2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2717

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 00:01:35.87 ID:9Yh0vgbq.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2716
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637569466/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 11:49:22.67 ID:2kLR3+xV.net
キチガイ独演中www

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:13:27.27 ID:/VZja3RE.net
GYAOで銀河英雄伝説 無料一挙配信している

こういう宇宙を舞台にした壮大な物語とか
たまに見るといいわ
アニメの大宇宙世界って感じがロマンを感じる
アニメならでは それに比べると最近のアニメはほんと小っちゃいショボいわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:22:15.93 ID:uY18tp2n.net
少し前のアンケだと銀英伝より最近の彼方のアストラやエデンズゼロのほうが評価が高いのが現実

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:23:08.27 ID:B8YDSW6r.net
銀英伝長すぎるわ…全部見ると何時間かかるのアレ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:25:11.02 ID:8ElFt7z2.net
ダイ大ベテラン女性がフローラ役だと思ってたら結構若い人なんだな
リゼロのエミリア役の人か

アバン編アニメ化考えてるんだろうか?
ロカも三宅さんだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:30:04.29 ID:/VZja3RE.net
やっぱ男なら普通に憧れるわ
海軍、制服、ビシッと敬礼!!

https://i.imgur.com/d3rwiy3.mp4

ラインハルト・フォン・ローエングラム銀河帝国軍上級大将
ジークフリート・キルヒアイス大佐

かっこいいわ〜〜〜しびれる 銀河帝国軍上級大将だぞ!
制服でビシッと!異世界に転生したらこれしかないわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:44:51.11 ID:0QCmy8Xj.net
GYAOとアマプラだと若干色が変わることがわかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:49:00.56 ID:lc8IYown.net
>>915
ツッコミどころと言うか今時あんなパワハラやってたら労基に目ぇつけわられるわ
企画のネタ出しとか各所への連絡とかどう見ても副館長の仕事だろうに
副館長が普段仕事してるシーンがないから一週間メール確認を放置してた無能なイメージが完全に定着してる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 12:50:35.73 ID:3EtlTRYY.net
ヘイト役ってことか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:05:14.63 ID:+OcDNSew.net
アクアトープは結局何がやりたいのか
オリジナルはこれがあるから怖いんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:06:48.79 ID:dM3LjQi4.net
波よ聞いてくれが終わってからもずっと1日の終わりに必ずaranami聴いてる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:10:21.32 ID:eRSFON0v.net
>>925
導入とラスト、つまり1と10しか作れてない
これは2〜8までがどうでもいい尺稼ぎになるという意味合いでもある
なろうアニメでもそういう感じになっている

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:12:29.78 ID:b4WxBuQY.net
>>917
銀英伝はストーリーが面白いのは無論だが
尊敬語、謙譲語の勉強になるね

>>918
世の中アホが増えたのかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:12:54.29 ID:k0tT91ln.net
銀英伝は、時間を湯水の如く捨てられた10代の頃じゃないと楽しめないな
時間かかりすぎる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:13:17.33 ID:6mFmLAb/.net
いじらないで長瀞さんってちょっと前にあったが、今はいじってやる長瀞さんやってるぞ
ウルトラマントリガーを見ればわかる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:14:52.34 ID:GammTdaR.net
銀英伝は時間をかけても人生で見るべき一作
まだ見てない人は素直に羨ましい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:14:55.27 ID:k0tT91ln.net
ジャヒー様見てるんだけど、おまえらジャヒー様が
痛めつけられてるシーン見て楽しいと思えてんの?
今の時代にあってなくね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:15:06.38 ID:b4WxBuQY.net
>>918
てかそれリメイクとの比較じゃね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:16:09.45 ID:eRSFON0v.net
>>928
英雄伝の新作でやってたアニメ
あれみたら誰でも最低評価になるだろう
今時座っておしゃべりしてる会議アニメなんて相手してくれるの懐古じいさんだけだからw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:21:56.02 ID:HqxCWf2M.net
>>934
スライムは?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:22:13.60 ID:eRSFON0v.net
>>935
リベンジャーズが大ヒットしたのは常に急かされて常に時間に追われる時限爆弾のような要素が乗っかってるからだよな
ふんぞり返ってのんびりしゃべり場会議してるようなぬるいもんなんて今時流行らねえよw
世界的名作になりたきゃFF5のカルナック城からの10分間の脱出の緊張感を常に持ち続ける必要があるんだよな
なろうが駄目な理由がまさにそこなんだよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:23:42.94 ID:6mFmLAb/.net
しょうたいむ、イブロギアと今期の僧侶枠が終わったか
不思議なものでしょうたいむのお姉さんよりイブロギアの1回しか出なかった生贄娘の方が良さげだった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:24:24.03 ID:/VZja3RE.net
銀河英雄伝説 もう一人の大英雄
ヤン・ウェンリー准将

https://i.imgur.com/LbwpnjX.mp4

かっこよすぎる〜〜たまらん
この言葉使いです 言葉の力 ほんとしびれる
上に対する言葉 下の者に対する言葉
言葉って大事だってことを思い知らされる
絶対に人生に一度は見るべき作品だわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:24:41.27 ID:rokPdhf1.net
>>902
行ったこともない店は美味いかどうかもわからんのに…
こうやって酸っぱい葡萄するしかないんだよな
ボクの通えないお店はマズイに違いないんだ〜w

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:26:41.71 ID:eRSFON0v.net
なぜ24,ロスト、プリズンブレイクが名作と言われ続けるのか
それは厳しい時間制限を作ってるからに他ならない
短い時間で目の前の障害をクリアできなければゲームセット
これが世界が認める名作の判断基準
なろうはこれができてないから相手にされないわけだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:26:49.82 ID:lj3yOm0j.net
転スラのは会議でもなんでもない
ただの状況説明俺tuee

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:28:22.65 ID:b4WxBuQY.net
>>934
やはりリメイク版か
悪くはないんだけど旧作に比べると面白さは2ランクは落ちるね

旧作はキャラが遠いと変顔があるのが唯一の欠点
リメイクじゃなくて修正リマスター制作して欲しかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:30:04.80 ID:eRSFON0v.net
>>942
英雄伝は漫画で一回読んだことあるけど時間制約がない漫画だからヒットできる媒体だと思う
映像化したとしたら何もかもが遅すぎる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:32:23.91 ID:xgW4IlCW.net
エウレカめちゃ面白かった
お前等も行け

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:32:24.58 ID:eRSFON0v.net
つまり時間の概念がないんだよ
だからいくらでも会議してられるという
名作のアメドラはしっかりと時間制約を作ってくるからうかうかしてられない状況だらけになる
日本の作品の多くが緊張がない
時間に縛られなさ過ぎなんだよ
時間の概念がなさ過ぎるってこと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:39:20.03 ID:MkOr4hi1.net
最近アニメ見て思うことはイケメンしねと幼女見てこんな娘欲しかった、それだけ
ハルヒ見てた俺ももうアラサーのオッサン
早く死にたい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:39:40.82 ID:eRSFON0v.net
ヴヴヴは時間的な縛りを感じ取れた分、他の有象無象のアニメよりはしっかり考えて作られていたな
時間を無視した作りの作品が多すぎるんだよ日本産は

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:41:02.53 ID:HqxCWf2M.net
>>936
悪役令嬢は?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:42:04.33 ID:HqxCWf2M.net
>>943
ていうかそのダッサイ略称どうにかしろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:45:49.79 ID:lc8IYown.net
>>933
橋場恭弥「この時期は宇宙戦艦ものが流行りますってw未来を見て来た僕が言うんだから間違いないwたとえどんなスカスカな内容でも僕の営業力で騙し売りしてみせますからwあ、キャラデザは新進気鋭の可愛い女子絵師で」
「お前、ええ加減にせえよ!!!!」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:48:17.43 ID:lc8IYown.net
>>947
ヴヴギヴランキ
あおちゃんの引き篭もり女子が好きだったな
あのフクダーダ顔のヒロインはイマイチだったが「友達なめんな!」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:53:01.92 ID:rhUDNrhE.net
ダイ大は安定して面白いな
うんこだらけになった今期の中でも視聴続けられるのがあるのは助かる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:53:36.96 ID:HqxCWf2M.net
ていうかさ、大事なのは会議だからダメとかでなく
内容だろ? ストーリーに重要な局面の
決定的な判断が下される場なら面白いわけで
それがわからんやつはうわべしか見れないニワカってことよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:54:57.36 ID:eRSFON0v.net
>>953
会議やってられるくらい暇人なんだなこいつら
って見られてるだけだよんw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:57:10.09 ID:r3+Flf82.net
>>938
上下、儒教アニメか
昔たぶんリアタイでチラ見したが全く興味湧かなかった
こうして見ても超地味

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 13:58:58.80 ID:d2J9N9DO.net
>>955
政治アニメだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:02:07.29 ID:/VZja3RE.net
終末のワルキューレ
超絶面白い

ここまでぶっ飛んでると最高エンタメだわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:03:59.53 ID:d2J9N9DO.net
銀河英雄伝説は古い方みた
マジでいいアニメ
政治腐敗というのがよくわかる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:12:02.99 ID:JHNU4zUJ.net
銀英伝はヤンの声優の人が素晴らし過ぎるんだよな
あの人亡くなって代わりの声優になったら全然魅力無くなった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:18:02.02 ID:b4WxBuQY.net
>>959
代わりの声優って外伝だけだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:18:05.70 ID:DhG5lUtt.net
独裁者のデスラーが国民を波動砲で皆殺しにしようとするくらいの政治腐敗かな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:21:10.04 ID:nuxWcm0e.net
ブルピリ、友達と溺れに行くところ、かっこいいな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:25:49.83 ID:r3+Flf82.net
兄も上下関係が好きなんだが、ついぞ理解できなかったな
兄は自分の上下がいるが、弟には自分の上しかいない、その差かなとも思ったが
しかし面倒は面倒だろう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:38:49.17 ID:/VZja3RE.net
上下関係っていうのは礼節を伴ってることが条件
乱暴者の兄を敬えとかできんだろ
終末のワルキューレでもその場面あった

礼に対して礼と忠義をもって応える 武士道
礼に対して愛と誇りをもって応える 騎士道
 
基本的には上に立つ人の態度が大事 寛容性とかってやつか
下にいるものは謙虚に受け止めて自身の糧となす

こんな感じだろうか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 14:49:41.87 ID:6kehrbXC.net
>>959
鈴村ヤンも悪くないけどな。
学者感は良く出てる気がする。
不良中年はちと不満

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:25:28.34 ID:cZ63T7Bt.net
>>965
舌ったらずで早口そうな鈴村ヤンは嫌だな…
口調はノホホンとしていて欲しいヤン
つーかノイエの配役はどれもこれも文句あるわ合ってない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:25:30.27 ID:3Ld8FTpR.net
マダムヤンってなんだっけ
思い出せない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:26:57.11 ID:nuxWcm0e.net
今期はブルピリ、ビルディバイド、暗殺貴族、無職があってよかった
いまんとこブルピリが突出してる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:38:19.79 ID:r3+Flf82.net
親しき仲にも礼儀ありって言うように、敬意は別に上下関係が必須じゃない
上から下への敬意がない問答無用を上下関係と言うのであって

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:38:43.82 ID:pc03nnnq.net
スローループのキャラ紹介増えてたわ
https://i.imgur.com/Qm01kEy.jpeg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:45:36.90 ID:F8ywee7X.net
みんなロリロリでていぼう部部長みたいなおっさんいないのな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:52:40.60 ID:yBdeDqiL.net
声はおばさんが出してるから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:54:01.22 ID:JHNU4zUJ.net
>>960
外伝で一瞬出ただけでもヤンはコレジャナイ感ハンパなくて、一気に見る気が失せた記憶

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:57:54.15 ID:1Wynrgm4.net
原作からアニメへの難しさをひしひしと感じている

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 15:58:14.69 ID:F8ywee7X.net
>>972
ていぼう部部長みたいな声出すかソフィーちゃん大好きこけしみたいな声出すかの話で
誰が声出すかの話じゃないから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:06:29.64 ID:6CZXWJhs.net
>>975
あれ声一緒だったのか同じ様な声しか出せないと思ってた
シャドハのあの人形まんまこけしだったし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:20:30.92 ID:Rcjd1H58.net
>>970
PV見た感じ、まつ毛に白髪混じってるのが違和感あってなぁー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:22:13.46 ID:DuKkjvYN.net
釣りアニメはていぼう以外に何があったっけ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:32:27.66 ID:dOcqFoIn.net
ロキシー登場してなくてもなんかエロい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:34:55.44 ID:yyP47CAN.net
朝ドラP ヒロインはドジで無茶でお転婆であるべき マジメでスキがないと愛されない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:35:11.69 ID:bJ4KQO8I.net
86ないの辛いわ
復帰したら1位になるが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:44:29.32 ID:keneFTFs.net
最果ても無いんだっけ
今日はジャヒー様が異世界行ってロボットに乗る展開を期待するか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:48:46.45 ID:B8YDSW6r.net
今期万策尽きすぎとちがう?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 16:58:23.38 ID:iWdkQb8A.net
脚本家が万策尽きたとか
熊巫女みたいなトンデモ最終回で大炎上もあるし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:07:57.60 ID:T/WGgQAu.net
>>920
後でダイ大見るかーw

>>927
暗殺は2話以降全部駄目やろw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:13:28.89 ID:/VZja3RE.net
今週はタクトの週だったと思う 第8話があるとないとでは全然違う
タクトが記憶に残れる作品としてようやく結果を出した回

https://i.imgur.com/o7qz3lM.mp4

戦闘シーンも洞窟でのタクト・コゼット会話のシーンも良かったが
最後の「はい、アンナお姉ちゃん」が胸にグッときた
このアニメは凄く声優が頑張ってるアニメだと思う
迫力があるようでないような薄っぺらい印象もあるんだけど
声優が見事にカバーしていると思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:16:07.53 ID:5oTQMjQx.net
「神クズ☆アイドル」来年TVアニメ化!キャストに今井文也、東山奈央、堀江瞬(コメントあり / 動画あり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/455167

この三白眼で美形主人公なのか
取り憑くのは伝説的アイドルの幽霊ってちょっと前にも見たな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:20:35.25 ID:dOcqFoIn.net
大正オトメ8話はなんかとっちらかってて微妙だったなー
7話が良かったせいでそう感じるのかもしれないが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:27:15.58 ID:iWdkQb8A.net
もうすぐ日テレで夜叉姫だが、来年春はバトミントンに化けるんだな
つか来期にデュラララみてえなイケメンサラリーマンのバトミントンアニメがあったw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:30:50.54 ID:Ut5zU1M6.net
前半歌姫、後半学校で噛み合ってないけど
学校で出来た友人の妹がその歌姫だからこの構成で問題ないんだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:35:25.38 ID:lc8IYown.net
>>967
インスタントラーメン

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:49:14.91 ID:qSJJ6Sdd.net
>>978
釣りバカ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:03:41.82 ID:lc8IYown.net
来期盾勇2期には釣りの勇者とか出て来る(かも知れない)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:04:13.53 ID:F8ywee7X.net
釣りバカとか釣りキチ三平とかならあるけど
きらら系だと今のところていぼうとスローループしかないよな
厳密に言うと純きららはスローループだけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:05:26.38 ID:EkL0fEuD.net
釣り玉とか
他にも少し前の百合アニメで釣りやってたか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:06:16.72 ID:xKzwQ90r.net
釣りキチ三平なんてのもあったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:06:57.09 ID:iWdkQb8A.net
>>978 爆釣バーハンターもあったよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:09:55.35 ID:xKzwQ90r.net
グランダー武蔵ってのもあったわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:12:47.11 ID:EkL0fEuD.net
伝説のフィッシャーマン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 18:13:43.95 ID:T/WGgQAu.net
あい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200