2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 161

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:42:44.34 ID:CGTS1rcR0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637367627/150
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:08:41.93 ID:J/QuzfBW0.net
>>144
闘志でだいたい解決するからな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:09:01.79 ID:Vp1KKDCk0.net
暗黒闘気のおかげでしょ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:12:13.99 ID:p5kVYAwU0.net
ヒュンケルぐらいジャンプ漫画界隈の、
これ絶対死ぬよね? けど死なない何で??
キャラ達の間ではわりとフツーの部類

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:24:58.27 ID:c7+oLg7EM.net
ここ3週間くらい神回の連続だったから来週から落差感じそう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:25:42.01 ID:aPcT63Ri0.net
もう戦えないはずの状態でグランドクルスぶっ放そうとしたし、闘いが終わった後は普通に回復して旅に出てたものな
ヒュンケルのもう戦えないという描写は王大人の死亡確認位信用できん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:26:31.19 ID:QdbPtXeu0.net
>>148
スタッフ見る限り61話は捨て回の可能性が高いし、62話も神回じゃ無いんだろうな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:26:59.37 ID:MSLtMr1X0.net
>>141
最終回で身体が壊れて完全に再起不能…になったはずなんだけど
悲壮感ゼロなんだよなw 
どうせまたしばらくしたらピンピンしてるんでしょ? としか言えない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:27:12.37 ID:nIOl5rEwF.net
>>103
おれなんかみんなが思ってるほど強くないのに
なんでみんなやらせようとするんだってやつな
このへんは大人になったらすごくわかるようになった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:29:16.50 ID:MSLtMr1X0.net
>>152
その辺はまさにエヴァンゲリオンのシンジ君イズムだな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:34:16.92 ID:YoI3Dmbp0.net
>>147
ホイミベホイミがある世界なので

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:35:45.67 ID:JARwKexk0.net
裏拳でオリハルコンのヒムをよそ見しながらついで感覚でふっとばせるのがヒュンケル
もはやネタキャラ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:35:58.55 ID:dy9AELJNd.net
>>153
シンジのが後だけどな。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:37:02.01 ID:taSSGBUA0.net
>>153
この辺の話はエヴァ放送より前だけどな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:37:31.87 ID:QQxtLyRa0.net
アバン過去編は楽しみにしてる人多いしちゃんとやって欲しいな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:39:07.11 ID:FIyvi4ID0.net
メルルたん分が足りないんだよおおお!

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:40:27.22 ID:TzQwnh9+0.net
ヒュンケル「大丈夫だ。骨格が再起不能なダメージ受けても牛乳飲めば治る。問題ない。」

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:40:54.00 ID:nIOl5rEwF.net
このへんの話はすごく深いんだよな
いつも周りのみんなのためと思って必死になってきたダイが
どうやっても期待には応えられそうにないから逃げ出すが
そこでポップがいつも誰かのために戦ってきたが今はそれだけじゃないはずだというあたり

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:41:29.05 ID:MSLtMr1X0.net
>>159
破邪の洞窟編まで待つのだ
極薄の儀式用の服が拝める

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:42:11.02 ID:lm2o32v7a.net
>>103
大学以降世間が広がったとき、ダイやポップの悩みはすごい共感したけどねぇ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:46:35.79 ID:MSLtMr1X0.net
>>161
あのポップが今度はダイの相談相手になるから良いんだよなあ
ダイに仲間は沢山いるけど、他の誰にもあの役は出来ない 

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:47:45.10 ID:nu0dIDPs0.net
>>163
ダイの悩みは共感出来るし必要だったと思うが、ポップの方は無理やり感と引き伸ばし感があるんだよな
ポップだけ中々光らずレオナとかあっさり光るのがどうにも納得感が無いし
しかもポップのは長い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:02:12.49 ID:K6lRLU0qM.net
ベホマで回復とか2のラスボスみたいだ
マホカンタは4の最終形態だったかな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:03:49.33 ID:pywCSaqBd.net
ポップの場合は何ていうんだろうな
高い能力を身につけてそれに対する自負もあるが
それらが全て上っ面の薄っぺらいものだったかもしれないという感じか
まずなかなかそこまでいくこともないからね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:04:19.84 ID:SV6OjWXpM.net
ベホマで回復はシドーのオマージュな部分もあるんじゃないか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:07:07.22 ID:QxcGBmSgd.net
ポップはとっくに勇気有る男だと思うが何で皆んなの前で「マァムの事が好きなんだよ〜!」って言わないと光らなかったのか?w
今も納得してませんw
酷過ぎると思いますw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:07:37.68 ID:SV6OjWXpM.net
>>165
ポップのあの悩みがあったからこそ賢者として覚醒するシーンが引き立つだろ
レオナは悩む事なく自分の意思を貫くタイプだし、すぐに光ってもまあそうだろうなって感じだったが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:08:02.08 ID:taSSGBUA0.net
>>165
感謝祭の質問コーナーでも言ってたけどキャラにとって1番あって欲しくない展開を選択して物語考えてるからな
あっさり光らせてハイ解決なんて展開がいいと思えるならそれでいいんじゃないか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:11:19.96 ID:MSLtMr1X0.net
>>169
別に合格条件は「皆の前で」では無いと思うw 
森のシーンで思いを伝えてたらその時点で光ってたな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:11:29.46 ID:oNsyLVIy0.net
周りがポップのこと認めててもポップ自身が自分のこと認めないから光らなかったっていうのここで聞いた時はなるほど〜と思ったな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:11:48.70 ID:QxcGBmSgd.net
一番防御力低いのに最終的に上半身裸で戦うポップw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:16:58.93 ID:CkJ4k3iJ0.net
これからの数週は先の展開知ってるオッサン世代はいいけど
アニメ初見のチビっ子はかなり退屈しそうだな
スタッフの腕の見せ所

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:17:30.97 ID:m5vP9ZjmF.net
いちおうアニメではクロコダインに立ち向かう時にひとかけらの勇気で光っている
なので別にマァムが好きと宣言しなくても光るのは間違いないが
ポップは自分で勇気があるとは思ってないし勇気とは当然ダイのことだろうと
自分で自分の魂の光がよくわかってないから光らないんだろうな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:17:54.79 ID:QxcGBmSgd.net
シグマとの戦いでコソコソベホマかけながら「ちっぽけで弱っちいただの人間さ…」
ってしょぼくれて言ってたのがリアルだよw
あんな恥ずかし目にあった後ならあんな風になるw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:17:59.43 ID:Vp1KKDCk0.net
そのためのアバン外伝だろ
退屈なところのど真ん中にちょうどアバン挟んできた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:18:28.61 ID:A6vodszQ0.net
>>169
マジで納得できねぇし、告白したから賢者に目覚めるのも納得できねぇわw

童貞捨てたらパワーアップする刃牙と同じ理論だもんw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:20:30.17 ID:CkJ4k3iJ0.net
>>178
本当うまいタイミングだよね
フローラ様がどんな人かよくわかるし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:22:17.56 ID:QxcGBmSgd.net
ポップにはベホマラー使ってほしかった。
ヒムとラーハルトが特攻する前に。無駄でも敢えて。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:22:42.61 ID:MSLtMr1X0.net
>>179
それは…まあ…『賢者』ですし…

ポップは さとりをひらいて けんじゃになった!

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:23:57.35 ID:QxcGBmSgd.net
>>182
シグマ戦は終始賢者モードだったw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:26:41.86 ID:m5vP9ZjmF.net
マァムが転職する前に告白しかけてやめたのは
まだ言えないおれはあいつが思っているほど強くもないんだ
もっと強くならなきゃということだったが
あの時点では充分すぎるほど強くなってるはずなのに言わないのは
言わないことの言い訳を自分が弱いからってことにしておいたからなんだろう
そういうのが光らない理由かな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:26:49.10 ID:QxcGBmSgd.net
ポップの「マァムの事がすきなんだよ〜!ピカー!」

ダイの竜魔人にならないで済まそうとしてたところがちょっとねw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:27:25.55 ID:ETqIIIJB0.net
レオナは生まれた環境や、作中ほぼブレがなかったキャラだからすぐに光るのはこれまでから説得力はあるんだよな
考えたらポップはレオナと正反対だからなおさら比べて自信無くなってくるんだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:28:08.24 ID:TzQwnh9+0.net
だからカラミティーウォールの時に告白しとけば。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:28:14.12 ID:w1x1JRb00.net
バラン死んだ時マザードラゴン来てたっけ?来てないよね?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:29:24.46 ID:QxcGBmSgd.net
>>188
バランと間違えてダイを持って帰ったんだろう。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:30:38.63 ID:MSLtMr1X0.net
>>188
そこは来週説明がありますよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:31:20.21 ID:Tt1dmsqC0.net
あそこマザドの勘違いという人いるけど継承の伏線だからな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:32:02.51 ID:A6vodszQ0.net
マァムがポップに「ヒュンケルのことを好きか分からない」とかエゲツねぇ相談するのに

慈愛の心で光るとかも納得できねぇわw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:32:28.23 ID:QxcGBmSgd.net
魔界編やる気有るのか無いのか来週わかるな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:32:54.20 ID:w1x1JRb00.net
>>189
やっぱりそうか!

>>190
って、これも伏線なのか!
来週が楽しみだ〜っ!

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:33:11.25 ID:5tO18Jmv0.net
>>171
だからといって強制告白してほしいなんて誰も言ってないぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:37:26.99 ID:MSLtMr1X0.net
まあ結果としてはあれだ
ザボエラがポップの命を狙ってくれたおかげでメルルが刺されて
結果、ポップが賢者になった

というわけでザボエラが全てのキューピッドという事で 
ザボエラよくやった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:37:45.50 ID:QxcGBmSgd.net
あれ聞いてる時の皆んなの気持ちw
レオナ→ワクワク。
ダイ→困惑。
マァム→ドン引き。
ヒュンケル→??

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:38:33.46 ID:A6vodszQ0.net
>>197
ヒュンケルは喜んでると思う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:40:14.26 ID:JhO0CjEva.net
>>193
だな、何かマザードラゴン消滅理由が
「ある邪悪な力」でなく「寿命」とかに
アレンジされてそう
あるいはバーンの強大な力を見て「もうこれ以上は
無理です」とかなったりして

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:41:52.76 ID:HKj8+r4D0.net
マザードラゴンが転生するなろう系

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:41:52.83 ID:SV6OjWXpM.net
>>197
ヒュンケル→幸せになれよ(他人事)だろう
自分は女を幸せに出来ないってしつこく言ってるから、嫉妬みたいな気持ちは欠片もないと思うぞ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:42:19.06 ID:VOyaPF6ZM.net
>>198
さすがポップ!
おれにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:43:52.07 ID:JhO0CjEva.net
あと原作だとクロコダインって
グレイトアックスで直接攻撃してなかったよな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:43:57.38 ID:A6vodszQ0.net
>>196
遅行性の毒という絶妙な攻撃をしてくれたのもポイント高いよな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:44:00.86 ID:QQxtLyRa0.net
>>186
その辺がレオナからポップへの評価がいまいち低い理由だろうな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:45:37.31 ID:3lZHZokr0.net
>>136
魔族の寿命は長いから氷河期抜けるまで、問題ないんじゃね?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:48:53.12 ID:A6vodszQ0.net
つかさ、フローラって何でポップの証が事前に光るか確かめないの?

ぶっつけ本番すぎない?ヒュンケルがぶっつけ本番は分かるけど。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:50:26.57 ID:L5mzRKlsx.net
アバンが選んだ人を信頼しているからだろw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:54:36.66 ID:QxcGBmSgd.net
>>208
愛だね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:55:30.83 ID:J/QuzfBW0.net
>>207
ポップの力が何か分からなかった(勇気はダイだと思ってた)からマァムやヒュンケルにしたみたいな具体的なアドバイスできなかったんだよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:55:38.23 ID:TzQwnh9+0.net
カールの守り、うす味

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:56:58.85 ID:QxcGBmSgd.net
ヒュンケルの槍の腕って剣に比べりゃ全然大した事無いんだろ。
やはりガチ勝負なんだから鎧の魔剣2の製作を依頼すべきだった。
そうなるとラーハルトが困るがw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:58:10.43 ID:GSCmmR1R0.net
マァムの慈愛のようにこの人なら魂の力に当てはまるからきっと光ると思えるというならわかるが
この時点だとポップの魂の力が何かわからないのに光ると信じていたわけだからな
しかもフローラは話には聞いていたにしてもポップと会ってからあまり時間も経っていないのに
ぶっちゃけアバンへの信頼で成り立っている作戦だよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:59:37.32 ID:Ek489yX/0.net
勇気がダイと思わせといてポップなのほんと良いよなあ
これまでの奮闘ぶり的になんの異論もないし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:00:02.78 ID:JARwKexk0.net
>>175
と同時に、しばらくは作画休憩回になってもいいと思う
作画休憩しつつ良い演出を表現するのはまさにシェフの腕の見せ所やね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:02:45.56 ID:TzQwnh9+0.net
カールの守りチーズ味

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:03:55.14 ID:8l2Za8Cpp.net
では来週から作画は「おそ松さん」の作画スタッフと交代という事で

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:05:22.02 ID:ETqIIIJB0.net
>>216
関東では買えないんだってな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:12:30.76 ID:TzQwnh9+0.net
カールスティック好きやってんけどな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:15:38.69 ID:JhO0CjEva.net
今更だけど、ミストバーンとヒムは
声優逆の方が合ってた気がする

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:16:47.24 ID:JhO0CjEva.net
でももしミストバーンの声を三木さんが
やってたらザマスのままになってたから
テラ子安さんで正解か

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:17:31.21 ID:A6vodszQ0.net
ミストバーンならそうかもしれんが、真バーン前提でのキャスティングだからなぁ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:18:51.63 ID:4GH3R+NSr.net
激しいダメージと空腹から救ってくれたのはフローラから託されたおやつのカールであった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:19:00.01 ID:/IxhVz1A0.net
マザードラゴンだかが目が寄りすぎててきもい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:24:08.22 ID:CkJ4k3iJ0.net
マザードラゴンを見上げて「いいもの見たな〜」みたいに感激してるミストバーンがなんか可愛い
お爺ちゃんと遊覧飛行してる子どもみたいで

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:27:12.96 ID:olVX4o6P0.net
>>148
その神回とやらを後に続く回を評価する基準にするのがそもそもの間違いなんだよ
こないだもバラン戦以降戦闘がクソばっかとか頓珍漢な難癖をつけてきた輩がいたが、ああはならないでほしい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:27:31.33 ID:v2nA5SEY0.net
>>199
つか、「人間が滅んだって悠久の時を生きる神々なら人間作り直して、更にマザードラゴンももう一度作り直せば
それで済むだろ。今度は竜の騎士を神がサポートしてやれよ」
とか言う突っ込み封じる意味でも、「あの爺さんの力は神を凌駕してるから神の化身たる竜の騎士じゃもう無理」
と言うのを最たる理由として挙げていたから

もう一つの悪云々抜きにしてそれだけで事足りる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:31:29.11 ID:A6vodszQ0.net
>>225
あの場面で妙に感動せずにカイザーフェニックスをお見舞いしておけば完全勝利だったのになぁ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:33:02.12 ID:olVX4o6P0.net
>>203
雑魚(魔界のモンスター)相手に普通に戦ってたような気がする、違ったらスマン
あと超魔ゾンビには一切通じず刃がボロボロになってた

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:34:12.09 ID:AE/Y7VLU0.net
来週からはしばらく会話だけの回が続くのか
次の戦闘は破邪の洞窟のスライムまでお預けだな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:36:40.54 ID:W3pBLO3p0.net
>>177
あれはショボくれてるんじゃなくて軽口だろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:39:00.29 ID:W3pBLO3p0.net
>>225
暗黒闘気のかたまりなのに割と純朴なところあるよなアイツ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:39:45.77 ID:TzQwnh9+0.net
さすが女王様

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:40:57.93 ID:SXKZ67WuM.net
こっからリアル当時は人気が下がってきて
真ん中より後ろのページになったり当時不評だった
青白ページだったりするんだよな
青白ページ覚えてる人居るかね
あれマジ見づらかった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 21:43:59.06 ID:W3pBLO3p0.net
>>197
ヒュンケルは尊み感じてる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:07:10.22 ID:VH51JvY70.net
ここで言うことじゃなくて済まんけどインフィニットストラッシュ続報はよ来ないかな。
2021リリースって実質もう無理じゃん?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:18:37.45 ID:DLTIaN/Y0.net
原作ファンは、アニメ化で是非見たかった場面も
もちろん人それぞれなんだろうけど、
自分にとってのそういう場面って、ほとんどダイ以外なんだよなあ…

「寝かしつけるのが下手」と
「大魔王からは逃げられない」は堪能したので、
早く「困りますよ…」と
「(ガツン)男ならこっちで来いよ!」が見たいw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:30:39.90 ID:F395oTKy0.net
アニメオリジナル描写でヒュンケルと
クロコダイン救い出してエイミが鎧の魔槍
渡すときにヒュンケルに上着を着せるシーン
があると良いな
鎧の魔槍持つようになってからのヒュンケルの
服装かっこいいのに殆ど描写なかったから
これはドラゴンボールの高校生悟飯にも
同じことが言えるんだよな
悟飯もあの青の胴着姿OPと悟天との修業でしか
描写がなかったからもったいない
あの胴着姿でアルティメット悟飯になって
ほしかった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:37:36.42 ID:SV6OjWXpM.net
>>237
今後聞きたい台詞はポップ関係が多いなあ
「大魔道士と呼んでくれ」「閃光のように」定番だけどこの2つのシーンは期待してる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:44:15.22 ID:GSCmmR1R0.net
>>237
ポップがキルトラップから脱出しそこなってからハドラーの最期まで
アバカム
ここで決めなければバーンを倒すチャンスは永久にやってこない
余は大魔王バーンなり
他はミストマァムかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:51:00.22 ID:F395oTKy0.net
>>240
あとはヒムの「こうやってお前を助けてやるのは
確か二度目・・・だったよ」も是非聞いてみたい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:54:49.77 ID:A6vodszQ0.net
バーン様の「念のために聞いておこう・・・余の部下にならぬか?」からの説得も楽しみ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:58:40.93 ID:GSCmmR1R0.net
しかし落ち着いて考えると自分が一番好きなキャラはダイなのに楽しみな場面となるとたしかにほとんどがダイ以外になるな
お前を倒してこの地上を去るとかオレの使命なんだよとか名場面はあるけど悲しさがあって楽しみというと順位は低くなる
それだけ名場面が多いということでもあるが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 22:58:52.13 ID:8l2Za8Cpp.net
「爆発はどうしたあああああ」はマダなのか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 23:04:57.49 ID:MSLtMr1X0.net
>>243
ダイは一応主人公だけど、純粋無垢というか超然とした存在だからね
やはり等身大の悩みや葛藤を持つキャラの方に共感する人が多い

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200