2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白い砂のアクアトープ Part.26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/14(日) 14:51:37.80 ID:coF6fWNea.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

沈む夢、漂う夢、動き出す夢──
沖縄のちいさな水族館を舞台にした完全新作オリジナルアニメーション。

水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。
くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。
しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤──。
きらめく新たなページが、この夏、開かれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://aquatope-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aquatope_anime
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/aquatope

■前スレ
白い砂のアクアトープ Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636199088/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:26:38.56 ID:Xy/OheTeH.net
>>803
結婚式の写真としてはフラッシュ焚いて少しでも綺麗に撮らないとだからな
この時点で相当水族館とは食い合わせが悪い
そんなタイアップ思い付くとかやはり副館は無能

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:28:47.37 ID:XIZV/Zws0.net
>>815
いや、あれ出社してきてどこか用事で出かけてる描写じゃないでしょ
時計が10時半をさしてるから欠勤でなくても遅刻なんだから連絡は取るでしょ普通

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:33:31.10 ID:H0dm73qLd.net
>>817
普通に連絡して欠勤してることも十分にあるだろうってこと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:33:53.00 ID:xjVXEdnG0.net
>>807
しかも無関係の他社まで巻き込んでのパワハラだもんな。
新人1人に企画書作らせて、お粗末なプレゼンさせる。
助け船は一切無し。
案の定、大失敗。

100歩譲って教育の域だとしても
相手からすれば「こっちだって暇じゃないんだ、新人教育に利用するな」って
次来ても塩撒いて追い返すぞ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:40:46.23 ID:WUe/77pn0.net
営業のヒット率なんてベテランでも高くないし、ド新人が初めて足運んで
うまくいかないなんて当たり前だけどね。
相手とは仕事の分野が違うのだから不備があるのは当たり前。
解決が必要な点を出してもらって叩き直すのが必要なのに、くくるの覇気のない態度が許せないわ

まず話を聞いてもらうところからハードルあるはずだけど、そこは水族館のバリューと副館長の手腕か。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:41:22.26 ID:JxtecU/F0.net
水族館での結婚式は先行事例があるんだから
招待客の写真撮影などの対応を考えてなかったのは
くくるの調査準備不足と言わざるを得ない

飛び込み営業なら全くの失態だし相手にも失礼だが
今回は副館長がお膳立てしたプレゼンの場なので
不完全であることを事前にネゴってた可能性はある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:42:53.06 ID:Xy/OheTeH.net
>>820
食い違いでポシャるなら良いけど明らかに準備不足な感じにさせてるのがな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:44:17.59 ID:xjVXEdnG0.net
>>812
とっくに電話くらいは入れた後の描写でしょ。
不在で繋がらないなら、もう放っておくしかない。

副館長直々に電話してなくても、
夏凛ちゃんあたりに「プランクトンに電話しろ」
夏凛「ダメです、繋がりません、どうしましょう?」
副館長「じゃあ放っておけ」
普通の会社でも、これでおしまい。

無断欠勤だからって、
何回も電話するほど暇じゃない。
わざわざ家まで迎えに行く訳ないし。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:47:01.32 ID:mJ79ZML10.net
副館長「甘ったれるな!プランクトン!」
館長「ダイジョーブ!くくるさんならデキマース!」
おじい「くくるー?生き物たちのこと、頼むよー」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:49:31.76 ID:dNh+bvsE0.net
>>811
君って屑だね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:52:59.40 ID:vuzqr+cMd.net
無断欠勤だと思ってる人多いな
あれ普通に連絡して休んでるけど副館長が平然としてるし同僚は単に休んだことを心配してるという場面とみてたんだけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:54:06.92 ID:YconqIq1H.net
まぁ仮病くらいだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:59:25.69 ID:rvTy9HOD0.net
まぁ新人と言ってもがまがまの館長代理って肩書持ってたんだからハードルは高くなるでしょ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:22:01.39 ID:1ZjRjE5W0.net
>>823
>>826
だったらそのシーンを絵で描けよ
アニメなんだからよ
それとも行間を読めってか?
無い行間なんか読めねえよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:25:09.95 ID:xjVXEdnG0.net
>>824
もし無断欠勤だったら
留守電に
副館長「プランクトン、貴様の席はもうない」
館長「くくるさんー私物は引き取りに来ないなら捨てますよー」
おじい「くくるー退職願くらい出しなさいよー」
知夢「・・結局、お仕事ごっこだったのね」
うみやん「まだ若いから仕事なら他にもいっぱいあるさー」
うどん「えっと・・・うちの店で一緒にバイトする?店長に聞いてあげようか?」
空也「おつかれー」
夏凛「くくる、無断で辞めるのは社会人としてダメだよ」
風花「再就職決まるまで私の部屋に住む?それなら家賃の心配は無いよね、、」
カイ「女子なら永久就職って選択もあるよな、、、なんなら俺と・・・」

こんな感じになるのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:26:01.46 ID:Tg9eNCcv0.net
>>772
単に人材不足だから即戦力にしようとしてるだけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:05:56.47 ID:tFPChoM+0.net
>>831
もし仮に副館長がそう思ってるなら
副館長は無能

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:09:53.33 ID:YconqIq1H.net
>>830
メガネ「キミにそんな事言える度胸無いよね?」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:10:03.56 ID:lHr7u9lzd.net
>>720ほぼ同意。

そもそも最初にやったことない→他の水族館を参照せよ
恐らく参照にせずお魚ファースト。

印刷した時点で一般的にいいだろう、トライアンドエラーも必要と判断。
(ここで想定するシミュレーションを行わない/同僚に意見を聞かない/聞けない環境はティンガのだめなところ。院生にきいとけよ。)

私たちは特別なことまでやります→今回は無理だわ。口出しせず「持ち帰って改めて提案させていただきます」→アドバイス( ここで私が考えたプランBを提示←くくるのためにならん)

優しくないって言ってる勢は指示待ち答え待ち、上司の答えを処理すれば一発で案件取れると思っているのだろう。まぁ不親切且つギスギス環境だよなぁ。懇親会はなんだったのか。

「塾行って答え聞いてわかったふりになるより自分で問題解いて理解するんだぞ」が身に染みる回。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:14:08.09 ID:lHr7u9lzd.net
>>731
基本フラッシュNG , 深海魚エリアは注意書きが各水槽周りに貼ってある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:14:14.97 ID:y2lx5yzb0.net
ネタバレにあった暗い展開ってこれか

おじいが死ななかったのはよかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:23:06.96 ID:iJMFPaHG0.net
プランナーが色々言ってきて部下が困ってるのに、一言も喋りもしないなんて、
如何なる理由があろうが、糸色文寸に有り得ないわ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:25:41.73 ID:INmoHZW9M.net
写真撮影なんてぶっちゃけメインイベントみたいなもんやしなぁ 
結婚式未経験でもこの手のイベントものは結構そうやろうから、
それを考えてないってのはさすがに(表面的上)くくるも悪いが…

とはいえ、そもそも前クールでSNS宣伝とかしてたのに写真を考えてないって
いう設定がおかしいんよな 脚本頑張ろうぜ… なんかぼくのかんがえたさい
きょうのぷらんすら矛盾しててなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:34:18.52 ID:lHr7u9lzd.net
>>823
両親はいないとはいえ鬱で欠勤でなく事故とか誰かが危篤パターンもあるから余程いないと困る日以外は連絡待ちでいい
かと。

いないだけで「出社せよ」はパワハラ。むしろ夏凛ちゃんがLineいれろよ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:38:19.54 ID:cawh0qsz0.net
>>819
そう。ここの一部はたいした規模じゃない捨て案件だから新人教育にちょうど良いとか言っとるのもいるから信じられない。そんなモラルのない企業とは取引先しないよな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:45:38.40 ID:WUe/77pn0.net
>>840
なに甘ったれたこと言ってるんだ
批判したいだけの奴が持ってもいないモラルを盾にするな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:48:33.83 ID:cawh0qsz0.net
>>834
優しい優しくないの問題じゃない。
仕事としての活動なのだから、結果的に結びつかなくても成功率に近づくように監督職は導く義務がある。
手取り足取り指示してないのが問題ではない。
チェックすらしないのは教育の蓑を被せた放置でしかない。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:51:58.50 ID:TBLaJKOC0.net
得意先から一発OKならずにダメ出しされ企画練り直しはよくあることだが
仕事取った担当営業が事前に取引先にヒアリングして先方の要望把握した上で社内精査して
具体的なプランニング出すものだよ
先方のニーズに合わないプランでも提案する以上説得できるだけの材料を用意する
得意先だって時間作って話聞いてるのに
直属の上司が企画通らないの分かってる糞プラン持って来られて
他社の新人の経験積ませる場に利用されるとか不誠実にも程があるわ
会社対会社なんだから新人に飛び込みセールス営業で経験積んでこいというのとは訳が違う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:56:05.51 ID:p0d9aB810.net
ぶっちゃけ今回の件をくくるの成長の為の試練的なとらえ方をするのは描写的に無理が有る
そう言う論を展開する人のコメを読むと脳内補完(描写や示唆、過去の積み重ねの無い)有きなんだと思う
例で言うと相手側担当者と通じていたとか契約自体を重視して無いとかおよそ普通の営業活動として
疑問符の付くような補完をしている様に思える 仮にそうだったと次回判明したとしても後出し後付けにしか思えない
その辺も含め制作側の落ち度、あまりに雑と言うかふわっとしたものだと思うが  

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:59:34.47 ID:lHr7u9lzd.net
ウェディング企画の案件絶対取れじゃなくて更なる集客アップのための道具のひとつでしかないのだが。

あのレベルの企画書って言われてもなぁ。あれこれ添削するシーン入れて採用されてもご都合シナリオすぎる。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:03:58.34 ID:TBLaJKOC0.net
>>844
副館長を実は良い人にしたいなら
事前にくくるの仕事をこっそり見てるとか周りに様子を聞いてるとか
プレゼンの後に取引先に謝ってるとか最低限の描写は入れるべきだわな
それ入れても副館長の仕事ぶりに疑問符つくのに変わりはないが
後出しで無理やりイイハナシ風にされるよりはマシだったとは思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:08:29.88 ID:cawh0qsz0.net
火柱さんの職務怠慢っぷりが酷いって思う。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:08:48.44 ID:Xy/OheTeH.net
まだ副館がフォロー入れてそれさえも振り切ってくくるがお魚ファースト!叫んでんなら情状酌量の余地あるけど
向こうの新人だから詰めが甘くて答えられないのを副館も固まってるだけってのがな……

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:17:10.29 ID:toT4Krmb0.net
おまえらこのアニメの虜でワロタ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:22:03.70 ID:TBLaJKOC0.net
どうでもいい捨て案件だから新人丸投げして地蔵決め込んで
後からダメだと分かってたわ全部やり直しなと言ってるなら
それはそれで育成目的でもなんか嫌な奴だしな
自分が取引先ならダメ新人寄越してきて偉そうにダンマリ決め込む地蔵オヤジ殴りてえと思うわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:24:14.08 ID:6Rffdg8I0.net
>>846
いや仮にそうだとしてもくくるが現在気づいてない部分の描写は入れない方がいいよ
くくるがバカに見えるだけだから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:24:20.80 ID:24ZO5mvCM.net
普通企画やプレゼン任されるのってある程度経験積んでからじゃない?
入社間もないド新人にやらせるとか色々おかしくないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:34:20.60 ID:iZ9BK4N6M.net
>>834
聞くな見て覚えろで見習いを十数年も拘束する馬鹿な職人みたいだな
こんなのをドヤァと語っちゃう所はさすが生産性が低い日本だけある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:40:12.35 ID:XwFGzHAv0.net
>>852
もう半年くらい経ってんじゃね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:44:16.58 ID:Q38n766fr.net
夏凛ちゃんって何の仕事してるんだっけ
すげー暇そう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:46:14.13 ID:xDQKqMkkd.net
>>853
副館長周りに聞くななんて言ってないのだが。
営業部全般空気悪いんだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:52:04.57 ID:iZ9BK4N6M.net
>>856
「副館長が言った」とは言ってねえだろ
おかしな絡み方してくんな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:53:23.46 ID:iJMFPaHG0.net
次回、間違いなく、ククルは自宅で死んで発見されるな…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:54:36.78 ID:Tg9eNCcv0.net
>>852
人が少ないならそういうこともやらせるよ
別におかしいことじゃない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:05:57.61 ID:OWgVe5ex0.net
くくるが勝手に仕事について行けなかっただけで別に副館長のせいではないのでは?🙄

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:10:33.00 ID:XIZV/Zws0.net
>>860
部下がちゃんと仕事ができるようにするのも上司の仕事なんですが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:15:40.56 ID:/4bXvluO0.net
ギャランドゥが案外打たれ強そうで草

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:20:18.71 ID:OWgVe5ex0.net
>>861
それは上司の仕事じゃなくてカウンセラーの仕事だろ🙄
上司はお前の父親でもなんでもないんだが?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:21:49.28 ID:vW2Fxhhta.net
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

副館長はこれが全くできてないんだよな
特に「やってみせ」が無さすぎて「させてみせ」を繰り返してるだけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:23:16.13 ID:MA1MsjJA0.net
まだ見てないが、お前らの書き込みからは副館長の無能ぶりだけが伝わるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:23:23.30 ID:Q38n766fr.net
副館長が仕事してる姿ようやく見れるのかと思ったらほぼ座ってるだけだった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:23:33.25 ID:OWgVe5ex0.net
童貞共は「理想の上司」像を勝手に押し付けてるだけで、現実はいろんな上司がいて仕事が回ってるわけだが
「ぼくちんに都合のいい上司になれ!」って、馬鹿だろ🙄

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:24:34.97 ID:5Jb9B/5S0.net
批判意見だけなのにやたら伸びてるの笑うわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:24:39.52 ID:XIZV/Zws0.net
>>863
職場環境の整備も上司の責任だが?
座ってキーボードぱちぱちやるだけが上司じゃないぞ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:26:06.74 ID:54Zg2sa40.net
>>869
甘え過ぎ
保育園じゃないんだから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:26:37.73 ID:4Zi5p1tP0.net
副館長、新人に毎日残業強要して自分はほぼ会社にいないのいい根性してるよなw
居て欲しいわけでもないけど居ないと聞けないこととかもあるだろうし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:26:50.42 ID:OWgVe5ex0.net
>>869
上司は上司で自分の仕事してるだけ🙄
「ぼくちんの面倒見ろ!」なんてチー牛の甘えでしかない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:31:55.48 ID:d+Ns6d/10.net
管理職だったら人望が無さ過ぎてもちょっと困るかもなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:32:08.56 ID:x3GYVSTw0.net
>>870
>>872
単なる上司じゃなくて副館長、組織全体の管理責任者なんだが
前から言ってるように、設定を間違えてる
営業部長にすべきだった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:32:40.04 ID:OWgVe5ex0.net
プラダを着た悪魔のミランダとか見たらチー牛発狂しそう
あれのがもっとヤバいが、仕事は出来るからな
そしてチー牛共のような泣き言ほざいてた主人公は、自分を変えて上り詰めていく話だった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:32:59.81 ID:iJF9aDPW0.net
夏凛ちゃん好きなのにここまでまともなメイン回なくてキレそう
1話から目を付けてたのにこうなるとは
空也さんとの関係性とかも色々期待してるんだがあと数話じゃじっくりとか無理だよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:33:21.52 ID:mJ79ZML10.net
副館長は副館長の仕事があるだろうし、企画担当が実質くくる1人なの地味にやべえな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:35:16.84 ID:4Zi5p1tP0.net
>>877
ここまで何だかんだ言って一人でこなして来たくくるがやべぇんだよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:39:32.81 ID:p0d9aB810.net
>>876
まぁ色々期待を裏切ってくれるよなw9話で幻想の中でくくるの過去が分かり櫂が支える展開で
エモい恋愛要素がやっと出て来るかと思ったら訳が分からんギスギスばかりだしw
過去作が好きだったファンを置き去りにする作風変更はどうなのよって感じ
都合や思惑はあるだろうけど、作家や作風で期待する層もいるだろうに 結果、より酷くなる地獄w

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:40:29.53 ID:XIZV/Zws0.net
凪あす、色づくの篠原監督はどこに行った感はあるよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:41:40.96 ID:vW2Fxhhta.net
>>876
夏凛さんは1クール目は観光協会勤務で外部からくくる達を見守る感がキャラの立ち位置的にも良かったのに、同職場になってから飼い殺し感が凄いのが悲しい
くくるへのアドバイス役にもなってないし、仕事面での見せ場も無いし、飲み会での賑やかしにしかなってなくて…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:43:32.51 ID:Q38n766fr.net
夏凛ちゃん何してるのかわからないし私服もワンパターンしかないし扱いが雑

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:45:41.40 ID:xUsCQ22f0.net
ここで夏凛が副館長に抗議しないと、もうキャラの必要性が無くなるよな
仕事ができるお姉さん的ポジションなのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:47:13.49 ID:OWgVe5ex0.net
結局性根が幼稚な日本人には女子学生がキャッキャしてるジュブナイルアニメしか受けないんだろうな
もちろんこのアニメの脚本は質が悪いの差し引いても、視聴者である受け手が未熟なんだからコンテンツとして厳しかろう🙄

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:50:09.14 ID:1ZjRjE5W0.net
顔文字野郎はそろそろ黙れや

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:55:58.35 ID:Q38n766fr.net
公式でガールミーツガールと謳っていたのにこれじゃガールミーツ副館長だな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:56:16.45 ID:4Zi5p1tP0.net
夏凛ちゃんはむしろ副館長側の考えだからなw
マジでなんで転職させたし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:00:30.96 ID:x3GYVSTw0.net
空也にしても、ホントにアレルギー的な女嫌いなら、どこからどう見ても女子の、うみやんにだって普通にわかる僕っ娘を男と思うとかあり得んわけで、
なんちゃってバレか薫が特別かのフォローが必要なのに、今のところそういう気配は無い
今後も何も無いなら、全く何も考えてないということ
ウミウシの扱いを見る限り、その場のノリで適当に脚本書いてる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:02:21.67 ID:sYSPm+dl0.net
>>886
キャラスレでも書かれてたけど百合は釣りだよなw
やりたかったのはブラック職場のおしごとアニメ
そら人気でない

SHIROBAKOが人気でたのは適度にかっこよく嘘をついたから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:03:08.16 ID:v3mLpYd9d.net
>>852
ククルはチンガーラのエースだから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:03:56.49 ID:sYSPm+dl0.net
>884
SHIROBAKOは実質おっさんたちの方が目立ってたけど大人気で売れました
はい論破

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:06:29.66 ID:x3GYVSTw0.net
>>846
やくもの最新話でそんなのあったな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:06:49.89 ID:INX7IXdHd.net
>>888
女アレルギー持ちが女を男だと勘違いしていたネタをやるならもう少し話を進めて関係性を親しくした後なら
あれは女…けれども仲良くしてたし…とサブシナリオを動かせるけれども
本当にただただあの場のビックリだけだもんな
キジムナーといい何から何まで深く考えずにテキトーに話作ってそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:07:34.68 ID:p0d9aB810.net
>>886
草 まじそんな感じで迷走してるよな 副館長なんて本来重要キャラじゃないだろう
もし重要キャラなら人となりの描写は欠かせない筈だし
ラスボス的な障害キャラでも良いんだけど、どんな立ち位置なのかは視聴者には明示してくれないと
それが無いから感想も迷走してると思う 善人でも意地悪キャラでもどっちでも良いんだよね
くくるがどう対応するか、乗り越えるかとかでドラマを作れば良いんだし 見失ってるよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:07:45.34 ID:v3mLpYd9d.net
パワハラとか無能とかいうなら
アグレッシブ烈子のトン部長見たら
アクアトーブの副館長なんて聖人にしか見えん

自分のやりやすい環境にしてくれないから嫌い!
とか言ってるニートは自分が今どうなってるかよく周り見たほうがいいぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:08:55.69 ID:VEjIaHz4a.net
夏凛ちゃんはOPからSHIROBAKOのCG子レベルのメインキャラにはなると思ってたのに扱いがここまで酷いのは想像できなかったぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:08:56.22 ID:XIZV/Zws0.net
>>886
>ガールミーツ副館長
そう書くと臭作とか鬼作みたいな雰囲気になるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:10:01.82 ID:OWgVe5ex0.net
>>891
あれはエンタメに振り切ってた面白おかしいアニメだろ🙄
そもそも宮森がスーパーウーマン過ぎて現実感ないし、どちらかというと「メアリー・スー」的な幼稚なアニメ、異世界転生ものと相対して変わらんわ🙄

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:12:15.04 ID:24ZO5mvCM.net
このスレ見てると副館長みたいな無能でも
上司が務まってると思ってる奴が多いんだな
現実にこんな上司ばかりなのが良く分かるわ
日本企業の生産性の低さが証明されたようなもんだなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:13:06.91 ID:OWgVe5ex0.net
あとまあshirobakoの場合「アニメ制作」というアニメ観てるターゲット層に直結してたのがデカかったな
マーケティング面での成功が大きかった一発屋であって、映画版は「微妙」っていう声が大きかった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:16:52.18 ID:1ZjRjE5W0.net
>>899
この国が30年間停滞している理由がよく分かる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:19:00.85 ID:OWgVe5ex0.net
>>901
プラダを着た悪魔はアメリカ人が小説書いてアメリカで映画化してますが🙄

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:24:18.75 ID:x3GYVSTw0.net
>>902
それはフィクション
>>899>>901は、現実にそういう職場が多いと言ってる
すり替え乙

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:40:15.85 ID:OWgVe5ex0.net
>>903
フィクションの元は現実だろ🙄
shirobakoも現実のアニメ現場が元ネタだぞ

そもそも自分たちが仕事出来ないのを「上司が悪い!職場が悪い!」って言って自分を変えようとしないキショさよ🥺

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:40:39.25 ID:RWhgsII/0.net
ガールミーツガールなら
副館長のパワハラじゃなく社内の同性のライバルに仕事で実力差見せつけられての挫折にすれば
こんな胸糞ブラックお仕事アニメならんかったのでは
風花も都合の良い癒し装置に成り下がり
キャリア志向で意識高いライバルのように登場したはずの南風原は
計画性なく子ども産んでキャリアすらない残念なシングルマザーにされ
男キャラも適当だがガールの使い方が無駄遣いでもったいない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:41:15.80 ID:sYSPm+dl0.net
>>898
お前語尾に・つけるのってどのスレでも一緒だけど面白いと思ってやってんの?w

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:42:32.16 ID:WUe/77pn0.net
>>864
その後に続く言葉を並べてみろ
自分の不明に気がつくから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:43:05.16 ID:OWgVe5ex0.net
>>906
今どきパソコンから5ch見てるの笑う🤭

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:45:19.95 ID:sYSPm+dl0.net
>>908
お前以外見ませんが
ハイ論破

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:45:31.91 ID:1ZjRjE5W0.net
オレもパソコンから書き込んでるが?
もうそろそろこいつNGブッコミだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:46:27.58 ID:OWgVe5ex0.net
>>909
>はい論破

↑この定型句使う奴頭悪い説が立証されてて草🤭

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:48:16.83 ID:oq6+mVH00.net
めんどくせーから副館長がどんな小説書いてるのかでも考えようぜ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:48:21.74 ID:XIZV/Zws0.net
>そもそも自分たちが仕事出来ないのを「上司が悪い!職場が悪い!」って言って
>自分を変えようとしない
こういう思考がブラック企業を支えてきたんだなー(白目)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:48:57.60 ID:x3GYVSTw0.net
>>904
脚色って知ってる?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:49:43.79 ID:sYSPm+dl0.net
立証って言葉の使い方間違ってるあたり日本人かどうかも怪しいなこいつ
確かにNGの方が良さそうだ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200