2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転世界ノ電池少女 単2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 11:59:54.55 ID:OCvwQMLia.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください

西暦2019年、改元を目前とした日本。その上空に突如現出した異次元の裂け目。そこには天地逆転した異世界「真国日本」があった。
かつての軍国主義を維持したまま、永世昭和の世を続ける並行世界は、現行兵器を無効にするガス兵器「幻霧」と巨大人型兵器「伽藍」を駆使し、私たちの日本を軍事的侵略。瞬時に政府を掌握し、事実上の征服を果たす。
我らに「令和」という時代は訪れなかった......。
―――それから十年後。真国の属国として生まれ変わった幻国・日本。
厳しい検閲の中、かつて隆盛を誇ったマンガ、アニメ、アイドル等のサブカル文化は完全に死に絶えた......かに見えた。
しかし、Otaku is not dead!
サブカル文化を守るため真国に真っ向から抗う集団が存在した。
その名も秘密結社「アラハバキ」。
そして主力兵器「ガランドール」と、その動力源となり戦う少女たち。
人は彼女たちを称してこう呼んだ…
電池少女と…。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://denchi-project.com/
公式Twitter:https://twitter.com/denchi_project

◆前スレ
逆転世界ノ電池少女 Part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633273200/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 15:57:09.71 ID:WpbGRbnk0.net
パイロットが女で、男が電池の方が面白かったような気がする

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 15:59:37.12 ID:jhVsSZ3l0.net
電池男「挿入するよ(※電池です)」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 17:20:21.66 ID:Bd0QF1680.net
宗方人間の屑過ぎて草

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:35:01.64 ID:rgL74H3V0.net
人には譲れないものそれは女子のパンツ愛です!!りんちゃんの縞パンツと再びあいまみえるまではぼくのパンツ闘争も終わりません!!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:52:08.30 ID:z4n/XOah0.net
ヒロイン3人の紹介話が終わってすぐ最終決戦
構成が間違ってる
1クールしかないんだから1話完結で毎回5分ぐらいで敵倒す形でシリアス要素なしでやるべきだった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:52:56.95 ID:hkb9cDPQ0.net
>>716
きみと(受け攻め)逆転したい!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 18:56:02.31 ID:qYHwwa4l0.net
主人公に魅力がない上に敵の掘り下げがほとんどないから敵の魅力もない
ヒロインたちしか掘り下げしてないけどヒロインたちの魅力も微妙という

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:09:33.40 ID:0j0wDA5J0.net
ヒロインたちの着替えや入浴シーンを毎回入れるべきだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 19:12:19.14 ID:+6Cd2E6R0.net
水着回と温泉回がない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:05:37.80 ID:Hzp8AUge0.net
これ、ちゃんと終わるの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:07:54.87 ID:2jxU241yp.net
もしかしてこれ糞アニメじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:14:12.97 ID:J3eEKKnPd.net
>>727
そこはほら
そもそもかーちゃん体壊したの放っとかれたのが原因ぽいし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:18:06.86 ID:Hzp8AUge0.net
>>727
え、父親クズじゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 20:52:24.17 ID:EPRbKhTC0.net
クソアニメ!クソアニメ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:28:14.47 ID:sgIqydcf0.net
話がとことん転がらないのがちょっとね
設定やキャラクター性、全体のデザインセンスは悪くないのに勿体無い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:28:16.57 ID:xoT9eMRk0.net
>>740
一応とってつけたような風呂回はあったろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:28:19.08 ID:W76sk1Cw0.net
胸肩さんまじでハゲてくれないかな
ハゲてから適当に死んでほしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:37:47.46 ID:7K179eoda.net
>>746
それな・・・本当にそれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:46:29.67 ID:joZmFLWZ0.net
徹頭徹尾借金取りがいらねえんだよなあ
今回の裏切りもそそのかされてなんていうのでなく
もっと母親の死関連で組織を恨みまくるバックボーンでもつければよかったのに
あとヒロイン3人もいらなかっただろ
誰一人深く掘り下げられてねえじゃん
ゲーマーかアイドルどちらかいなけりゃ2話まるまる浮いたのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 21:54:59.09 ID:7K179eoda.net
>>750
ヒロインは細道だろ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:03:37.25 ID:s70GJQGL0.net
>>750
細道がいらない
電池少女だけでいい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:05:41.17 ID:wK7cmhII0.net
>>733
液漏れしたら妊娠しちゃうんですね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 22:19:40.91 ID:22QeAKQ80.net
>>727
そりゃそうだろ そんな在り来たりなストーリーにまたナウシカかよ?!とか突っ込みいれて楽しむ作品だぞ
ナウシカ ブレードランナー スターウォーズ等80年代の作品に突っ込みいれられない奴は何故1話で振るい落とされなかったのか不思議だ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:13:16.75 ID:so4gBF8R0.net
>>754
パロディがつまらないから
というか、センスがなくてつまらない時点でパロディやオマージュは名乗れない
たんなるキモオタのパクリアニメ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:21:34.28 ID:pZ+EoeO80.net
素体の都合上チーム戦できないのにヒロイン複数出しても薄味なだけよなあ
それぞれライバル揃える必要もない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:36:29.58 ID:kuGmqkzQa.net
リンに二話使うのはいい
他の二人は異なる話にそれぞれ一話ずつ使えばよかったのにな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/14(火) 23:38:56.72 ID:+6Cd2E6R0.net
1クールならリンだけでいい
50話あった頃の要素を1クールに詰めて薄くなってる感じ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:01:10.91 ID:KSrLI3A50.net
>>754
監督もプロデューサーもシリーズ構成も
90年代オマージュっていってるのに
どこから80年代がでてきたの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:13:29.12 ID:EPHlqXWk0.net
>>744
仕事にかまけて家を出ていったのはクズだが
その後も母子のことは気にかけていて
母親の病気の責任感じて治療費に全財産投げ打つくらいにはまともだよ
時系列的にその直後に侵攻が始まりおそらく台場送りだろうし
細道の援助(養育費)はしたくてもできなかったのでは?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 00:18:07.92 ID:VggRMzuN0.net
もっとド屑のがよかったよなあ
正義だ愛だとアニメでやってたのに裏ではDVしてたんだぜ的な

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 01:45:48.32 ID:KSrLI3A50.net
>>760
でもそれだと細道が借金背負わされてるのおかしくね?
父親の借金だったらクズだと思ってる細道が借金毎相続なんてしないだろ
もしかして母親の名義で勝手に借りたんじゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 07:02:18.72 ID:6CdrFEbZ0.net
借金取りのデバフはいつ解除されるんだろうと思ってきたが逝くところまで逝った感じ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 08:15:53.60 ID:NXm8tSCU0.net
汚れ役一人に押し付けて他のキャラ守ろうとするやつ普通につまらないものになりがち

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 09:46:12.67 ID:G0r87s1N0.net
>>754
1話でふるい落とされまくった結果が今の惨状だろ
円盤ランキングとか配信は見事に死んでるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 10:47:35.75 ID:YCu6hGFF0.net
>>759
やってることが「ビューティフルドリーマー(84年)」
テレビシリーズアニメの劇場版(一発アイデア)を
週放映テレアニに水増ししたようなもん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 11:07:20.08 ID:+Wz4XoKQa.net
まさかの夢オチ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 12:11:01.60 ID:/PSjXncLd.net
境界戦機もそうだけどもっとたたかって

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 14:48:21.60 ID:I+w2WaJx0.net
>>766
押井は今は老害だけど、ビューティフルドリーマーをこんなゴミと一緒にするな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:19:23.91 ID:EwV+5zXC0.net
境界線機はこれと違って1クールじゃないだろうからゆっくり進んでも問題ない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:37:49.16 ID:ezNjcepJ0.net
親父 ゲームもアイドルもかよ
生活借金だけでそんなに膨らまなくね?
悪徳なんだろうが 悪徳なら返さなくてもいいし
借金取り最後までクソムーブしかしねえな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:39:49.52 ID:ezNjcepJ0.net
田中さんの中身誰だ
伝説のアイドルか十年前の電池少女か

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 15:47:48.47 ID:X+OF0FId0.net
異世界からこちら側にガランドールを持ち込んだ者だろ
アカツキ達と同じ真国日本人だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:26:38.40 ID:20RB8I810.net
今回まで見て思ったけど
このアニメは出来るのが数年遅かったんじゃないだろうか?
視聴者も作る側も規制というものに慣れ過ぎてしまった気がする

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:35:07.82 ID:bQB2sSepp.net
田中さんの声優誰?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 16:36:28.62 ID:ywC+NE6ed.net
いのりん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 18:30:29.66 ID:lkHho2zZd.net
>>494
>>497
この辺当たってるのすげえし
>>496よく細かい所まで見てんな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:45:27.36 ID:KSrLI3A50.net
電池少女たちと接点をもつための知識はすべて親父さんが用意してくれていて
戦う理由は借金取りが作ってくれる
いたれりつくせりだね細道君
挙げ句、「俺はやりたくないんだ〜」っていってれば周りからの同情ももらえてしまう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 19:53:23.82 ID:PfsB98Qh0.net
https://i.imgur.com/NwhOlL6.jpg
なんかいい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:34:25.55 ID:9Y+jLGFYa.net
>>778
言ってないだろ
今まで何を見てたんだよ
そんな台詞は君の妄想の中にしかないぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 20:38:23.47 ID:iCjhfNPxM.net
>>777
大人はみんな大体ストーリーのパターンなんて知ってるから
当たってるとか外したとか全く価値がないんだぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:24:32.47 ID:DsrrMczWa.net
>>769
比較するだけ失礼だわな
ニワカがあとづけで発言して解ってないだけだと露見させるパターンだ
んで老害だのロートルの盲信だの言い出す所までセット

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:28:16.83 ID:DsrrMczWa.net
>>774
ていうかとっくに定番ネタだから
規制の時代である今こそカウンターを当てるんだとか、そういう意識はないだろうね
むしろ緩みきった視点から余裕かまして「規制派w」ぐらいの感覚で作ってる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:42:10.82 ID:KSrLI3A50.net
>>780
え?
細道って「俺はやるぜ! 真誅軍を叩き潰す!」って言ってたっけ?
まさか一言一句同じじゃないと駄目っていう強迫性障害じゃないよね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/15(水) 22:49:21.52 ID:5DnwNZ7Ka.net
>>784
六話冒頭の会話を見返せばいいよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 00:47:23.92 ID:ASdGrj940.net
主人公はもっとベタに熱い奴じゃあかんかったんかね?ホストにした意味とかあった?挫折も敵とのバトルとかじゃなく家庭の事情とかやし。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 01:21:57.23 ID:ecH336/T0.net
ホストで盛り上げ上手だから電池少女の気分を盛り上げるの上手い、みたいな設定だったんだろうけど
主人公の逐一ナイーブ入るのと
主人公のナイーブスイッチ入れたいのか活躍させたいのかわからんまま役にも立たず、前回今回で邪魔しかしなかった借金取りがあまりにノイズ過ぎた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 02:49:33.86 ID:D7YUEAsBM.net
実際は細道がたまたまオタ文化に精通していたから電池少女昂らせることが出来ただけで
ホストなのは関係ないんだよな
ホスト設定は単なる主人公のキャラ付けの一つとしてしか機能しておらず
しかもそれが物語の面白さ的にマイナスにしか働いてないっていうね
まあ単なる意外性狙いで入れてみて当然のごとく失敗しただけのよくあるパターンだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 06:19:49.77 ID:3xwXiVBA0.net
細道今季一番好きくらいの主人公だから全く同意できないなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 06:33:33.97 ID:W8FcpXrdd.net
好きなら>>788くらいには好きなとこ語ってあげて
俺はまだどっちでもない感じでもっとロボバトル増やしてくれよ程度だが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 06:54:08.46 ID:OXrc1F6ta.net
>>788
昂らせることができたのは何もかも奪われ尽くした細道の中にまだかすかに熱い"少年"が残ってたからだろ
そうでなきゃそもそも相手を昂らせようだなんてしない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 09:54:18.75 ID:4ANY7EL10.net
いきなりシリアスよそおっても白々しいし上滑りするだけ
ホント致命的に設定とシナリオが悪い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 10:04:02.78 ID:2nYLX7wS0.net
コメディやってたのに急に誰得シリアスやるのはあるある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 11:48:49.98 ID:nDkFFXPkd.net
あー
銀魂とかスケットダンスとか寒すぎるよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 12:37:38.16 ID:rm+PR9Qr0.net
>>794
禿げ上がるほど同意。寒いし痛いし気持ち悪い
そうか、このアニメもその2つと同じ類だから好きになれないわけだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 14:14:56.32 ID:E7v0zlCn0.net
主人公、なんで親父(→オタ文化)を嫌ってるのかイマイチわからんかった というか共感できんかったというか
主人公の悲しき過去これで終わり? 借金云々は結局主人公本人がした借金なんだよな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 16:55:18.41 ID:dQe6TPjb0.net
別に嫌ってないよ
むしろはまってた
今はそれに逆らってるだけで、やっぱりオタク最高ってなるのが最終回
だからそれまでずっと辛い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 19:09:04.92 ID:XVGoRz4n0.net
今回なんか配信遅いからまだ話題についてけない…
何があったんや…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 19:33:49.92 ID:P47d9Qtud.net
しかし宗方さんは何するにしても細道を巻き添えにしないと動けないのダサいな
電池少女の乗ってないガランドールなんてパイロットいた所で動かせないのにわざわざ細道に声かけるって
一人で盗み去ることすらできない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 20:18:13.03 ID:ASdGrj940.net
あの金貸しはおる意味マジわからん。敵側のスパイって訳もなく上役はただの裏社会の人っぽいし。
熱血演出なら感化されて味方化なんやろーけど、ただただ普通に救いなく死んで欲しいしか思わん。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 20:32:47.75 ID:iJBeuygO0.net
>>800
ヒーローが乗り越えるべき障害だろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 21:33:50.12 ID:E7v0zlCn0.net
どうせ裏切るなら、欲望をエネルギーに変換する悪の電池おじさんと化して電池少女たちと対決する展開なら熱かったのに
「いつも借金取りのおじさんとばかにしくさって!俺は力を手に入れたんだ!さぁ俺に乗れ細道!」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 21:46:01.96 ID:rm+PR9Qr0.net
ガランドールを手に入れた真鍮軍側でアカツキパイロットにしてニンジャとBBAとロリババア電池少女にした話が始まるのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:13:59.94 ID:rMxV4loda.net
>>800
おとぎ話で言えば悪い魔女みたいなものだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:21:32.91 ID:27adwfwJ0.net
銀魂やスケットみたいに長い話にシリアス溶かすのと
1クールの終盤に誰得シリアスぶっ込むのを一緒にするのもちがう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/16(木) 22:59:36.72 ID:p1Sl/g3aM.net
ギャグとシリアスは本来相反する食い合わせだから、相当上手く扱わなきゃ潰しあうだけなんだよな
基本的には片方を完全にベースに置いたうえで、もう一方をほぼよい息抜きアクセント程度に使うのが普通
監獄学園みたいなシリアス風ギャグや、Gガンみたいなシリアスそのものがギャグに変換される高等テクは
素人に扱えるものじゃない
このアニメみたいに、半端に半々で混ぜるのは一番やっちゃいけないパターン

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 00:28:11.56 ID:flYxkwDs0.net
宗方こそロボットで踏みつぶせばいいのに
細道がそうしない理由とか全く出て来ないので、完全にいらない子になってる
1話で死んでても問題なかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 02:09:29.82 ID:ZuPiUm5N0.net
シリーズ構成 : 上江州 誠だから期待してたんだけどなぁ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 04:17:18.78 ID:nYgmAoJQa.net
電池少女は面白い 少なくとも1,2話で切った奴や批判してた奴は馬鹿
しかもこのアニメオリジナルアニメなんだから 最後まで見ないと
どういうアニメになるかなんて分からないからね
1,2話見ただけで知ったかぶってた奴が実に痛かった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 07:39:06.52 ID:uMltxeSta.net
まあオリジナルは最初に掴めない時点で失格だよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 08:26:58.27 ID:00fUQHve0.net
1話2話だけ面白かったサクガンという今期アニメがありましてね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 08:29:00.28 ID:zEBRRnC60.net
>>811
サクガンは1話の最初だけ見て切った

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 08:31:30.04 ID:y8biN9oi0.net
これは駄目だろと思ったtaktが意外と盛り上がってきたり
わからんもんだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 08:40:01.39 ID:DsoU/jCDd.net
こっちは敵側の尖兵が味方になりそうだし、それでいて味方側にいた奴らが裏切るしで
カタルシスがないからなぁ
ロボ戦も制作側の都合でキャラの士気上げ下げ出来ちゃうからご都合感が否めないし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 09:17:21.49 ID:idQvw5Uh0.net
細道どうして急にやさぐれてんだよw
父親とか借金のことなんて今更なことでしかないだろ
しかし親父が、アニメ作ってたなんてベタすぎて予想もしてなかったわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 11:14:50.43 ID:v9cjKvr2M.net
持ち出し前に最後にかかってきた電話が理由だろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 12:00:01.33 ID:DsoU/jCDd.net
まぁ一番一発逆転するのが借金取りの可能性もあるしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:14:25.78 ID:ojcZtlqs0.net
今期一番面白くてヒロインも最も可愛いロボアニメはダントツ境界線機だな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 13:25:14.80 ID:y8biN9oi0.net
王様ランキングだよ
ロボ = ダイダ
ヒロイン = ヒリング

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:18:10.35 ID:UliqdODmp.net
>>808
マジか
スタッフ見てなかったけどこんな酷い出来になるとは思わないわな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 15:19:32.61 ID:UliqdODmp.net
>>811
1話の親娘が怪獣に一瞬で殺されるシーンがピークだった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 20:43:26.57 ID:aRJJqGuSd.net
妲己ちゃんは10年の間に何回ヤッたんやろうなあえっちっち
ノリが軽くて結構好きだったけどもう終わりか悲しい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/17(金) 21:16:34.20 ID:aRJJqGuSd.net
着ぐるみに中の人いたんだw
女の子をとっかえひっかえまさかの4Pロボ最終話でお披露目かな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 01:05:12.12 ID:O4s/LXZ+0.net
日本完全に占領されてる設定なん?
あのロボ相手に現代兵器でどうにかならなかったのかな
同盟国は助けてくれなかったんだろうかw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 01:23:48.43 ID:12Cq06f30.net
アメリカ「日本の事は日本だけで解決しろ」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 01:42:50.16 ID:TRuMRMF7a.net
田中さん、すっかりテンション高いキモカワおじさん想像してたから
あんなロリ出てこられると困る
ミサへの気持ちが若干揺らいでしまう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 01:46:40.33 ID:S7T5rfJZM.net
真国日本はアメリカに勝った世界線の日本だから
幻国日本を侵略する時に米軍を負かして追い出したのかもな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 06:26:10.82 ID:AXhx6oe+0.net
>>824
アニメでは描写ほぼサボってるけど、あの霧の中では通常兵器は役立たず

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 15:30:29.19 ID:O595ID+fd.net
#11 「「君を(今こそ!)信じたい!」あらすじ

ガランドールを盗み、アラハバキを抜け出した宗方と細道。
宗方はガランドールを真誅軍に引き渡そうと画策していた!
全く連絡が取れなくなった細道に憤る電池少女たち。
しかし、りんは、それでも細道はきっと帰ってくる、と信じて疑わない。
そこにはりんだけにわかる細道の本当の気持ちの断片が残されていた!

脚本:九頭竜
絵コンテ・演出:鎌田祐輔
作画監督:前川舞、市川美帆、小野木三斉、鎌田祐輔、鈴木春香、永田陽菜、樋口博美、廣瀬智仁

https://denchi-project.com/assets/story/11_1.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/11_2.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/11_3.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/11_4.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/11_5.jpg
https://denchi-project.com/assets/story/11_6.jpg
https://youtu.be/lPp1RU3RoKk
https://denchi-project.com/story.html

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 15:31:39.91 ID:O595ID+fd.net
ついに明かされた細道の過去!
だが今一番注目してるのは田中さんの正体とプロフィールだ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 16:11:25.48 ID:y3R8mUpO0.net
このアニメロリが可愛いからもっとそれを前面に押し出さないと
借金取りばっか悪目立ちしてる印象あるぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/12/18(土) 16:19:27.57 ID:r03FK6yE0.net
新キャラは多分アカツキの前任者じゃないかな
穏健派と言ってたしアラハバキが零式所有してるのもこの子のおかげとか

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200