2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 04:37:59.88 ID:YMLkLHphM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレ>>5へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636558111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:09:07.53 ID:cE5n5VSy0.net
あーすまない
>>382-385
で続いた話か

>>386はスルーして

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:09:56.40 ID:WgXBbZx/0.net
いや逆だろ
中央出身者は魔大陸エアプばかりで恐ろしさをわかっていないから
みんなパウロの意見になんとなく流されてああなってるって感じじゃねーの

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:23:16.83 ID:4k4Y4bhpM.net
ルーデウスは家族よりも女の心配(エリスでありシルフィであり)を第一とした
パウロは自分の家族を第一にしていたが絶望して酒に溺れて潰れていた
どこに焦点当てるかでどちらにも天秤傾く気はするけどね
第一子が異常過ぎたのもおかしくなった原因とも言えるし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:25:08.99 ID:cE5n5VSy0.net
>>389
「自分は大丈夫」とか変なバイアスがかかった良いすれ違いだったけどな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:26:27.42 ID:cE5n5VSy0.net
>>389
ルーデウス視点だとどうなる感じ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:37:00.46 ID:4k4Y4bhpM.net
>>391
ルーデウスは実際に目の前のことで手一杯だった
女の心配どうこうじゃなく、目の前に文化の違いすぎるスペルド族はいるし、ほっとくと死にそうなエリスもいたし
実際にザントポート辺りで家族に手紙を出そうと考えてたけど
ルイジェルド問題でそれどころでは無かった
ギースがパウロに言ったことまんまだと思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:39:33.23 ID:cE5n5VSy0.net
>>392
せめて少しでもベテラン冒険者が
トラブル時の冒険者としての心得を教育してればな・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:43:40.21 ID:7BMyQdEwd.net
一応話し合いはするけどパーティー内の財政管理、物資補充、帰るための進路を考えるとだいたい分担するのを1人でやってるようなもんだしな
11〜12歳の子供で
中身がおっさんでもたぶんしんどい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:44:44.93 ID:cE5n5VSy0.net
>>394
そもそも
経験が無い部分で求められたら
どんな人間でもキツいだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:47:06.59 ID:4k4Y4bhpM.net
もっとも安全なフィットアにいた訳だからそれは仕方無いと思う
日本の東京に住んでてサバイバル能力を子供に教えるようなもんだし
あとパウロは感覚派すぎてルーデウスの教師には合わなかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:50:36.48 ID:cE5n5VSy0.net
>>396
物語的にパウロに責める権利はないんだよな

パウロ視点ならわかるが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:51:12.63 ID:ZKai45gA0.net
>>389
ルディはルディでパウロとクリスが一緒に居たから、グレイラット家は無事だと勘違いしてただろうしな
そもそも自分達以外がどうにかなってるとも思ってなかったんだし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:54:39.41 ID:dYDTtbw8a.net
どっからクリスw

>母親よりもシルフィを優先したつもりはない。
>だって、パウロとノルンがいたんだ。
>普通はゼニスだって大丈夫だったと思うだろう?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:54:58.45 ID:HqNmTijM0.net
パウロとクリスって祖父と孫じゃないですか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:55:47.13 ID:cwLkXZ0Z0.net
ルディー視点だと普通に考えたらパウロが単身+冒険者と探しに来たって思うだろうね
あとあってノルンとアイシャはリーリャに任せてゼニスと2人で探しに来るぐらいか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:59:15.45 ID:cE5n5VSy0.net
>>401
パウロとゼニスが少しでも
”冒険者”として教育してれば話が変わったかも知れない

思いの外パウロが冒険者として未熟過ぎた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:04:43.71 ID:cwLkXZ0Z0.net
5才の子供に冒険者の心得まで教えるってのはさすがに無理だわなぁ
普通なら言葉や文字の初歩を教えるような年齢だからね
午前は剣術、午後は魔法の勉強、スパルタってレベルじゃねーぞw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:06:04.40 ID:cE5n5VSy0.net
>>403
普通は剣術と一緒にさわりぐらいは教えてそうだけど違うかな?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:06:52.87 ID:cE5n5VSy0.net
そこを詰めるのは面倒くさくなるだけだから止める

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:12:05.87 ID:cwLkXZ0Z0.net
5才の子供なんだからそんなことより剣術とは弱いものを助け大事な人を守るためのもの
って、そういうことを教える時期だろう
少なくてもパウロはそういうことを優先的に教えたそれだけの事
俺もそれが普通だと普通に思う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:14:20.58 ID:cE5n5VSy0.net
>>406
お前の普通が普通なら良いと普通に思う

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:16:09.12 ID:QuT98NlB0.net
>>382
パウロもパウロで、ノルンの寝顔見てる時のルーデウスの反応の想像も
赤ん坊のノルンやアイシャをルーデウスは本当に可愛がってたから、本来ならこうしていただろう。
自分がロアにやらずにルーデウスを手元に置いていたら、こうして仲睦まじく兄妹として今も暮らせて
いたんじゃないか
無意識であれそう言った後悔も混じってるからこそ頭に浮かんだ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:17:43.42 ID:cE5n5VSy0.net
この物語普通に
パウロは家族を大切にしてるだけど足りない
それを学習してる物語だと思うが

パウロ物語の最初っからカンペキなの?絶対に無いよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:18:07.34 ID:AOJh0PhU0.net
>>100
ブーメラン頭刺さってますよ?wwww

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:19:13.99 ID:QuT98NlB0.net
>>404
ぶっちゃけ家庭人になる前のパウロ自身が自由奔放にやってて、そういう訓戒があまり無い類の人間だったし

それに、ルーデウスはいつの間にか独学で識字と算術を学んでしまっていた天才児だったもんで、
そういう常識や基礎の基礎的な部分を真面目に教える機会も無かった

何より、そういう説教をしようとして意気揚々と臨んだのが、あの頭ごなしに叱った挙句やり込められた
大失敗体験だから。ある意味パウロにとってルーデウスへの説教という行為はトラウマ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:19:37.85 ID:AOJh0PhU0.net
>>107
カレンダーアレだし・・・
店員中身知ってたな絶対・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:21:08.15 ID:cE5n5VSy0.net
>>411
ぶっちゃけ
自分が学んだ剣術もある程度なんだよな
戦闘能力は多分高い

冒険者としてはイマイチ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:29:29.02 ID:4k4Y4bhpM.net
冒険者の話で思い出したけど
アニメだと飛ばされた話で、S級冒険者は色々とリスクに見合わない仕組みになっててチームデッドエンドはわざとA級で止めてる

パウロはゼニスと結婚して、地に足を付けるために冒険者から足を洗い
フィリップに頼んでフィットアの駐在騎士になってスローライフ送ることになった背景がある
特にゼニスは子供を率先的に冒険者にしようとは考えないと思う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:31:33.82 ID:cE5n5VSy0.net
>>414
息子にはそれを継いで貰いたくて
あえて教えなかった可能性はあるが

それを責めてるからダメパウロ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:44:35.35 ID:cE5n5VSy0.net
すまん酷い間違い


>>414
息子にはそれを継いで貰い”たくなくて”
あえて教えなかった可能性はあるが

それを責めてるからダメパウロ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 01:53:09.17 ID:QhRnKMQJ0.net
これ絶対ルーデウスの心の声で萎えるわ
なんかナレーション聞いてるみたいでむかつく

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 02:36:27.25 ID:1rq+WhZ70.net
モノローグ嫌いならラノベ原作アニメ向いてないから見るの止めたほうが良いと思うよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 02:56:37.71 ID:QhRnKMQJ0.net
原作読んで楽しみにしてたんだが
あのすかした声はないだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 03:11:03.73 ID:1rq+WhZ70.net
そうか
まあ杉田のモノローグは全体的に高評価だから代えられることは無いだろうな
諦めて受け入れるか見るのを止めるしかない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 03:38:35.93 ID:QhRnKMQJ0.net
お前見るならやめるって言うのが好きだな
むしろ見ながら文句言ってやるよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 05:35:10.98 ID:iwrESQoc0.net
そういう文句は自分の部屋で独り言で頼む

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 06:02:42.85 ID:20Q9cvUFa.net
>>404
おはようございます、さわり警察です

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 06:28:59.19 ID:7BMyQdEwd.net
正直家庭教師に行かせるのは良いとしても5年間は長すぎる
子供の成長舐めすぎじゃないのか?
7歳から12歳なんてかなり成長するぞ1番子供の成長が見られる大事な時期なのに
大人の5年じゃたいして変わらないけどさ
依存治すにしても長すぎる
せめて10歳の節目には一旦家に戻して家族でお祝いさせるとか普通考えるのでは?
毎年誕生日祝わず5年の節目に大々的に祝うならなおさら

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 06:45:10.58 ID:QuT98NlB0.net
>>424
本来は家族皆でロアに行くなりして盛大に祝う予定だったが、ブエナ村にしては珍しく魔物大発生して
その退治と負傷者の治療に忙殺された所為でそれも出来なかった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 07:50:37.88 ID:+MgY7Euj0.net
家族より女の心配って言うけど、パウロも家族は捨ててるんだけどな
パウロがしてるのも自分の女の心配だわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:26:37.49 ID:4k4Y4bhpM.net
>>426
確かに女の心配という見方もあるけど
パウロがしていたのは家族の心配
きちんと相手と向き合って助け合い、添い遂げると決めて自身の力で育んだ子も含まれる

ただルーデウスに対してだけ違った
10歳前後で最初から中身おっさん悪魔の子
最初のリーリャの反応が普通
変に歪に受け入れてしまったので自身の子であるより出来る同年代の兄弟友人のようにみてしまった
最初から親離れしているというのは年齢を考えるとかなり異常なこと

今回のはルーデウスが生まれたことで、色々おかしかった歯車がやっと噛み合った話
どっちにも原因はあった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:34:36.76 ID:aC6pGkQZd.net
>>424
ボレアス家も声はかけたし
パウロは急に増えた魔物退治で「行きたいけどこれじゃ無理」って話してたろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:51:38.70 ID:dYDTtbw8a.net
魔物のスタンピードも転移の前兆ってことだったか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:55:40.26 ID:ENA78Vot0.net
自分の近所にかなり昔に有名になった未解決誘拐事件の被害者(後に一家離散)
がいるからパウロが精神を病んでしまう気持ちは容易に想像できるのが辛い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:04:00.95 ID:ibQRMMM3d.net
10歳のプレゼントも用意してて魔物退治落ち着いたら行こう
ってなってたとこに転移ですよ

>>427
まだ噛み合ってないんだよなあ
ルーデウスはかつての友人と重ねて和解したし
船上でルイジェルドがルーデウスのパウロへの扱いに違和感感じてたようだし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:07:48.26 ID:h3g4Fr0b0.net
ルイジェルドは子供への思いが強すぎるから基準にしちゃだめ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:08:33.68 ID:h3g4Fr0b0.net
02-かい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:15:35.48 ID:SCX1PHts0.net
パウロは1年半家族のために奔走してたんだしそれが出会って家族の心配の言葉がないからキレもするわな
ルディーの心配をしないのは死んでるとかの悪い想像なんてしたくないから考えないようにしてただけだろうしなぁ
情報のすり合わせって基本だし大切だってことを教えてくれる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:18:52.62 ID:aC6pGkQZd.net
お互いに言い分はある
人は時に失敗もする
むしろ上手く行く方から数えた方が早いかもしれない
別にどちらかが正しいと言ってる話ではないんだがなこの話
なんでそう白黒付けたがる?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:27:50.65 ID:sQdingwr0.net
>>435
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
一方的にパウロがアホだっただけよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:33:22.74 ID:sQdingwr0.net
同意なく勝手に奉公というかバイトに出されて4年ほど放置され
その上で災害に巻き込まれたわけだから、責任はパウロにあるし

一時期に家を離れているわけなんで、母親や兄弟の安否を考えるのはパウロの役目だし
家族が巻き込まれてるまで考えるのは普通に考えすぎなところもある

何一つルディに落ち度はない。
あるとすれば面白おかしく話してしまった手段なだけ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:37:08.05 ID:aC6pGkQZd.net
何回同じ話すりゃ満足するんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:40:10.84 ID:4mwFiW3H0.net
痴呆だから毎日同じ話するんじゃない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:43:08.59 ID:FrQWvfNU0.net
パウロvsルディ ガチンコレスバトル専用スレを用意してあげろよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:50:15.19 ID:/qhNnqgzd.net
自分>>424だけど別にパウロが悪いとかルディが悪いとかは言ってないよ
10歳の誕生日にボレアス家がパウロ達を呼んでたのも知ってるし
魔物沢山で行けなかったのも知ってる
そういう意味でなく5年は長すぎるから
節目くらい1週間くらいは家に帰してやれっていいたかった
手紙も里帰りも5年間無しは余りにもあんまり過ぎるなってな
1年も引き離しておきゃお互い依存治るでしょ
子供時代の貴重な5年間なのに成長見られないとかパウロもゼニスも勿体なさ過ぎる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:53:41.37 ID:h3g4Fr0b0.net
この痴呆老人は自分が40代の社長のつもりでいるんだぜ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:57:22.12 ID:ubrkQhzOM.net
>>431
ルーデウスにとっては現実感のまだ薄い年下の父親だからそりゃね

ある種普通の子供ではなく異常な子供として見ていたという背景があっても、ルーデウスへの扱いに納得出来ない人はできないだろうし、それはそれで良いと思う
親の責任を半ば放棄をしていたのも事実

作者が割烹でも背景いくら説明しても納得できない人はいるので、それはそれで良いと言ってるし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:58:26.11 ID:SCX1PHts0.net
ちんこバトルでパウロに勝てるわけないだろいい加減にしろ!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:18:09.39 ID:cG3B3Ogfd.net
パウロが理解するルーデウスとの共通項は性欲だけなんだよ。
だからルーデウスがシルフィとイチャコラ留学するとか絶対反対だし、
さっさと自立させて無責任な淫蕩から引き離すのが絶対の教育。
ルーデウスの唯一の弱点が性欲だと考えて、他は心配してない。というか理解してない。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:33:11.96 ID:ubrkQhzOM.net
そんな設定あったっけ
依存してたから引き離しただけのはずだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:34:23.83 ID:v3oqzotY0.net
ルイジェルドドール何個ばらまくつもりだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:37:09.39 ID:h3g4Fr0b0.net
>>447
スペルド族の心証が良くなるまでいくつでも
今は魔力制御の訓練も兼ねてる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:40:10.94 ID:v3oqzotY0.net
転移に巻き込まれたこども助けて親元へ届けまくってたら評判上がりそうだけど
簡単ではないか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:41:18.22 ID:Bl8H4AFCa.net
ファンタジーを現代日本の価値観で語るのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:43:14.35 ID:h3g4Fr0b0.net
ていうか土魔法で人形を作れるのは今のところルーデウスだけなので芸術品としては無茶苦茶貴重なんだよね
ロキシー人形は王宮入りしたくらいだし売りに出せば相当な値が付くと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:46:29.27 ID:v3oqzotY0.net
そういやルイジェルド人形脱衣可能なのか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:47:00.91 ID:E/30sYUE0.net
>>449
キシリカを焼き鳥で買収すればさぞかし捗ったと思うが、残念ながらルーデウスは
現代チートしないんだよなー

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:47:02.96 ID:76y+1EDW0.net
>>449
転移に巻き込まれたのは中央大陸でそこから他の大陸まで飛ばされた人がいただけだから子供を送り届けるには中央大陸まで行かなきゃいけないんだけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:51:18.70 ID:h3g4Fr0b0.net
>>452
また髪の話してる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:11:51.66 ID:WlkE7U3ba.net
ルディの落ち度つったら
親父の顔見て尋常じゃない様子に気づかなかった鈍さだろ
とりあえずそれだけ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:19:59.42 ID:SCX1PHts0.net
ミスをしなくったって結果が失敗に終わることなんてざらにあるし
1度のミスが致命傷もあるしどんなに失敗しても結果成功することだってある
理不尽なぐらいに道理的

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:25:47.70 ID:dYDTtbw8a.net
パウロたち捜索団の本拠地ミリシオンだから
魔大陸で保護したとしてミリス大陸まで同行……かねぇ
ギースは1年のあいだ大森林をまわって成果をあげてた
パウロはなぜかそっち方面から頼ってくるヒトいるな、とは思ってたがギースと会うまでは気づいてなかった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:33:13.55 ID:h3g4Fr0b0.net
大森林の隣に本拠地を構えていながら大森林を探そうとしない捜索団
各部族に依頼するくらいできたんじゃないかなあ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:34:47.85 ID:dYDTtbw8a.net
まぁシルフィいじめてたソマル坊を取り返すのにもあんなに時間がかかっていたわけで

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:46:40.16 ID:SCX1PHts0.net
中央出身者の捜索団では大半の獣族とは言葉が違って話すことすら困難だからねぇ
人攫いが多くて種族間の中は最悪だし大森林に近づくのも無理なんじゃね?
中央から移動して拠点構えて数か月ってところだろ
そのあたり顔の広いギースが先に調べて見て回ってた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:01:41.38 ID:a4mBHYboa.net
パウロも頑張ってたけど気が回らなかったんだろう
冒険者の中にはエルフもドワーフも獣族もいるからそれらを窓口に「みつけたら保護しといてね」くらいは言えたんだろうと思う
部外者のタラレバにしかならんから言ってもしょうがないが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:12:37.72 ID:cqE0nSW8a.net
まだパウロがーパウロがー喚いてる奴いるのな
相当なトラウマに触れてしまったのかw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:19:26.75 ID:h3g4Fr0b0.net
いねーだろw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:49:08.32 ID:cSD99SbJM.net
>>445
シルフィを別れさせた理由は共依存

片方は精神年齢40歳でシルフィを好感度稼ぐゲームのキャラとして見ていた
人をゲームのキャラとして見なくなったのはアニメでは最近のこと
対して幼女シルフィはイジメから守ってくれる唯一の友人で頼れる人として依存した

ルディに悪気があった訳ではないけど、道徳的には物凄くまずい結果になりそうだから、シルフィの親とも相談して引き離す事になった
5年は長すぎるどころかシルフィの年齢考えると短すぎるぐらいだったと思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:09:08.86 ID:juQI2NneM.net
パウロも年の離れた弟ぐらいの感覚で信用や信頼をしちゃってたんだろな
前に親らしく説教しようとしてカラ回ったから年齢相応に見ると失敗しちゃうって感じで

あのときの説教も才能をメキメキ発揮しだしてたルーデウスに持ってる力を自覚させようって親心だった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:13:00.34 ID:abUDeox40.net
実際ルディはすぐにフィットア領全滅してる現状把握出来てたらそれなりに捜索隊としての役割も果たせるぐらいの余裕はあったよな ルイジェルドいないと流石に厳しいだろうが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:14:02.31 ID:HqNmTijM0.net
録画見直してたらロキシーがパックス焼き作ってた背後に一瞬だけザノバ映ってたなw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:17:00.71 ID:SCX1PHts0.net
情報が入ってきてたら探すだろうがその分魔大陸の横断には時間かかっていただろうし
余分に厄介ごとを抱え込むし仮に魔大陸で転移者を見つけて保護で来たとして
援助はないから更にお荷物が増えるで下手すりゃ潰れているかもな
良くも悪くも知らなかったからパウロと出会っているわけだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:20:12.25 ID:ljYAJ2aV0.net
まぁ確かにパウロと同じ苦労を背負うのは間違いない訳だからな…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:30:24.72 ID:SCX1PHts0.net
まぁ脱線気味だけどパウロはパトロンがいたから魔大陸で保護するのと比べたらイージーミッションだろう
魔大陸で保護したところでそいつは金もない戦闘経験もない体力もない言葉すら交せない完全なお荷物
それが出来たはずだなんて言ってるパウロはほんと何もわかってない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:38:35.88 ID:MfsQOvAb0.net
>>449
そんな簡単なら苦労しない
そもそも飛ばされた時点で家族や遺族が生き残ってるのかさえわからない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:39:13.24 ID:GbeXpI0la.net
ルイジェルドがただの強いおっさんならもう少し余裕あったろうけどスペルド族の汚名回復みたいなことやってるからな。あれもかなりの負担

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:41:20.07 ID:MfsQOvAb0.net
>>471
そこは互いに知らなかったのだからパウロ擁護もできるがな
常識的に魔大陸がそこまでの地獄だとは思っていないし
5歳で中級魔術が使えるルデならどこでも生きて行ける、と
「信じたい」パウロの気持ちもわからんでもない
人は希望が無ければ生きられないんだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:48:21.55 ID:L6vG3tFt0.net
そもそも転移条件考えたら99%死んでるんだよな
生きてるだけ奇跡
もしかしたら死んでるかも・・なんてパウロは現実逃避しすぎ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:53:09.50 ID:Qr4a7BX0a.net
パウロもいっぱいいっぱいだったんだろうがな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:57:35.97 ID:/qhNnqgzd.net
アニメではカットされたからネタバレにはならんと思うけど
webではロキシーさん里帰りの辺りで確かさらりと魔大陸にも何人かフィットア領から飛ばされた人はいたっぽいよね(うろ覚え)
そんな会話してたと思う
だからルディを追わずにもう少し魔大陸回って探して行方不明者を探してみようって話してたような
でも保護も連れ帰りもしていなかったなそういや

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:05:47.15 ID:dualfNQx0.net
自分基準で見てるから、仕方がない
自分はノルンを抱えて何とか帰りつけたわけで、家族だってそうだろうって希望は持ってしまうわ

アニメではさくっと描かれてたからわかりにくいんだが、
原作では「もう駄目かもしれねえ」の前の、ノルンをかわいがるルーデウスの姿(の妄想)は、
天才でもなんでもない、普通の11歳だかの子供だったルーデウスなんだよね
ノルンの寝顔を見た時に、ルーデウスも同じ普通の子供だったかもしれない

そもそも、子供のうちから他の家の家庭教師に出したのは自分、
勝手に他の家族を助けてるかもなんて希望をもったのも自分、
ノルンと同じ自分の子供なのにそう扱ってなかった事に初めて気づいたから、「もう駄目(親失格)かもしれねえ」なわけ
切ない話やん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:16:45.21 ID:JEP1cbE8a.net
>>475
アニメの感じだとルイジェルドが助けなかったら二人は確実に魔物の餌だったからな
魔大陸に飛ばされた人間は運よく町にでも着かない限りほぼ全滅だろうな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:40:36.47 ID:2EDG83Jra.net
水魔法で補給してるシーンあったけど
それなかったらもっと長期間のたびだったんじゃないかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:44:22.85 ID:JEP1cbE8a.net
一応トカゲみたいなのに乗って移動は出来るから水や食料はなんとかなるんじゃない
ロキシー組みたいに金がなかったから冒険者やってただけで

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:46:28.38 ID:L6vG3tFt0.net
>>479
ルイジェルド曰く空から降ってきただから
転落死で魔物のえさだね
運が良すぎる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:48:44.16 ID:4a5pq23Na.net
あの程度の親子ゲンカの是非でギャーギャー喚く繊細くんはもうアニメ見るの止めて風景でも眺めてたらいいと思うわ
真剣に

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:52:12.65 ID:svdLdggtF.net
これ意図的に話蒸し返してるよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:58:51.67 ID:JEP1cbE8a.net
ロキシー回のせいで話が全く進んでないから蒸し返すのも仕方ないかな
日曜過ぎたらみんなアイシャアイシャ書くようになると思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 15:00:33.97 ID:8OFPFuwUa.net
アイシャよりザノバの方が可愛い

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200