDMと関係ない、GXやゴッズ独自キャラや話が挙げらることが多い

ライダーでもクウガに対するアギトはクウガと同じ世界観にしたり真似をする案もあったけど
結局クウガの戦いが無駄にならないようにパラレルにしたり、決してクウガの二番煎じにならないような内容も目指した
プリキュアもスプラッシュスターでコケてその後初代の劣化二番煎じをやめたら売り上げ回復してシリーズ継続的になり、それ以降も露骨な初代の劣化二番煎じは避けてる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:14:18.94 ID:tmnDy1yQ.net
>>293
近年だと妖怪ウォッチ シャドウサイドなんかもガッと作風変えて結構評判割れたよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:16:49.27 ID:C7Pf8ZbU.net
無印映画は放送終了から半年とブランクもあったしな
色々要因はあって興収は伸び悩んだかもだけど、大スクリーンでテレビシリーズでは出来なかった事やるシンカリオン見られたんで好きよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:19:29.33 ID:o5YI1v2h.net
映画の数字はシンカリオンでアニメ見てたキッズの年齢層によっても変わってきそう
それこそキッズが幼児メインだったら興行収入は期待出来ないような
小学生多かったイナイレ無印は10億超え、妖怪ウォッチも化け物クラスの数字を出したりした

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:19:42.92 ID:TVPILRwS.net
無印の映画がZの不出来の予兆ってのは凄く同意する
絶賛してる人が多いけど、はっきり言って糞みたいな脚本だった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:22:48.46 ID:o5YI1v2h.net
>>300
結局のところ「前作を保険扱い」と「前作に悪くあやかって前作の二番煎じ」の2つのパターンが悪いな
逆に言えば前作と繋がりなし、前作の劣化二番煎じやめて新しいシリーズとしてやってれば少なくとも前作には迷惑掛からんだろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:23:44.89 ID:lQjZ3SbU.net
もし三作目やるなら世界観もキャラデザも設定も全て一新してほしい
間違っても無印キャラ再利用だけはやめてな
数十年後の話にはなるけど無印キャラの子どもたちが主人公とかも絶対やめてな
無印もZとも完全に離れたロボアニメになるならみるわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 13:37:23.32 ID:nzpiOKot.net
妖怪ウォッチの場合は完全じゃないけど色々原点やシャドウサイドから切り離した限界が妖怪学園Yだったんかなあ
妖怪ウォッチって販促アイテムは残しつつ、主にジバニャンやコマさんやらに似た人達が活躍、ヒーロー物の要素含んでて劇中の人間界もまたパラレル的と

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 14:48:27.47 ID:osY5Aj6g.net
10年以上もサトシ主人公でやってるポケモンの異質さよ
物語の舞台や仲間キャラはシリーズごとに都度チェンジしてるけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 15:25:06.64 ID:4g9vAXQE.net
>>307
24年以上サトシくんだぜ…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 15:51:06.48 ID:dsoNg1Re.net
そのアニポケが成功したノウハウをよく知ってるであろうZの関連会社ェ
小学館、JR東日本企画、テレビ東京にOLMと…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 16:07:10.29 ID:QSw+dJxF.net
シンカリオンはTBSの特殊な環境で生まれたからテレ東の土壌に馴染まなかったのかもな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 16:14:22.57 ID:4g9vAXQE.net
シンカリオンの誕生経緯がそこら辺のホビアニとは違うから難しいのかもな。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 16:26:57.13 ID:osY5Aj6g.net
>>308
干支が二周するほどやってるのか
ホビアニ界のご長寿アニメだな

シンカリオンは実在してる新幹線ありきだからシリーズ変わっても現実世界で新型車両が出ない限りマーク2とかZ化のマイナーチェンジで差別化するしかないんだよな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 17:01:07.98 ID:015x4AXM.net
>>312
24年前に名付けられたであろう光宙(ピカチュウ)くんも改名しただろうなw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 17:24:13.09 ID:1j2NN79k.net
イナイレGOも成長した初代キャラが出てきたけど、とんでも設定でつまらなかった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 18:38:19.62 ID:7FW4cH5g.net
ソウギョクってなんでセツラをテオティに戻さず研究所に連れていったんだっけ?
ていうかソウギョクは今もテオティと手を組んでるんだよな?

総レス数 1007
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200