2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:34:16.34 ID:WJC4+6AWd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。
日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。
これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:kyoukai-senki.net
公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機その3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1635074684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 03:29:28.49 ID:SRRbwaJM0.net
さすがにアジア軍の描写は抗日ドラマの逆バージョンみたいで
なんか恥ずかしくなってくるわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 03:37:03.75 ID:k3ESNjzda.net
>>276
朝鮮耳をデフォルメしたのでは?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 03:47:58.87 ID:67DYWYtJ0.net
>>278
あいつ朝鮮人だったのかw
中国人かと思ってた

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 03:50:30.58 ID:k3ESNjzda.net
>>279
朝鮮耳だからといって朝鮮人というわけではないが
まあ悪人ぽく見えるわな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 04:12:35.75 ID:90nDqNYi0.net
どうもこの世界観描写だと、たかだか数体のロボでその場その場の悪者やっつけたから何になるの?って感じ
悪の軍団の指揮官機ブッ倒して解決できるような状況にならんだろ
超AIをネットに放流して情報戦で悪代官いたら全世界に晒し上げしてる方がよっぽど効果的な気がする

てかこんだけのAIあるならAIロボに働かせれば、少子高齢化がどうのとか労働力・経済力の問題だいたい解決できんか?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 06:24:05.23 ID:Ydd8tOZm0.net
>>269
そうやって正義の為に行動した結果どうなるか?を描写するのがリアル系の見せ所だと思うが
まぁ公式まで設定消しはじめて逃げ打ってるからもうリアル系じゃないのか
どうすんだろうなこれ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 06:45:39.54 ID:q2N96I05r.net
経済政策の失敗で破綻の部分消したの本当に呆れた
自分から吐いた唾飲み込めると思ってる真正の馬鹿
度し難い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 06:57:53.16 ID:MltI2jG+d.net
未来の日本って設定が消えるのも時間の問題だなコリャ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 07:03:42.75 ID:4TPNNktEd.net
>>261

ゴーストかゴーストのパーツを剥ぎ取ったケンブはどう?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 07:54:49.79 ID:+YqxSuSl0.net
ロボとAI以外全部2021年だもんな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 08:11:05.62 ID:jQGc3xEP0.net
朝鮮が滅ぼされた時点で韓国からクレームきて無事終了する

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 08:11:33.30 ID:+PFcVrbT0.net
中国様のご機嫌を損ねないように地球とは違う別世界の話になるんじゃねーのw
そうすりゃ敵も中国モチーフじゃないって言い訳できるし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 08:15:13.81 ID:EIkq3MKoa.net
日本人のご機嫌とる気はねーのかよw日本のアニメなのに凄いコンセプトだ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 08:15:47.06 ID:+FmoxHpqM.net
リライズと逆にして、
ゲームの中の世界の話でした、ってことにすりゃいい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 09:38:13.88 ID:Q7wZYrpg0.net
ゲームの中の世界でしたで終わったほうがまだマシな気さえする

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 09:44:31.65 ID:xtJHqrTVa.net
夢オチでいいよ
それなら設定や描写がおかしくても大丈夫

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 10:14:23.60 ID:7cVgpzXt0.net
■虐げられている日本まとめ
・経済破綻(寸前)だけど通貨は日本円で物価もそのまま
・クレジットカードや銀行などの信用も担保
・酒やタバコ、車、TV、高級オーディオ機器などが庶民も買える
・ネットや電気、流通、交通、ATMなどインフラ完備
・孤児も老夫婦も不自由なく暮らせる安心のセーフティネット
・バイオ容器は使わせてくれないけどコンビニ弁当のプラ容器は捨てれる
・領内での引っ越しなどを含めた行動の自由が保障
・政府批判など報道の自由もかなり保障
・スカートを履いた女の子がひとりで出歩けるぐらいの治安
・まったく荒廃していない清潔な街並み
・海外から安定して小麦粉などを輸入
・駐留軍がいても現地の日本人が警察をやれる程度の支配
・野菜嫌いが野菜炒めを頼んで野菜を残す程度の貧困 ←new

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 10:15:06.65 ID:7cVgpzXt0.net
■こわい駐留軍まとめ
・指名手配したテロリストの本名を伏せてくれる駐留軍
・日本文化を保全して自らも日本語を使ってくれる駐留軍
・夜中に怪しい少年を見かけてもそのまま通してくれる駐留軍
・腐敗した現地司令を軍法会議で裁く健全な駐留軍
・わざわざ家屋の更地化をしてあとは放置したままの駐留軍
・家財一式を持ち出すけど車は放置していく駐留軍
・戦争状態の前線だけどやってきた船は臨検しない駐留軍 ←new
・街は保全するがピンポイントで山奥の窯だけ接収する駐留軍 ←new
・一般市民を誘導して命を張って守ってくれる駐留軍 ←new
・敵国への奇襲を末端の軍人が勝手に決められる駐留軍 ←new
・民間船に偽装して国際法違反の便衣兵しちゃう駐留軍 ←new

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 10:26:29.18 ID:4Ib4nZWZM.net
基本的に戦時下とか占領下の描写がお粗末
現地に行けとかまで言うつもりはないけど資料集めたり、専門家に話し聞くなりしなかったのかね
ましてやバンダイ肝入りのビッグプロジェクトなのに

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 10:28:16.17 ID:iT2yHWEL0.net
>>295
専門家に聞く以前の問題でしょ
植民地、占領下についての本を何冊か読むだけで十分

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 10:32:34.93 ID:dzJJqvDna.net
外国軍を無邪気にやっつけてたら外国の資本が引き上げて最初に会った農家の老夫婦とかが餓死しました、なら評価するが…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 10:37:41.20 ID:8LAmJlMPM.net
省エネ作画になるならCGにしとけよ
手抜きでも今はプラモなら何でも転売屋に売れるからって舐め過ぎだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 10:45:46.94 ID:9qwEc3old.net
ガバ設定の元凶誰よ
ここまでガバ放置だと自然体でガバガバは考えにくい
少なくとも本打ちで疑問点頻出するだろ
コンテに違和感あるだろ
意図的にそういった方向にゴリ押ししたとしか思えん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:01:50.07 ID:Q7wZYrpg0.net
この作品がやばいなと思うのは完成度そのものじゃなくて
「2021年の目の肥えたアニオタにこれが通用する」
と思って作ってる事。
今現在はこのままではマズいと思ってるかもしれないけど。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:17:11.55 ID:o7Gc1L990.net
中途半端なリアリティが一番叩かれるんだよなあ
完全なファンタジーにするか徹底的にリアルにするかじゃないと今時すぐ突っ込まれる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:21:48.12 ID:ZrXkpJFEM.net
小麦はオセアニア領四国から輸入してる可能性
いやあそこ自分達でうどんにして食いきるか

そういえば瀬戸内海に馬鹿でかいフェリー入ってる事自体には不信感を持たなかったってことは、あの辺の水上の通行権は占領国同士で割と融通利かせてるのか

あの領土かっぱらいも占領エリアで無人機同士で気持ちよくリアル規模のゲームやってるつもり位の感覚なのかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:27:32.32 ID:Via8PM47x.net
高度な情報戦をいろんな国がやりまくって航行管制が機能していないのでは

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:33:10.76 ID:WLRJ2Frdd.net
兄弟がおやつを分け合うように世界4大勢力が分割統治なんてやってるあたりそうかもね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:34:37.97 ID:jgXwMQqcd.net
>>295
一応経済支援の名目生きてるから占領国って訳でもないけどな
形だけは日本政府も存在してるし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:45:57.53 ID:/0NK/AR70.net
>>293-294
ワロタ
一部いかれた軍人がいるにはいるが大部分で別に日本人困ってなくね?
むしろ治安を乱すテロリストの方が安全脅かしてるんじゃ?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:51:02.04 ID:C5yTsWSC0.net
現場判断でいきなり戦闘しかけてもOKって割と世紀末だな
少なくとも4つの勢力圏が公式には戦争状態じゃないとありえなくね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 11:59:50.18 ID:q2N96I05r.net
港から輸送船装って奇襲して〜周囲の司令部落として〜武力制圧で中国圏進出して〜その領土自分達の支配下に出来るよ!

出来るわけねぇだろ国際社会舐めてんじゃねぇぞボケ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:09:46.08 ID:aXclfWVx0.net
タイトルから境界線が重要な話になるのかと思ってたら、想像以上にガバガバな扱いだったでござる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:17:30.19 ID:+FmoxHpqM.net
境界戦機ビルドファイターズでいいよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:21:01.89 ID:Bhi6Htsc0.net
占領軍の住居→タワマンぽい?
日本人の住居→下町?田舎?っぽい街並み

あんま貧富の差が感じないというか普通に今の日本の街だったわ
FF7のプレート上下くらいの貧富の差があればな…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:22:08.57 ID:MQ/M56uka.net
現実の延長線上のつもりで作ってるのかもしれないけどガバガバ過ぎてこれじゃ宇宙人がやってくる方がまだ現実味あるな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:29:08.68 ID:GdmWEFlid.net
>>300
直近でObsolete、過去にはフロントミッションとか
参考になりそうなのが色々有ってコレだからな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:36:01.39 ID:Via8PM47x.net
真面目に考えれば日本政府が存在しているなら住民の避難誘導は日本政府の仕事で警察とかがやるんじゃないかな…普通は

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:36:42.22 ID:2L6idKGhd.net
日本にしなきゃよかったのに
バカだよなー

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:41:01.14 ID:iT2yHWEL0.net
>>315
かといってブルキナファソを舞台にしたロボットアニメの企画が通るかというと…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:50:26.67 ID:l4zUsSG5r.net
>>316
火星でやれ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:52:12.75 ID:n8b9qDXs0.net
日本人をいじめる()
悪漢どもを懲らしめるロボ黄門くらいに思っとけばいいな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 12:56:12.22 ID:J2Bzj9YKr.net
ザブングルみたいな世界にしたらどうだろう
シビリアンとイノセントみたいに

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 13:06:12.20 ID:kugVI56T0.net
次回タップダンス君の銃殺から始まったらちょっと評価する

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 13:32:48.31 ID:+PFcVrbT0.net
>>318
境界戦機は最強ロボダイオージャだった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 13:39:37.60 ID:ZkRHlD+Ia.net
神経接続で簡単に操縦できる戦闘ロボットのパイロットとして紛争地帯で使い捨てられる日本の老人たちvs外国の無人機だったら少子高齢化をテーマにできたやもしれぬ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 13:40:50.21 ID:ZkRHlD+Ia.net
今でも紛争地帯でハイテク兵器と戦わされる使い捨ての少年兵対比にもなる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 13:40:58.25 ID:F1uyLXZod.net
>>322
そもそも86って白人に虐げられる日本人の話ですよね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 13:50:18.25 ID:ZGHhhytf0.net
いまいちよくわかってないんだけど、ガイってハナっからケンブ用のAIだったん?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 13:53:20.43 ID:9pp+FwIsa.net
普通四国支部が機体とセットで持ち込んだと思うよなガイ自身は知らないにしても
でもゲリラは自分らの持ち物だとは思って無いらしいし意味がわからん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 13:56:21.08 ID:F1uyLXZod.net
アモウ「あれ?ガイって八咫烏が開発したんじゃないの?」
ガシン「いや、お前が持ってきたんだろ」

ガイ「……ついに気づきましたか。今までご苦労さまアモウくん」

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 16:14:14.04 ID:wZU+KUrc0.net
接続コネクターだけでなく収納スペースまでぴったり合っているんだから、ガイはケンプタイプ用AIなんじゃね?
まさかそこまで考えていないわけじゃないだろう、スタッフw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 16:29:03.44 ID:nJNfT36HM.net
コードギアスだと敵がバカになるとかガバい部分はあったけどなんだかんだ面白い
引きからのEDは次どうなるのかワクワクしたし
境界はチグハグ感あって雑にガバい
それが気にならないほど面白い訳でもないっていう…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 16:38:47.94 ID:HGkozKCk0.net
ギアスは最初にルルーシュがブリタニアをぶっ壊すって目的を掲げたからな
こっちは主人公どころかレジスタンスも結局どうなりたいのか着地点が見えていないから流されてるだけで何やってるんだろってなる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:05:36.42 ID:RnxqnQXYd.net
ギアス?最初からキャラのテンションおかしいでしょ
勢いがとんでもないから誤魔化せるのよ
今んとこタップダンスさんとか変人いても勢いないでしょ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:07:21.52 ID:F1uyLXZod.net
>>331
一理ある
アモウが常識人だから視聴者も真顔で変な設定に突っ込んじゃうのかも

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:11:29.27 ID:6z3ZzYv30.net
>>234
日本人が迫害されて胸糞って見るのやめる人とか憤慨する人がいるし、1話見た時オレもそうやったけど
日本人が奮起して困難に負けず勝ち抜いていくヒーロー側やからその考え方やめた
そう思うと反日アニメじゃ無い

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:18:03.90 ID:BKa6Vyoya.net
ゴモウ「二度と日本人をイジメるな!!(ロボ武力)」

どこかのおっちゃん「スカッとジャパンだったぜ!元気もらえたw」

ちょっと幼稚すぎない?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:23:56.26 ID:RnxqnQXYd.net
>>332
むしろアモウをクロマティ高校的主人公にすれば良かった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:24:49.22 ID:E0wdRMo70.net
今のところアイデンティティを喪失して育った若者が人と繋がることで日本人として目覚めていく至ってシンプルな話だと思う
その分共感のハードルは低いし頑張る姿を応援して見守ったり温かさを分けてもらう立場で観られるのがいいね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:34:06.23 ID:l4zUsSG5r.net
>>332
え?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:34:32.05 ID:ep1TeOHQa.net
シオンって冒頭でチラッと出た制服ショートカットの方がかわいい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 17:45:48.60 ID:MQ/M56uka.net
>>331
AI勢とサイコメトラーとタップダンスは明らかに空回りしてる感じある
こいつらのギアの入ってる場所と全体の空気の速度が合ってない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 18:05:39.85 ID:Ih72kFZM0.net
幼女の頃のお下げ頭のほうが可愛い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 18:32:28.76 ID:q2N96I05r.net
>>334
内緒だけど鉄血もこれも賛美してる人間の知能レベルそれぐらいだぞ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 18:43:46.75 ID:V6xuq1hMa.net
装甲娘戦機の方がまだ面白かったかな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 18:45:25.68 ID:jgXwMQqcd.net
>>336
草食系とか悟り系とか言ってる世代に対して
色々やってみりゃ心沸くこととか充実することもあるよ、端から諦めてないで
立ち向かってみろよってそういうアニメだよね

まあおっさんの俺でもなんだか懐かしいものを感じれてる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 18:46:46.41 ID:jgXwMQqcd.net
感じれてるが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 19:15:45.35 ID:q2N96I05r.net
いわゆる悟り世代に属する年齢の人間だがおっさんがどうでもいい事講釈垂れてる時ほどウザい時もないわな
このアニメに対する嫌悪感はそれだったのか
妙に得心が行ったわありがとうな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 19:17:24.82 ID:jlStB0yY0.net
避難してたのってオセアニア人じゃなくて日本人なのか
避難誘導はしてくれるのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 19:37:24.65 ID:X3aGg29h0.net
小川がどうやって責任回避してサンライズに居座るかを楽しむドキュメンタリーと思えば面白いわ
AGEの時は日野、鉄血の時はマリーに押し付けて逃げたけど今回は監督と脚本の2人を生贄にしそう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 19:49:12.87 ID:PKAtzpbUr.net
あと
世間的にテロリスト扱いの八咫烏に協力するかしないかで悩んでるのにガシンに誘われたらトレーニングし始める下りとか、お姉さんがアメインに殺されて意気消沈してるのにもし〇〇だったらケンブでぶん殴ってたたわ!みたいなガイの発言に対して「死ぬって〜」ヘラヘラみたいな会話してたり
視聴者へのメッセージの為の投影対象にするにはあまりにもアモウの情緒の描写が雑だよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 19:54:11.85 ID:/vlI819FM.net
考察甘すぎて草
肉野菜炒めの野菜を残したのは
虐げられる日本人=炒められた野菜に見えたからなんだが?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 20:08:57.61 ID:nnB81P550.net
日本は少子化で滅んだ!→少子化問題は日本だけじゃないんだよなぁ・・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 20:13:14.99 ID:l4zUsSG5r.net
>>349
病院行け
頭のだぞ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 20:19:44.38 ID:UjpTv8Zk0.net
これアニメ無しで雑誌企画じゃ駄目だったの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 20:32:07.65 ID:z5blQsoSd.net
バンダイとしちゃ、ガンダム以外の新しいロボシリーズが欲しいんだろう。
鼻フックロボを主役機に据えるセンスで大ヒットするとは思えんがw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 20:51:47.95 ID:jgXwMQqcd.net
>>347
アイツ、もうガンダムブランド全体の顔として
インタビューで今後の展望を語る立場に居るから
仮に新規作一つコケた所でノーダメだと思うよ
勿論監督と脚本も

ハサウェイクラスか次のアナザーがコケたりしたらヤバイかも知れないけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 21:17:37.27 ID:3vZIC+xb0.net
ハサウェイ関係なくね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 21:27:12.47 ID:rsRBU70+0.net
今現在の既存の国が
ほぼ統廃合されて滅んでる状態なら、日本も滅んでいいだろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 21:42:02.42 ID:u6ivaXfyd.net
とはいえビリビリ追放は結構なダメージだと思う
このまま蒸し返されてガンダムベース上海閉鎖まで行って欲しい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 21:55:38.19 ID:+PFcVrbT0.net
というか中国での展開考えてたのにあの設定と脚本でいけると思ってたならあまりにも中国の今を知らな過ぎるよな
声優が靖国神社を散歩したってだけで炎上して中国版のキャストから外されるご時世なのに

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 21:56:01.85 ID:jgXwMQqcd.net
>>355
ポジション的には境界と同じエグゼクティブP

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:15:41.19 ID:Ih72kFZM0.net
>>358
だから何?
イキり散らした客なんぞいらねーよ
何かにつけてイチャめん付けやがって
最初から日本のアニメに関わってくるなと言いたい
土人に日本のアニメは勿体無いわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:16:03.29 ID:Ih72kFZM0.net
すまん、イチャもんねw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:19:59.43 ID:l4zUsSG5r.net
>>359
小川と小形混同してね?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:26:19.41 ID:Q7wZYrpg0.net
>>360
でもお前は金落とさないけど上手くいけば中国人は
物凄く金落としてくれるぞ。
むしろそれで成り立ってる作品も増えてる位だ。
境界は馬鹿やって中国マネー手に入れるのを失敗して
日本人もプラモ以外誰も何にも金落としてない有様。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:43:24.07 ID:/0NK/AR70.net
てかあからさまに中国おちょくってる内容だったけど
あれで中華マネーゲット前提だったのなら頭おかしいな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:49:17.06 ID:O8Uf5qf80.net
むしろこんな雑なの輸出しなくていいよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:50:27.14 ID:Bhi6Htsc0.net
>>363
どちみちこの内容では中共関係なくても誰も金落とさんと思うw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:53:59.95 ID:jgXwMQqcd.net
>>362
あ、ほんとだゴメン空目してた

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 22:58:36.84 ID:Q7wZYrpg0.net
>>366
そんな身もふたもない事を

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 23:10:45.12 ID:O8Uf5qf80.net
アジアだけじゃなくてノリで悪役やってるオセアニアもバカにされてねえかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 23:18:23.79 ID:+PFcVrbT0.net
>>361
謝れてエライぞ

あと前も書いたが日本では糞アニメ判定だったけど中華で一部のキャラがウケたおかげで4期だかまでの
アニメ化が決まった作品もあるから向こうのマーケットは馬鹿にできんのよ

プーさんの靴を舐めろとは言わんが中国を刺激してしまったのはあきらかにミスだねえ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 23:22:53.17 ID:HumPLDHH0.net
>>369
あの世界致命的なバカしかいないのでは?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 23:28:59.27 ID:WKZxfWWl0.net
アジア軍(中国)は許せない悪魔の敵wwwwwwwwwネトウヨアニメwwwwwwww

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 23:34:25.60 ID:c/M+8d68M.net
>>328
あれガイがコックピット改装する時に自分用にこさえたとか言ってなかったっけ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/12(金) 23:55:05.92 ID:WKZxfWWl0.net
日本と戦争することも出来なかった腰抜けのゴキブリ韓国人wwwwwwwww

朝鮮半島は経済破綻して餓死者も出るほどの糞だらけの乞食の国になって
その当時の時の権力者がロシアに侵略されたら虐殺されるから日本に併合して欲しいと泣きついたんだぞwwwwwwwwww

日本と戦争することも出来なかった腰抜けのゴキブリ韓国人wwwwwwwww

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/13(土) 00:01:00.27 ID:CMYoCe4rM.net
>>370
今のアニメなんて粗製乱造だらけ
中国市場が吹っ飛んでアニメスタジオは淘汰された方がむしろ良いわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/13(土) 00:14:48.00 ID:owOlerl50.net
俺は臭くない!

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200