2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 159

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/14(日) 18:21:37.73 ID:eNUxt1Mi0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 158
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636695663/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:26:56.38 ID:jC7GH1anM.net
尺に余裕あるなら、
セリフカットなんてしなくていいがな、
何ならアニオリを足しても良いくらい、
このスタッフさんならぜひ見てみたい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:28:48.95 ID:t3BZVKAD0.net
ポップとシグマの戦いでも「よし!鏡に当たった!跳ね返れ!」
みたいなこと考えて罠にハメてるけど、アニメにすると間が抜けた感じになりそうなんだよなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:28:55.57 ID:tcSjLnbH0.net
余裕も何もスケジュールありきでやってるから予定より日数増えもしないし減りもしない
余程のイレギュラーが無い限り

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:32:53.19 ID:jC7GH1anM.net
時間的に可笑しい点なら心情台詞でいい
ポップのあれも喋ってない心情でしょう

>>422
「当初より好評で〜」てのはないのか、
逆の打ち切りはあったのにな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:39:36.91 ID:4BlJ8qvx0.net
一応6期ゲゲゲの鬼太郎は当初1年の予定だったのが2年に延長されたらしいが
あちらは基本的に1話単発でしかも原作からの改変やオリジナルをたくさんやっていたのに対し
ダイ大は連続物で多少の改変はあってもほぼ原作通りにやってるから何か月も延長するのは難しいだろうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:46:17.86 ID:jC7GH1anM.net
動作をスローモーションにして、
心情台詞を言わせると違和感ないようになる、
ダイのスタッフはちょっとやってた
フレイザードのナイフが落ちる場面、
親衛騎団の氷が解けるシーン

尺の問題は諦めるか。でも好評だよなー
今回のなんてここ以外で不評をほぼ聞かない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:51:20.67 ID:xxEA8P9Pd.net
>>416
バーンと対峙したらラストっぽいけど
こっから長いんだよなダイ大

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:14:19.06 ID:4BlJ8qvx0.net
カットされないか微妙と思ってるけどここで決めなければ大魔王を倒すチャンスは永遠にやって来ないというのは残してほしい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:22:15.45 ID:hnaBKQKqr.net
バーンがダイの攻撃で真っ黒焦げになった瞬間にポップがメドローアやってたら倒せたんじゃね?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:24:39.78 ID:c/LwVeSY0.net
MPがもう無いんですが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:24:45.30 ID:MUjI/TIF0.net
マザードラゴンがある邪悪な力によって私の命は尽きようとしてるって言ってるシーンはカットされそうだな。
そんなヤツ出てこないし・・・

バーンがマザードラゴンが新たな竜の騎士を生み出したとしても成長するまで十数年かかるとか
マザードラゴンが死にかけてるの知らないっぽい台詞言ってるのもカットされるだろうな・・・

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:25:47.34 ID:U76/O+Ek0.net
だから「一瞬、マジで心配しちゃいましたよ」と言った、
メドローア撃てないようにしたわけで、三条先生は凄い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:26:36.27 ID:t4K2uN/U0.net
>>428
それやろうとしたらミストバーンが動くだろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:27:14.08 ID:X+V6m6T1a.net
マザードラゴンが転生するなろう系希望

転生して目を開けたら19歳のレオナと17歳のダイの姿が

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:28:02.92 ID:c/LwVeSY0.net
だからそもそもMPがもう無いっつーの

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:29:28.07 ID:rE9ELgb20.net
仮面ライダーのAPが内部告発してるけどアニメ部門は大丈夫なんだろうか…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:31:52.18 ID:xxEA8P9Pd.net
まぁだからこそ金羽と銀羽がチートって話なんだよな今後
そしてその他諸々便利すぎるからアバン先生は速攻フェードアウトするという

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:34:43.19 ID:c/LwVeSY0.net
言うほど便利じゃないぞ
MPが真バーン戦でもっと必要だった局面なんか無い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:36:59.46 ID:mS/j2U970.net
>>430
ぶっちゃけ、「バーンはもう神の力超えてるから、神の化身の竜の騎士生み出す意味もねえわ」
という一言で全て説明がつくから、それ以外のマザードラゴンの台詞諸々アニメでは大体要らんという

バーンが天地魔闘を使う必要を感じた竜の騎士と同等かそれ以上かも試練、太古の魔界の強豪達が
複数名存在したのは確かだから、
「竜の騎士が存在した所為で数千年かけて悪をああも強大にしてしまった」
というのも節穴の寝言でしかねえし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:39:36.40 ID:IsJxTunMa.net
>>437
天地魔闘を破った時にドルオーラで追い打ちすれば勝てたかもしれん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:48:29.13 ID:b6IZp+480.net
>>439
もうギガストラッシュをうつ体力がない、と言っていたから
ドルオーラに必要な闘気量もないだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:50:20.62 ID:7zusC13g0.net
>>420
というよりバトル中にセリフで解説するのがテンポが悪くなる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:53:02.28 ID:Y2v0hhLP0.net
>>440
そういえばギガストラッシュ撃つ体力なかったのにストラッシュXは撃てたんだよな
ハドラーのときは逆だったのに
技撃つ体力と闘気量は別物ってことなんだろうか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:53:22.08 ID:uSql70NgM.net
>>441
そっか、俺は語り好きなんだけど
テンポ重視のちびっ子にはウケ良くないか
妖魔学士ザムザの時、話しながら攻撃してて、
あれはウマいやり方だと思った

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:02:27.44 ID:7zusC13g0.net
>>443
ナレーションを排除してるのも子供が飽きるからだな
この漫画は動きを止めてセリフで解説する場面が多いので
スタッフはいろいろ工夫してんのはよくわかる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:03:54.80 ID:tTwsLlNO0.net
>>443
今くらいだったらまだ良いけど、バーンパレス戦終盤は
もう観る年齢関係なくなんぼ何でも台詞が長いので、あれは詰める必要が出てくるw
スタッフの腕次第だな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:05:17.65 ID:ohV0MCPf0.net
>>445
バーンとダイの問答は省略しないでほしいけどな
あそこも長いけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:06:25.85 ID:VqttzcHR0.net
>>442
ハドラーの時はまだ体力残ってたってだけだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:08:05.61 ID:mS/j2U970.net
>>442
強いて整合性つけて考えるなら、「10秒チャージの時間を稼ぐ体力が今はもうない」
ということになるのかと

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:18:17.27 ID:xxEA8P9Pd.net
アバストクロス→闘気だけで良いが、距離が必要
ギガスト→魔力とチャージがいる
ドルオーラ→竜闘気と紋章全開で魔力めっさいる

一応必要なものは違うな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:22:25.05 ID:4BlJ8qvx0.net
天地魔闘破りの前にバーンがダイにはギガストラッシュを使う力は残っていないと言ってなかったか?
バーンの見立てが間違ってたと言われたらそれまでだが考えにくいよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:22:28.80 ID:7zusC13g0.net
もともとストラッシュ自体が心技体のコントロールが何とかいう難しい技で
さらにクロスさせるという神業みたいなことをやってる
闘気が少なくともテクニックでカバーできるんだろう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:23:49.04 ID:uSql70NgM.net
>>442
それもあると思うけど
真竜ダイと双竜ダイだからね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:28:07.13 ID:VqttzcHR0.net
技の強さや負担で言ったらギガスト>ストラッシュクロスだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:28:41.10 ID:EKoitqlC0.net
>>450
「余の見たところダイにはもうギガストラッシュを放てる体力は残っておらん」って言ってる

そして天地魔闘を破った後の自爆ライデインの時にダイ自身も「もう決め技(ギガストラッシュ)を
うつ体力がない」と言ってるからバーンの見立ては正しかったってことになるな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:29:18.81 ID:b6IZp+480.net
最初にギガストラッシュを天地魔闘で破られて、受けたダメージは呪文で回復できない状態だったからな
もう一回ギガストラッシュを放つ力は残ってなかったんだろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:30:43.50 ID:tYnfaOhH0.net
や〜い一人称が余

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:32:06.90 ID:zmOtfQcYM.net
>>309
今作だか旧作だかまだ分からないな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:34:38.92 ID:ynAC07zF0.net
>>404
いや、女はもともとそういうもんだろ
どんだけ丈の短いスカート履いてようが中覗かれるのはイヤって人種だぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:34:48.84 ID:VqttzcHR0.net
両方やるんじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:38:43.71 ID:tTwsLlNO0.net
気持ちはわからんでも無いが、その手の
短いスカート履いてる方が悪いんだ的言動は
オヤジ丸出しなので5chとはいえ自重しとこうぜ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:40:23.84 ID:X+V6m6T1a.net
男女平等の世界では女性が大魔王になってもいいはず。

卓球で大魔王と呼ばれるようになった人もいるし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:43:33.71 ID:xxEA8P9Pd.net
ついでに言うと色々奇跡起こる前と後ですし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:44:20.94 ID:mS/j2U970.net
>>456
朕がよろしかったかね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:45:34.49 ID:4BlJ8qvx0.net
>>454
天地魔闘ではバーンはダイ達が仕掛けてくるのを待ってるのだから
10秒チャージの時間を稼ぐ体力とかの話ではないのではないかと言いたいんだけど
正直なところハドラーの時との整合とか深く考えずにそういうものだと思っておいた方が良いとは思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:45:34.68 ID:7oyCA+3/r.net
今のはギガストラッシュではない
てだのアバンストラッシュだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:48:38.47 ID:mS/j2U970.net
ダイは理論上の最強技、ギガストラッシュAと通常ストラッシュBを組み合わせた
ギガストラッシュXを出しておけば、どの技が最強か云々なんて話題は生じなかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:49:33.80 ID:bMsxy0U40.net
覚えておくのだな…これがマホカンタだは聞きたくはあったけど、
たぶんコンテを切った時に入れてみたら長かったからでは?

今のでもルーラしようとすればできそうだな…と思うくらいなので、
これ以上入れると反射して相殺するっきゃねぇにならない
スローにして心の声にもできないシーンだし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:54:20.40 ID:tTwsLlNO0.net
>>467
親衛騎団にメドローア撃った時の「遅い!」が切られたのと同じ理由だな
こればかりは漫画と映像のメディアの違いなので致し方ないな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:59:13.43 ID:7zusC13g0.net
>>466
ギガブレイクにAタイプがないから無理だろうなら

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:02:38.24 ID:lt8cBL7A0.net
漫画の会話テンポだと動画にしたときに戦闘速度に違和感が出ちゃうからね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:16:58.68 ID:O/KEhNsh0.net
ハドラー「アルビナス、俺の運転はどうだ?」
アルビナス「はい、とてもお上手です。とても免許を取ったばかりとは思えません」

ヒム「ハドラー様、遅いぜ!ヒャッホー」
シグマ「このシグマが速さで負けることはありえない」
ブロック「ブローム!」

ハドラー「……」
アルビナス「ハ、ハドラー様!アルビナスはゆっくりと大きく構えた運転こそ魔王の威厳を示すものと思っております!」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:18:44.20 ID:U76/O+Ek0.net
冨樫、虎丸じゃないけど
解説役が居たら不自然でなくなる
真バーン戦はヒュンケル、ワニに
玉の中から解説させるか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:26:06.52 ID:PW4HXKTf0.net
>>460
オヤジ丸出しって言うか性犯罪者の思考そのものでしょ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:41:28.15 ID:DOpycx8Nr.net
図:光魔の杖で土葬用の穴を掘る大魔王バーン

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:42:11.52 ID:QZJFiaXB0.net
そういやバーン様にヒュンケルのブラッティースクライド止められてたけど
あれ自分でクルクル高速回転させてるのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:15:05.99 ID:rHdsg6U90.net
>>473
「パンツを見られない努力をしなさい」を言った奴の性別を調べてみな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:42:03.97 ID:sixNxXQ40.net
>>475
鉛筆まわしみたいになってたな。
ブラッディースクライドはオリハルコンもぶち壊すのに、指先だけで止める大魔王様強すぎるわ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:14:55.51 ID:ebq6AxSk0.net
大魔王バーン様も魔力が無尽蔵にあるなら体力を魔力が補ったりとかそういう芸当も出来るのかな?
ホモアニメに近いネタで申し訳ないですガ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:20:32.38 ID:MNKRBStW0.net
>>471
ヒム溝落とししそう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:23:32.98 ID:67oassIm0.net
バーンは光魔の杖を伝説の武器と言ってたけど、本当に伝説なんてあるのか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:31:56.87 ID:PrvTSNyf0.net
>>480
製作者本人が適当に作ったと言ってるし、
変な鎖を撤廃した改良作のブラックロッドも出てくるしね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:00:05.44 ID:xOIhCFsq0.net
>>476
同性相手なら性犯罪成立しないの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:02:04.79 ID:XrRT35d20.net
握ってるだけで魔力消耗は
結構な欠陥だと思うw
ブラックロッドは伸縮自在で、
魔力込めた時とか出力調整できるのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:04:36.70 ID:DHLAw4Zc0.net
>>482
レズビアン認定とか流石にそれは斜め下過ぎるw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:06:24.11 ID:DCy+T/XO0.net
>>483
本来そんな欠陥うんち武器なのに、持ち主が底なし魔力の持ち主なお陰で「これぞ至高。もう他の武器とか要らんよ」
とか言われてしまえばそら白ける

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:20:52.61 ID:Q3cKjT1O0.net
元になってる理力の杖の使えなさっぷりも半端ないしな
4か5あたりでもう登場しなくなった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:27:40.90 ID:qPfiXRNv0.net
魔法職は元々力のステータスが低いから武器の攻撃力がちょっと高くても
使い物になりにくいしな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:29:24.27 ID:IVXmGSbTM.net
小学生の頃にDQ3やってて僧侶に理力の杖装備させて「やった、ちゃんと戦えるじゃん」って喜んでたぞ
後でしっかり後悔したがな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:32:36.56 ID:P48ch7tf0.net
>>480
バーンが使用してる時点で伝説なんじゃね
知ってる人少なそうだけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:48:10.45 ID:qPfiXRNv0.net
光魔の杖は攻防共にめちゃくちゃ強いけど欠陥要素見れば呪い装備レベルなんだよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 02:06:05.24 ID:VXpBclO50.net
光魔の杖はバーン以外が使おうもんなら一瞬でMP枯渇するもんな
呪いの武器は言い得て妙

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 02:14:13.90 ID:Ymr9MRKz0.net
1ターンに200ダメージ与えるけど、MP200消費する武器

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 02:30:43.92 ID:uOk9hK6b0.net
>>483
別名、真キルバーン。
または、アンチ黒核晶。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 03:24:12.98 ID:SMK5qdMW0.net
>>491
言ってもポップに作った杖も原理は同じだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 04:10:59.61 ID:MCMoaIiia.net
そう言えばダイ大って呪いの装備は出てこないな
ロト紋の呪いの装備使いこなすって中二っぽくてロマンあって好きだったな
暗黒闘気使えるヒュンケルなら適任な気もするが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 04:31:17.15 ID:yI83wVlS0.net
ポップのベルトは呪い装備だぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 06:45:52.78 ID:Ymr9MRKz0.net
武器が意思を持ち不機嫌な場合は使えない呪いの剣
何度捨ててもいつの間にか手元に戻ってくる呪いの鎧

ならあるぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:16:28.88 ID:Yf0Ml57L0.net
ギガンテスのこうげき
かいしんのいちげき!
ポップに240ダメージ
ポップは死んだ

ダイのこうげき
だが、つるぎはひらかなかった
デロデロデロデロデロデロデロ、デン、デロリン♪

ギガンテスのこうげき
かいしんのいちげき!
ダイに243ダメージ
ダイは死んだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:29:22.66 ID:T3KzwjoW0.net
>>494
原理は同じでポップのは自分で魔法力込めるタイプだと思うから光魔の杖みたいに常時吸い続けるのとは違うんじゃないの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:36:07.01 ID:KvHUE0Pad.net
バーンは初戦は魔力解放状態じゃないし、ザボエラいなかったら確かに危なかった。

ミストが行くしかなさそう。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:25:26.66 ID:PrvTSNyf0.net
>>495
使用すると手がズタズタになるヌンチャクなら、、

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:27:18.71 ID:shiTw2vz0.net
黒の核晶も呪いの装備だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:32:06.66 ID:gudZARCp0.net
>>480
一番どうでもいい武器を選んだバーンに驚いたけどそれを最強の武器に変えちまうバーンの無尽蔵魔力にも驚いたわ

そんな感じのこと言ってたな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:37:46.93 ID:Yf0Ml57L0.net
魔界で強敵を杖で倒しまくって伝説を作ったんだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:39:04.93 ID:NAwkMlY5r.net
バーンがロンから光魔の杖を受け取ったのは回想でロンとバーンが会っていた時よりは前だけどロンが生まれたよりは後だしそんなに大昔ではないよな
ヴェルザーとの休戦協定は成立してただろうし実戦でバーンが光魔の杖を使って戦ったことあったのかね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:48:40.96 ID:U/eX5SNup.net
呪文がベホイミ止まりのマァムにこそ理力の杖要素は欲しかったような
なんか攻撃力足りてたからいいけど魔法力もったいない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:48:59.91 ID:WXYQeEbp0.net
>>498
そこは痛恨にしとけよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:00:41.09 ID:NAwkMlY5r.net
>>506
閃華裂光拳と猛虎破砕拳があるからそういう武器は無くてもいいかと思うし
それに勿体ないと言えるほどマァムのMP高くないんじゃないか?
ベホイミだけでなく裂光拳でもMPは消費するだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:00:42.74 ID:Eve68vmG0.net
>>498
そこはしんでしまったにしろよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:09:59.08 ID:shiTw2vz0.net
マァムは回復系呪文の威力が上がるほうが良さげかなベホイミがベホマ級になるとか
閃華の威力も上がるかもしれない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:16:35.69 ID:JHGG5W6z0.net
マァムが光魔の杖使ったら秒でMP尽きそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:21:01.00 ID:Yf0Ml57L0.net
光魔の杖って比例形式じゃないの?
マァムが使ってもバーンが使っても時間はおなじ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:30:57.74 ID:1+0I95ogd.net
>>348
老バーン「余のはメラぢゃ。」

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:56:59.87 ID:7uYRzsun0.net
>>506
魔力を込めると破壊力を増すメリケンサックとかあると良かったね。黄金の爪みたいなやつは少年漫画的に映えないかな。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:11:31.96 ID:v8hYwCLTM.net
あぶない水着の原理で、露出多い程攻撃力高くなる武器でいいよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:26:30.86 ID:0JQngaMYd.net
マァムそもそも魔法力少ないからな
マホイミが難しい呪文かつ消費MPくっそ高いから
閃華っていう技が生まれたわけだし、母が僧侶設定も気付いたらアサシンで
勇者、戦士、魔法使い、暗殺者とかいう火力パだった件

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:28:06.79 ID:oH6jlP54d.net
魔界にいる生き物って太陽のない環境に適応しちゃってて太陽があると逆に生きづらい種族いそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:47:46.17 ID:VaDdmlcgd.net
クロコやマァムも斧や爪のアバン流の会得していれば
と思ってたけど独学短期間で槍会得したヒュンケルを天才と評してたし無理かも

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:49:44.20 ID:ViBJU9m8d.net
>>516
母の裏職、盗賊ならMPも育ったのにな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:52:11.77 ID:CDagQ9Tqd.net
ロンはレオナにもなんか武器作ってあげればよかったのに
実質ミナカトール係だけど決戦の場には行くんだからサポートやヒーラー能力上げるスティックとか

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200