2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- 第2クール Ep.16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 15:56:36.75 ID:ecLnm0HId.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

死神は、居るべき場所へと呼ばれる
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix
原作サイト:https://dengekibunko.jp/product/86/
原作特設:http://dengekitaisho.jp/special/23/eighty-six/
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/eightysix/

◆前スレ
86-エイティシックス- 第2クール Ep.15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636258792/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:19:38.75 ID:bEk8og0Ka.net
現場    二期間に合いません
バンダイ  プラモ出すから延期はさせません

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:21:15.19 ID:kHluXENe0.net
この状態でABEMA生放送特番を天下のSAOとコラボするなんて、中の人お二人が流石に心配

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:21:38.94 ID:5aqKPyIM0.net
途中なのに1話からの
再放送やりだした白鯨伝説とか、下には下がいる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:28:37.25 ID:wR4hjfIK0.net
今年だとワンダーエッグプライオリティーが総集編挟んで枠はみ出したから数ヵ月後に最終回流してたな
なお

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:33:22.03 ID:84Qqd6EyM.net
SF系の地面効果で有名なのは
Ground Effective Reinforcement of Winged Armament with Locomotive Knee-joint
ことマクロスのガウォークやな
あの巨大輸送艇から脚が生えてきてガシャガシャ走りながら着陸したら笑っちゃうけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:34:39.39 ID:sQkTvg3/a.net
もう駄目かしれんね横の国

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:41:07.37 ID:1WE2DtTi0.net
ヘリコプターは飛べる高度の限界があるけど、
山の斜面に沿って上がっていくとどんどん上まで行ける

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:46:01.13 ID:W4bcpvOD0.net
>>23
試験用の真っ平らな土地があるのが帝国西部だけで、秘密基地なので地下に作ったからレギオンに見つからなかったのだ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:50:19.01 ID:TywnI3Mm0.net
眼帯のおっさんと何を取り合ったんかね
男なのか女なのか

ていうかまた来週本放送なしなのか
隔週放送とか 万策尽きすぎだろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:04:12.18 ID:W/MBYFZBa.net
ちょうどモルフォに特攻して盛り上がってキタ━━━ってところでまーた落としたとか萎えるわ
それでなくとも1週間待ってるのに

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:13:51.63 ID:btg9XiwEd.net
昔、連山でホワイトハウスに乗り込む
漫画見たわw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:16:27.31 ID:P7X0Z5SlM.net
86だけが危険な任務課されてるのなら(作中描写で)86だけ心配するのは分るが、
そういうわけじゃ全然ないのに86部隊の心配だけしてるから、なんかイデオロギーか
えこひいきにしか見えない。

ある種の固執・イデオロギー的ってのは作者の意図としてもあるのかもしれんが

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:18:55.94 ID:1WE2DtTi0.net
17.5は総集編にしては豪華というか、あれはあれでありだな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:20:59.84 ID:6a3qqHQH0.net
あの女性中佐
凄い人間味のある温かい人だな
ノルトリヒト戦隊の指揮官として現場へと自ら危険を顧みずにあの変態輸送機飛ばすとか
あんなんされたら、もうレーナ捨てて中佐に恋してまう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:21:26.56 ID:Wfpbe6T80.net
二期少し期待してたんだけどな・・・
コレジャナイ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:21:39.80 ID:hGT0csa+0.net
グレーテやエルンストが居なかったら誰にも相手されないじゃん

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:30:10.78 ID:ZWtV/o260.net
>>39
86だけが帰りの保証も無い100キロ先の敵陣ど真ん中に落とされるんですが

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:37:14.26 ID:P7X0Z5SlM.net
>>44
前線部隊だってほぼ決死部隊だろw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:37:55.90 ID:P7X0Z5SlM.net
少なくとも俺だったらこの大統領には不信感しかないが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:38:23.80 ID:6a3qqHQH0.net
100km先の敵地で仮に生き残っても
燃料含めて帰還できるんかな
ファイドが一緒に居ったけど、あいつも今回は頑張るのか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:40:32.72 ID:k4HOIG1s0.net
>>23
元々あの輸送機の地下基地が国境近くの地下ガレージにあって、レギオン支配地域ってのは共和国と帝国の間。
86の基地からシンたちが回収された場所まで300キロなんで、そこまで長さ的に広くはない。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:43:10.33 ID:yWuwCSlhr.net
>>45
イヤ、ちゃんとレスを理解しろよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:10:19.88 ID:w8bskRrc0.net
>>45
決死と必死では、また違うからな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:12:07.90 ID:v1r/SR/F0.net
あの高速輸送機で列車砲に特攻した方が良いんじゃね?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:13:46.85 ID:ZWtV/o260.net
今週の見て思ったのはフレデリカが「2度も兄様を死なせたくない」って言ったのを「やっぱりキリを殺すなってコロコロ意見変えやがってこのクソ餓鬼」って思う人が出ないか心配

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:17:04.59 ID:w8bskRrc0.net
86の場合は、護衛のレギオン部隊を蹴散らして必ず列車砲を破壊して来いだし(その上で生きて帰れと)
陽動に参加する部隊はレギオン部隊を誘因さえ出来ればそれで良い訳だから無理して戦う必要は無い
この違いは大きいだろ

>>51
モルフォはそれ単体でも、かなりの対空防御力を持つし、その周囲を護衛のレギオン部隊が取り巻いているから
あの図体で単体で突っ込んでも事前に撃破されるのがオチだろう、あれ1機しかなくて、その後はもう無いんだし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:19:24.40 ID:1WE2DtTi0.net
あの輸送機で目的地に着いて着陸したら、設備無いともう離陸できないだろ
どう見ても片道用

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:22:59.31 ID:w8bskRrc0.net
帰りは機材は捨てて人員だけで輸送ヘリで撤収って段取りかな
まあ、援軍が助けに来るんだけどね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:26:45.71 ID:w8bskRrc0.net
あと、陽動部隊は状況不利なら後退も出来るが、対して86部隊は敵中に孤立無援で目の前の列車砲を破壊するまでは後退など許されない
これだって大違いだろう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:38:06.24 ID:owwiSPYe0.net
なるほどフレデリカはこのクールて退場なのか
OPやら作中でも、やたらシンの拳銃が強調されてたからな
少しかわいそう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:43:36.49 ID:yWuwCSlhr.net
>>52
頭の悪い視聴者の心配すんなよ理解力ないやつはいくらでもいる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:46:02.59 ID:G8segzOVK.net
レーナとのボーイミーツガールマダー?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:49:47.37 ID:qC9M8T/u0.net
フレデリカちゃんついて来てそう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:52:10.32 ID:TywnI3Mm0.net
どうせファイドの中にフレデリカいるんでしょ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:54:22.86 ID:DzI9jxfF0.net
総集編作る手間すら惜しいだろ
残りの3人呼んで喋らせろよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:54:28.02 ID:Wfpbe6T80.net
ファイドの中に居るな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:40:10.13 ID:J4p4+KZY0.net
今度の総集編も少佐の回顧録という形にしてずっと少佐が喋ってたら最高なんだが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:40:36.38 ID:XzsEsAsf0.net
もう2回くらい落としそうだな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:43:23.92 ID:37wReStn0.net
>>41
俺もそう思った。上から命令するだけの冷たい女性軍人かと思ったら
人間的な部分を結構出してて良かった。眼帯との会話も良い。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:44:30.22 ID:gev2ITsod.net
>>61
出撃のときシンがファイドに声掛けたとき
きっちりコンテナまで映して切れたよな
ファイドはよくキョドらなかったものよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:53:47.59 ID:AyKkh1ueM.net
中佐は声に小娘臭とおばさん臭が同時に出ていて年齢不詳
アラサーくらいの設定だっけ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:57:47.84 ID:D0DV5/Fp0.net
ちょいちょい八神はやてになるな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 01:03:01.83 ID:QXj+goP40.net
時々唐突に関西弁で喋りそうな雰囲気あるよねあの人・・・。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 01:33:58.17 ID:ifp3FA+B0.net
>>68
シン達より10歳ほど上なので、20代半ばだろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 02:02:05.00 ID:iSnVr0Vu0.net
シンとフレデリカちゃんの口論は設定が難し過ぎて感情移入がし難かった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 02:05:00.25 ID:1wA5v62Md.net
中佐までヘルメットしないのは納得いかんなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 02:15:51.66 ID:dk4oeAqZ0.net
227 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/11/21(日) 19:43:05.94 ID:uza+hwpa [1/2]
劇中でも説明があった通りレギオン側の対空防御が濃密で、あれ1機では体当たり前に撃墜される可能性大
(そもそも、超低空飛行だから地上部隊にも視認されたら集中砲火を浴びる)
あの機体は護衛部隊に取り囲まれた列車砲の至近まで部隊を運搬するだけで、列車砲へ直接、乗り付ける訳では無い

228 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/11/21(日) 20:20:58.14 ID:RmVaRGNF
輸送艇が時速500km以上でレギオン避けながら駆け抜けるわけで高さ10mが目視で視認できるのは12kmくらいだからそのあたりから発見されて弾幕が来るか?
正面に発見してから1-2分以内に撃てれば迎撃できるからレギオン側はそれなり撃ち落とせそうだな

229 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/11/21(日) 20:43:39.59 ID:uza+hwpa [2/2]
>>228
目標まで100キロちょっとで9分程度の空の旅って言ってたから、飛行時間からすれば平均時速は720キロ程度だな
ジェット機よりは遅く、WW2のレシプロ攻撃機よりちょい速いぐらいだから、防衛部隊の射程に入ったら、あの図体では良い的だろう
しかし、超長射程列車砲が、なんで発進基地からそんな近くにいるんだよって突っ込みしたい
最初は1000キロの間違いかと思った

230 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/11/21(日) 21:07:08.49 ID:w+OuzASq [1/2]
モルフォの射程は400キロとされているので、連邦の中枢部を狙うなら前線近くまで移動する必要があったんだろうが
あんな秘密基地がその前線近くに存在したのは、それだけ現在の連邦の支配地域が縮小したって事か。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 02:16:02.29 ID:dk4oeAqZ0.net
>>74
231 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/11/21(日) 21:14:26.27 ID:w+OuzASq [2/2]
この装備なら輸送機に爆薬積んで特攻しかけても、モルフォ単体でも迎撃出来そうだな
電磁加速砲型(モルフォ)
射程400キロにもおよぶ超長距離砲撃が可能な800ミリ電磁加速砲(レールガン)を装備する試作型レギオン。
全長40.2メートル、重量1,400トンとかなりの大型機であるが、レールを用いた高速移動機能を有し最大時速200キロで
陣地転換が可能。専属の発電子機型の他、重戦車型を含む直掩部隊に護衛されている。
また、40ミリ対空・対地電磁ガトリング砲6門を装備しミサイルの飽和攻撃にも対応している上、最終防衛機構として
放熱索を転用した近接格闘用導電ワイヤーまでも備えている。装甲には爆発反応装甲が採用されている。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1632984376/227

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 02:44:25.85 ID:5MpSWeyH0.net
どうでもいいかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 02:47:11.63 ID:Wky802bMd.net
作中で前提条件説明されてんのに「ぼくのかんがえたさいきょうのせんじゅつ」語りたがるエア視聴の軍死様多いな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 02:58:54.06 ID:snZyDT0h0.net
バンダイは1/48ナハツェーラー発売する気だな。

レギンレイブ搭乗可能で

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 03:20:54.03 ID:Gyd0RJuj0.net
OPをみているととてもナハで運ばれてるようには見えず
カタパルトで空にぶん投げられているように見えるな笑

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 03:23:00.01 ID:q0dZs1CF0.net
ビビりまくってるセオトくんすき

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 03:32:16.07 ID:S8/3BJC00.net
総集編はもう嫌だと言っているのに
さらに食わせようとする胆力

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 04:06:15.00 ID:gev2ITsod.net
前回は声優が主役だったんだよ
今度は映像メイン

ちな前回は見てませんわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 06:25:49.17 ID:8O+ETpk30.net
>>70
髪型が大阪のおばちゃんな雰囲気ありますよね。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 07:40:58.95 ID:JO1QOOwfd.net
>>74
勝手に他人のレスを転載するなチョン

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 08:39:05.52 ID:gdc11AUy0.net
>>82
なのじゃ幼女は普段の喋りや声質がでんでん違っていて
声優さんはやっぱスゴイヤー

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 09:02:41.66 ID:ZHgmUivq0.net
そんなに熱心に視聴してるわけでもないので、総集編やら声優おしゃべりやらで1週間空くとよくわからんくなる
ところで少佐のガーターベルトはいつになったら見れるの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 09:08:19.25 ID:DImrQunF0.net
レギオンってさ
1機に一個頭がついてるんだろ
なら破壊した奴から頭回収して改心させれば解決じゃん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 09:30:50.58 ID:YB6sCdUy0.net
>>87
脳をそのまま使ってるんじゃ無くて、脳の構造体をコピーした物だから、黒羊は一個の脳使ったら10体以上は量産するぞ。一期でカイエの黒羊殺したけどまだいっぱい居るって言ってだろ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 09:37:15.69 ID:sSC3Mmxz0.net
コピーならオリジナルは1つでいいだろうに
なんで良心的に10で止めるんだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 09:39:12.21 ID:EUDsF5mx0.net
フレデリカの脳摘出までアニメでやるかな?
あれ食べたいよね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 09:43:04.26 ID:N6cLGO400.net
実験と多様性の確保だな、生き物の脳だから処理能力がバラバラらしいから色々試してる。羊飼いは強いんだけどなまじ人間の自我がある分コピーが出来ない。量産するなら自我の削除と実験だな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 10:07:10.65 ID:2dhRsgCSa.net
>>39
そりゃ、自分の子供たちなんだから心配はするだろ
装甲歩兵のオッサンの出番削られたかな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 11:35:55.53 ID:6rn7cgitM.net
金髪ベリショ姉ちゃんはマチルダさんコースか
もう境界戦記でやっただろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 12:28:46.46 ID:HPK71Ao10.net
ガルパン方式で最終回は3月放送かな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 12:37:24.69 ID:XzsEsAsf0.net
あんまりちゃんと見てなかったけどあの輸送機は乗っけてるロボ?をどうやって下ろすの?

超低空飛行しながらポイ?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 12:41:09.56 ID:ckIBPEuV0.net
え、フレ退場すんの
原作8巻あたりの表紙のあいつはナニモン

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 12:41:34.89 ID:sSC3Mmxz0.net
メドヘン方式で

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 13:13:23.02 ID:YB6sCdUy0.net
公式サイトに載ってるけど、ナハツェーラーをB-2とかの全翼機型だと思ってたら、B-2のコクピットを反対側に付けて、半ばから前進翼になってる鳥型なんだよな。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 13:49:39.97 ID:NIf4bH60d.net
なんでWIG機なのに垂直尾翼が無い無尾翼な全翼機なのか?って疑問もあるが
WIG機は滑走面とのクリアランスが無いので機体を大きく傾けての旋回が出来ず
必然的に方向修正はラダー操作のみに頼る事になるので、大型の垂直尾翼を持つ
機体が多いのはその特性から
それでなくとも全翼機は安定性が悪いのに、滑走面すれすれを飛ぶWIG機で採用
するメリットが分からない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 13:52:31.73 ID:KqHhUWCI0.net
ネタバレ駄目絶対(´・ω・`)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:05:55.54 ID:mD63WfB0p.net
プラモデルで最新話をやるヘルシェイク矢野方式でオンエアしたら面白い

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:11:49.22 ID:dk4oeAqZ0.net
原作者はミリオタとしては半可通で浅いということで宜しいか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:26:03.51 ID:oUWmjXwt0.net
来週またクソ版やるのか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:51:09.43 ID:OHCmCFNar.net
2期になってちょっと面白くなってきたと思ったら戦争パートがつまらない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:56:53.14 ID:dk4oeAqZ0.net
メインは恋愛模様でミリタリーSF要素はおまけと聞いたのに全然恋愛展開になりません
今は騙された気持ちでいっぱいです

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:05:38.73 ID:gJnweRbh0.net
サンマグリア共和国ざまぁ!

としか言いようがないw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:10:50.63 ID:oUWmjXwt0.net
レーナ あのー、まだ出番まで時間かかりそうですかねぇ〜?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:21:33.28 ID:yudnY/iDK.net
OPでレーナ見たシンの瞳がキュルーン(*'Д').o゜*。と輝くのが好きだから、早く出会ってほしい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:29:12.68 ID:TVMfLjOa0.net
>>105
恋愛ネタはシンとレーナが再会してからだ
そしてアニメは再開したところで完結のはず

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:34:56.81 ID:ckIBPEuV0.net
6期くらいまで予定されてるんだろうか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:37:25.24 ID:XzsEsAsf0.net
>>99
多分デザインした奴もあんまり考えてなかったんだと思うが推力偏向ノズルでどうにかするって可能性も微レ存

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:38:09.95 ID:QLfKpVQud.net
飛行機からロボ投下というとやはりガサラキやな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:39:28.47 ID:KqHhUWCI0.net
今回の飛行機、俺はガンダムのガウを思い出す

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:40:50.32 ID:yudnY/iDK.net
>>109
(´・ω・`) ソンナー

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:55:46.19 ID:xbOO4qby0.net
このスレで大阪のおばちゃんに対する凄い偏見と言うかステレオタイプを感じてしまった
これは地域ヘイトだ
沢口靖子も大阪のおばちゃんなのに・・・

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:58:58.97 ID:dk4oeAqZ0.net
>>115
釘宮理恵、巽悠衣子、原由実も大阪のおばちゃんだ(´・ω・`)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:05:49.20 ID:71hDmDMB0.net
でもああいう髪型(色も)のおばちゃん天満におるww

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:25:32.56 ID:gCE+uvOHd.net
>>108
キュルーンかわゆし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:42:35.74 ID:GWtthIzvM.net
>>112
いやガンパレやろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:45:13.11 ID:dk4oeAqZ0.net
>>112
「装甲騎女イリス」やろ
Soukou Kijo Iris 01(VOSTFR) - XVIDEOS.COM
https://www.xvideos.com/video11024026/soukou_kijo_iris_01_vostfr_

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 17:00:57.87 ID:MT+PBxyg0.net
なんだかんだお前ら楽しみにしてるんだな(^-^)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 17:18:48.73 ID:0qhlI8XZM.net
>>112
ガングリフォンじゃろ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 17:22:23.87 ID:dk4oeAqZ0.net
>>112
「空挺ドラゴンズ」は全然空挺しないのでどうかと思った

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 17:25:53.45 ID:guV26rxf0.net
ボトムズでもあったような

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 18:17:21.85 ID:g/u/vYWga.net
レーナちゃん、あの状況でどうやって助かるんだよ
あとメガネちゃんがどうなったのかも心配すぎる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 18:18:05.86 ID:pKic4ZGzd.net
>>123
毎回飛行船からドラゴンに飛び乗ってたのが空挺なんじゃね?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 18:18:55.03 ID:Sfsp8HcXa.net
そもそもガウからMS空中降下させてんだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 18:20:18.55 ID:Sfsp8HcXa.net
>>125
そこの青いシリンダーの中に脳髄が浮かんでいるだろ?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200