2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2716

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/22(月) 17:24:26.93 ID:jiwFxNcR.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2715
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637380831/

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:46:25.84 ID:MnGgc5I6.net
そういえばチェーンソーまどうなてんの。そろそろ予告無いのか。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:47:26.46 ID:KeBThzkH.net
無職は金があるのかスタッフが心身削ってんのか
その両方かしらんが色々力入れすぎだろ
つーかOP何曲あんだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:48:45.51 ID:WmB6Cke7.net
今期なろうの中で進化の実がずば抜けて面白いな、抜けて行った方角違うが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:48:58.94 ID:f7P1e9By.net
>>90
★4以上は信頼できる作品
投稿数200以上で

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:50:17.39 ID:Ab1mgWW7.net
進化実はおバカアニメとして面白い

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:51:37.29 ID:KeBThzkH.net
無職はまあ初見で文句垂れレビューする人が多そうなのは分かるわ
評判きいて見てみたけど主人公キモくて無理でした
みたいなのだろw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:55:08.97 ID:TDsdO+W7.net
>>122
むしろ逆なんだが
よほど17話神回が無職アンチに効いたようだね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:56:58.19 ID:OiPg9O+2.net
>>129
ここ3話のこのスレの評判は最悪だぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:58:54.30 ID:IHIOMmbt.net
このスレの評価がなんの参考になると言うのだ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:59:26.87 ID:KeBThzkH.net
一人称をこのスレっていうのやめーやw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:59:33.84 ID:TDsdO+W7.net
このスレはいつ見ても魑魅魍魎しかいないじゃん
クソアニメを無理やり褒める奴
ステマしかしない奴
雑談に走る奴
ごくたまにまともな奴が来ても話が続かない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 08:59:43.51 ID:Ab1mgWW7.net
このスレの評判なんてくっそどうでもいいものだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:03:55.39 ID:Fna1qbg6.net
ここは本来感想放り込むゴミ箱だぞ
勘違いしたアホが雑談してるけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:09:44.97 ID:vGqo1GfB.net
このスレ(ほぼ一人)の評価
普通に好評だったじゃん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:12:32.79 ID:UUPsD5yC.net
そもそも不評意見が多いってことはそれだけここの住人に注目されてるアニメなわけで
ここの奴らは自分の感性が死んでるだけの老人なのに、つまらないのはアニメの出来のせいだと勘違いしてる奴ばかりだから
世間的には好評なことのが多いんだよな
本当の駄作は話題にすら挙がらないもの

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:13:38.00 ID:vZwaqThY.net
dアニメ 全作品No.1総選挙 結果発表:
【TOP10】
1位:鬼滅の刃
2位:ソードアート・オンライン
3位:宇宙よりも遠い場所
4位:Re:ゼロから始める異世界生活
5位:転生したらスライムだった件
6位:STEINS;GATE
7位:氷菓
8位:魔法科高校の劣等生
9位:コードギアス 反逆のルルーシュ
10位:SHIROBAKO


SAO、リゼロ、転スラがなろう三代アニメ
ソースはdアニメ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:15:08.92 ID:P00h1NKY.net
魔王倒したし
アニメ化まだぁ?
尺的に劇場版になるかな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:15:34.22 ID:IjueZrYp.net
ここはなろうアニメを目の敵のように毎期叩き続けてる奴おるからな
自分もなろう作家だと暴露してたこともあったし
そりゃ同業の成功しちゃった人気のなろうアニメは憎くて憎くて仕方ないよな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:16:09.62 ID:KeBThzkH.net
無職は欠かさず見てるアンチが
長文感想を放送直後に
すかさずレスするギャグを毎週やってるね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:17:42.36 ID:DlYUTzjv.net
>>141
これ?

968 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/11/22(月) 19:42:41.35 ID:sYDAk4LJ
無職転生

なるほど、このアニメはヒロインの価値を良く知ってるアニメだな
無職は異世界転生ものの始祖ともいえるが、
正直、どうすればいいのかわからない部分が多かったはず
そこで頼りにしたのがヒロインだな ヒロインの魅力で繋ぐ

作者は純粋なアニメ信者だろう。アニメを知るものなら最終的にはヒロインだわ
無職は三大ヒロインが君臨する限り
転生物のパイオニアとして輝き続ける作品だろう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:18:35.74 ID:KeBThzkH.net
>>142
いんやほんとに放送直後だよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:29:58.53 ID:DqrMZzwm.net
>>141
擁護派の方が長文多いぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:31:37.02 ID:wNI3Jgle.net
ジーズフレーム神回すぎてヤマトとかナディアの映画みたいだったw
原案と脚本は日本のベテランなのかw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:31:48.40 ID:n3mHn9Xc.net
俺もアイシャちゃんに知らないフリして変態ってがん詰めされてえなあ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:34:15.78 ID:t4kIhQAK.net
>>140
糖質ってそういう思考になるのか?
知能が低いと思い込みが激しいと言われるが?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 09:59:14.27 ID:t4kIhQAK.net
バンドリの野郎の方サ終だってなw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:10:01.44 ID:G+8U0EzF.net
サ終翌日に新会者興してブシロードから分離とか他企業に売却する準備にしか見えんw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:12:26.64 ID:eDVgupYf.net
チンドリ見なかったからどんなのかわからないけど内容が悪かったのかそもそも需要がなかったのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:14:12.71 ID:3ecOCDpQ.net
見える子マンネリだな
中村悠一再登場したけど別にこれから何が起きようがワクワクしない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:14:42.56 ID:KFxeRSyr.net
電池少女つまんねえな
はじめ推してたけど見る目がなかったようだ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:15:45.51 ID:eDVgupYf.net
同じく電池少女
2話で期待したが駄目だったようだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:24:15.77 ID:t4kIhQAK.net
>>150
女はソシャゲ課金しないってことだな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:26:18.73 ID:ggSoU5HR.net
>>130
な事ない
無職のアンチ工作してるお前からの評判はいつも最悪

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:26:36.47 ID:3ecOCDpQ.net
>>150
需要が無いだけだろうな
無名声優集めてバンドやられてもな

ところでD4DJはどうなってるんだろう
なんも話題にもならんけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:26:51.49 ID:lk9hcKwl.net
電池少女3〜4話あたりは微妙だったけど最近また持ち直した

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:31:20.52 ID:t4kIhQAK.net
>>156
普通に不調らしい
プロジェクトセカイってやつに持って行かれてるそうだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:39:32.74 ID:lk9hcKwl.net
>>156
D4DJセルランヤバいな
いつなんかの拍子にサ終してもおかしくない位置

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:42:13.80 ID:3ecOCDpQ.net
>>158
出だしから不調とは聞いてたが、アニメ同様鳴かず飛ばずか
宣伝に金掛けた分、意地で続けるんかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:42:24.30 ID:eDVgupYf.net
バントリにしてもD4DJにしても楽曲提供できる人だけ残ればいいよね
ここらからは割といい感じのアニソン出てくるし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:45:01.03 ID:UGjlqr82.net
吸血鬼すぐ死ぬ1話見たけど
もう途中でダメだったwスナー

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:47:52.57 ID:KeBThzkH.net
吸血鬼すぐ死ぬは
いったい何が腐に受けてるんだ
今までだいたい受けそうってことは分かったけど
これよくわかんねえw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:50:50.10 ID:KFxeRSyr.net
銀魂腐がそのまま移ってる感じだな
絡めた話してるやつ多いし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:57:37.83 ID:HnH1wHBK.net
出来が違いすぎる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 10:57:51.50 ID:zwuvcGBM.net
>>163
「男子だけで楽しい事しててズルい」これがキーワードです(前代の円楽師匠)
掲載誌は『週刊少年』チャンピオンだしな。
背格好が同じくらいの男二人が画面に入っていれば、それがオカズなんよ。
それが、より現実に近いアスリート物だと倍率ドンだが…。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:05:23.35 ID:t4kIhQAK.net
最近のアニメに足りないのはこういう遊び心なんだよな
https://twitter.com/smash_fakes/status/1462913656895664128
(deleted an unsolicited ad)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:18:07.83 ID:MfN2js4L.net
大正処女御伽話って見てないけどロリコン向け?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:19:24.46 ID:GJpEb56r.net
観ろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:26:17.98 ID:TGzmZVoY.net
吸血鬼は強いて言えば、台詞回しがうる星やパタリロと似た部分がある
ちょっと懐かしい
あれも基本は男子人気だったが、ちょっと知能高めの女子も楽しんでた(パタリロは少女誌だが)
文学的素養がありつつ冷静な風刺的視点がありつつ軽いタッチみたいな
物語シリーズまで行くと重過ぎ(これはこれで女子人気だっただろうけど)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:28:00.91 ID:t4kIhQAK.net
どのアニメみてもくそ真面目な陰キャだらけだもんな
>>167みたいな分かりやすい天然陽キャがいない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:33:17.85 ID:TGzmZVoY.net
>>171
滑り過ぎだろ
クールジャパンをナメんな
その程度で良ければ吸血鬼で十分では

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:37:28.03 ID:6IJskosC.net
D4DJのアニメ好きだったけど一年経ったから記憶が薄れてるよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:40:43.01 ID:t4kIhQAK.net
最近のアニメには不謹慎だがワロタがないんだよな
日本人がアニメを作るとこの精神が乗っかってくるからどの作品みても真面目しか特徴ない陰キャしか出てこないんだわ
https://www.youtube.com/watch?v=JkHZ97VkmT0

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:42:59.94 ID:/VjLq56P.net
お前らが望むとおりになろうだらけハーレムだらけ妄想的女子の日常だらけ。
お前らが文句言うな。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:46:57.88 ID:yzM+80Ym.net
2003年から続くアニメ「一騎当千」シリーズの第8弾として、AT-Xで放送されるアニメ「真・一騎当千」。

中華統一を目指した英雄たちの魂を封じ込めた装身具・“勾玉”を持つ闘士たちが争う現代日本を舞台に、
孫権仲謀や“勾玉狩り”を始めた卑弥呼らが死闘を繰り広げる。
キャストとして孫権役を大橋彩香
孫権を狙う孤独な刺客・山田朝右衛門役を種崎敦美が担当。
孫策伯符役を浅野真澄、呂蒙子明役を甲斐田裕子、
関羽雲長役を生天目仁美、趙雲子龍役を浅川悠が続投することも明かされた。
https://twitter.com/Animeikkitousen

一騎当千が18年って言われてもふーんだけどSAOが9年って言われるともうそんなに昔の作品かって思う
(deleted an unsolicited ad)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:47:58.10 ID:9xonoV3z.net
まだやんのかいw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:49:45.84 ID:9xonoV3z.net
この人が出るのか
http://baseson.nexton-net.jp/kakumei-gi/character/data-sonota-b10/image/sp/image03.png

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:51:29.43 ID:eDVgupYf.net
キチガイがのってきちまったな
出かけるわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:51:58.55 ID:MfN2js4L.net
>>167
こういう遊び心が足りてた作品ってどれのことだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:52:32.58 ID:WmB6Cke7.net
一騎当千は2019年にOVAあったからそんなに久しぶりではない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:54:31.73 ID:t4kIhQAK.net
>>180
GTO

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 11:59:02.32 ID:MfN2js4L.net
>>182
なんとなくわかった
今日から俺はとか笑えるもんな
そういうのはもうアニメ化されにくいと思う
漫画から探すしかねーな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:00:02.24 ID:bR2NfICO.net
自演レスすげーな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:03:53.77 ID:2oSPjWy2.net
なろう系の萎えポイントはすぐ女を複数人侍らせることだわ
キャラの掘り下げが浅いから特に思い入れもわかねーし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:05:53.76 ID:hoO4vsfm.net
じっくりやるのは少年誌がやるから差別化だろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:07:51.07 ID:t4kIhQAK.net
>>185
それより個人の意思で暴走して周囲の想定外になる行動を取ってしまうような能動性のある女が一人もいない
実に操り人形

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:08:18.77 ID:MfN2js4L.net
最近のアニメ公式サイト、スマホ仕様の縦長多すぎ
PCからじゃ見にくいったらないな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:11:58.24 ID:t4kIhQAK.net
組織内に収まって組織のなかで生かされようとしてる人形たちしかいない
組織からはみ出てがるキャラが微塵もいない
それが最近の日本アニメのパターン化

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:16:26.90 ID:t4kIhQAK.net
日本産アニメの原作ストーリーのスケールが小さいのばかりなのがそういうことなんだよな
組織に生かされてるだけの人生に疑問を持つキャラが一人もいない
そういう意味では小規模な物語に終始する

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:17:04.93 ID:TGzmZVoY.net
>>189
そういうナルトや鬼滅みたいなアニメで国民を押さえつけたい側だろお前は
そのツイッターの暴力の奨励もそのためであって、自由のためじゃない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:19:45.25 ID:uleKZnwr.net
>>56
なんで鬼滅こんなに売れてないの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:21:16.53 ID:bR2NfICO.net
>>192
不人気だから
最近もジブリの再放送以下の視聴率がバレてただろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:21:40.88 ID:t4kIhQAK.net
よくあるアイドルアニメもそうだろう
アイドルたちはただひたすら組織に従事して活動することしか頭にない
その枠をはみ出てこんな上から指示待ちされるだけの組織に従事するだけでいいのか?という三次元の視点と思考がいつまでたっても出てこない
日本産アニメは基本的にぜんぶこれ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:23:09.78 ID:G+8U0EzF.net
>>192
所詮再編集版だから

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:23:54.50 ID:4GGosuhA.net
無職転生のヒロインたちより
暗殺貴族の人形みたいなヒロインのがこのスレでは人気だしな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:24:13.30 ID:uleKZnwr.net
>>138
ヴァイオレットは入ってないのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:24:57.95 ID:Z+J/PDWS.net
>>195
それもあるだろうけど女性人気が先導する作品は旬を過ぎるといきなり過疎るイメージもある

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:26:02.10 ID:vlb3vgxz.net
>>161
そうなるとポピパとRASしか残んないんだが
タンバリンも0からデビューしたんだから他の奴らも楽器ぐらい覚えろよ
もしくはへごが一人で全部の楽器担当するとか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:26:55.04 ID:7h1qWXYC.net
>>196
暗殺の方がエロアニメみたいでヌけるんだよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:27:01.14 ID:bR2NfICO.net
>>197
それdアニメでやってないが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:28:16.90 ID:cRyFm/5o.net
>>194
2行目から既に全く現実のアイドルアニメとの一致が見当たらないんだが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:29:38.88 ID:JupZvXdC.net
鬼滅無限列車は中国配信ないだろうと思ってたら
いつの間にかビリビリで配信されていた

今の所、1話だけだが、1話あたり再生数ではトップクラス

今期のビリビリ再生数覇権は
王様ランキングと鬼滅の一騎打ちになりそうだ

もっとも1話が一番再生数が多い傾向にあるから
今後、再生数が落ちると見込まれる鬼滅の方が
分が悪いかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:30:57.66 ID:t4kIhQAK.net
>>202
ラブライブ!なんてそうだろう
ただラブライブ!という舞台が用意されててそれに乗っかるだけ
それ以外の着眼点は一切持たされず物語としての視野が極端に狭い

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:32:37.38 ID:motPCjS/.net
回復術士なんて完全なエロアニメを黒塗りとか暖炉だけ映すとかして
平気で地上波で放送したから、放送終了後に大問題になったみたいで今期のアニメのエロ規制が一気に厳しくなったもんな
回復術士の作者はそこまで想定してたみたいで暗殺貴族だとそこらへんの対策が完璧なのが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:34:32.33 ID:g3U3rq69.net
鬼滅もうオワコンになっちゃったの?
フジテレビのせいか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:35:41.22 ID:hoO4vsfm.net
今期エロ規制ゆるゆるだろ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:36:46.16 ID:2oSPjWy2.net
どう考えても終末ハーレムのせいだろw
あのアニメ一話だけでも常軌を逸してたw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:37:36.66 ID:DKB9N72o.net
終末のハーレムが作り直しになったな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:37:51.76 ID:c/00fUaE.net
見える子ちゃんあるしな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:40:06.58 ID:WmB6Cke7.net
見える子ちゃんはスカートから見えるパンツなしで規制厳しい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:40:12.74 ID:YfT2EOna.net
サザエさんは毎週パンツ見える子ちゃんやってるじゃないかww

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:40:45.79 ID:TGzmZVoY.net
>>194
それは超同意だが、お前の思想はそのような権威主義のはず
だって、リベラルを憎んでるんだろ?
おかしなやつだ、あえて逆のことを言って攪乱しようとしてるのかな

それともどっちでもなく、純粋に暴力が支配するバイオレンスジャックの世界を希望してるのかな
暴力が支配すればいずれ最強の王が出現し、権威主義になるので、無法も権威主義も本質は同じ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:44:10.68 ID:vK15pbvA.net
無職転生のヒロインより暗殺貴族のほうが
なろう特化して洗練されてるしキャラデザも良い

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:44:43.10 ID:u25M/iyu.net
>>204
「アイドルアニメ」の話をしてるのか「声優ライブ」の話をしてるのか製作の話をしてるのかプロデュースの話をしてるのか
少なくともアニメに関しては全くお前の意見は乖離してるんだが
wugとかデレマスとか0048と勘違いしてないか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:46:13.21 ID:JupZvXdC.net
配信時代になったらエロ規制が
むしろ緩めになったような気がするんだが、
とうとう規制が厳しくなってしまったのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:47:14.73 ID:t4kIhQAK.net
>>215
キャラクターの違いを見せろと
嫌いで仕方なく我慢してやっている
そういうスタンスのキャラがはぶられている
キャラクターの思想をバランス良く配置しておけばいろいろな視点がでてくる
日本産アニメのキャラは思考が統一化されすぎ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:47:24.74 ID:SQUs6hvI.net
>>216
エロ系は有料放送って逃げ道を作ってるから
地上波で流れてる奴は内容放棄のPVみたいなもん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:47:37.25 ID:hrhkrbXr.net
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8648-9PIN) 2021/11/23 12:40:31
https://i.imgur.com/2g6e88K.jpg
list of some names that were pre-selected (fall 2020) for the chainsaw man cast

pochita : ikue otani
denji : nobuhiko okamoto
makima : yoko hikasa
powa : sumire uesaka
aki : takahiro sakurai
himeno : kana hanazewa
hirokazu : yoshima hosoya
kobeni : yumi ichiyama
katana : kuroda

チェンソーマンのキャストバレきたな
主人公のデンジは岡本信彦、メインヒロインのマキマは日笠陽子

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:48:00.90 ID:Z+J/PDWS.net
>>209
見逃したがだめだったのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:48:37.70 ID:JupZvXdC.net
>>218
でも終末のハーレムは有料ネット配信ですら
許されない規制が入ったって話じゃないの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 12:48:46.07 ID:WmB6Cke7.net
ビーチバレー回でお尻に水着が食い込んでたプラオレはエロくてよかった
アイスホッケーやめてビーチバレーに路線変更していいのよ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200