2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:34:16.34 ID:WJC4+6AWd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。
日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。
これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:kyoukai-senki.net
公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機その3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1635074684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:19:28.50 ID:jhBrFWvGa.net
ネトウヨの嫌いなもの=フェミ、ヴィーガン、外国人、野党=サヨク

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:26:39.69 ID:l9Nb+3eIM.net
ガイとゴーストの関係はともかくアモウはどう関係するんだろう
センサーで捉えられない信号ってなんだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:30:19.80 ID:dJ7dasL3r.net
>>686
まずはその韓国中国批判してる左翼とやらを屏風から出して下さい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:32:08.88 ID:YAQnXtcb0.net
なんというか、オセアニア軍が今の所バカしかいない件……。
スタッフはオセアニアになんか恨みでもあるのかw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:35:25.96 ID:hPDJnnkG0.net
>>689
お見事

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:01:32.71 ID:/Q5ag7FE0.net
日本の共産党が
中国の共産党を非難しまくってるの、常識ちゃうんかな

50年以上も前から犬猿の仲で有名なんだけどね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:42:47.93 ID:rr/4LAxCd.net
>>689
ふふーん?
https://i.imgur.com/oFPFwOs.jpg
https://i.imgur.com/5eyEP5i.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 18:43:37.16 ID:t7cLr16f0.net
>>688
ガイと繋がってるうちに影響されたとか…?
Xラウンダーやニュータイプ的な概念がでてきてももう驚かないわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:12:03.68 ID:adGZE65s0.net
朝鮮ヒトモドキのパヨチョンが火病してて草

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:44:22.34 ID:qJ9cgR2f0.net
北米はいい描かれ方してるな
オセアニアとアジアは完全に噛ませバカ扱い
残るユーラシアはどうなるか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:23:58.94 ID:/OkDrU7N0.net
ジビエートとかなんだかよくわからん連中が突然現れてど素人みたいな怪作アニメ放映するのはまだわからんでもないが
サンライズとバンダイがやってるアニメでここまで酷いど素人以下のアニメ出てくるとかすげえ時代になったな
なろう以下だろこれw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:33:02.77 ID:AvafExcG0.net
輸送機パイロットの人命描写はさておき(最初のワイヤーでもう死んでた?)戦闘はいままでで一番マシだったかもな
しかしシオン加入してすぐにやる話かね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:34:23.70 ID:CVS3Z5q70.net
散々弾跳ね返してたのになんで最後の1発だけ貫通するの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:35:10.22 ID:qJ9cgR2f0.net
>>698
シオンの掘り下げかと思ったら
いまいち出番なかったな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:45:05.40 ID:yKHMj1ag0.net
>>698
アモウより前に突然ガシンの過去の因縁を入れてきたり、今回のシオン出て次の週空気だったりと、作劇の順番がおかしいよな……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:48:10.77 ID:CS125zFC0.net
>>697
ジビエは多分青木殿が一流どこの名前で金集めて頭ハネしてる企画だろう
これはプラモ売るための企画だろうから終わってる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:52:38.91 ID:T61HwxKe0.net
正直脚本がかなり酷いよな・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 20:54:43.33 ID:aL7ddux60.net
>>699
入射角度だろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:11:38.52 ID:CS125zFC0.net
>>703
考証の領域が致命的に笊だから脚本のせいとも言い難い
でもそれ以外でもダメな本だと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:25:32.08 ID:X5zoqcDCd.net
まあそもそも…
このままの日本でああなるとはなぁ?日本がそこまで落ちるわけがない完全に創作だもんな?
某ウイルスの感染状況から言っても日本は世界の先進だしな?

創作と割りきらなかったら日本が沈没して他の国に支配されるとかねぇわなwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:33:39.99 ID:CS125zFC0.net
分割されてる設定いるんですかね状態
今の所全くいらない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:43:43.77 ID:CjZLP5lh0.net
分割しないとたい焼きが食えなくなるらしい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:44:05.39 ID:ZzuMF+kC0.net
明らかに脚本もレベル低いよ
所謂三人以上の会話を書けないってやつ
画面に写ってる人数の話じゃなくて利害や思惑の違う三者の会話が書けないからどんなに人数がいてもやったー!うわー!ひでー!以上の意味合いが出せない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:55:56.21 ID:uwoHJAcT0.net
岡田マリーやナツコ女史より酷い脚本家なんか存在しないと思ってた
というかオルフェンズもAGEも小川が元凶か
境界戦機も小川さえ居なきゃ普通に面白かった可能性

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:57:59.29 ID:yKHMj1ag0.net
6話見た。今までで一番マシな回ではあったが、やっぱ酷えな……w
ところで、日本が舞台のはずだが戦っていた場所どこなのよwwww

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:06:05.38 ID:qJ9cgR2f0.net
今回の戦闘は普通に見入ってた
ただ非イケメンに長生きの権利なしとばかりに
デブ黒人が即死したのは残念

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:11:44.69 ID:Mh31F9v00.net
このカット怖いな
https://i.imgur.com/DSIRgf0.jpg

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:11:55.96 ID:aoU/yLhm0.net
>>710
木村暢 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!【11/16更新】 - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/3672.html

アマガミ、SoltyRei 、迷い猫オーバーラン!、刻刻

まあまあの佳作揃いじゃないか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:13:28.56 ID:ET9bkuoX0.net
そもそもレジスタンスと占領軍との戦いが作品の主題なはずなのに
ゴースト絡みのエピソードって必要あるのかよ
2クールで4勢力を日本から追い出してめでたしめでたしまでできる予感が1ミリもないぞ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:21:14.00 ID:L1Ohg8wcr.net
この手の話の最終回はだいたい決まってて

1俺たちの戦いはこれからだ
2日本取り返したぞやったー
3力及ばず処刑されたよ
4設定は有耶無耶のままなんか実は全部を操ってた真の黒幕倒して終わる

くらいしかパターンないんだよ
多分4だよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:26:47.16 ID:ET9bkuoX0.net
シオンも何の脈絡もなく登場して無双したと思ったら
次の話でいきなり放置でなんかシナリオがちぐはぐすぎるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:46:53.50 ID:OHULxRdB0.net
どーせAI作ってる企業が黒幕で人間対AIで戦うんでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:49:10.33 ID:i7R+vsJoM.net
どうせゴーストはケンブの開発に協力した企業が
戦闘データを得るために投入したとかそんなオチだろ
戦争はビジネスとか言ってたしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:55:53.66 ID:aoU/yLhm0.net
ベタなところだとゴーストのAIはアモウパパのゴーストを転写した模擬人格AIとかなんだろうけど
そういうの入れると物語の核がボケそうだしな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:58:27.34 ID:ZzuMF+kC0.net
あのレジスタンスの女が死んだのを故郷に伝えにいった時誰も聞いて来なかったけど誰にやられたのか聞かれたらどう答えるつもりだったのか気になった
知り合いみんな多分アジア軍に殺されたと思ってるよな、なんでレジスタンスの本格的な戦闘御披露目が番外勢力のゴーストなんてややこしい展開にしたんだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:00:54.27 ID:/Q5ag7FE0.net
日本人代表を名乗る、たいやき屋のオヤジが
リアルなモンゴロイド顔だったところは、すこし評価したい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:20:47.03 ID:aFqZDSjDa.net
>>716
続きは劇場版で、が抜けている。やり直し。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:21:07.87 ID:YrTbX/+V0.net
>>711
秋吉台かなと思った
https://i.imgur.com/sbErSjs.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:04:49.31 ID:u/sLN2oU0.net
結局取り逃がすのは草
あれだけ暴れて出てこないアジア軍に草
支援機全滅でどうやって帰るんだろうなアイツら
スポンサーや他の支配地域が出てきて物語に広がりが出てきたのはまぁ良かった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:07:19.66 ID:1SwPeOnw0.net
もうちょっと色んな陣営やキャラクターにカメラを振ればいいのに
今回はこの人たちって当番制みたいな感じなのはどうかと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:49:54.72 ID:K9yzPiGz0.net
結局シオンの無双はシオンが操縦したんかな一応
その辺の説明はされると思ったのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:56:36.21 ID:6oBuLVDk0.net
「ちゃんと出来て良かった」と言ってるから、本人が動かしてたんでしょう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 02:59:25.25 ID:1I8IRaoX0.net
何かテムレイみたいな見た目のおっさん出てきて草

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 03:10:12.77 ID:uAYBVKkor.net
最近見てみたけど日本が破綻してんじゃなくて設定と脚本が破綻してない……?みんなどんな気持ちで見てるの

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 03:14:34.62 ID:sGoAgry50.net
どう受け取ればいいのかわからない状態で見てる
理解できないものを見てる
あとサンライズ落ちぶれたなって思いながら見てる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 03:41:43.00 ID:XQUxc5AJ0.net
やっぱり現実世界の舞台で説得力のある宇宙大戦を描けた
富野って凄かったんだなぁってね・・・。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 03:53:58.02 ID:RslE/mgz0.net
ホントっぽい嘘付けるって重要

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 04:08:58.40 ID:mxCez7r30.net
ゴーストさん拘束するなら、それこそあのお姉さんみたいに頭狙ってセンサー潰すとかすればいいのに。
まあその場合近くの機体の首取ってセルフ「新しい顔よ!」をやるだけかもしれないが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 06:23:04.12 ID:dBZeKMEk0.net
>>730
サメ映画やクソ映画を笑いながら見ている気分……かなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:23:19.24 ID:jmVWzKQQr.net
>>714
木村は過去作見ててもタイプライター型脚本家だと思えば良いよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:35:04.29 ID:yFu6D1/50.net
散々突っ込まれた
「経済政策失敗!少子高齢化!日本は終わり!」
が公式から見えてるからな。
あれがおかしいこれがおかしいとかそういう問題じゃないし
作ってる側も作中設定なんてどうでもいいんだろ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:54:26.84 ID:Dy7Vbm9gd.net
劇中の政治観が近年の変化を無視しかのような一昔前の古い政治観だからなぁ……。
そら現実を踏まえて考察すりゃおかしなところだらけになりますわ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:23:21.52 ID:boF+lvUtM.net
なんで戦ってるの?
分かりません

これって脚本基礎力が足りないだけでは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 08:25:28.63 ID:shiTw2vz0.net
目隠しでジェットコースター乗せられてる感だなあ
背景が見えないから、予測のわくわくもドキドキもなくてただ疾走感しか感じない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:19:51.85 ID:yFu6D1/50.net
最低限理解できる背景が無いと
これからどうなるんだろう!(期待)
みたいな感覚が出てくるわけないからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:38:11.74 ID:HHqRni1Xa.net
最新話見てないけどもう黒幕でたんけ
マスターコードでコントロール奪われたガイに思い出語りかけて記憶を取り戻す臭い展開クルー?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:38:15.68 ID:sMYHWN4hM.net
どう考えても12話で風呂敷が畳める気がしない
4つの勢力がせめぎ合ってるのは多過ぎだと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 09:48:37.66 ID:S7PR0rFz0.net
>>724
秋芳洞もあるからモデルはそこか……。

でも、位置的に山口のど真ん中でアジアの勢力圏のほぼ中央では……。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:19:15.17 ID:B1mf/SoO0.net
あの死の商人が日本を実験台にしてましたゴーストも全部あいつらの仕業でーす
で倒してなんか終わりにするんじゃない?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:22:15.23 ID:pAEKBFr80.net
ゴーストについて色々データを得ている状態で作戦を組んで、ゴーストの装甲にまったく通用しない
武器を装備して(かろうじて1発通用)いく無能部隊っていう回ですか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:30:24.63 ID:VWgVlvPDd.net
まあ企画したやつが日本が落ち目で分断統治される設定のアニメ作って
んほぉたまんねえって気分に浸りたかっただけなんだろうなあ
その後の展開は制作に丸投げ
ギアスみたいにテコ入れで日本人大虐殺とか原爆の類似兵器が登場したりすると予想

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:30:40.13 ID:B1mf/SoO0.net
あの世界は格ゲーとかRPGみたいなHP制なんだよきっと
だから豆鉄砲でもたくさん当ててれば少しずつ削れて貫通できるんだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:33:32.75 ID:S7PR0rFz0.net
最後の一撃だけ、胴体中央部なんて多分一番装甲の厚いところに貫通しているもんなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 10:39:15.99 ID:1GOa0yR10.net
占領された日本ネタでも食傷してんのに
どうせアメリカの支配下〜とか反米色を露骨に出してきたのにウンザリした
ギアスって面白かったよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 11:15:23.65 ID:pAEKBFr80.net
>>748
そう言うんだったら、徐々にバリアーの乱れや装甲に傷が増えていくとか描写が欲しいです!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 11:18:05.24 ID:02yGMHv+d.net
>>750さんは「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」という名言を心に刻むべきだと思うの

たい焼き屋のエピソードは750みたいな日本の庶民感情を上手く表現してたと思う

でもアメリカさんはあくまでアメリカさんの都合で動いてるだけなのを忘れてはいかん
たいやき屋さんはアメリカに無料でたい焼きを与えるより
いざという時にもちゃんと自立して動けるように蓄えるべきよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 11:41:47.52 ID:e/mExPTJ0.net
すげえ、なんか見ても感想が出てこない
こんなアニメにばっかなってしまった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 11:50:33.31 ID:a6q9HwuDM.net
境界見るたびコードギアス面白かったなとか
リライズのガンプラ積んでたなとかしか感想がわかない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 11:59:02.74 ID:cppxzJBhd.net
北米同盟はバリバリ航空機使うのに
アジア軍やオセアニア軍は使わないのが謎過ぎる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:13:51.49 ID:oZZ2Xcgp0.net
サンライズ、こと富野アニメの嘘らしくなさって凄かったんだなと思わされる
あの駄作のGレコでさえ、噓っぽさないもんな
クンタラとかめちゃくちゃな設定のはずなのに
あーそーなんだーと一応疑問は持たない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:26:43.34 ID:6zf9rc9aa.net
>>756
無茶苦茶な環境なのにそこで実際に生活してる人がいるんだろうなって感覚にさせる能力は凄いと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:49:56.83 ID:0wNuL5Ge0.net
ってか次回はヤタガラス良い組織!って話っぽいが尺の使い方マジでどうなってんだ
来週も見たいっていう引きもワクワク感もまるで無い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:51:55.16 ID:bxHcJZzla.net
ライブ感で作ってるんだろう
細かい事気にしたらアンチ認定すればいい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 13:18:26.39 ID:VhWgxj57a.net
この世界の天ちゃんどうしてんのさ
ギアスではそれっぽい姫さんで代替してたけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 13:21:19.89 ID:0hDsADnpx.net
あるはずの日本政府にいるんだろ
レジスタンスとの関係がよくわからんな日本政府

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 14:04:49.03 ID:yFu6D1/50.net
そもそもこのレジスタンスの目的なんなの・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 14:19:55.13 ID:0u+nf2JU0.net
>>762
少なくとも戦っている奴等の目的は日本の主権を取り戻す事だろ
上が何考えてるのかはまた別の話や

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 14:34:41.43 ID:/alVAoO6M.net
占領されて経済破綻したのではなく、経済破綻して占領されたのだから、占領軍を追い出したところで元の木阿弥
何も解決しないよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 14:38:02.03 ID:9tRUIj8hM.net
テロリスト達が日本人から石投げられる展開になったら評価する

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 15:06:08.37 ID:IxszRkfbM.net
レジスタンス「票の操作がなされている…」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 15:13:01.28 ID:15uyi9NZa.net
何か病んでるヤツおるな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 15:15:18.42 ID:tnxovH/kM.net
アイデンティティーが日本人って事だけとか病んでも仕方ないだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 15:34:39.36 ID:CxZllY0Jx.net
政府あるのにレジスタンスが勝手に動いてるから赤報隊パターンで粛清end

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 15:38:17.06 ID:S7PR0rFz0.net
そらアモウ大統領による合衆国ニッポン誕生エンドだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 16:12:52.84 ID:yFu6D1/50.net
自治自体は元々の日本政府が機能してるっぽいんだよな。
当然ある程度の制約はあるとしても。
余計な事をしなければ市民は平和に暮らせてるし
レジスタンスが市民に支持される気がしないのだがw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 16:47:29.09 ID:1GOa0yR10.net
>>752
それにはほぼ同意なんだが、サンライズのロボットアニメを見たいだけなのに
そこで「日本はアメリカの支配下だしな」と強調されても楽しくないのが率直な感想なんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:02:34.18 ID:1GOa0yR10.net
しかし>>767=768は凄くありがちなネトウヨガーの発作っぽいなw
こういう姑息なことするから嫌われるのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:13:55.14 ID:lufLcPiE0.net
ヒロインが思いの外女の子らしいキャラでそこは良かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:28:04.65 ID:16LzSNf8d.net
>>764
侵略受けた訳ではなくて経済援助の名の元乗っ取られたから
追い出した上で日本政府が毅然とNOを突きつけられれば
経済後退はするが国内でドンパチやられる様なことはなくなる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:47:37.86 ID:gpxyXgBoF.net
まぁ、経済破綻が•••いうなら、国連主導の信託統治になるんじゃないかな?と思わなくもない。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:59:10.05 ID:FBV/eu5X0.net
経済の低迷で乗っ取られて、迫害されている割には、普通に食堂とか経営してるし
経済の後退すら気にせず進駐軍を追い出せばいいのかも知れない

でも、テロリストが一応、国家の了承を得て駐屯している軍隊と戦って追い出しても
政府が、じゃあ、また日本は独立してやってくね
ってなるか?って感じはするな
政府とテロリストの共犯関係を疑われるだろうし
そもそも、味方機三機じゃ、四つの勢力とまともには戦えないし、反乱の世論を高めて
政府を動かす流れなんじゃないだろうか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:01:09.19 ID:WrUCPJly0.net
日本が普通に平和でレジスタンスごっこしてる連中がバカみたいだよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:04:18.46 ID:6zf9rc9aa.net
そもそも国際世論とか気にするような相手なんだったら数々の証拠公開すれば一発じゃんってのが
ゴールの見えない反乱ごっこ続けるよりそっちのが早いだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:09:34.75 ID:CxZllY0Jx.net
経済援助でなんで派兵分割占領が起きるのか?
それ自体が国際世論的にどうなのか?
解決しない疑問点である

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:10:34.84 ID:gErjQfn5a.net
AIで改ざんすれば終わる話

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:10:42.62 ID:zQLFL3/G0.net
「ガサラキ」の西田先生みたいなガチウヨのキャラクターがいたほうが良かったと思う

西田啓 (にしだひらく)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E8%A5%BF%E7%94%B0%E5%95%93

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:29:43.32 ID:pJ0nO+V70.net
占領軍追い出しても破綻した国が残るだけってのもそうだけど
問題はあれど一応ちゃんと援助はしてくれた相手を武力で追い出すって状況が最悪過ぎる
国際的に孤立するでしょそんなの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:33:16.48 ID:AdJE3LEMd.net
>>780
港湾開発支援の際に土地を咀嚼、港の一部を軍港化なんてやっている国があるので、ありえない話ではない。
が、これを日本でやるのはハードルが多過ぎてかなり無理がある。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:46:28.57 ID:6oBuLVDk0.net
敗戦直後の占領下はもちろんのこと、その後でも地位協定にまつわる
胸糞悪い話は掃いて捨てる程あるわけだし
作中の北米軍も、アジア軍と大同小異で暴虐やってるだろうに

たいやき屋のあれは倒錯したレイシズムに思えるワ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 19:02:58.78 ID:I8azScXh0.net
たいやき屋に狂気を感じた

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200