2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機 その4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:34:16.34 ID:WJC4+6AWd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。
日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。
これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:kyoukai-senki.net
公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機その3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1635074684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:34:53.44 ID:WJC4+6AWd.net
■スタッフ
企画・原作・制作:SUNRISE BEYOND
監 督:羽原信義
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン:大貫健一
メカニックデザイン:小柳祐也(KEN OKUYAMA DESIGN)、海老川兼武、寺岡賢司、形部一平
メカニックデザインスーパーバイザー:奥山清行(KEN OKUYAMA DESIGN)
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥、有澤寛
美 術:スタジオなや
美術デザイン:小木斉之
美術監督:中村典史
色彩設計:井上あきこ
撮影監督:元木洋介
編 集:小野寺絵美
音響監督:明田川仁
音 楽:ラスマス・フェイバー
音楽制作:サンライズミュージック
企画協力:BANDAI SPIRITS、ホビージャパン

■主題歌
OP:「enemy」 Blank Paper
ED:「You're my perfect mirror」 富金原佑菜

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:35:14.21 ID:WJC4+6AWd.net
■キャスト
椎葉アモウ:佐藤 元
I-LeS ガイ:藤原夏海
鉄塚ガシン:上村祐翔
I-LeS ケイ:石川由依
紫々部シオン:市ノ瀬 加那
I-LeS ナユタ:村田太志
熊井ゴウケン:てらそま まさき
馬アエイジ:中谷一博
甲咲リサ:浅野真澄
槙ミスズ:七瀬彩夏
村松タケル:松重 慎
ブラッド・ワット:小野友樹
レイモンド・ハーディー:新垣樽助
チャーリー・オーレイ:加藤将之
ジェフリー・ウィルソン:稲田 徹
ケイト・バーン:石上静香
ホウ・グアン:水中雅章
スン・チョン:中村和正
リウ・フウ:古川 慎

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:40:43.49 ID:WJC4+6AWd.net
■放送情報
テレビ東京:10月4日(月)より 25:30〜26:00
MBS:10月5日(火)より 27:30〜28:00
BS11:10月8日(金)より 19:00〜19:30

■配信情報
【アーカイブ無料配信】
BANDAI SPIRITS公式YouTubeチャンネル:10月6日(水)より 20:00〜
【一般配信】
RakutenTV、ビデオマーケット、music.jp、DMM.com、GYAO!ストア、MOVIEFULL、HAPPY!動画、Amazon プライムビデオ、TSUTAYA TV、ニコニコ動画、FOD、dアニメストア、U-NEXT・アニメ放題、ふらっと動画、ネットもテレ東・TVer、アニメカ、バンダイチャンネル、TELASA、J:COMオンデマンドメガパック、milplus:10月6日(水)より 20:00〜

■関連サイト
公式外伝『境界戦機 フロストフラワー』(月刊ホビージャパン連載)
https://hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/

■関連スレ
[模型・プラモ]
【HG】境界戦機 総合 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1632448031/
【HG】境界戦機 4【FULL MECHANICS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1635668152/
[アニメ]
境界戦機は人を殴ると気持ちいいからテロリストになる糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633369654/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:26:39.60 ID:+ZSQGgOJ0.net
のそのそ歩いては豆鉄砲を撃ってるだけ、今現在の自衛隊でも余裕で勝てそう

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:36:12.83 ID:JZJ1GKJE0.net
なんで無人機メインにしちゃったの?
ただでさえ地味なのに無人機じゃなおさら盛り上がりようがない

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:01:38.10 ID:4ngpkUrm0.net
オッツ乙

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:04:25.89 ID:NwtY2PTIa.net
主人公が雑魚メカより強い理由ってどこかで説明された?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:10:05.86 ID:/E82k6CN0.net
単純なスペック差と有人ならではの柔軟な対応力(適当)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:13:19.80 ID:PpFDLqYN0.net
失敗アニメ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:15:48.49 ID:rHGVRnwaM.net
>>5
アメインの30o砲なんて主力戦車の正面装甲撃ち抜けないし
戦車の主砲食らったら一撃で吹き飛びそうだし
普通に勝てるよな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:16:42.22 ID:9ZR5tocc0.net
ガイ、ケイ、ナユタって数字の単位か
学園戦記ムリョウのパクリだな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:19:16.63 ID:/6/WhkZD0.net
中途半端にリアルよりだから普通にMBTでロングレンジ攻撃で対抗出来そうに思えちゃうよな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:23:04.93 ID:L1GWiNpD0.net
ロボット物はリアル追求すると戦車と空爆の壁にぶつかるからな…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:25:33.41 ID:kL5Hmkch0.net
スパロボでジェイデッカーでてるけど超AIとかあの頃はよかったなぁってなるわ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:26:08.71 ID:Xrhxjd53d.net
最新話もマクロス、ナデシコ、トップをねらえみたいな設定やロボットがそのまま出てきて
なんか脚本が酷い

ほんとまじでなんでこうなってるの?
しかも脚本もロボットのデザインも日本人

唯一褒められるのが中国人スタッフによるヒロイン作画だけという

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:26:54.38 ID:Xrhxjd53d.net
>>16
ごめん誤爆

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:28:33.20 ID:vpBnC/u/0.net
すごい今更だけどOPに出てる軍の男女未だに出てきてないんだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:37:27.31 ID:/6/WhkZD0.net
>>18
https://i.imgur.com/cJJyerQ.jpg

この金髪男と銀髪緑メッシュ女のことか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:46:34.55 ID:ebJRjHxt0.net
女の子がみっちり着込んでて足も出してないなんて珍しいと思ったけど
あれもしかして男の娘か?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:48:23.67 ID:vpBnC/u/0.net
>>19
その2人
まだopに出てきてない量産型もあるしそこの軍なんだろうけどいまいちどこの毎話どこの勢力と戦ってるのかがわからんわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:52:26.94 ID:/6/WhkZD0.net
>>20
Figure-rise Standard 紫々部 シオン | 境界戦機 | バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/product/2112frsShion/

男の娘がこんなぴっちりしたレギンス着用してたら股間が苦しいだろ!
男の娘であるはずがない!

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:54:43.76 ID:GAXigfNC0.net
ロボのAIが男は嫌いって言ってたから流石にここから男の娘ムーブはないと信じたい

胸が残念だけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:02:48.08 ID:RQ9K2savd.net
>>19
未登場のロシア勢なんだろうけど制服のデザインがザ・アニメって感じ
他の勢力もだが服のデザインが酷いな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:04:09.20 ID:wpdu4NqV0.net
>>22
リンク先にあるじゃねえか
■レイキに搭乗する女性パイロット。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:07:44.74 ID:0o9BINNrd.net
今からでも配信日時早めてくれねえかなぁ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:07:49.64 ID:wxeyzjFM0.net
>>11
正面以外は糞弱いしジャンプされたら仰角追いつかない戦車はただの雑魚

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:14:15.45 ID:EuLCS9en0.net
6話見たが、今回もツッコミどころが多いなぁw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:25:50.24 ID:kL5Hmkch0.net
日本人の貧困がまるで感じられないんだよなぁ...普通に店経営するわ一応状況悪くなるまで護衛までしてもらえるわで

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:26:42.95 ID:0o9BINNrd.net
>>27
ニュウレンは人型にした分のコスパ稼げるか微妙だが
バンイップとブレイディハウンドなら少なくとも市街地では
アドバンテージ取れそうだな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:28:36.38 ID:rqbH0NwJp.net
>>14
現地住民と街を大切に扱ってる描写でも有れば、空爆ダメなんだなぁって思うけど

奴隷扱いするわ、家は解体するわとかなら無人機とは言え白兵戦ロボなんかで進軍せずに
普通にレーザースポット爆撃でいいじゃんって思うんだよね。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:44:27.25 ID:rHGVRnwaM.net
>>27
確かに懐に飛び込まれてトップアタックかけられたらMBTと言えどヤバいだろうけど
そもそもアウトレンジで撃ちまくられたらアメインなんてお終いだろう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:50:09.52 ID:GAXigfNC0.net
コードギアスのナイトメアとかは戦車より強いということを表現するために戦車砲を回避してたな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:54:16.05 ID:6tnlBh/ga.net
リアルにより過ぎると風が強い日は匍匐前進しなきゃならんよね
飛行機や空爆できないのは、あれだ条約かなんかだよ
核兵器は各国が廃棄して製造方法も封印したんだろ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:57:25.44 ID:/6/WhkZD0.net
まあ、空爆とか言い出したら八咫烏のアジトとかどうやって隠してるのかと
人口密集地でもないので普通に攻撃機や爆撃機でやっちゃって問題なかろう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:59:41.97 ID:0o9BINNrd.net
木に燃え広がって大火事にならね?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 00:02:18.73 ID:TFiL+pdwa.net
多分最終回は富士山が噴火してアジア軍撤退
日本は日本人の元に帰ってくるよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 00:13:48.10 ID:rxcUYYTi0.net
男男のサービスシーン
無双するメガトン級貧乳ヒロイン(?)
かなり攻めてきたな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 02:20:26.14 ID:7NXUCkLkd.net
・雑な接収
・雑な窯破壊
・雑なシャワーシーン
・雑な侵攻
・雑な警備
・雑な市街地破壊
・雑な徘徊
・雑な避難
・雑な避難所倒壊
・雑な全回避無双
・雑な号泣

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 04:00:39.19 ID:dvUofzV/0.net
やくならマグカップ始まったのかと思った

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 04:57:20.29 ID:eD1Md00+d.net
>>37
この広目あるかぎり富士は噴火させん

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 04:58:43.65 ID:2jONyAxS0.net
最終回は神風で軍艦沈没でええやろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 05:15:20.01 ID:j5iEyWB10.net
あれはAIが喋ってんじゃなくてメカに乗ると性格が逆転するサイコパスと見た。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 05:30:54.53 ID:0UXfF1Q70.net
冒頭の爺の竃破壊シーンからラストのシオンがアジア軍に
単騎特攻するまでのシーンに全然一貫性がないんだよな。
焼くならマグカップまでの登場人物の女の子が
1話でいきなり赤い彗星になったような唐突感

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:03:04.77 ID:8vkM+n1FM.net
あの薙刀はどんな原理で無人機を
スパスパと斬りまくってたのだろう
超高周波振動ブレードとかかな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:16:43.18 ID:du5dzEny0.net
超熱振式薙刀だそうだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:28:28.88 ID:AAR3bLlyd.net
超性能ロボとAIの背景が不透明すぎるんだよなぁ いまのところ出資者がいるぐらいしかわからなくて顔見せすらないし

外宇宙の技術も未来の技術も希少な材質とかなんの枷もないならさっさと量産して世界の覇権握れよと

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:51:12.70 ID:9TlCwKvsr.net
AIが東京オリンピックのボツになったマスコットを思い出してしまう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:56:19.77 ID:mCtTztZ50.net
高周波ブレードってSF要素のある作品でよく見かけるんだけど
本当に刃が振動しているだけで切れ味って上がるの?
現実に振動を利用した切断用の工業機械みたいのってあるのか?
みたいな疑問はずっと持っている

あと主人公機、なんであんなに硬いねんという疑問もずっと持っている

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:58:54.47 ID:cq+Hc45M0.net
>>49
一応高周波カッターとかあるよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:23:31.40 ID:mCtTztZ50.net
>>50
動画見てみた
けっこうじわーっと切れていく感じなんだね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:29:11.44 ID:A06SllMTM.net
装甲の硬さよりも衝撃をどうやって殺してるのかが不思議だよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:31:04.96 ID:8Kati/tq0.net
51レスあってほぼ全部突っ込みと疑問しかないとか
冗談抜きでとんでもない有様だ、、、

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:32:23.86 ID:rxcUYYTi0.net
そんな難しく考えなくても・・・
ガンダムのビームサーベルの原理だっておれは未だにわからんわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:39:33.28 ID:cq+Hc45M0.net
ビームサーベルはビームをミノフスキー粒子で作った力場に閉じ込めたものとかそんな感じらしい
意味は解らん

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:46:19.63 ID:0p0zVkFQ0.net
しかしビューンと飛んでスパスパーと切りまくりはいきなり技術レベルが進みすぎて意味わからんかったな
もうドタバタ走り回ってるケンブとジョウガンが超旧型みたいじゃんw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:46:43.24 ID:rxcUYYTi0.net
>>55
なるほどわからん

ケンブの奴に超熱振式とか書いてるから
グフのヒートサーベルの凄い奴くらいの感覚

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:47:52.31 ID:2JaB/3ePM.net
もう黄色いの量産したら良くない?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:00:07.17 ID:E2oYoGad0.net
レイキ&ナユタ(イタリア紳士アンジェロ)が凄いのか、シオンが天才パイロットなのか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:01:19.36 ID:K44IZoaGd.net
熱で焼き切ると振動で切れ味上げるはロボ物じゃよく見るから
その合わせ技じゃないかと

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:09:10.71 ID:E2oYoGad0.net
超振動ブレードは普通に考えれば膨大な電力で振動させるのだから高温になって当たり前なのだ

振動剣 - Wikippe
http://wikippe.e-do-match.com/index.php?title=%E6%8C%AF%E5%8B%95%E5%89%A3

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:10:48.41 ID:rxcUYYTi0.net
>>59
薙刀っぽいの持ってたし本人の能力がある程度反映されてるのも
シオンは戦闘狂とみた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:29:28.80 ID:zYCGUsBNa.net
一話で説明したっきりまるで意識されてないVRで人機が一体になるシステムだが
それ遠隔操作でこそ効果を発揮する奴じゃねぇのと思ってしまう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:45:12.89 ID:/KucTdv3r.net
公式サイトから「経済破綻から日本崩壊」の説明が消えた
この先後出しでどれだけ設定改変あるかわからんぞ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:48:01.69 ID:RDUkluAvd.net
遠隔操作機に一機だけ専用カスタム機なんて遠隔操作機の強みを活かしていない意味不明な事しているしなぁ……。
それとも北米も有人機なのかね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:08:10.91 ID:Vrsuo0t1a.net
司令官が有人機で前線に出撃とか
まあ一度やってみたかったんだろう…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:20:28.75 ID:urrTwAn/0.net
勿体ぶった演出うぜーわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:41:18.91 ID:+rps9crod.net
最新話見たけど、相変わらず日本の扱いがよくわからんな
アモウのあんな発言でアジア軍が国際世論からフルボッコなら、ガシンが持ってた死体いっぱいの写真とか駐留軍の非道を集めた動画とかアップしまくればいいんじゃね…
オセアニア軍人も「今ならアジア軍のせいに出来る! 市街地でも構わずぶっ放せ!」とかやってたが、オセアニア軍が市街地お構いなしに撃ちまくってる動画とか撮られたらオセアニアも批判されるだけじゃ
主人公側は高度な情報戦とかAIのハッキングとかの恩恵受けまくってるが、敵の軍は情報操作も出来ないのだろうか…北斗の拳のモヒカンに軍服着せたみたいな思考回路の人が多いが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:56:23.36 ID:lwQwomCmd.net
個人的な予想だと出資者とやらはシンギュラリティしたAIとかいうオチとみたな
ぜーんぶAIさんに丸投げや

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:00:15.37 ID:m5puArgJx.net
こうどなじょうほうせんかんきょうだとだいたいのものがねつぞうとかでぃーぷふぇいくだろでいっぱんじんもしんようしないきがする

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:11:47.22 ID:rxcUYYTi0.net
アークセーに草

>>63
現状有人機+高性能AIが圧倒してるから無人機だと対応出来てないとかじゃね
無人機でも結局人が指示して動かしてるしな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:13:42.23 ID:K44IZoaGd.net
毎回反乱分子の鎮圧とか言って誤魔化してんでね?
どの陣営も日本乗っ取り掛けてる後ろめたさあるから
よっぽど確実な証拠でもないと泥沼の糾弾合戦なりかねんし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:14:30.58 ID:ZzvgcmSbd.net
北米軍以外は航空機を使わない理由が気になります。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:17:15.60 ID:xslSnRiqF.net
>>68
あの虐殺?映像はテロリストの捏造なのかもしれない
アジア軍さん日本人の避難誘導までしてくれるくらい優しいし
リアル中国なら自国民だって邪魔だと轢き潰すだろうに

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:20:40.98 ID:2ugvuE6w0.net
高度な情報戦の結果、公式のイントロから少子高齢化と経済破綻が消えたしな……

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:26:31.94 ID:wC/ps5rRM.net
現代と変わらない感じの電車が普通に走ってたり、取ってつけたような抑圧だったり、世界観のちぐはぐがいまだに消えない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:29:34.01 ID:e5/n9XXra.net
>>75
ヴヴヴの総理大統領思い出すわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:30:43.63 ID:rxcUYYTi0.net
無人機やAIの発展に極振りした世界と思ってる
全方位に発展できるかどうかは現実でもわからんしな
20年程度じゃ生活様式はそう変わらないと思うけどシンギュラリティは2030年までに来るんじゃないかとは言われてる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:36:33.94 ID:xslSnRiqF.net
大勢の日本人が普通に出歩いて生活してる姿
そして不満があれば軍に対して意見も
とても自由で虐げられてるようには見えない
やはりテロリストがリアルで言うところの反社過激派みたいな連中なのでは?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:45:22.85 ID:E2oYoGad0.net
>>77
どういう意味?
確かにヴァルヴレイヴには総理と大統領が出てきてロシアみたいな体制だった気がするけど

あれ、総理大臣兼大統領だったのか…
@総理大臣兼大統領である。 A父親が服数人いる。 Bナナミ先生が総理大臣と大統領を間違えた ...
https://alizzzzila.exblog.jp/20533940/

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:47:16.73 ID:IVV6Oq3N0.net
ロボ物は人間関係や世界観設定が作り込まれてこそ
そこら辺が曖昧だと細胞がタップダンスしないんだよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:49:26.45 ID:E2oYoGad0.net
メカデザインには大物を沢山起用してなぜSF考証、ミリタリー考証を置かないのか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:50:43.45 ID:yFOY1wWGM.net
結局主人公の戦う意志って死んだお姉さんと虐げられるJapへの哀れみなん?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:54:15.05 ID:m5puArgJx.net
深夜アニメなんだからもっと軍人がヒャッハーしててもいいんやで

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:55:46.16 ID:tQYiNdYFp.net
タップダンスさんヒャッハーキャラかと思ったら意外に冷静だった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:08:43.39 ID:zYCGUsBNa.net
>>71
別に人とAIで外からVR操縦する形式でいいでしょ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:09:17.58 ID:QRwJdxoZa.net
敵をリアルにある国家にした結果
忖度して悪辣に書けなくなったのは致命的な欠点だね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:12:19.40 ID:2jONyAxS0.net
すでに巨大な市場である中華様からお叱りを受けて販路を絶たれたようだがw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:15:30.84 ID:E2oYoGad0.net
>>87
アップルシード - アニヲタWiki(仮) - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/36014.html

ムンマ教国
イスラム圏に新しく立国した、新宗教ムンマによって建てられた国家。
過激な教義を持ち、イラン・イスラエルと並ぶ新たな紛争に火種として周辺国家の緊張を高めている。

アメリカやソ連・イスラエルおよびイスラム諸国などムンマ教国に反対する国々を「サタンズ」と呼んで軽蔑しており、
イスラム過激派等の敵対勢力と合わせて「ムンマの敵」と呼んでいる。
オリュンポスとの仲も、もちろん悪い。
唯一ポセイドンだけは、商売を通じてこの国とつながりを持っている。

悪役は架空の国にするのが無難だな!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:16:50.79 ID:rxcUYYTi0.net
>>86
遠隔操作してるアメインがガイにハッキングされそうとか散々言っててそれはなぁ
ガイのようなチートAIが存在してる以上遠隔操作はかなり厳しくなるぞ
出会ったばかりのAIに攻撃試みるような奴だし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:25:03.97 ID:zYCGUsBNa.net
>>90
だからチートAIとVRで尚更遠隔操縦向きでしょ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:30:48.97 ID:rxcUYYTi0.net
ただでさえ無人機アメイン叩くよりコントロール車両潰した方が早いのに
遠隔操作は消耗戦やっても問題ないくらい戦力ないと向いてないと思う
自前で機体も用意できないレジスタンスには無理っしょ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:35:45.42 ID:E2oYoGad0.net
じゃあAMAIMは「銃夢」に出てきたようなハッキング・盗聴不可能な謎通信技術を使ってるとかで
電とケイオスのやつね

電(銃夢) (でん)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E9%9B%BB%28%E9%8A%83%E5%A4%A2%29

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:36:06.62 ID:IujiS00dd.net
同じ操作が遠隔で実現できるなら遠隔のほうがメリットしかないって話だろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:36:41.92 ID:zYCGUsBNa.net
パイロット(高性能AIも)を消耗しないのが遠隔操縦の利点でしょ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:41:59.81 ID:rxcUYYTi0.net
戦力に劣るレジスタンスは組織的に行動出来ないから有人機なんだろって話じゃないのか
単独行動する事も強いられてるんだし
それを無人機でいいじゃんって言ってるわけだろ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:46:22.00 ID:E2oYoGad0.net
真面目に見てないのでわからんのだがせいぜい数百メートルとか1キロくらいの後方のバックアップ車両から指示だしてるとかじゃないのけ?
無人機といっても完全自律稼働じゃなくてリモコンなんでしょ?
違うの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:49:25.87 ID:8Kati/tq0.net
経済政策の失敗と少子高齢化で
     ↑
って1話で言ってたしずっと公式にも出てたのに
突っこまれたからって消してどうするんだよ・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:51:03.82 ID:rxcUYYTi0.net
コントロール車両から何かの電波飛ばしてるものだと認識してるな
レイキみたいに飛んだら圏外になるかもしれんw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 14:05:48.18 ID:zYCGUsBNa.net
貴重なパイロットとAIもまとめてやられたら本末転倒
一番良いのはAIは別動隊が持ち歩いてることだな

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200