2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- 第2クール Ep.16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 15:56:36.75 ID:ecLnm0HId.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

死神は、居るべき場所へと呼ばれる
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix
原作サイト:https://dengekibunko.jp/product/86/
原作特設:http://dengekitaisho.jp/special/23/eighty-six/
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/eightysix/

◆前スレ
86-エイティシックス- 第2クール Ep.15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636258792/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 09:30:00.94 ID:Vrm3aMZe0.net
特番のせいで話削られるわけじゃないでしょ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 09:45:54.55 ID:KtqHPMYKd.net
a1先生の次回作にご期待ください!みたいな放送
まるで打ち切りエンドか匙投げ逃亡


426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 09:56:53.18 ID:wzvESp1M0.net
分割2クールにしてるのに3回も落とすって異例だよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:04:47.28 ID:5sDEL3tqd.net
>>345
昔巨神ゴーグでそれやったけどアニメファンからはファンの声が反映されないとかの苦情があったな
路線変更も出来ないし実際お金の問題とかの方が大きいんだろうけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:07:02.08 ID:WVJHGDMcd.net
>>424
だから勿体無いんだわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:08:32.67 ID:Pfbw4pDqM.net
ネトフリみたいに金をドカンとくれるスポンサーじゃないと完パケは出来ないんじゃないの
ネトフリに供給するオリジナルアニメの著作権は制作会社に残らないから、仕組的に良し悪しらしいけど

今までの自転車操業アニメが制作会社にとって宝くじなら、ネトフリ形式は売り逃げに近い形だから雑いのが多いとか
これからもキャベツ事件やクモ事件は続くと思うわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:09:52.84 ID:Vrm3aMZe0.net
>>428
いや枠多く取ったから話数増やせるわけ無いんで

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:23:02.72 ID:8ZBWJ4cK0.net
これ流れ的に2期はエロねえなふざけんな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:25:44.88 ID:E6oI2Dfy0.net
レーナの声優って今までヒロインとかやってなかったのか
今回が初の大型案件か

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:26:43.76 ID:LA40BuyN0.net
クレナの全裸まだー?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:28:20.57 ID:M8+9wbRb0.net
もう見た
3回くらい見た

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 10:58:47.14 ID:ADEd86+40.net
万策尽きたのじゃ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 11:10:02.23 ID:7xuj5x530.net
なぜこうも落とすことになるのか
ここまでひどいと内部事情がリークされてもおかしくないと思うが真相はいかに!?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 11:14:33.61 ID:E6oI2Dfy0.net
なんか作画監督がいっぱい居るとか言ってたけど
作監の中で紛争勃発して、こんなんじゃOK出せないんだよって揉めてるのかな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 11:20:49.30 ID:ADEd86+40.net
>>432
ヒロイン…?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 11:44:00.59 ID:1fuaPwxaa.net
朝鮮人中国人はヒトモドキなのに
86が化け物呼ばわりされてキレてるの笑えるよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 12:05:11.29 ID:8lDBZGfw0.net
全23話か・・・

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 12:13:58.03 ID:HYipAw4+0.net
SAOプログレッシブと並行して製作なんかするからだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 12:21:04.07 ID:VbrFYbJTM.net
>>432
月姫の新アルクのほうがヒロインっぽいかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 12:23:16.81 ID:gE3eGHVVa.net
>>442
お前は、それをカレーの前で言えるんか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 12:36:00.80 ID:8lDBZGfw0.net
特番みたいのでsaoと組ませてる辺り同時製作は計画だったんだろうよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 14:22:11.53 ID:R2y3t9Ru0.net
全く話進まんけどいらん話多くね?のじゃのじゃうるせえガキと主人公のくだりの話何回やんの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 14:26:28.38 ID:8ZBWJ4cK0.net
シンエイ!
シンエイ!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 14:29:06.02 ID:v/2Wh3ou0.net
>>442
月姫リメイクは佐倉がダメだった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 14:51:15.72 ID:aclnuq2ya.net
女子大生が自転車乗るやつは1クール内に収まったっけ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 16:21:35.67 ID:cl1AQ+Y50.net
フレデリカがシンを視界ジャックしてるときのことをシンエイ動画とかってニコニコのコメントで流れ着てワロタ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 16:34:10.84 ID:hKMMgosv0.net
分割2クールなのに総集編2回ってやはりレーナちゃんのパンツの作画に凝っているのでしょうか!?1話より神作画のパンツを全裸待機でお待ちしております!!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 17:18:17.92 ID:VeGGGuly0.net
網タイツガーターを履いた、レーナのホワイトボンレスハムは発売されないんですか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 17:22:30.20 ID:2QtZzlwi0.net
この後レーナと接点あるのかな?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 17:23:09.65 ID:jhiSZmNUM.net
レーナ成分が足りなすぎる
でもこの感じだと最終回までお預けかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 17:29:25.48 ID:O7InBOVv0.net
>>452
原作ストーリー的にはありありのありだよ
ただアニメだと再開したところで終わりぽい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 17:56:56.41 ID:3pTcVN9V0.net
Abemaじゃやらないのか
がっかりじゃよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 18:17:25.69 ID:Vrm3aMZe0.net
またのじゃロリが勝ってしまったようだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 18:18:27.28 ID:jr81h7w60.net
アマプラで最新話見たら
なんか大統領が86達が全滅したら、世界を滅ぼすみたいな、影の魔王みたいなことを言ってたんだけど
あれはどういうこと?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 19:17:54.24 ID:sUFGG+fZ0.net
ギアーデの軍人はなんで86のこと嫌いなんだ
めちゃくちゃ戦力になるから最高だと思うんだけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 19:26:18.01 ID:LMG7UZsO0.net
シンが聴こえる異能なのはわかったしちょいちょい説明あるけど
フレデリカが視える異能って最近知った
なんだこれって思ってだけど人のが視えてたのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 19:27:18.23 ID:vc4T9Ies0.net
「子供を殺さないと生き延びられないなら、人類なんて滅んでしまえばいいんだよ」の別の言い回し
理想実現か人類滅亡天秤オジさんが率いるゼーレごっこでかっこつけたい年頃オジさんの軍隊だからな連邦は

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 19:35:22.37 ID:Vrm3aMZe0.net
気持ちは分かるけど
86以上の戦力無いんだからクソかっこ悪い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 19:44:23.67 ID:pRx2B+L+0.net
会社で言うと今まで滅茶苦茶頑張ってやっと運営出来てるような会社で
後からホッと出て来た奴がものすごい売り上げ叩き出してそれまでいた社員が自分たちの存在意義について悩んでる感じ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 19:54:54.86 ID:HYipAw4+0.net
>>444
同じ電撃だしSAOは看板作品だから力入れるのはわかるがなぁ
せっかく16話で盛り上がってきたのに勿体ない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 20:06:53.32 ID:ZrrZqKnU0.net
まあ、シンに関しては政治的にも色々難しい感じ、フレデリカよりは少しマシくらいに。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 20:29:42.96 ID:JGjSrqOD0.net
もしかしてこのまま、レールガンを前にして俺達の戦いはこれからだ!
みたいな事言って年末打ち切りなんじゃ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 20:39:50.44 ID:iJ/6PRP90.net
>>457
レギオンは人間の脳で増える

だったらあらかじめ
人間側の脳根こそぎ潰して
使えなくしといてやんよ っていうね🤗

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 20:45:12.08 ID:gwTIl6ck0.net
>>464
原作最新刊まで読んでるとレーナさんと結婚できる?大丈夫?ってなる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 20:55:02.07 ID:jr81h7w60.net
>>466
あーシン達が死んだらもう、レギオン殺すために自分は何をするかわからないから
人間皆殺しもやるかもしれないよ
みたいな意味なのかな?
ありがとう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 21:52:29.37 ID:ZrrZqKnU0.net
焦土戦略も辞さない覚悟で行くんじゃ無い、装甲目標に核兵器は効果が薄いんだけど、山程打ち込んだら効くから山程打ち込んだら効果あるし、代わりに人間の住める土地じゃ無くなる可能性があるが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 22:08:36.73 ID:EXM+8WjB0.net
>>461
その86部隊(ノルトリヒト戦隊)とて単独で戦局を変える程の力などない
連邦軍の戦力があってこそのノルトリヒトだから、卑下する必要はないのだが
単に気持ち悪がってるだけだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 22:41:12.14 ID:E3YfyBsiM.net
ガンパレード・マーチとかマブラブオルタナティブみたいな設定で面白いね
共和国滅んだのもびっくりした
原作見てないから知らんけどレーナ死んだか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 22:44:17.81 ID:E3YfyBsiM.net
>>341
めちゃくちゃ金かかってると思った
18話は完全に万策尽きてるけど多分予定通りなんだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/28(日) 23:10:58.92 ID:2pzbQoemd.net
>>458
10代の少年少女なのに戦闘力が凄すぎて、化け物に見えるんでない?
レギオン相手に戦い続けてきた大人の軍人たちがレギオンに追い詰められてた時に、子供達が自ら最前線に出てレギオンを叩いて前線を支えきったわけで。
あいつら何なんだ!?って気にもなるかなと。

でも、86をレールガン破壊のために送り込む、そのために自分らは命をかえりみず攻撃してレギオンを引き付ける。
そんな作戦が成り立つほどの信頼を得てもいるんじゃないかな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 05:16:39.87 ID:xXACwMvGa.net
単に機動力の問題だけどな
モルフォは線路使った列車砲でもある(OPに出てる線路)
それを追い詰めるのに、ノロマなヴァナルガンドじゃ無理なので
高機動型フェルドレスである、レギンレイブでなければ不可能ってだけの話し

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 06:40:57.12 ID:06/fNfQU0.net
>>458
兵士目線 こいつら生意気。味方助けろよ
大統領 子供だから同情するするん
市民 俺たちのために頑張れー!○んでこーい。アハハーん
統幕 大統領。人気維持には国民は死なせないのがお得
閣僚 選挙と大衆は感情で動く怪物。86なら安全安心
部隊指揮官 私はあなたの味方よ!ビッグマザーよー。気持ちイイ!
こんな構図だしな。味方は戦場にしかいない。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 06:46:28.89 ID:kIrnpvEw0.net
番組毎でレベルが違ってて玉石混合なんだよな。設定一つとっても異世界ものなんかで中世の設定なのに
現代風の住宅玄関とか、シャンパンをフルートグラスでないワイングラスで飲んでみたり
今はネットで配信してるから世界中の人がそれ見てると考えたらちょっと恥ずかしくなったりもする。
3ヶ月毎に新作の乱造であらすじにどうかと思うの多いけど、それ以外でもねジャパニメーション(死語)。
86はピンの方かな。比較するにも及ばない番組と86を比較するのもどうだか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 08:06:21.72 ID:lTdneGu40.net
ドラクエ型ファンタジーの世界って設定ガバでも作れるもの
現代日本より適当でよい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 08:09:13.41 ID:lTdneGu40.net
だからこそ作者がやりたいことだけ書きたい場合に向いてるのよな
86のような世界観だとそっち方面に詳しいオタクとかから格好の指摘の的になる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 09:26:14.75 ID:B3U2KBkKr.net
この作品は兵器や戦術面ではそこまで突っ込まれてないんだよね
作者が軍オタなだけあって意図的な悪運用の描写を除けば軍事的にはそこまで破綻していない
突っ込まれてたのには86の大人がポルポト政権下の土人並に都合良く死んでた事ぐらいで社会描写面
ここだけ御都合主義が目立ってる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 09:49:27.04 ID:5ArpM8fvM.net
>>479
ポルポト政権での実例があるならご都合主義にはならないんじゃない?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 10:00:36.07 ID:q1d7IZ3V0.net
TV放映一周年の有料ライブが来年四月に行われる。

澤野神はリモート参加なのかな?

この祭で、二期の発表があると予想するわ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 10:17:10.36 ID:CXqLqjGH0.net
86第一世代のときは軍としては壊滅的打撃うけたとはいえ狐おじさんみたいな正規軍人の残りが現地で一緒にいたりして反乱したくても出来ないんじゃね
第二世代くらいまでは徴兵応じたら市民権戻すよ徴兵応じて軍役終わったら戻すよと建前立ててたしな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 10:43:46.68 ID:B3U2KBkKr.net
>>480
ポルポトのは子供が非武装の大人を直接殺してたが86は武器貸与された状態の大人が大人しく従って死んでるから更に酷いんだよ
86の人間が土人だと言うのなら納得出来るけど、土人の無能故の集団自殺は文明国の人間(視聴者)から見たら嘲笑しか出ない

そして土人で無いのならパルチザンの様に熾烈な生存戦争が始まって無いとおかしいという
ここがお粗末と言われてる点

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 10:47:37.35 ID:Ms6edwTQ0.net
作者が軍オタだから
ミリオタだから
って必ず付けてから長々と書く人って毎回同じ人なん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 11:34:43.90 ID:5ArpM8fvM.net
>>483
その論法で言うならユダヤ人だって土人だったことになっちゃうんじゃ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 11:43:31.60 ID:igNIZt9CM.net
>>458
お前も在日の事嫌いだろバカウヨ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 12:23:24.46 ID:B3U2KBkKr.net
>>485
だからユダヤ人は別の人種を名乗ったり偽名を使ったり他国に亡命したり逃げ回ったけど86はそういう描写が一切無いよねっていう
取れる手段の全てを使った描写が無いなら自殺でしかない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 12:45:51.25 ID:Ms6edwTQ0.net
>>487
原作スレ行った方が深い話ができる人がいると思うよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 12:53:02.70 ID:CWObOofwM.net
バカウヨ「在日コリアンとユダヤはクズ」
「86とウイグル人は被害者」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 13:22:04.25 ID:2VazJgi1d.net
アマプラでEp.18観たけどなんかスクロールがガクガクしてんたけどこんな演出だったっけ?
あと、グレーテが片目に具申しに歩くとこ、なんか微妙っすね
いやいや、お疲れ様です

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 14:38:58.28 ID:If4iFjvl0.net
>>490
同期だったとか元彼だったかとかそんなんじゃないの?
>>487
銀髪に染める髪染めが不足してんだよ言わせるな!!
あとカラコンも不足してる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 14:41:20.57 ID:imgvn+/50.net
セツナ・F・シンエイ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 15:06:28.40 ID:AOUnho+0d.net
>>490
うちの通信環境のせいかと思ったがみんなあそこガクガクなのか
じゃあアマプラのせいかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 15:33:12.71 ID:m21NMxJA0.net
テレビでもそうだったし演出だろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 16:00:59.55 ID:THu1/mMWa.net
ヤベエな
そろそろシュラトみたいに紙芝居になるんじゃね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 16:37:14.28 ID:O6DuiX520.net
無人の敵が襲ってくるのに同じ国の人間同士で殺し合い始めるって何ージングだよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 18:02:57.50 ID:j4sLPWAvr.net
>>461
量産型ジムに乗ってたらガンダム乗ってるヤツ見て僻むだろ?

そういう事さ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 18:16:26.38 ID:ul9Z5V1g0.net
>>497
そこまで性能差無いけどな
プロトタイプと制式タイプの差に過ぎないから

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 18:23:58.95 ID:OaT7iTzt0.net
>>497
お前は操縦上手いからF-35に乗りたい気持ちはわかるがF-22に乗ってくれ!
とか言うこともあるのだろうか
本当は乗り慣れたF-35にずっと乗りたいけど、とか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 18:25:39.30 ID:b2Vv3nK80.net
下手の道具調べみてえなもんか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 18:43:50.03 ID:yjPjNLKd0.net
>>496
フリージング?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 19:13:21.13 ID:dqRTfQPg0.net
>>490
万策尽きたのでコマ抜きしたって感じ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 19:13:24.58 ID:lBZgmlFmd.net
>>499
操縦上手いならF22の方が本命になるだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 19:32:29.18 ID:BwzKDAB00.net
>>491
グレーテと参謀長(杉田)が同期
少将が二人の先輩

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 19:39:59.99 ID:ul9Z5V1g0.net
おれはこの欠陥量産機でも無双してやるぜ
っていうボトムズ感がジャガーノートにはある

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:21:59.62 ID:vPvJgUccM.net
ジャガーノートがスコープドッグだとすると
レギンレイヴはラビドリードッグくらいかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:33:44.08 ID:8VyVJouha.net
例の特別偵察の時に最後のレギオンとの戦いで、カットされた部分があるが
レギオンは、あの時にシンが搭乗するジャガーノートの脅威度判定を
連邦のヴァナルガンドと同じ脅威度に更新している

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:39:06.20 ID:HCCXuGtU0.net
ちょっと質問。フレデリカたんは軍内部ではどういう立ち位置なん?あと、フレデリカたんのいう騎士とシンに対する固執はなんでなん?教えてくんろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:42:49.54 ID:oC7we4rda.net
>>506
86連中が「多少マシ」くらいの評価だったから、
正直そこまでの差があるか疑問

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:43:45.98 ID:OaT7iTzt0.net
>>508
異能による管制補佐というれっきとした軍務だし軍属で特務少尉とかの士官待遇とかなんやろうなあ

↓では原作班ネタバレお願いします

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:54:59.49 ID:PRu9UCCFd.net
>>506
ジャガーノートをEMS-04とするとレギンレイヴはEMS-10

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 20:58:30.16 ID:8VyVJouha.net
>>509
かなり差はあるぞ
NBC対策すらないうえに、横からキャノピーに衝撃喰らうと
首チョンパのバカ仕様
ジャガーノートの貧相な火器じゃ、戦車級の装甲すら正面から抜けないし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 21:00:47.92 ID:fNgo120C0.net
>>508
フレデリカは最後の女帝だけど上層部の一部のみが知ってるだけで、傭兵の人質扱い。
シンはノウゼンの本家の直系筋、キリエは分家筋の差。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 21:00:57.05 ID:lTdneGu40.net
ピーキー過ぎて一般兵が乗りこなせないなら辛口評価も仕方ないと思うが
もうちょっと言い方あると思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 21:04:56.98 ID:vPvJgUccM.net
>>511
ヅダに例えるのはさすがに酷すぎないかw
グレーテ中佐泣くぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 21:22:33.69 ID:HCCXuGtU0.net
>>513
サンクス

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 22:00:20.16 ID:SwIBPLcep.net
試験運用で1ダース死人ってさすがにレギオン戦闘えりだよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 22:42:45.19 ID:oTeo2LNv0.net
アルケミラって何
なんなんだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 22:47:23.40 ID:SyJrWarf0.net
>>518
花の名前
>アルケミラ(Alchemilla)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 22:53:26.71 ID:SyJrWarf0.net
>>518
なお「固有名詞じゃなくて言葉自体としての意味は何なん?」というならラテン語で「小さな不思議」とか「小さな魔法」とかそういう意味で、唄の歌詞としては「ほんのすこしでいいからいいことがありますように」みたいな意味なんだと思われ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 22:57:39.96 ID:OaT7iTzt0.net
>>513
帝国は滅びたのに一体どこの人質なんだろうな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 23:01:27.85 ID:5+JnIGIJM.net
>>497
あのな「君達にこれを!」こう言われて
ボールとかあるんだぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 23:02:36.35 ID:6R2144750.net
>>484
NGしとけばいいよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 23:10:41.58 ID:qubEcM8Wd.net
>>521
部隊にマスコットとして女の子を入れておくと、この子を守らなきゃってことで、兵士が戦場から逃げなくなる。
お前が逃げると守る者がいなくてこの子は死ぬぞ、という存在だから「人質」。
ギアーデの古くからの風習。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200