2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最果てのパラディン 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 04:13:21.45 ID:TNH/fGms0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

かつて滅びた死者の街――
人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。
少年を育てるのは三人の不死者(アンデッド)。豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。
彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。
そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。
「……この『僕』って、何者なんだ?」
ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められた不死者(アンデッド)たちの抱える謎。善なる神々の愛と慈悲。悪なる神々の偏執と狂気。
――その全てを知る時、少年は聖騎士(パラディン)への道を歩みだす。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://farawaypaladin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/faraway_paladin
原作特設サイト:https://over-lap.co.jp/narou/865541045/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/10834108156661710626

■前スレ
最果てのパラディン 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633100497/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 20:28:28.55 ID:YbBTKUS40.net
ここから都市に入ってネームドのサブキャラもどっと増えるから
まあ13週で12話しか作れないってのは早い内から分かってたんだろうな
公式ツイの告知見る限り総集編は話数に含めないっぽいし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 20:40:11.06 ID:/gfUfi8+a.net
2000年代ならともかく
総集編なり特番なりがあらかじめ組み込まれてるのは今どき普通にある

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 20:44:21.66 ID:VCF6jPYY0.net
総集編やるなら5話終わったときだろうな
初めて仲間が出来たって区切りといえば区切りになるけど中途半端感は否めない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 20:54:46.11 ID:BAGqhDwT0.net
ホモエルフなんて呼ばれたりするように、この作品はなんかこう、腐臭(女性向けホモ作品臭)が感じられるんだよな。
アニメで神様もフードを外してお顔をみせなきゃいけないくらいに女キャラ不足だし。
「女が描くカッコイイ男達の物語」的な雰囲気がする。

ま、男がそういう話を書けない書かないわけじゃないだろうけど。
実際、自分も主要キャラは男だけの異世界モノ書いてるし。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 20:58:41.34 ID:BjsU0Mwa0.net
作品はわからんけどキャラデザは女だよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:02:40.21 ID:VCF6jPYY0.net
主人公が魔法使いの嫁と被る
こっちは男なんだけどね
女顔で女の声はさすがにもう少し何とかならんかったのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:08:00.91 ID:MJ9scSXU0.net
声が気になるって言うのはよく分からんな。女声の男主人公なんてさほど珍しくないと思うが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:08:42.29 ID:NURsN96Qr.net
>>512
乙女ゲーアニメでも見てみ
女性客向けの男性キャラは全然違う
前期のアニメ風に言えば、この作品は幸甚指数が上がってないよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:09:48.61 ID:hSekS/QLa.net
特に気にはならんかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 21:42:26.17 ID:13hIaewE0.net
>>464
好きな声優だけど下手すぎるな
普通に取り直すレベルだと思うけど
何回もやってもこのレベルなんだろうな
声あってないし説明が素人の朗読会

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:05:49.76 ID:oUpXSt5Cr.net
なんかネチネチキモいのが湧いてんねぇ(笑)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:09:40.73 ID:XCBYeBYv0.net
河瀬茉希もこのスレ見て泣いてるだろうな
いかんいかん、若い女だからって差別はいかんな
役者の演技がダメだったら批判されて当然
頑張ってほしい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:12:44.27 ID:Wfpbe6T80.net
声優としては嫌いじゃないが
この作品の主人公の声優としては向いてないと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:15:16.68 ID:cY65F4SCa.net
俺は別に今の声優でもいいと思うが、メネルともどもデザインが女キャラ過ぎるな
顔アップだと性別マジでわからん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:24:18.64 ID:Osq5pXdfM.net
万策つきたー

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 22:29:29.22 ID:rPjep6Ta0.net
デザイン自体も問題だし作画が崩れてるのも残念
音楽と話の流れは悪くないけれど演出とか効果とか
なんでそうなるって言うのが多すぎる
止め絵が多いのを考えると作画が間に合ってないのは分かるにせよ
間を作るべきところを省いちゃってたり
セリフ詰め込み過ぎって言うのがすごく気になる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:20:04.48 ID:lMWHf3Ge0.net
書籍のボヤッとした水彩画みたいなイラストならいい感じのキャラデザになってるんだけど

アニメとか漫画みたいにハッキリした線と塗り方にするとクッッソダサいねキャラクターが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:23:33.46 ID:BAGqhDwT0.net
>>516
乙女ゲー系作品なら何作も読んでるぞ。はめふら、白豚令嬢、ヤンデレ系、転生王女、男装することにしました等々。
この作品には、女が一般やら男向けに書いたような雰囲気があるんだよ。
なお、こちとら腐男子だ。ドノンケだけどBL(ボーイズラブ)作品を読みもするし書きもする。その腐(女子)センサーにひっかかってるんだ。
腐要素があるなら、通常は御同類(腐男子)よりも腐女子を疑うのが普通だ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 23:34:19.60 ID:5ellp1Xi0.net
マンガの時点でブラッドとマリー、モンスターの造形かなりダサいからねぇ
マンガ力はあると思うけど画力とセンスは乏しいわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:07:41.74 ID:lt6VWJzyM.net
>>525
グリムガルの悪夢再び(´・ω・`)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 00:48:19.17 ID:XzsEsAsf0.net
グリムガルは面白かったし作画も良かった
今週はばーさんの成仏シーンとかコントみたいだった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 01:35:19.56 ID:QHYl2DED0.net
フードを被ってないグレースフィールのコレじゃない感が強すぎて
あれ以降話が頭に入ってこない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 11:27:28.48 ID:ivHq2Nh+a.net
>>526
女が一般やら男向けに書いたような雰囲気は感じるが腐臭は特に感じないぞ
さんかくは数分で気づいて確認後切ったけどなBL風でもダメ
お前は少年マンガですらBL変換する腐女子脳ってだけだろ
常人じゃないんだから腐判定しようとするな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 12:57:45.40 ID:PVx0Piopd.net
グレイスフィールがフードかぶってない!!コレじゃない!ヤダヤダ!!って駄々こねてるクズがいるけどさ
https://i.imgur.com/ng2HLmy.jpg
原作1巻からしてすぐフード脱いで素顔晒してんじゃん
読んでないエアプのキチガイがイチャモンつけてるだけだったか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 13:03:29.33 ID:Vc4cMM2E0.net
腐女子向けなら声優は男で固めるからね
昔はこういう感じの作画や作風が流行ってたな・・・20年ぐらい前か?
この作品いつのか知らないけど結構古いのか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 13:03:36.78 ID:EhxH5gH1a.net
要所で脱ぐのと最初から脱いでるのではぜんぜん違うんですけどー

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 13:10:15.01 ID:jTu+yI+wp.net
一週お休みはさびしいな
土曜の晩の楽しみだったのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:11:16.51 ID:OK0QP28I0.net
設定よくわからないんだけどデーモンに殺されたものは皆アンデッドになるのか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:14:19.47 ID:ZN4Z9BFk0.net
ううん
管轄する神がそれぞれ違うから
誰に殺されたのであれ、無念や心残りがあるとスタグネイトさんに美味しくいただかれる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:45:44.92 ID:6GsSqBIga.net
>>518
いや川瀬すごく上手いと思う
上手すぎてちゃんとED見て名前を確認して初めてこの声優の存在を意識した
淡々と説明する声が心にしみいるようだった
ただ、みんなも言ってるように成人男性の声を女性が当てるのは合わないから
そこだけだアニメ的に残念なんで変えて良かったと思う
成人ウィルの声としてこういう淡々として性を感じさせない感じの男声優おらんかったのかな
あんま声優詳しくないから知らないわ
でも成長したウィルの声が女声だから他の奴が言ってるようなエルフとのBL要素薄れて
どっちも女子みたいな感じで見てる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 14:48:55.00 ID:6GsSqBIga.net
>>524
わかる
7話はアンデッドシーンとかもっとキャラの演技とか表情とか
良い物が作れたろうにただ絵が動いてるだけの紙芝居で本当に残念だった
戦闘も酷いしな
>>529ほんこれ
これが中華作画の限界だわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:16:14.78 ID:OK0QP28I0.net
デーモンはアンデッドになった人間のことはどう思ってんの
無視するのか?
ゴーストに変異する奴と青色のグールっぽい奴になる人間の違いは?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:26:56.32 ID:upv2+5ViM.net
実は主人公は男娘何だろ?
そうだと言ってくれ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:46:16.74 ID:DwhDPTpTa.net
というかもっと言わせてくれ
7話の子供のアンデッドのシーン、
もっとウィルが慈愛に満ちた表情させるとか子供を扱う演技にもっと気を配って欲しかったし
最初拒否したエルフの演技も同じ
あれじゃウィルが淡々と作業で浄化させてるみたいに見えて
ウィルが非人間的に見えてしまうじゃないか
非人間じゃなくて聖人でも人間なんだ
作画演出方面がとにかく残念だ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 15:53:11.98 ID:DfHMY63X0.net
戦闘でもなんでも演出がただシーンの絵が流れるだけで
マジでちゃんとしてくれって出来だよね
モノローグじゃない演技と間をちゃんとしてくれと言うか
5話のCパートすごく良かったんだけどな
ああ言う感じでやってくれればいいのに…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:04:15.49 ID:dk4oeAqZ0.net
正直言って上手くはない
だが叩くほど下手くそでもない
くまクマ熊ベアーの頃は感情の起伏が表現できてないなぁ思ってたが
今は髄分とマシになってる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:12:49.16 ID:S46P/VROr.net
アニメ板で表現を叩く書き込みはだいたいどの作品でも視聴者が超鈍い奴だという前提になっていて、
超鈍い奴にも分かるように説明過剰にしろ、オーバーな演技をしろ、というものだな
それをやられると萎える層は切り捨て

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:18:40.53 ID:kL+zT10wa.net
>>534
そうだ!そうだ!シトロンソーダ!

初めからすっぽんぽんよりも、ぜってー裸エプロンだろ!
ぜんぜん違うわな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:23:20.79 ID:kL+zT10wa.net
えっ!?
ここは吸血鬼すく死ぬのスレではない?
しかしすっぽんぽんより裸エプロンは、古今東西南北天上天下中央無敵の不滅の真理であ〜る!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:23:34.30 ID:jTu+yI+wp.net
ウィルくんが粗暴なエルフに手籠めにされる展開とかないんですか!?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:24:00.93 ID:dk4oeAqZ0.net
>>534
「天空侵犯」というNetflix限定のマイナーアニメでは女子高生のスカートが破れて常時パンツ丸見えだったのだがエロさも情緒も何もなかった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:24:28.31 ID:rA7VvT6T0.net
演出が外国語
というか片言の日本語になってるのがアニメ最果てのパラディン
日本的な情緒や機微とか無縁な感じ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:45:28.12 ID:LqrCwctGd.net
>>540
デーモンとアンデットはこの世界観では悪しき神々のうちの別陣営
人類からみればどちらも襲われれば脅威だけど、別に味方じゃないので
デーモンとアンデット間で争い殺し合いもある

ゴーストに限らず強い意志や想いを持って死んだ人間は意識を残して不死者になる
意識無くしたりあっても憎悪の中で死ぬといわゆる悪霊になるので祈祷術で浄化や予防が必要

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:45:56.05 ID:Hv6co/510.net
>>545
自分の好みと評価の区別がついてないヤツは多いしな。棒だ作画崩壊だとか言うが、本当にそうなのは少ない。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:51:58.80 ID:LqrCwctGd.net
5話Cパートで生前マリーが不死者化止めたよってブラッドに報告してたりする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:52:26.91 ID:oCrbkBr+0.net
>>525
天野全盛期のFFみたいなもんよ
水彩のようなフワッとした描画をしっかり描かない印象画でも
ゲームはドット絵の2Dだからいくらでもイメージ画として使用できた
FF7からもう天野の出番はなくなった
実際のゲーム画面が3Dかつきれいになっちゃったからね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 16:53:12.36 ID:j82qVYH0a.net
>>545
>>552
いや誰も好みとか過剰演出を求めてる訳じゃないだろ
この中華作画の演出作画が酷いのは誰が見ても事実だわ
あとアスペルガーの奴には全部同じに見えるらしいから判別は不可能だろうな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 17:47:36.20 ID:rA7VvT6T0.net
FFのキャラ絵は6ステ-タス画面が頂点だよなあ
ローポリの7とか無理なんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 19:38:44.17 ID:ksK3KtVhd.net
主人公の見た目が女々しいからん?とは思ってたが最初の仲間が男
作者は女だな最後は結婚して家族と大団円エンドだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 20:17:12.50 ID:ksK3KtVhd.net
7話で総集編は草万策付きたか
メネルきゅんがケツでメスイキする男娼ルートもあったんやね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 23:01:42.95 ID:FcbyHgD9r.net
今アマプラで6話みとるが相変わらず動きはぎこちないが話の展開は悪くない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 23:20:41.18 ID:J93VyGZT0.net
脱線するけどゲームだとプリンセスメーカーや初期のアトリエシリーズような絵柄だねぇ
このゲームが出た時代は神様と人が近い関係の話が多かったなぁ
ヴァルキリープロファイルとか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 23:23:10.55 ID:tGdwJ+oI0.net
俺は終末のワルキューレ見てヴァルキリープロファイル思い出したw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 01:10:24.28 ID:np44oZkGM.net
ド新人が棒だと集中的に叩かれるKとはままある
しかしそれなりの経歴の声優がここまで叩かれるのは珍しい
それくらいおかしな人選だったてことだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 01:38:45.47 ID:/aYvG3850.net
声優には特に不満ないかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 01:41:07.75 ID:E976c0z30.net
脳筋発言が多いのに見た目が中性的でひょろひょろなのが問題なのかもな
顔と声は合ってるけど中身が伴ってないから変にみられてる気がする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 01:51:36.81 ID:RQfRrKOH0.net
最低でも細マッチョ体系にはしてほしかったね
ゴリマッチョだとさすがに受けが悪いだろうけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 02:14:23.45 ID:LTdoO80dr.net
>>563
オレもだな
ウダウダ言ってんのは一匹だけだぜ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 02:15:10.55 ID:BN/WMYOK0.net
リアルでも主観的な印象と声質がかみ合わない人なんていくらでもいるだろ
いちいち『アンタの声イメージと違う』つって悪態ついてるん?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 02:26:49.24 ID:DcCQIEvfr.net
そうそう不満あるとか絡んでるザコは消えなうぜーわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 02:32:27.59 ID:NTY4DHWR0.net
まあ原作者のイメージにはあってたんだろう
デモテープ聞いて三段階評価に☆5つけたみたいだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 02:51:19.32 ID:b4oh4UXa0.net
クマーのときは正直違和感あったけど
少年役するには結構いい感じの声質だと思うわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 03:56:20.92 ID:zzE+TdJ4a.net
メネルのおしりも好奇心旺盛なんだね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 08:39:40.73 ID:rHbZ4NdM0.net
メネル改名アナル

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 09:33:29.03 ID:+6/KJUuq0.net
>>558
メネルエロいよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 09:44:33.23 ID:rHbZ4NdM0.net
漫画のチンピラスタイルのほうが個人的には好きだがな
相棒感があって

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 10:24:03.95 ID:ZR03viFUd.net
>>557
ヒロインは女神の2人だぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 10:40:45.23 ID:C0aCDiTza.net
BBA「ヤクザな生き方は止めな!」
うーむ、となり村の連中襲撃するより上王に喧嘩売る方がはるかにヤバイ生き方では……

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 10:42:54.20 ID:+Dp5PbmVa.net
ヤクザではない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 11:25:17.13 ID:saBR0ceJp.net
ポプ子「進路相談でパラディンになりたいって言ったら怒られた。」

ヘルシェイク矢野の事を考えてたわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 12:02:56.33 ID:UJ+umWOed.net
>>566
は?言論封殺のつもりか?死ねよ
俺は違和感バリバリだわ
いますぐ声優変えろカスが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 12:42:54.85 ID:bHWp6vbAx.net
⬆ 悪魔でも個人の感想です

誰も賛同してないようだが・・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 12:43:39.92 ID:UJ+umWOed.net
焦りすぎてて誤字してるバカがいて草
必死かよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 13:05:06.46 ID:E7YD6T68r.net
語るに落ちる類いだな
どういう手合いか自己紹介してるも同然

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 13:11:08.04 ID:2Eos+on6M.net
前から変なのが一人いるなとは思ってたんだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 13:28:15.10 ID:cgIdJyaFM.net
変なクソゴミ1匹は河瀬に絡んでスルーでもされたバカなんだろうなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 13:44:28.37 ID:6+mNnI/Mr.net
クソザコが引き時逃した感じだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 14:06:51.74 ID:UJ+umWOed.net
マジで必死すぎて哀れに思えてくるなこの雑魚は
消えな?これ以上醜態を晒さんうちにな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 16:16:20.66 ID:IyUvKYTL0.net
主役の声は話が進むほどキツくなってくるだろうとは思うわ。
何年か話が飛ぶようなタイミングでもあれば交代もできるんだろうが。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 16:41:14.11 ID:NTY4DHWR0.net
原作と同じ時間進行になるなら3年近く飛ぶところはある
アニメはそこまでいかないだろうけれど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 16:58:36.74 ID:IyUvKYTL0.net
>>588
マンガでドワーフ鍛えてるくらいまで読んでるんだけど、その話が一段落した後だよね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 16:59:48.06 ID:cgtYfEB50.net
俺も主役の声は不満だがな
少年までならともかく、青年の男はできてないわ
まあ熊熊と同じ監督・主役だし、そういう事なんだろうが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 17:00:18.59 ID:ojfariPOd.net
演技の問題ならともかく声質が男性キャラに合わないってのは
女性声優起用したスタッフ側の問題でしょ

俺はエコーかけるの耳障りなのでやめてほしい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 17:14:04.32 ID:hOg+HDyU0.net
控えめに言って主人公の声は気持ち悪いな
ストーリーや作画はけっこう良いのにCVのミスキャスト感が残念

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 17:32:57.95 ID:NTY4DHWR0.net
>>589
2章→3章で3年経過
ドワーフ登場したところではウィル18歳

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 17:56:42.01 ID:iOthGZkv0.net
エコーはなんなんだろうねなくていいと思うけど
個人的に声自体は別にそこまで悪くないんだけど
戦いの時の勢いみたいなのはないなと思っちゃうわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 18:10:10.13 ID:IyUvKYTL0.net
>>593
これからエピソードに切れ目ないんだよね。メネル相手ならまだなんとかなるけどそれから後女声はきついわ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 18:35:48.62 ID:RQfRrKOH0.net
声優については好みの問題だし
物理的に聞き取りづらいとかはないのでそこまで酷いとは思わないかな
ともかく戦闘シーンがおざなり
そこの方が気になるわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 18:37:09.00 ID:BkkBDnO30.net
戦闘シーンあんまり気にならんのだけどそんなに酷い?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 18:38:04.29 ID:SrM+QH4sr.net
そうだよ戦闘アクションが残念
それだけだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 18:38:21.93 ID:SrM+QH4sr.net
>>597
かなり残念だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 18:40:31.26 ID:ojfariPOd.net
スタグネイト戦のアンデットの力量はかつての決死隊百人ベースなので
糞ピンチなんだけど

汎用雑魚スケルトンあてて早送りシュシュシュだからちっとも伝わない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 18:46:09.19 ID:RQfRrKOH0.net
>>597
アクションシーンで1枚絵で表現の時点で手を抜いてると判断しているけど
そこは気にならない感じかな?
後、連続攻撃が単なる往復になっているのも気になる
それと最近の流行りなのかもしれないけど
敵が真っ二つになってキャラクターにズームするのも多用しすぎだよね
確かに迫力は出るかもしれないけど多用されると手を抜いてるなぁと思ってしまう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 19:01:12.47 ID:JVqmPBZxx.net
手を抜かずにやるには予算が倍はないとな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 19:05:09.29 ID:F1Rad5Jx0.net
作者が事故物件だから買い手がつかなかったのかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 19:57:49.36 ID:lnHYFuw60.net
>>490
何歳までって決まりでもあるのか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 20:10:18.93 ID:Y5HF6eqy0.net
幼年期の声としてはよかった
15歳の声にしては女性過ぎるかなとは思うけど作中でも中身ゴリラだけと見た目ヒョロい少年だからおかしくはないかな
3章やる時は同じ声優だと合わないだろうけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 20:21:47.66 ID:BkkBDnO30.net
そう言えばまだ15歳なんだっけってことは見た目は年相応に見えるな
やっぱ二の腕の力こぶでも見せれば多少筋肉バカでも違和感なくなるけど
このアニメ全然地肌見せないからなぁ旅してから水浴びどころか上着や靴すら脱がないし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 20:30:51.10 ID:yzM+80Ym0.net
>>604
今期何見てる?2021夏アニメ人気投票|dアニメストア
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum_pc?surveyId=224&summaryType=2

dアニメストアの年代別人気投票だと70代以上で括られてて80代、90代の選択項目はないよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 21:49:55.38 ID:vBbu6LOc0.net
>>603
何かあったの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 21:51:11.76 ID:yzM+80Ym0.net
>>608
エタってる(連載途中で何年も更新停止中)

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200