2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 16:16:16.91 ID:4asuCAgYd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。
日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。
これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:kyoukai-senki.net
公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636450456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 08:37:45.91 ID:paqXNuaQ0.net
>>902
確かにね
レジスタンスだから服の手配まで金が回らないとか一目でそれと分かるような格好をさせられないとかね
ただ戦闘まで同じ服装なのはちょっとライト過ぎて違和感があるね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 08:43:31.26 ID:RD6GIbsS0.net
>>906
宇宙じゃないから宇宙服ではないが

コクピット直撃じゃ無い攻撃での生存率が高まるとか
操縦者の思考を(少しでも)読み取るシステム

とかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 08:54:00.76 ID:WsoSK+d/p.net
あの女の子役の人、声は可愛いけど一本調子で下手に聞こえる
ああいうディレクションでやってるのかも知れないけどなんでいちいち妙に区切って喋るの

つかこれロボアニメだってこと忘れそうになるわ
プラモのCM見る度にあっそういえばってなる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 09:12:01.71 ID:0fxQUbK+a.net
元々非戦闘員だった女やナヨっちいオカマ野郎がいつまでお遊び気分で正規パイロットやってんだかってイライラするな
AIの我が儘でコイツら以外受け付けないのは分かるが所詮AI畜生なのにコントロールできない理由も今一描写がないし(この手の奴はブラックボックスなんだよ!って創作のお約束に甘えてる、同人作品かよ)
パイロットの方も戦争は人を殺すことだって自覚や成長も無いままだらだら進んでるしなんやねん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 09:40:38.88 ID:pliM7y540.net
>>908
やっと来週動くと思ったら、予告でコンドームロボだぜ……。
プラモ発売前後にジョウガンは一切出番が無いし、トラックにいたっては3話にちょろっと出ただけ……。マジでこのスタッフは販促をする気があるのか疑問だわ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 09:42:00.51 ID:RD6GIbsS0.net
>>910
あのロボットどう動かすつもりなのか
気にはなるが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 09:42:22.83 ID:PbCRDtA8d.net
実際は肉体が固定されてて操作は搭乗者のイメージをフィードバックさせるってメチャクチャ描写しづらいのに何でそんな設定にしたのか分からん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 09:44:57.78 ID:RD6GIbsS0.net
今までの話だとコンドームロボって
どこにも要らない存在なんだよな

遠隔でも要らない
友人でも要らない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 10:19:21.49 ID:30AU1kpG0.net
てかレジスタンスの資金源って何?
日本政府とは接点なさそうだけどどっから金出てんの?
いいお客扱いってことは資金潤沢みたいだし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 10:27:21.53 ID:pIjLtRGNp.net
>>912
この手の人形ロボに有りがちな
過酷なGで人体がどうなるのかと言うツッコミに
何とか整合性を持たせようと言う苦肉の策なんだろ。
良くありがちなオーバーテクノロジーによる
謎の重力慣性制御は世界観として使えんからな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 10:31:13.89 ID:0fxQUbK+a.net
>>914
そらもうダッシュ村でケシを栽培すんだべ
じゃなきゃ武器商人も投資しないって

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 10:31:28.19 ID:pIjLtRGNp.net
嘗てヤンマガで連続して壮大に爆死した
パクト、戦禍の彼女、ディノサピエンスの
三部作並みのクソアニメだな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 10:33:19.74 ID:ZOMBZ4Gh0.net
>>915
過酷なGがかかるほど激しいアクションしてましたっけ?
そもそも最近見てないなゲンブ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 11:16:53.81 ID:Hmj0q4/+M.net
>>892
2018年末在外同胞現況によると在日僑胞は82万4977人
2014年12月末基準)のうち、在留中国人は約65万人と最も多く、また、在留台湾人も約4.5万人

2020年新生児84万人
直近2020年ではニート数は87万人で記録のある1995年以降では最大の人数

65歳以上の高齢者(以下「高齢者」といいます。) 人口は、3640万人と、前年(3618万人)に比べ22万人増加し、過去最多となりました

このままじゃ在日に支配されちゃうわよ!!きゃーーーーーー

920 :sage :2021/12/01(水) 12:09:35.69 ID:aob/sjONr.net
>>882
いや陶芸ちゃんの無双っぷり見てうかつに手を出そうとは考えなくなったんじゃね
部隊全滅=中央への覚えも悪くなることだから指揮官クラスに保身の気持ちも働くだろうし
アジア軍の強みがシステムで動くことならシステム組む駒が足りなきゃ現状動けないってこともあるだろうし
熟練パイロットが死んでるなら総力も自ずと弱まってるのもありそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 12:19:01.08 ID:PbCRDtA8d.net
無人機では

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 12:34:40.04 ID:bRr77JGwr.net
>>907
このアニメ軍人ですらコクピット内でパイロットスーツ着ない
非合法な作戦だから身元隠すために私服って訳ではなく堂々と軍服着てるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 13:17:20.50 ID:pliM7y540.net
>>922
コックピットならまだましだぞ

ttps://pbs.twimg.com/media/FE9TBeYaUAMMazW.jpg

アジア軍の支配地域の鍾乳洞を爆破するのに、これだぜ……

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 13:26:05.54 ID:30AU1kpG0.net
>>923
本来は「この爆破はアジア軍協力の元安全に配慮して行っています」ってテロップ入るはずだったんだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 14:12:41.78 ID:WE/zPXiwd.net
>>923
現場猫ですらヘルメットぐらいはしてるのにな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 14:27:13.36 ID:f01EDKXlM.net
平然と鍾乳洞爆破ってよく考えたら実態の不明な圧政()よりよっぽどひでえことしてんな
北米同盟推しのたい焼き屋どーすんの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 14:36:58.54 ID:IjAfxxNUa.net
たい焼き屋(顔面ケンブ)「アジア連合よりマシ…アジア連合よりマシ…ブツブツ」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 15:25:58.94 ID:63PDlRay0.net
アジア軍はこの映像世界に流せよ
そうすりゃ前回の不正軍人の不祥事なんて吹き飛ぶだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 16:00:44.79 ID:P9X1TcYUd.net
>>901
制服って便利だよな
黒の騎士団ですらユニフォーム調達できたのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 17:17:07.90 ID:xnouaWuu0.net
鍾乳洞とかめっちゃ重要文化財じゃん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 18:03:18.77 ID:hH29k+hMM.net
サブングルのギャロップ+立ったペンギン=ソボーテジアマン
色はシルバースモー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 19:14:50.87 ID:09ZlMnuAd.net
北米軍人は野外装備とか無いのかよw
リアルだとか現実でもあるとか自画自賛する前にす前に現実の常識とかを調べろよw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 19:59:06.17 ID:qGYIGT3A0.net
バーミヤンの仏像爆破に匹敵する暴挙にもたい焼き屋はだんまりか…どうなんだ?答えろ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:26:59.24 ID:e3n5zCHH0.net
軍の横暴みたいなのは一応あったが自治区の生活水準が高いって言われても納得しかねる描写だったよな
世論で動けなくなる程度の施政なんだし非公式の存在しない人間扱いの方が絶対ヤバいわ
インフラ整備回の方がまだリアリティがあったとすぐ思わされるとは

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:54:31.50 ID:c5KfODaZ0.net
アニメスタッフはアフガンやシリア、
ソマリアやベネズエラに一度取材に行ったら。
破綻した国家の社会がどうなってるのか
ガチで体験出来るから。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 21:58:39.64 ID:b2RpwNxt0.net
指名手配されてる日本人の子供だけでシティホテルに泊まれるくらいのセキュリティなんだよな。日本人がアモウ達を通報しないで見過ごしてるとかなら納得行くんだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:00:10.35 ID:fZbeGRLJ0.net
>>922
鉄血の時も似たようなアホなシーンあったし、キャラが全員着た切り雀だし、小川がキャラ発注の予算ケチっているんじゃね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:04:55.34 ID:b2RpwNxt0.net
>>925
今のウルトラマンは防衛隊がヘルメットすら被らないで怪獣に向かって行ってるぞ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:11:20.48 ID:9zb2pMUOd.net
袂を分かったのは残念だけど
色んなやり方で日本人を守ろうとしてる人が居るのを描いてるのはええね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:12:50.47 ID:mlz+p0BC0.net
>>887
ろくに描写がないのに俺たちは虐げられているんだーってやたら連呼するの、なんとかのオルフェンズっていうアニメとそっくりだなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:21:17.16 ID:iTjCEbiS0.net
1話で大人達にこき使われてぶん殴られて食い物に差をつけられて戦闘になったら捨て石にされてるけど優遇されてる様にしか見えないよな!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:23:36.97 ID:/aWJvX000.net
すべてAIが一晩でやってくれましたよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:24:59.44 ID:tU7OX5LE0.net
ageで散々ネタにされてた「強いられているんだ!」のリスペクトかもなw

>>936
現状の日本でも未成年者だけでの宿泊には民法第五条に基づき法定代理人の同意書が必要なのに
統治分割されてる設定で呑気な世界なんだなw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:25:32.60 ID:p8we0Csx0.net
ついつい口を滑らすAIって高性能過ぎるだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:54:30.28 ID:qGYIGT3A0.net
高度なAIが身分の詐称やら手続きやら済ませてんだろ一体今まで何を見てきたんだ
…AIさえあればメイレスいらなくね?とか言ってはいけない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 22:55:11.70 ID:PKqQWHKo0.net
ゆう兄気に入ったんだけど今後も出番あるかな?
自治区から動かないから厳しい? 

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:08:55.47 ID:SAAOWo7xH.net
究極的にはAIでOK、パイロットは足でまどいだけど
組織として人である事がレーゾンデートルになってるガルガンティアは設定的に面白かった

これもなにかそういう奥深い理由あるのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:14:13.14 ID:2B3L+kNZr.net
急につまらなくなった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:27:16.06 ID:kUaMmXpo0.net
九話までやって、状況が全く動いてなくない?
どこの勢力が支配地域を増やしたとかもないし
ゴーストも逃がしちゃうし、第一話のころと世界情勢に変化なしう
ヤタガラスの状況も新型一機増えただけだし、もうちょっとなんか話を進めてくれよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:31:12.32 ID:BWYJSvI1r.net
>>948
一話からゴミだよ?
何見てきたんだお前

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/01(水) 23:33:45.86 ID:BWYJSvI1r.net
次スレ
境界戦機 その6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369163/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:11:05.15 ID:nHKuHwZ10.net
設定から何からピント外れ過ぎるアニメ…。

何をしたかったんだ???

監督以下、才能ない事を証明したかったのだろうか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 00:54:59.61 ID:nf8XO5h60.net
本当に才能は無いよな
知識も教養も無いけどクリエイターの根本的な才能が本当に無い
「俺は○○が好きなんだよ!特にこういうのが好きだ!カッコイイだろ?」
みたいな情熱がちっとも感じられないんだからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 03:55:52.14 ID:EKY/J5i1r.net
味がしない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 04:01:05.31 ID:m+Ofi3lld.net
陶芸娘に全く魅力がなくてテコ入れになってない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 04:17:33.30 ID:shMqmxMd0.net
陶芸娘 出てきて実家の陶芸の鎌とお爺ちゃんの話をしただけで
全くスポットライトも当たらないし、そもそも全然戦わないし
日本を占領している四つの支配勢力も二つしか出てこないし
もうちょっと頑張ってくれー!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 04:47:53.24 ID:exKX9+jOd.net
>>946
最後あたり味方側として協力してくれるのはありそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 06:45:56.01 ID:mzYkkyH+r.net
>>956
予告見ると10話は今週の(アジア軍圏内の)自治区の話無視して東北ロシアと戦い始めるみたいだぞ
話纏める・転がすセンスもないのに敵が多すぎる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:12:01.92 ID:w2bEiXQ30.net
>>956
フィギュアライズ予約したのちょっと後悔してる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:30:59.42 ID:p92H15M+0.net
お前らは権謀術数飛び合う
領土の奪い合い戦国時代が見たいのか知らんけどそういうコンセプトで
作ってないから(´・ω・`)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:35:08.47 ID:w0eAKPFN0.net
境界戦機とか言うタイトルがおかしいって批判?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:48:58.11 ID:zBh+2oNE0.net
北米のタップダンスさんがアジアの領域に平然と出入りしている段階で、境界もへったくれも無いからなぁw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 08:49:50.81 ID:uWe1J3mX0.net
時は2061年、経済崩壊によって4つに分断された日本は再び戦国時代を迎えていた
3人の若者は日本を一つにせんと立ち上がる…新戦国伝 境界戦機、2021年冬放映開始!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:04:05.44 ID:ZvqtxA5Qa.net
「高度な情報戦を行ってるから大丈夫、でなければ見つかってるはずだろう」
「何やら怪しい船が停泊しているが、すでに停泊してるということは大丈夫だろう」

元々現場猫のアニメ化企画だったんじゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:36:56.57 ID:POWbdROA0.net
今回の公衆無線LANからの?区長執務室の監視カメラハッキングといい以前の避難誘導時のハッキングといい
AIがあの世界でもオーバーテクノロジー過ぎてただの無双ゲー状態
もうAIに任せとけば日本どころか世界征服すらできるんでは?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 09:40:53.69 ID:yqXxl8MHa.net
しかもそんな高度なAIが山の中に転がってるしな。
アレなんか説明あったっけ?俺が見逃してるだけ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:04:34.26 ID:zBh+2oNE0.net
まだガイの出所や、なぜ落ちてたかのフォローは無い。
重要キーキャラだからそのうちフォローあるだろう……。

と思いたいが、陶芸娘やDASH回や自治区()回を見るとちゃんとフォローされるかどうか不安ではあるw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 10:20:49.69 ID:ZvqtxA5Qa.net
ガイの出自という再序盤の伏線を機体を発注したレジスタンスが意外にもこれをスルー!納品した武器商人もさらにスルー!だから今後解明されたとしても不自然感がどうしようもない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:02:39.56 ID:mzYkkyH+r.net
しかもガイ(赤の毛玉)は落ちてたから出自不明、テロリストは感知してないけど
狐と鹿は普通にテロリストでロボット制御に採用されてた上に
9話の会話から見ると少なくとも狐は3年以上前からジョウガンに積まれてたという
コイツラの出自ちゃんと考えてあるのかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:05:53.95 ID:MaeMvjQ3d.net
こんな戦闘もなく論点ズレた日常回やら意味不明な区長回やるより総集編やって過去の歴史でも解説したほうがシリーズ構成として正解だと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 11:59:09.90 ID:6viLWjtYd.net
>>970
その通り

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:13:31.19 ID:6viLWjtYd.net
コンドーム頭といえば
ザクも当時は、タコとかフェラ顔とか呼ばれたのか
気になる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:13:50.38 ID:GwBjdTDVr.net
何も考えてない物を解説できるわけ無いだろ
戦争が収束した1945年にアモウくん達の世代が産まれた頃に境界戦が始まってからずっと戦争が日常になってるんだぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:25:03.82 ID:hGn2zCRVM.net
「お前が代表戦に出ないのは勝手だ。けど、そうなった場合、誰が代わりに出ると思う?」
「……」
「ガシンだ。
   ガシンは今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ。
   だからお前がやらなきゃ、自分から手を挙げるだろう。
   けど、今のあいつじゃゴーストには勝てない。
   そうなれば、東都の連中は寄ってたかってクローズを責める……

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 12:26:03.31 ID:Lo0Qg8wfa.net
>>972
フェラ=ひょっとこは極最近の流行だろ…
タコ扱いはされてたSDナイトガンダムなどで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:09:27.88 ID:jbNnAaGTd.net
>>972
スコープドッグが発表当初タコ呼ばわりされてたけど、本編での使われ方がその当時からすると異次元過ぎてみんなむせていた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 13:12:23.05 ID:CrGA+QhWM.net
当時生まれてすらないから知らんけどゲルググの豚鼻は気になったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:10:25.68 ID:1wcH0p4XM.net
クチ出すなら社長、プロデューサー辞めて
フリーで1からやれよ
安全圏から出来上がったモノに口出して改悪して
クリエイター気分とかアホやん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:14:05.21 ID:mzYkkyH+r.net
アメリカのガンダムイベントに出て川口名人と福井晴敏と一緒に小川の兄貴がサイン会開いたの最高にイカれてる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:48:22.65 ID:CrGA+QhWM.net
擁護するわけではないがプロデューサーは出来上がったもの、これから作るものに対して口出しするのも仕事のうちだからそこは仕方ないだろう
成果物が終わってるだけだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 14:59:34.21 ID:Ec2LoXk30.net
プロデューサーって人と金集めるのが仕事でしょ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:14:16.73 ID:XqtibDjv0.net
口出すのは悪くないけど無能なのはダメだな。
結果作品の質が上がってるわけじゃないのでどうにもならん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 15:54:44.15 ID:sQRb3qw/r.net
カネを出す側の意向が強いのは当たり前だし、
最終的にどうなるかを決めるのは現場なのでそこをバランスとるのが仕事
立場を利用してワガママ通すのは人間的に終わってる腐れ無能

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 16:01:39.38 ID:puC0SR/ua.net


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 16:48:58.22 ID:zBh+2oNE0.net
口を出すのは仕事のうちだが、小川の場合はパワハラや子供じみた嫌がらせをするからなぁ……

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 17:04:00.54 ID:1u8Wk/0d0.net
ケツマンカーニバルは2度とやらないで欲しい
オレンジのコンドームばっかりで青のゴムでない!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 17:11:51.19 ID:puC0SR/ua.net
>>981
小川にはヘイトを集める力しかない。
無能なら、潔く仕事をしないでいて欲しい。
小川は黙って椅子に座っているだけで給料が出る。
これ以上の失敗は、サンライズビヨンドの解散というクビしか残されてないのにね。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:13:49.03 ID:IZZqc+440.net
そういえば青いロボの試し撃ちは、また高度な情報戦してたんだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:40:13.24 ID:N8kKc28P0.net
車で来るような場所をスーツで帰れるわけないし。AIサポートのロボの射撃性能にばらつきがあるのもおかしい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 19:55:05.38 ID:T392NCH90.net
この論文(preprint)を読むと、確かにオミクロン株はADEが起こる危険性が高いと思わざるを得ないです。つまりワクチンの効果が弱まるどころか、逆に感染増強が起こる可能性があると

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 20:35:27.17 ID:puC0SR/ua.net
なるほど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/02(木) 21:29:11.50 ID:KccG+4nM0.net
はぇー凄いウイルスだなぁ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 10:38:06.64 ID:n1+2C3wS0.net
何がアレって仰々しい設定や単語を張り付けることで満足していて、まともに何も表現できていないところがね。
バカアニメの電池少女の方がまだ支配による閉塞感を表現できているってのが境界の救われないところ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 10:52:56.17 ID:LjFIy2Mfd.net
電池少女は振り切ってるバカバカしさが良いな
一方境界と言ったら…

まあ視聴は続けてるから不快まではいかないんだけど
メガトン級なんとかは個人的に視聴打ち切ったわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 11:21:34.11 ID:p0R1NPCfr.net
メガトンのほうが不快さはない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 11:43:59.15 ID:gWy4cm9mM.net
ムサシはキャラ描写、ロボ活躍、敵の動向と毎回飽きさせないように展開が動いてて退屈しないからな こっちと比べるのが失礼な域だろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 11:51:18.66 ID:3ZvSyL790.net
電池やムサシと比較するのは流石に弁えた方がいいよ…
境界とは比較にならないから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 11:54:38.34 ID:GXJs0+lpM.net
早くメインヒロイン登場しないかなあ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 12:08:51.15 ID:8+rt3rxj0.net
脚本やキャラデザが好みじゃない
から見ないってのは理解できるけど
脚本の基礎力はメガトン級と段違いだと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/03(金) 12:10:55.31 ID:TFS4DJCkM.net
よそのアニメに迷惑かけるんじゃないよ
数段下のレベルなんだからわきまえようや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200