2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2710

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 00:42:37.76 ID:wGow9kjQ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2709
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636214054/

pun

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:12:34.00 ID:n1yom6si.net
仲間よりも王子様
マーハが一番胸糞だわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:12:38.64 ID:TdeaTDde.net
>>834
笑うぐらいキラッキラの王子様で、本人も王子様と言ってるが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:15:11.68 ID:vnPEv7fF.net
アイドルビジネスってほんとマジで気持ち悪いよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:20:12.70 ID:cNAr29Yf.net
>>837
民間南極隊にずっと付き纏ってたら後からアイドルが捩じ込まれて来たんだから偶然じゃねえだろ
そもそもあのアイドル企画がなかったら南極行き自体が中止になってた可能性が高いんだから、目的さえ一致してればパンピーよりは知り合う可能性は高い
見ず知らずの知り合ったばかりのJKに男性隊員を誘惑させて、弱みを握って密航する確率とどっちが高いと思う?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:20:50.49 ID:wRFNzoEo.net
虹だろうが3時だろうがドルオタはキモいし勢力拡大しようとするから迷惑極まりない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:22:30.78 ID:hALJATKC.net
>>840
そうだよ
だからアイドルビジネスは一歩引いてアニメの中だけで楽しむのが一番
アニメだったら現実のドルヲタみたいに淫交罪でタイーホされる事もないからなアニメ最高!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:27:03.33 ID:A/3APtvn.net
>>840
1番闇が深いのはJrアイドル
親に売られてキモヲタロリコンに撮影される地獄

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:27:42.82 ID:kUsv/n3e.net
貴族、白昼堂々児童誘拐が行われるとか丸で中国みたいだな
中共政府が公式に発表した子供用移植心臓が異常に安い件(10万元=177万円)
政府で買えるってやべえな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:28:04.99 ID:DuUGGc5w.net
健全なアイドルアニメはおちこぼれフルーツタルトだけだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:28:12.46 ID:H/jMpoma.net
今の声優もアイドルと変わらんだろ
顔も同じレベルだし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:28:57.23 ID:vqAd9CFs.net
>>846
おしっこ漏らしてシミになってたけど健全だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:29:23.93 ID:CYORIE64.net
>>844
ゲキドルのチャイドルは自分から乳首見せてたやん?
本人合意だよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:29:26.57 ID:0+NZPT/+.net
アイドルアニメとラブコメはどうも自分には合わない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:31:32.20 ID:Zp2kIoT7.net
暗殺貴族の主人公はヒロインたちにまったく情がないとか言ってるから
そりゃ、ハニトラくらいやらせるだろ
そもそも魔力持ってないとマーハなんか拾ってない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:33:12.54 ID:bhfIhY6D.net
ほぼ一週遅れのシキザクラ配信、午前0時からの配信なのでみないとな
第5話はお姉ちゃんが来たって話らしいが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:33:36.74 ID:qm5xEWTd.net
キモオタ相手に愛想振りまいて安い承認欲満たせてる時点でメンヘラの素養はかなり高い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:34:10.73 ID:MwTE0It3.net
フェミは文句だけ言って売上にも視聴にも貢献しないからほっといておk

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:34:57.29 ID:uwSnre+v.net
中身はクッソつまらんけど、貴方は真の仲間じゃないって呪文詠唱聞くだけで笑っちゃう身体になった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:40:32.87 ID:n1yom6si.net
マーハが男嫌いになってタルトと百合展開なら推せるのに
愛ちゃんとさらさのように

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:42:22.19 ID:Zp2kIoT7.net
暗殺貴族の主人公は無職の主人公と違って正義感のためだけに人さらいから子供を救おうとして失敗するような甘ちゃんではない
暗殺貴族の主人公は自分の利益になることのためだけに美少女しか助けないから、本当のなろう主人公らしくて好感がもてる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:43:32.43 ID:HbzH1ZNZ.net
>>849
きもちわる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:44:02.59 ID:MwTE0It3.net
>>853
金だろキモオタの顔も心も考えてないって
どうやったらお金だしてくれるかな
このキモオタはいくら持ってるのかな
って考えてるよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:48:08.10 ID:n1yom6si.net
無職は名作だからな、なろうなんかとは違う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:50:42.04 ID:uwSnre+v.net
前世の記憶の意味がない→パラディン
前世の記憶が全然役立ってない→暗殺貴族

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:50:54.80 ID:Bqi95/JG.net
イメビ出身の優月ここなっつが「国民的アイドルアニメの同期はみんな枕やってる」とか地上波ゴールデンでフカシこいてたけど、えみつんより10以上年下なのに同期な訳ねーだろ
流石にTVアニメ声優歴0のAV出身エロゲ声優が同期とか嘘に無理があるわ
年齢的に言えばテレ東放送AGN制作のアイカツがビンゴだわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:54:22.51 ID:6NicuSWN.net
和氣あず未ちゃんが日馬富士と言われてるので悲しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:54:35.62 ID:NzZnktAK.net
>>861
暗殺は前世の記憶役に立ってないの?
記憶があったからこそいい感じに立ち回れてるように見えたけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:55:24.32 ID:fsF6ane/.net
>>861
料理レシピと商人関係の知識は転生前の知識依存だぞ
かなり戦闘寄りのギフト選択で一から学ぼうと思ったら家庭教師1人ぐらいじゃ全然足らん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:55:37.78 ID:rAH8v3K7.net
>>861
無職と違って世界最高の暗殺者だから無双しても違和感がないじゃん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:56:44.89 ID:uwSnre+v.net
>>864
料理と銃の知識って暗殺者である必要なくね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:57:31.42 ID:MwTE0It3.net
まぁ無職見てるやつは変態だよ
これは絶対に言える
女だろうが男だろうがど変態

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:57:53.77 ID:7E5x6jpp.net
【悲報 鬼滅の刃さん、PS4版・PS5版の買取価格が2000円になってしまう…】

発売1ヶ月経ってないのに…
国民的アニメ()とはいったいなんだったのか…
やはり特典商法がないと売れないのか…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 13:59:49.72 ID:7E5x6jpp.net
作品が評価されてるジブリ
特典つけまくって視聴率20%の鬼滅…

これが現実か

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:03:35.63 ID:WkyopZut.net
>>867
いやこれ以上ないほど役に立つだろ
ぶち殺すだけなら戦士でいい、口に入る物で殺せば全く足が付かない
お前の母親が暗殺者なのと、お前の父親が暗殺者なのと、どっちが怖い?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:06:21.71 ID:HbzH1ZNZ.net
>>867
料理人や商人に成りすましてターゲットに近づく事もあるから
暗殺以外のスキルも必要だって言ってたじゃん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:06:40.12 ID:rAH8v3K7.net
無職転生ってタイトルの時点で一般人は見ないし感情移入できない
暗殺貴族ってタイトルだと見る人間が多いよね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:06:51.71 ID:5km8rOwO.net
>>869
>>870
時勢に乗って成り上がったが
一皮剥けばただの量産型技名絶叫系バトルアニメだからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:08:15.99 ID:MwTE0It3.net
>>867
ようしらんけど
自衛隊だって銃の手入れは完璧にできるし
兵士って自分の好きな銃ができるもんだって結構いってるよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:09:49.47 ID:DcBvAEB7.net
元はジジイだし習得する機会も時間もあったんじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:11:57.31 ID:rAH8v3K7.net
そもそも世界最高の暗殺者だから、ピアノの腕も世界1レベルで大学教授もやってて
あらゆる技能をマスターしてる超人だからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:12:47.03 ID:iVwZJ7i6.net
>>440
なら薬屋のひとりごとを京アニに作らせればいいんじゃないか?薬屋は京アニ向きだと思うよ(*σ´ェ`)σ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:16:36.39 ID:UKuK1+FP.net
ひとりごとは中国舞台だから中国資本の京アニはいいかもしれんね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:16:49.63 ID:n1yom6si.net
暗殺者って大抵雑魚クラスだけど
やり込んだらすっぴんが最強クラスになるんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:18:22.53 ID:ME/QhXKm.net
京アニ、中国、無職、NG推奨

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:18:42.58 ID:MwTE0It3.net
まぁ設定なんて視聴者が入り込めるかどうかよ
万人に受けるアニメなんてないんだから
楽しいアニメを愉しめばいいのさ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:23:59.76 ID:NzZnktAK.net
>>867
ないならないなりの立ち回りが求められるけど、あれば選択の幅が広がると思うけどな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:25:39.94 ID:rAH8v3K7.net
前世が無職と前世が暗殺者なら
レベル1からスタートとレベル80でスタートくらい差があるし
そもそも暗殺貴族の主人公は暗殺者じゃなくても世界トップレベルの偉人だ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:25:45.40 ID:3uNE097v.net
暗殺って原作によると、結局、暗殺に疑問をもち始めて
暗殺しなくてもいい世の中作ろうとするんだろ
で結果は・・・・・・

パクリっていうのは、アイデアをパクる 真似するってこと
これは素人でも普通に考えることできるしやろうと思えばいくらでもやれる
ところが、本質は理解できていないから
最後のオチをどうやれば綺麗にまとまるかが全くわかってない
で、変な方向にいって支離滅裂状態になって終了というパターンが多い

中国とか韓国みればわかるじゃん
日本をパクる パクるのは超得意 でも実際使ったら欠陥品ばっかじゃん

暗殺貴族はまさにそのパターン

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:27:22.56 ID:rAH8v3K7.net
>>885
やっぱり暗殺貴族を叩いてるのは無職転生信者のネトウヨだな
ぜんぜん話を理解できてないじゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:29:55.51 ID:TdeaTDde.net
鬼滅は噂によると女子市場だから、対戦アクションは売れんわな
男に死ね死ね言うアニメを男が見るかね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:30:39.76 ID:895uNUdZ.net
どっちもクソだから仲良くしろよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:32:00.06 ID:+2vhVRsX.net
>>755
スピード感

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:33:21.11 ID:QaWx0why.net
>>888
ほんとそれ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:34:04.00 ID:3uNE097v.net
暗殺は勇者を暗殺するのが目的だろ
でも原作によると、勇者と仲良くなるっていうか約束するらしいよ
「俺が間違った方向にいったら殺してくれ」とかって、それが暗殺みたいな話
もうその時点でおかしいだろ
暗殺っていうのは、とにかく不意打ちでもかまして殺すってことだろ
それが約束とか意味不明
で、挙句の果てに、勇者を暗殺しなくてもいい世界を作ろうみたいな感じ

もう支離滅裂だろ これ アニメでどうするか見物だが・・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:34:11.64 ID:MwTE0It3.net
アニメなんてクソアニメだろうがゴミアニメだろうが
好きなっちまえば神アニメよwww
あとは売れるか売れないか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:34:56.25 ID:rAH8v3K7.net
>>891
一目で本当に悪いのは女神ってわかるじゃん
まったく話を理解できてないレベルの低い視聴者だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:35:39.46 ID:QaWx0why.net
>>891
その時明智光秀の本でも読んでたんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:35:56.02 ID:3jtPkWHV.net
神様オーディオコメント見たw
球詠ED曲は神様になった日ed曲の候補だったw
神様edハローグッバイはゼーガペインを意識してるらしいw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:41:19.87 ID:3uNE097v.net
パクリっていうのは威勢はいいのよ
そりゃーーどひゃーー天下取ったるでーーー
みたいな感じで
競馬ならスタートダッシュ決めて10馬身くらい先頭でぶっちぎる
でも最後の直線で馬群に沈むってやつ

暗殺はまさに最後、馬群に沈んで記録からも記憶からも消えるってパターンが見える

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:44:03.64 ID:DuUGGc5w.net
球詠をPAが作ればよかったのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:53:46.31 ID:bHD0c2bt.net
回復術師も前半はこのレスでも
凄く頑張って騒いでたけど後半空気だったからな
暗殺はどうかな?頑張って騒ぎ続けるかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:54:32.14 ID:9tBTlUf/.net
「無職転生」17話、微妙だな

父親との仲直りのきっかけが、転生前の友人の軽口というのが
父親はあくまでも父親なのだからそりゃあケンカしても会いに来るだろ、無理やり友人のエピソードとオーバーラップしようとしてるのが話がヘタクソすぎて萎えてしまった
作画も少し不安が残る
父親が顔を洗って水溜りを見るシーン、あんなにくっきり地面の水溜りに姿が映ることなどないだろうに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:55:10.37 ID:NzZnktAK.net
ゆかりんのおんぎゃーいいよな
もっとゆかりんを使ってほしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:57:09.49 ID:MwTE0It3.net
ま、俺もパクリは好きじゃないけどね
人様の好みにどうこういう必要はねーよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:57:41.72 ID:NzZnktAK.net
>>899
きっかけ作ったのはギースだろあんぽんたんwww

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:58:38.75 ID:9tBTlUf/.net
「無職転生」はすべてがインスタントなんだよな

先週もインスタントケンカ、今回もインスタント仲直り
長期的なキャラの関係を描けていない
その場限りの取り繕ったなんちゃってエピソードしかない、ゆえに感動できない
主人公も物語を通じてそれほど成長していない
父親の顔を見るだけで悟ったようなことを語り「父親の方が年下だから」と勝手に納得してしまう
このエピソードで主人公が先週から心変わりするきっかけなど何も描かれていないというのに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 14:58:38.98 ID:iJFqzKUt.net
>>823
じゃあ何でここに来た?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:01:33.04 ID:3uNE097v.net
暗殺を真っ向から否定しているわけではない
パクリはパクリでも高水準のパクリなら立派な芸術作品だわ

暗殺のポイントはとにかく、普通、暗殺っていうのは
息の根を止める 殺す 心臓を止める だろ普通の解釈なら
ところが

勇者を勇者らしくしない つまり息の根を止めないで勇者を封印してやった
これが「暗殺した」って解釈で物語が成立するかどうか?

狙いはわかる 気持ちはわかる しかしなんか納得できんだろ これ?
所詮パクリの実力はこういうことって話

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:01:59.19 ID:rAH8v3K7.net
>>903
結局は安い陰キャ向けのホームドラマってバレてるからな無職転生は
暗殺貴族のがエンターテイメントとしてちゃんとしてるからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:02:09.10 ID:iJFqzKUt.net
>>861
最初のスキル選びの時に前世の経験と知識が役に立った
そのスキルのおかげで転戦後も最高の暗殺者になれた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:02:53.42 ID:we16oPK2.net
>>897
球詠にはダンス要素が必要だったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:02:59.87 ID:rAH8v3K7.net
スキル選びのときにゲームの世界と気づくかどうかってのがデカイよな
こういうなろう系異世界ものは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:03:11.93 ID:9tBTlUf/.net
そして序盤のダイジェスト

「無職転生」のスタッフはよほどダイジェストが好きなようだ
主人公の転生前もダイジェスト、転生後の父親の顛末もダイジェスト
最初からまともに描く気がないんならアニメつくるのやめちまえ
「ちゃんと描かないけどダイジェストで察してね演出」ほどくだらないものはない
17話までダラダラ不必要なエピソードばかりだったくせに、大事なところは描かねぇ
こういうとこがほんと駄作なんだよな「無職転生」は

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:05:26.90 ID:0g4nU7m7.net
この長文君は無職信者か?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:06:22.33 ID:k+JsJPO2.net
ここの常駐キチガイ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:07:02.46 ID:QZqdaVcP.net
今週の平家物語は、一ノ谷の戦いと、平敦盛vs.熊谷次郎直実、史実盛り沢山。
ちなみに平敦盛の首塚は、近くの須磨寺にある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:12:14.42 ID:rAH8v3K7.net
暗殺貴族と無職転生を見比べたらいかに暗殺貴族がノーストレスでエンターテイメントしてるかがよくわかる
無職転生なんか土の塊をだして撃つだけだし、しかも敵に全部避けられるからな
暗殺貴族は銃をつくったりとかエンターテイメントしてるし無職転生のようなつまらんエピソードは全部カットされてる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:13:15.08 ID:vFE1KiU6.net
平家物語のネタバレやめてください!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:14:44.21 ID:MwTE0It3.net
>>905
気持ちはわからんでもないけど
アニメのレベルなんてガンガン下がっていってるし
怒ってもしょうがないよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:15:57.68 ID:b69NWTDI.net
義経がイケメンなのは納得いかん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:17:46.08 ID:4tLFT57a.net
進化はマリナーズ劇場で面白かった
まだまだイケルなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:19:25.21 ID:wF1TaG8y.net
>>917
義経って史実では美少女設定じゃん?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:23:29.73 ID:b69NWTDI.net
>>919
那須与一がオカマだったアニメなら知ってる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:24:12.40 ID:n1yom6si.net
真の仲間じゃなくて進化の仲間だったな
スロー作画で笑わせてくれるわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 15:47:04.28 ID:vCA3iwLs.net
真の仲間…おっぱぁいぃ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:09:54.59 ID:bHD0c2bt.net
お,暗殺キャンペーンもう終わりなの?
また来週も期待しとるで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:21:22.87 ID:QZqdaVcP.net
>>915
いや、何百年も前からバレてるやろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:28:26.31 ID:Bqi95/JG.net
>>867
こいつみたいな知識無い奴が勝手に妄想してダメ出しするケース多いよな
ダルビッシュに野球理論で間違ってるとツイッターで絡んでいく奴ってこういう奴なんだろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:48:59.92 ID:bnznjcHQ.net
>>867
無職信者が完全に論破されてるから赤くしとこう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:49:51.96 ID:bnznjcHQ.net
無職信者はどうせ世界最高の暗殺者のアニメを見てないで叩いてるからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:50:49.00 ID:bHD0c2bt.net
暗殺で職業含め誰かに化ける意味ある?
やろうと思えば1番警備が厚いアメリカ大統領だって殺す事できるってのに
ゴッコ遊びして時間潰してないで、もっと暗殺の技術極めろよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:55:51.77 ID:cyECiinj.net
暗殺者とCIAあたりを
この作者はごっちゃにしてそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:56:53.50 ID:HbzH1ZNZ.net
でもゴルゴとかもちょいちょい身分偽った何かに化けたりしてるよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:58:18.18 ID:DcBvAEB7.net
変装大好きのハゲヒットマン居るだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:58:31.43 ID:40stHBVX.net
探偵はもう死んでるの作者にも探偵を何だと思ってるんだって言ってあげてよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 16:59:54.07 ID:bHD0c2bt.net
>>930
そりゃその場限りの変装くらいはするだろうが
ガチの商売人になれば誰にもバレないとか言って
年間単位で商人の修行するとか馬鹿すぎない?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:01:21.60 ID:MwTE0It3.net
CIAって情報取ったりするんだっけ
よく知らねぇわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:01:42.08 ID:A0GlcP2l.net
ま、ただの事務組織のICPO所属の刑事がタイホダー言ってるアニメが日本の国民的作品の一つになってて、
今期もまたやってる現状、リアルでの職務とかどーでもいいんですけどね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:06:36.07 ID:bHD0c2bt.net
>>935
作品の粗を指摘されると
他の作品の方が酷いとかいう奴w
それで暗殺ガバガバの免罪符にはならんぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:07:19.59 ID:9tBTlUf/.net
Netflix「古見さんは、コミュ症です。」6話

そこそこ良かったな
よくある日常系アニメになりつつあるけど、最初の話数の方のイジメ系描写よりはよっぽどマシだわな
山井さんの監禁事件が片付いたあとじゃ日常系で引き伸ばすしかネタがないんだろうが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 17:08:50.57 ID:wnNtNmPu.net
進化の実、次はロバ娘を捕獲するのか
ウマ娘と言い掛けてたぞ
誰捕まえる気だったんじゃあ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200