2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 04:37:59.88 ID:YMLkLHphM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレ>>5へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636558111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 12:58:14.80 ID:LFF7/dmn0.net
>>1
おつ

>>17
原作的にはそっちだったらしい
アニメでオッケーだして、ロキシー帰郷の後押しとかよくなった!
って原作者がつぶやいてた

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 12:58:43.23 ID:sdF2ADQ10.net
ttps://i.imgur.com/ZtIZaRg.jpg
ttps://i.imgur.com/lmmGDCf.jpg
ttps://i.imgur.com/qfVOKhG.jpg
ttps://i.imgur.com/5cbYAA5.jpg
ttps://i.imgur.com/GqLEiM4.jpg
ttps://i.imgur.com/SvYAvgP.jpg
ttps://i.imgur.com/WkSbzjw.jpg
ミグルド族って一人っ子政策でもしてるのかな?
なんかひとりっ子ぽいけど・・・倍生きるんだから
5世代くらい同居しててもおかしくない気がするけど
ひぃひぃいじいちゃんばぁちゃんくらいいないと・・・
少なくとも祖父母はいないとヘンな気もする

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:00:00.72 ID:Oto2G8fTa.net
ノコパラに家族ができて丸くなったからロキシーにもちょっと説教できた。この方がキレイだからいいんじゃないかと原作者

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:03:59.32 ID:x+KrT5Ihd.net
>>18>>20
なるほどそうだったのね
わかったわ!ありがとう!

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:04:42.99 ID:qe4bt94id.net
>>19
長命種故に子供が出来にくいのかもよ?
とある漫画のエルフは仲間が死んだり自分にも生命の危険があるような状態にならないと子供が産めないっていう設定だった

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:17:43.95 ID:2OdXMYq+0.net
ロキシーの家族、20年に一度は顔を見せてねというけど
魔族だって不老不死ってわけでもなく、病死したり殺されたりするだろうに
ずいぶんと呑気な会話してるなって思った

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:26:15.97 ID:AvrFPJQvM.net
現代インフラと比べたらあかんぞましてや中世レベル

村出るだけでも大変

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:30:11.98 ID:52fylHwd0.net
アスラ王国から往復4年だからそう頻繁には来れないだろ
4年も家や仕事を空けるなら準備だけでも大変

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:31:41.49 ID:vw1+NMwpd.net
とりあえず魔大陸の横断だけでも年単位で必要
移動の苦労を考えると頻繁に行き来するのは難しい
通常ならね

あと、娘が村を出て外界の厳しい世界で生きていくことを覚悟してるからこその発言でもあるんじゃね
裏を返せばこの先20年は元気でいなさいよ、と

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 14:56:32.48 ID:AuMer2RP0.net
魔大陸からミリシオンまでって、北海道から福岡まで縦断して渡海して朝鮮の密林を抜けて北京まで歩く感じよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 15:11:40.85 ID:rJ1Oc0vD0.net
もっと長い道のりだぞ
日本の小ささを甘く見るな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 15:17:58.85 ID:rzoS9Zlfa.net
他のなろうだと序盤からワープやなんやで旅感0なの多いからな
無職の旅してる感本当好きだわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 15:21:59.62 ID:2SYE8g5sa.net
むしろロキシーの家族がシーローンへ引っ越すべき

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 15:26:33.44 ID:KkIWLsrQ0.net
>>26
本当にくだらん設定だな 間延び過ぎるしその一年で殆ど話し進まないし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 15:31:05.96 ID:2SYE8g5sa.net
65歳が宗谷岬から沖縄まで徒歩で5ヶ月歩いた本が出てる
その9倍で45ヶ月(4年弱)だから規模感が全然違うな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 15:32:22.35 ID:2SYE8g5sa.net
d3警報発令

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:01:17.12 ID:pea/3YdV0.net
北アメリカから南米通って
アフリカに行くようなイメージ
形も似てるし 海狭いけど

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:03:08.28 ID:fpcaq+mm0.net
>>29
でも、ちょっとしたイベントでも半年がかりとか一年とか、確かに物語を
作る上で移動に時間がかかるのはテンポが悪くなって大変なんだよね
なろうでもここまでバカ正直に時間かけてたのは珍しい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:09:48.65 ID:g5fT9Zhdd.net
つっても物語はまだ序盤も序盤なんだよなあ
ルーデウスを取り巻く人間関係もこれからどんどん増えていく

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:13:44.75 ID:2SYE8g5sa.net
逆に終盤でのスピード感が強調される演出でもあるぞ
伏線の張り方はパウロで学んだだろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:15:33.72 ID:dJ39Db2E0.net
>>37
大失敗でしたね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:20:48.21 ID:2SYE8g5sa.net
e5-はd3でネタバレを突っ込んでくるのでNG推奨

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:35:17.54 ID:rxdS4uyRa.net
シルクロードを通って中国からローマに徒歩で行ったら何年掛かるかなって
多分地球よりも小さい星(?)なんだろうと思う

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:47:04.34 ID:2SYE8g5sa.net
>>40
原作だと家庭教師時代に説明があるけど星じゃないよ
「六面世界」という7つの隣接した平面世界のうちの一つ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:55:02.65 ID:1ZLtQlQja.net
めんどくさいロリばあさんよりえりりんのほうがいいよな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:58:09.87 ID:fpcaq+mm0.net
>>41
地平線や水平線がないのかな?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:15:57.96 ID:52fylHwd0.net
>>43
ある
かなり先の話になるのでネタバレ上等なら↓
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/277/

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:18:32.71 ID:d+MnZqF20.net
地続きのシルクロードが8.5万km
山岳が多いといっても整備されまくってる日本徒歩が大の大人で1周が2-3年
水の装備不要、4年半で船旅や騎乗してたとしても8割踏破した事から
ユーラシア大陸の半分、アフリカ大陸ぐらいの規模間かな
護衛いても子供には過酷な旅tというか体壊して死ぬな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:21:25.39 ID:rxdS4uyRa.net
>>41
そうなんだ

第1話でも
「いや、もう断定していいだろう。ここは地球では無い別の世界だ、剣と魔法の世界だ!」
って言って、
「ここは地球ではない別の星だ」
って言わないところもポイントなのかも

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:21:29.33 ID:JGeG/5eXF.net
見てて面白いんだけど中々話が進まないな
原作読んで見るか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:26:36.52 ID:rxdS4uyRa.net
>>45
高低差もあるだろうからね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:46:38.59 ID:s7Dml/bHd.net
書籍版全部買って、続きが気になってWeb版も読破したけどいい買い物だった

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:58:37.88 ID:1z88fANAa.net
>>19
長命種は孕みにくい
ポコポコ産んでたらどうなるか分かるだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 18:00:27.26 ID:X1UI81QY0.net
間寛平ががん治療終わってマラソン再開したとき
トルクメニスタンから中国・青島まで半年ちょっとかかってたなぁ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 18:07:09.71 ID:x+KrT5Ihd.net
まあ歩くだけじゃないし
道なき道には魔物は出るし盗賊も場所によっちゃ出るし
その度に戦闘や回り道
定期的に金稼いだりさ
普通よりも時間はかかる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 18:24:20.24 ID:BZAruyUga.net
>>49
蛇足外伝まだまだ面白いぞ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:54:07.94 ID:Se3bMem+0.net
>>36
序盤だよねえ、このペースだとどれくらい必要なんだ?
120話くらい?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:16:14.62 ID:pea/3YdV0.net
まだ原作終わってないのか
既刊25巻で今期で原作6巻くらいまでらしいから毎年2クールやっても5年以上かかるな
最後までやらなそう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:21:20.87 ID:NWlg95NXM.net
>>55
年2クールなら5年かからない。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:27:41.66 ID:e+0osv0O0.net
本好きの下剋上と比べれば
だいぶ完走のチャンスある

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:32:07.33 ID:lmjPVXgv0.net
ダイ大見てると空白期間空けず完走して欲しいと思っちゃうが流石に無理だなあ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:47:18.42 ID:xrikD68O0.net
ロキシーの親のこともう忘れてたわ
すぐ帰ろうとしてるから親はいつ帰ってくるのかって目で見てたw
しかし親子が同世代に見えるってのもなかなかの違和感だな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:55:32.59 ID:jONsrDPm0.net
まあ、放送終わったら終わりじゃなくて、スポンサーの分配説明とか色々あるから、早くて二、三年後くらいかな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:56:34.02 ID:d+MnZqF20.net
毎年なんて2クールとか不可能じゃないか
SAOで完結(続き出たけど)まで9年だろ
角川フルパワーであんだけかかったんだから文量同じぐらいだから10年かかるぞ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:57:47.20 ID:Se3bMem+0.net
>>55
この密度は守って欲しいわ
中間点までたどり着ければ、最後までいけると思うけども
それでも推定であと4クールか・・・
途中を大幅カットしないと厳しそうだなあ
全体を加速させるより、不要エピソードを大胆に切った方がいい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:10:55.03 ID:ikhFRDNb0.net
>>55
書籍はまだまだ終わらないけどなろうの方はアニメ化より
かなり前に本編は終わってる。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:11:32.39 ID:jONsrDPm0.net
無理、無理海外売り上げが凄いとか言われてて、三期、四期と分けてやると言われた盾の勇者も二、三年かかってるし、スポンサー一本化しない限りは時間かかるやろ。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:20:57.47 ID:TlWwvR8WM.net
アニメ化までどんだけ待ったんだと思ってんだ
それくらい余裕よ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:27:33.38 ID:AuMer2RP0.net
無理に最後までやってもダレそう・・・アニメ本編は入社ぐらいで〆た方がキレイに収まる
あとは外伝とか映画の方が向いてる蛇足

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:34:23.18 ID:XF7jnr9b0.net
ルーデウスの前世

https://www.youtube.com/watch?v=K55NaIBHrU8

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:42:39.94 ID:+4JLyqQXa.net
ロキシーの反応が普通なんだよ。ルーデウスは抱きついて怖かったよーの一言言えよ。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:14:51.77 ID:0Iw+yhXIM.net
中身が中身なので

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:14:56.00 ID:8Gi77B3Xd.net
むしろこの作品なんでアニメ化までこんな時間かかったんだ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:14:59.12 ID:+drCzPGRa.net
>>19
この環境じゃ、生まれても育たなかったのかもしれない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:24:23.11 ID:52fylHwd0.net
>>70
普通のなろうアニメは最初が一番面白くてだんだん惰性になる
無職転生は最後まで面白さが加速し続ける
最後まで背負う覚悟がないとなかなかアニメ化しにくい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:24:47.21 ID:VFA9ESBf0.net
ノコパラが「2年前のガキに酷い目にあった」みたいなこと言ってたけど
ルディは2年もエリスと旅をしているのか!
もうロキシーよりも長い期間一緒にいるでしょw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:28:13.64 ID:TZMusVkI0.net
>>70
最終話が一番感動するからだろうな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:34:20.71 ID:H+Wx6DS40.net
エンディングでルーデウスが空模様で抜かれてるのには原作的に何か意味があるの?
それともただ歌詞に合わせただけの演出?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:37:10.86 ID:NUVUjXDaM.net
他人事のように俯瞰的ゲーム的に世界を捉えてる比喩

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:37:49.69 ID:thpndsJx0.net
クソウマのくせに、プリパラが嫁も子も居るのがムカつくわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:43:10.70 ID:T61HwxKe0.net
>>75
ルーデウスが転生してない世界で
ルーデウスが窓を開けてそのあとのスカートめくりの魔術から居る世界だと思ってる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:45:05.10 ID:VIv+fpKn0.net
同じ会社で継続的に作ってるってことは、既に2期も作り始めてるだろうし、スタッフ集め直してる他作品と比べれば早く出来そうだけどね。
せめて2期までは早めにやってくれないと出番に格差があり過ぎて不公平な人達がいるから、、

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:45:11.55 ID:7w2gt1J90.net
>>59
嫁親の中で唯一「お義父さんと呼ばれる筋合いはないっ!」な貴重な娘ラブ変態さんな
のに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:48:51.12 ID:Mr8ivT/Y0.net
コミック読み返しているがアニメと随分違うな。
どっちが原作に近い?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:50:30.96 ID:XFLvlLXwM.net
アニメ
まあアニメも原作とコミックのハイブリッドだけど
ちなみにWEB版と書籍も細かいところちげーけどそこもハイブリッド

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:55:37.07 ID:fpcaq+mm0.net
>>81
アニメじゃないか?
コミック版のルディはお上品すぎる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:59:17.27 ID:uDDKjcku0.net
ミグルド族の集落で原始人みたいな暮らしするより出て行った方がいいだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:01:59.27 ID:BZAruyUga.net
コミックとアニメじゃ原作の面白さの1/3くらいしか伝わってないわな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:02:59.62 ID:3ERec25Nd.net
正直漫画から入ってweb版読んだけど普通に漫画も面白いと思ってるんだが
ここじゃあんま評判良くないよな、悲しいわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:03:30.27 ID:lE4lnLL3d.net
あのパンを割るシーンに
滅茶苦茶リソースさいててワロタ
変態アニメw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:06:56.26 ID:6in81Yjka.net
くぱぁパン

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:07:28.63 ID:1ZwVwXJwd.net
ニュース速報ざっくり集計しましたw
覇権w無職47p
王様37p
見える子35p
暗殺貴族21p
大正おとめ21p
最果てのパラディン21p
異世界食堂20p
ワールドトリガー18p
ジャヒー様?16p
86 15p
きめつ15p
月とライカと吸血鬼13p
古見さんコミュ症です12p

【不作】秋アニメ中間考査 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636720055/

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:08:13.39 ID:d+MnZqF20.net
パン裂ける所すごいんだけど不味そうだった
コミックもアニメも好きだけど地の文がある原作が一歩だけ好きかな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:10:14.29 ID:T61HwxKe0.net
>>90
美味しそうじゃ無いところが
良かったwww

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:13:46.63 ID:VWRs+vNPM.net
>>86
俺も大好きだがまあアニメ以上に改変多いからな
原作厨がうるさいんだ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:18:11.93 ID:XF7jnr9b0.net
>>89
評価は王様ランキングの方が上だなアマプラ星4.5個だし
観てて嫌なところが無い
無職のアニメは星3.5個

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:36:52.14 ID:cpQwoDsg0.net
俺自身ガルパンとプリプリも完走できるか不安なのにw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:41:55.78 ID:AuMer2RP0.net
パンの描写好きだけどな・・朝焼きの黒パンとかあんな感じだと思う

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:45:48.58 ID:09yp0hO10.net
>>93
あんたを必死チェッカーにかけるとすんごい臭いからもうやめてw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:46:00.04 ID:7kIYI83/M.net
いや褒めてんだろ
不味そうなのは不味そうに食っててそういうシーンなんだから

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:48:22.32 ID:5LyyLCBM0.net
船の中でお米の話を嬉々として語るルーデウス
パン食あまり好きではなさそうだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:51:06.82 ID:AuMer2RP0.net
あれはミリシオン入ってマトモ(中世的に)なパンにありついてるのに、食卓の雰囲気は暗いという対比だと思ったが

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:00:53.40 ID:L7dBKLNN0.net
>>96
ルーデウスの前世はお前とクリソツ

https://www.youtube.com/watch?v=K55NaIBHrU8

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:20:38.34 ID:5QyGQ3mA0.net
3クス
アニメの方が原作に近いのか
まあこれだけ丁寧に作られてる以上原作度外視とは考え難いしな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:22:13.64 ID:JqOtuLYra.net
それぞれの媒体を尊重してそれぞれを楽しむのが健康的だ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:23:02.87 ID:+Efxq5z5M.net
そういうこった
それぞれに制約もあるからな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:34:24.13 ID:IOjhQGdha.net
コミックスはなんていうか、アニメと比べたらギャグ調強めだな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:39:50.93 ID:fPZ5zncv0.net
>>99
ミリシオンの文化レベルは中世どころじゃないぞ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:48:39.93 ID:Y1xvjiwDa.net
ただなまじコミックスが面白くて売れると出版社の力でアニメ化遅らされるからな
転スラなんて本来ならもっとバンバンアニメ進めてもいい筈なのに謎の圧力であんまり進まないし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:58:59.29 ID:L7dBKLNN0.net
>>89
性別のランキングでは

男性1位
女性12位
だよね無職転生

https://ranking.net/rankings/best-2021-autumn-animes-2

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:00:09.08 ID:DmKeRK/b0.net
>>53
Webから消された蛇足編もあるしね。俺は面白かったけど賛否両論あった奴

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:01:32.52 ID:BVVdEqNU0.net
女性の投票作品が
20個表示できるのに13しかない時点で、どんだけミクロなランキングなんだよって思うだけだがw
舞妓さんのまかない飯より上って無職スゲー!
とはならんやろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:01:58.16 ID:DmKeRK/b0.net
>>57
現状でだいぶ端折ってるけど完結までは行かないだろうなー

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:07:33.09 ID:pXyQIjx/0.net
女性部門でもランクインしてることから女性には不人気説が嘘というのがよくわかる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:09:55.44 ID:yfNVk1uGa.net
>>106
転スラも長いからな・・・まだ1/4くらいじゃね
丁寧に作ってくれる分にはいいんじゃね
ダンジョンの辺りは転スラ日記の方に行きそうかねぇ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:11:24.48 ID:pXyQIjx/0.net
進化の実に割くリソースがもったいない
ほかにもっとあるだろう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:59:11.46 ID:hHMo7dYA0.net
***,133/***,133 【A限定】吸血鬼すぐ死ぬ Blu-ray vol.1
***,136/***,153 結城友奈は勇者である-大満開の章- 上
***,218/***,256 テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 1
***,230/***,246 ヴィジュアルプリズン 1
***,238/***,222 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 3
***,247/***,241 【A限定】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 1
***,274/***,336 【A限定】結城友奈は勇者である-大満開の章- 上
***,313/***,369 【A限定】『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 3
***,416/***,322 【A限定】『先輩がうざい後輩の話』1
***,496/***,403 異世界食堂2 Blu-ray 1皿
***,706/***,706 【A限定】「ルパン三世 PART6」Blu-ray BOXI 〔全巻購入特典:Blu-rayBOXI&II全巻収納BOX引き換えシリアルコード付き〕
***,721/***,721 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I オリジナルドラマCD付 *豪華版
***,735/***,578 【BD】TSUKIPRO THE ANIMATION 2 第1巻 [Blu-ray]
***,744/***,672 『先輩がうざい後輩の話』1 [Blu-ray]

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 02:22:38.87 ID:pXyQIjx/0.net
窓辺で見ていた空とこの空は同じなのか
黄昏は心を読むように色づいているみたいだ
無邪気な日々を置いた場所で
風が僕らを迎えるように吹いている
変わらないで街も人も夢にまで見たまま
あの日のように一番星に願う帰りの道

これは大人になりかけている心境をうたったものだね
屋内が家庭に守られる子供時代を、屋外が大人の世界を象徴している
窓を通して見える外の世界は外に出て見る世界と見た目は同じだけどそこには黄昏や風に象徴される変化がある
「変わらないで」つまり子供のままでいたいという心もありながら「迎えるように吹いている風」を受け入れようとしている

パウロが飲んだくれてる時ルディーは屋内にいたから外のルディーは空なんだよ
転調して風が吹いてルディーは外に出た
ここが17話を表してるんだねきっと

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 02:30:37.53 ID:CxviZQd80.net
トマティーナではしゃぐエリスとルディ
それを陰から見守るロリコンハゲ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 05:05:38.55 ID:uqo+2Mqer.net
ガキの倫理観揺さぶりかねんレベルの生々しいハーレムさえなければ良アニメなのに

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200