2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 51

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:19:32.17 ID:+vmqK5eP0.net
ビキニアーマーは強いのかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:20:39.51 ID:aYWHuwie0.net
>>572
エリスは親子喧嘩した日の昼間
冒険繰り広げて
聖女?襲った暗殺者撃退しているからね
剣聖くらいの強さがあってもおかしくないよ

落ち込んでいたルディを見て全部忘れたらしいがw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:26:05.00 ID:ZI8HXroqM.net
>>577
昨日アニメ一気に観たで

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:29:01.70 ID:0OGxSI7o0.net
>>578
今のルーデウスに軽くあしらわれる程度

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:37:55.38 ID:zQ/AetOg0.net
ビキニさんは中級ぐらいじゃないかな 上級相手じゃ予見眼ありでもあそこまで軽く捌けないだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:39:36.98 ID:m07PivXBa.net
あの姉妹には悪いがあんな美人がめちゃくちゃに犯されたと思うと興奮を隠せません

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:39:40.34 ID:SPXHB0Rt0.net
来週のタイトルが、それぞれの旅になってるから
エリスの暗殺者討伐やるかな?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:42:08.71 ID:pes50gZF0.net
ビキニさん可愛かった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:42:59.93 ID:X4fFJ69Sd.net
たまにポロリしたりすればルーデウスに一撃くらいは入るかもしれない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:44:02.27 ID:3tLmkVs90.net
エリスの戦いは3期で「彼」の回想でやるしか無いんじゃないかなあ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:50:12.94 ID:SPXHB0Rt0.net
>>580
二話でベテラン魔術師のロキシーが無永唱で魔法出せるルディに驚いてるだろ。
普通は永唱しないと魔法は使えないのがこの世界の常識だから、
子供のうちから無永唱で魔法が使えるルディは普通じゃない。ということになるだけの話。
そもそもルディが無永唱で魔術が使えるのは、たまたま子供のうちに気付いてしまっただけなので
子供のうちに練習したシルフィも使えるから、無永唱=物語の伏線ではない。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 16:56:19.36 ID:c78ojehf0.net
無詠唱の伏線は奥が深いぞ
魔眼が使えるのも無詠唱の使い手だからだし詠唱した魔術より強力なものが使えるのも無詠唱だから
その奥には魔術と魔法の違いという設定がある
ターニングポイント4が可能になるのも無詠唱だから
「詠唱しないから素早く魔術が使える」というだけのものじゃない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:00:24.57 ID:SPXHB0Rt0.net
>>589
そういや魔眼の微調整は無永唱じゃないと無理だったか。
スペルド族の魔眼持ちが使いこなせなかったのはそういうことか…。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:02:49.30 ID:h7+cZymd0.net
>>590
いや、流す魔力調整だから詠唱しかできない阿呆でも可能

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:21:31.26 ID:2bWlDCyQa.net
>>589
流石にスレチだから消えて

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:23:11.98 ID:ih+hWvZf0.net
>>567
間話の燃えよ狂犬読んでこい

「何かを覚えりゃなれるってわけじゃあ、ねえんだぜ?」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:32:08.66 ID:SRhayJCQ0.net
>>593
それ剣神だろ
燃えよ狂犬の時のエリスと今のエリスは同じじゃない
持ってない物が多い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:43:25.25 ID:289XtsW2M.net
やーいエリスよ胸はパッドいりーて本人の前で言うたら袈裟斬りやろな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:44:37.28 ID:7ISsgLy4d.net
>>564
無詠唱には特に何もなかったかな
あの世界にも出来る人は居るようだが世界有数の大学で一人とかのレベル。魔力量と並んでルーデウスの努力と転生知識が生かされた数少ない例

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:56:44.61 ID:WSNIKvjop.net
>>558
1000%w

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 17:57:11.81 ID:c78ojehf0.net
02はずっと暴れてるな
いいかげんパウロの爪の垢でも煎じて働けよ無職

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:08:34.15 ID:YQsPSK/P0.net
肛門で校門を晒された。それは引きこもるよな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:09:16.12 ID:TO7UYrFsa.net
>>558
九分九厘て書こうとして間違えたの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:12:33.43 ID:9ZR5tocc0.net
99割はネットミームだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:15:25.31 ID:atkDlXVh0.net
99割に突っ込む人初めて見た

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:21:07.47 ID:jjvALi8o0.net
突っ込みたいふいんき

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:29:26.04 ID:ivSTW/p90.net
99%でええやろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:30:15.47 ID:iLjczsMPd.net
前世引きこもってからはしょうがないとして、ルーデウスに精神的な成長が全然ないのが気になるな
あの世界で10年以上は過ごしてるんだから、もうちょい大人らしくなってもいいと思うんだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:35:59.97 ID:GoTCq6bq0.net
>>605
パウロをガキと見下して一方的にレスバ勝利してた幼少時より
相手がどう考えていたか想像して自分から歩み寄れてる今の方が成長してるやん
まぁ状況が違うけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:37:31.24 ID:Qq2qyP5Qa.net
今回もろに精神的な成長描いた回だったと思うんだが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:40:16.48 ID:+vmqK5eP0.net
しかしガキになってから10年ぐらいなのによくおぼえていりな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:41:09.57 ID:h7+cZymd0.net
99割バッターはオオタニサンしか知らんな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 18:57:25.28 ID:wmZH8kNG0.net
>>525
カイジのパロっぽいセリフとか見かけるけど
全裸でエバって よく来たなまあ座れ もカイジネタなん?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:00:07.82 ID:LT4ks/U00.net
あのビキニは台無しだよ
サービスのつもりか知らんが今回配置する必要ないわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:00:13.07 ID:9rlQf2ZQ0.net
https://kemochan.com/archives/97748
アニメ『けものフレンズ』製作委員会の幹事会社「Age Global Networks」(AGN)が運営するネイルサロンが他社版権のネイルアートを施術して営業していたことが判明 商標権や著作権侵害ではないかと話題に

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:08:46.27 ID:AwjZybjfr.net
>>519
亀だが、家庭教師時代のギレーヌが
「100mほど離れた状態から勝負を始めたらしたら自分でも危ういかも知れない」
と内心思ってたりで、やりようはある
ただし、少なくとも今はまだそのくらいは距離取らないとキツい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:15:25.57 ID:gGOA1L3MM.net
>>404
普通の子供は2周目なんかじゃないし、チート能力のもないんだぜ
どちらにしろ普通の子供じゃないよ

実際、「あの魔大陸にいた(から苦労した)」とギースは言ってたが
本当に命に関わるようなピンチはなかったからな

そもそも大人だろうが、老人だろうが、完璧な人間になんてなりえないと
言ってるのなら同意するが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:16:55.35 ID:gGOA1L3MM.net
「今歩み寄らなきゃ絶対後悔する」という場面で

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:17:59.98 ID:gGOA1L3MM.net
歩み寄って大人の対応できるようになったんだから前世よりははるかに成長してるわな

まあ現世でやり直した奴の方がはるかに偉いけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:20:56.01 ID:Ii07ln+J0.net
ギースの掘り下げが徹底的にカットされてただの都合の良いお助けキャラになってるのは何かもにょる
まぁ原作もお助けキャラ的な立ち回りをしていたけどもう少し原作通りにやってほしかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:27:59.11 ID:CwGkFyTw0.net
パウロの4人目って誰の子の事だ?
現時点でリーリャもいないし・・あの2人のどちらかか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:29:42.07 ID:SPXHB0Rt0.net
>>614
ルディのチート能力って何?
冒険者やってて魔大陸で魔獣狩りやってたけど、
ルディは魔法は使えるけど闘気纏えないから防御力は普通の人間と変わらない。
つまり一つ間違えば一撃で死ぬのは依頼ブッキングの話で、
あっさり死んだ子供の例でも解るだろ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:33:36.18 ID:gGOA1L3MM.net
>>619
そもそも2週目の人生ってだけで「チート」(ずる)なんだが
ましてな絶大な魔力と魔眼

なろう主人公=絶対無敵みたいな思想だとチートじゃないとなるんだろうが
君が命が軽い世界のなろう主人公と同じ世界にいて、なろう主人公は大変だと思えるか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:35:11.26 ID:SPXHB0Rt0.net
>>620
そこまで転生者を完全否定したいなら見なければ良くね?w

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:36:06.24 ID:wmZH8kNG0.net
>>618
どう見てもビキニの方だが案外おとなしそうな方だったりして
あんだけ憔悴してたのにパウロのことだからどっちともヤってるのは確定か?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:37:15.48 ID:gGOA1L3MM.net
>>621
なんでなろう主人公を否定してるってことになるんだ?
超絶恵まれてるし、他の子供といっしょに扱うのはこの世界の子供に失礼だろと思ってるってことだ?

お前があの世界のモブだったら「あの子は子供なのに魔大陸で冒険なんてお前より苦労してる」
なんて言われたら納得できるか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:38:55.17 ID:SPXHB0Rt0.net
>>618
ゼニスかリーリャは妊娠してたのか?って話でしょ。
ビキニアーマーと魔術師姉妹にはパウロは手を出してないそうな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:40:05.78 ID:Ii07ln+J0.net
どう考えても4人目の話はルディがボレアス家に行っている間に4人目はできたのかって話だろ
もしかしてギャグのつもりで言ってるのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:41:17.85 ID:SPXHB0Rt0.net
>>623
完全にズレてるな。
俺は成人したオッサンだが、魔獣がウロウロしてる大陸転移なんて願い下げだわ。
普通に死ぬ。
つか、おまえさん、話をまともに見れてないんじゃないの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:41:29.19 ID:/QJBlQEL0.net
>>622
クズですから
まぁクズだな(全員一致)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:43:46.55 ID:ivSTW/p90.net
はぁーい、どっちもNGIDでぇーす

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:45:44.00 ID:gGOA1L3MM.net
>>626
ズレてるのは君でしょ
物語世界について語ってるんだから自分が魔大陸に行くかどうかなんて関係ない
2週目じゃない人間はそれだけで圧倒的に不利だし、ましてやあの世界では命の危険があるのは
ルーデウスだけじゃない(むしろ作中描写みても低い方)

俺がいいたいのはルーデウスは元弱者であり元愚者だが、間違いなく、あの世界で恵まれてる強者であり、
強者の部類の物語だってことだ
強者だから挫折な苦悩がないということではない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:47:05.79 ID:nkWGfKuEM.net
>>620
2周目の人は居ないんじゃね。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:52:02.81 ID:SPXHB0Rt0.net
とりあえずngにしたw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 19:59:05.05 ID:ZXqDg7dc0.net
ウッソにしか見えん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:04:39.48 ID:9ZR5tocc0.net
ギースが実は捜索団の一員で、人間の子が獣族にとらわれてるって聞いてわざと捕まりに行ったらしいけど
そこで捜索団のものだって明かさなかったのは何故?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:04:47.74 ID:7YbxXGGLd.net
海外の反応とか見ると特に17話について色々書かれてるけど、みんな日本語分かるの?
それとも字幕放送までしてるわけ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:06:11.53 ID:jRYheIUJ0.net
>>629
ズレてんなー
無職転生ってのは強者にも弱者にもなれない中途半端なんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:06:31.44 ID:wmZH8kNG0.net
パウロとルーデウスでは魔力災害に遭った状況もどこに落ちたかも立場も違うから
その後の行動に差があっても仕方ない
局地的な災害だと思い込んでもしょうが無い状況だったと思うけど
家族と村民のために力を尽くしてきたパウロに
家族の不明も知らず力になれてないことを糾弾されたらグウの音も出ないけど
これまでの自分の頑張りを全否定されたらそれは思うところもある

あやうく絶縁状態になるとこだったけど
メンバーとギースとあと顔見ろつった店主のおかげもあって
親父の気持ちも考えて修復に動くことが出来ました
多少これでよかったのかみたいな複雑な表情ではあったけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:16:28.43 ID:jRAJUETG0.net
>>624
あ、そうか。
ボレアス家にいたから飛ばされる前の時点の話をしてたのか。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:16:53.39 ID:2WSFFglm0.net
>>633
パウロとルーデウスの感動の再会を演出したかったから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:19:09.69 ID:jRAJUETG0.net
>>629
おかしいのは君だよ
命の危険度は「どこにいるか?」で全く変わる。
魔大陸かどうかが関係ないなんて理屈は成り立たない。
日本にいるかアフリカのレソトにいるか?で
危険度は1万倍も違う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:21:12.97 ID:RVlMqJeI0.net
闘気の代わりに魔力駆動ガンダムを作って乗り込むんだから
闘気闘気と心配しなさんな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:26:30.82 ID:pTMqbR/n0.net
現時点でのルーデウスはパウロの指摘通り女の安否にしか興味が無い
両親の葬式サボってエロゲやってる性根から少しはマシになった程度の未だダメな奴なんだよ
パウロの境遇ほどハードな状況で無かったのも確か

作中の登場人物が11歳に期待するなと言ったとしても
実質45歳なことを知ってる神視点の読者として、どちらかというとパウロに理があるとは思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:31:22.56 ID:6IwXrsAy0.net
>>256

おいっ
間違ってんぞw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:32:38.60 ID:wBk6GZ270.net
とんでもないネタバレを見たような気がするが気のせいだろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:34:53.48 ID:eywGGtf6a.net
この苦境から魔法学校いくんかい。どうなんていくんだよ。全くさき見えない。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:35:25.13 ID:zoKCiJRxd.net
>>637
あれはあえて転移には触れないで軽口を叩きあってブエナ村にいた頃の関係を取り戻そう思いだそうとしている二人の描写
だから子供が出来るとしたらゼニスかリーリャになるんだが、ビキニアーマー関連すっ飛ばしたから邪推もできちゃうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:39:14.23 ID:atkDlXVh0.net
>>629
これ間違ってるか?
言い方はなんかおかしいけどルーデウスは恵まれた強者側でしょ
さらに強いやつがわんさかいるだけで

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:45:40.16 ID:SPXHB0Rt0.net
>>641
ルディはこの時点でまだパウロに対して上から目線な部分があるけど、
後にそのことを死ぬほど後悔するからな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:46:06.39 ID:Ii07ln+J0.net
自演臭い感じになってるな・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:47:07.57 ID:PRl0Qf5mr.net
なあ、俺は間違ってるか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:47:41.79 ID:SRhayJCQ0.net
強者側だろうな
先の話ネタバレしてる人が噛み付いてるだけでしょ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:48:08.38 ID:Ii07ln+J0.net
あぁ、お前は全て間違ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:48:27.54 ID:GWa6ZMUC0.net
作者の補足解説ツイートは原作に同じ内容が書いてあるの?
それとも初出し情報も含まれてる?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:49:41.78 ID:TybanDt70.net
>>652
ざっと見た限りだと、原作に出てる情報を掻い摘んで書いてる感じ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:50:38.93 ID:SPXHB0Rt0.net
>>644
苦境にあっても確固とした目標があれば人は前に進めるけど、
それが無くなると糸の切れた凧みたくフワフワと空をさ迷うことになる。
学園編は丁度その辺りになる。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:52:57.09 ID:SPXHB0Rt0.net
ルディは部分的に強い部分があるだけだから、グラスクリーナーみたいな強者が出てくるとアッサリ白旗。
致命傷喰らえば簡単に死ぬしな。チートチートと騒ぐほどの強さはない。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:57:25.33 ID:TybanDt70.net
現状で既にルイジェルドからも「魔術師としては完成の域に近い」とすら評されるが、
裏を返せばここからはもう成長伸び悩みの頭打ち
伸びしろが無くなるばかりだから、驚異的な麒麟児も、あと数年経てば
「魔術師にしてはまあまあ出来る奴」以上でも以下でも無くなっていく

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 20:58:58.15 ID:SRhayJCQ0.net
>>652
書いてる事も多いけど、孫の手は読者からの膨大な質問に対して
ネタバレにならない範囲でほとんど回答してた
出てない情報がほとんど無い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:04:03.01 ID:SPXHB0Rt0.net
ルディがガキの内からやたらと焦ってスキル上げしているのは、
子供のうちは天才とか言われても歳とったら、
普通よりは出来る方の魔術師の一人でしかないからな。
中の人が前世でもろにそれで人生棒に振ったから
なんともならなくて魔法学校行くけどソコでもスキル自体は
特に上がらなかったし、魔王からは才能が無いと笑われるしな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:06:09.83 ID:YycW94eA0.net
ネタバレかなんか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:07:05.50 ID:Ii07ln+J0.net
前世で俺才能あるわと頑張ってもその世界でさらに上がごろごろいて諦めて辞めちゃうことが多かったからな
転生後はそうならないように頑張ろうってやってたのがある
この先も努力は続けていくと思われる大成するかは今後のお楽しみ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:12:56.28 ID:oVn0aHR00.net
一度人生失敗した経験を持っているのはチート
でも異世界やり直しでうまくいくかというと必ずしもうまくいかない
ある部分は子供の頃から頑張って強者になったが
ある部分は結局失敗してるしもっと強い奴もいる
異世界転生でチートしてても結局クズな性格も残してて前世よりマシな人生送ってる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:36:35.58 ID:rHGVRnwaM.net
安易な異世界チートに走らないところがこの作品の良いところだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:39:33.45 ID:SPXHB0Rt0.net
結局、無永唱の治癒魔術は使えないしな。
シルフィに致命的なコト言われるしw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:40:28.97 ID:9ZR5tocc0.net
>>638
マジで?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:40:45.25 ID:oVn0aHR00.net
ルディももう1回転生したらマシになるかもしれんが
また違う設定の異世界だろうしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:43:17.49 ID:YztACeyTa.net
パウロはルーデウスとハグしてまだまだ小さな体に触れて「ルディて子供なんやな」と実感したことだろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:44:02.45 ID:SRhayJCQ0.net
冒険者ギルドに行きな、珍しいと奴と会えるぜ?
って言ってただろ
まさかあんな事になるとは思わず、その後のフォローした

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:49:28.82 ID:XsxMVRrQd.net
>>666
スゲー伏線だな(震え声)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:52:06.09 ID:+4drI+5ZH.net
転生前の彼ならパウロなんてほっておいて妹ちゃんでブリッジかましてたはずなんだよな。。
人は成長するものなのね。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:58:54.72 ID:oVn0aHR00.net
おちんちんの成長がまだなのでは
射精できたら本気出す

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 21:59:25.35 ID:wBk6GZ270.net
透視目一択か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:09:20.85 ID:jww+HZxI0.net
聞き分けのいいエリスなんて見たくないんだよ
あいつは狂犬で居てほしかった
気に入らないことがあると、身近に居るやつを突然殴る
それで良かったんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:09:48.08 ID:GWa6ZMUC0.net
ギースは冤罪じゃなくて本当に悪事働いて捕まってたんだから逃亡に手を貸しちゃダメだろ
獣人集落の襲撃の時も大して役に立ってないから功罪を相殺して帳消しとはならんし
結果から見るとパウロとの繋ぎにはなってたかも知れんがあの時点では関係無いし戻って突き出すべき
それにあいつ居なくてもルーデウスが折れる形でパウロと和解出来たし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:18:28.45 ID:Arc7kWeu0.net
ギースの罪状ってなんだったの

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:21:00.33 ID:VjRfL/9R0.net
「無かったことにしましょう」のルディがハキハキしすぎているのと、迷いの無い身振り手振りが少し違和感になった。
互いに拒絶した状態からの回復はルディも初体験のはずなので、想像だともう少しタドタドしい感じ。
会食カットは致し方ないね。
あとはアニメスタッフに感謝

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:24:50.62 ID:CCcfrGXH0.net
>>599
性癖に目覚める可能性が

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:26:55.46 ID:SRhayJCQ0.net
>>673
ギースって何やったんだっけ

牢屋に入った理由は
ギースは人族の子が捕まってると聞き、わざと捕まり助けに行った
出会った瞬間コイツ、パウロの息子だと悟った

犯罪も大した事してないんじゃ無い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:28:17.90 ID:SPXHB0Rt0.net
ギースは賭博でイカサマやって捕まったんじゃなかったっけ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:28:40.93 ID:Ii07ln+J0.net
ギースの罪状聞くの何度目だよw
罪状はギャンブルのいかさまだ

ただアニメでカットされてるけど顔の広いギースが大森林で人族のガキが捕まったって話を聞いて
知り合いの獣人に頼んで適当な罪状を作って牢屋に潜入したって流れだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:29:04.09 ID:wVJAaWOwd.net
最近漫画版最新刊まで読んでこの作品ハマったんだけどアニメ版と漫画版、原作って結構展開違ったりする?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:29:32.30 ID:PRl0Qf5mr.net
このアニメ珍しくウマ娘声優いないな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:29:33.77 ID:SRhayJCQ0.net
あと勝手に付いてきただけだから、捕まえに来るようなら突き出したんじゃない
ギースいなくても仲直りは後10回ぐらい見直して欲しい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:31:58.30 ID:9Oixqaq30.net
このスレ勢いあるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:38:35.08 ID:SPXHB0Rt0.net
>>680
大まかな展開は同じ。
マンガは作者が女だから生理的に無理げなとこはちょこちょこ変えてる感じ、
ルディも泣き虫だったり妙に可愛いすぎたりするがギャグパロ風味なので笑える。
アニメは尺の都合で結構はしょってるが頑張ってるよ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:45:09.98 ID:Wkyv8Pud0.net
>>641
両親の葬式サボってエロゲやってるだけならまだマトモだよ
アイツは姪の風呂盗撮してそれでヌコうとしてたところだったんだぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 22:50:23.52 ID:UaQ1RK3q0.net
なんかゴリスが可愛くなってきたな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:01:37.15 ID:gGOA1L3MM.net
>>635
>>639
いくら話しても平行線にしかならんだろうけど…

俺があの世界に行くとして、そこらへんのモブとルーデウスの立場どっちか選べと言われた
選択する余地もなくルーデウスの立場でお願いしますと言うな
それくらいには恵まれてる

あと魔大陸にいるルディ一行と元々の住民どっちが危険かといったら
普通に考えたら後者だしな

成長譚は成長譚でも下駄がある状態でのもの
別にそれが悪いとは言ってない。

他の子供と同じみたいに言うのは「いやそら明らかにちゃうやろ」と思うだけだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:05:03.98 ID:gGOA1L3MM.net
ルーデウスはパウロの子供は子供だが、精神的には実子じゃなく養子みたいなもんだ
パウロの顔みて思い出したのが自分の前世の父親じゃなく友達だしな

親子ごっこで絆を修復したけど、親子というより仲間との絆を修復したみたいなもんなんだよな
ルーデウスからしたら

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:06:13.47 ID:7lWwkiwy0.net
ダンスのあたりから…10才の誕生日の夜に
ルディのエッチを許容してからは完全にかわいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:19:28.48 ID:b2vNi1+t0.net
ゴリラ属性なのにこんなにかわいいのは反則だよねエリス
エリスかわいいよエリス

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:24:58.32 ID:YzSjFCp10.net
ルーデウスは自分の不甲斐なさに落ち込んでたからな
一生懸命だったし五体満足で父と再会したのは立派だった
でも家族対しては何もしてなかった
パウロが腐ってたのも事実だが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:33:16.39 ID:NdfKQaeDa.net
>>634
ふつーに正式に配信してるでしょ
ジョブレス・リンカネーション、小説もけっこう人気
https://blog-imgs-150-origin.fc2.com/d/s/a/dsara/8gpya5tdxrx71.jpg

同じレーベル仲間の盾の勇者の成り上がりアニメは海外主導だとかってハナシだったか
さいしょのPVが英語だった
https://youtu.be/mjezREyZI2U

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:37:28.86 ID:Ii07ln+J0.net
配信どうこうより86が1番人気なのが衝撃的だったわ・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:44:51.13 ID:Arc7kWeu0.net
NEET REINCARNATIONじゃなかったのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:45:33.83 ID:IlEIaP9Rr.net
86ってアメリカの映画みたいな設定で書籍の最初から海外展開してるから当然という感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:50:21.22 ID:SPXHB0Rt0.net
86は数話見たけどよく解らんかった。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:52:31.25 ID:FQDgcEDe0.net
86はここからの後半からは殆ど見栄えのする戦争や、戦闘大好きな人は評価は上がると思う。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:54:23.35 ID:8X8cBaEc0.net
このアニメもロボットバトル物になるから期待汁

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:54:45.06 ID:0+4laGl+0.net
>>664
ギルドに顔出せよ!
って両方に度々行っていたのも、ギルドでばったり出くわして感動の親子対面
というものをさせてやりたかったから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:55:44.42 ID:h7+cZymd0.net
https:
//youtu.be/WXDKS8mo5JU?t=9044

これは無職転生の冷静な評価かも

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/09(火) 23:58:25.12 ID:pyt478MNd.net
>>698
ブラウザ変えてもつまんねぇレスしかできないとか無能杉だろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 00:07:02.60 ID:Mkh9JwA80.net
>>685
終わってんな!w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 00:12:36.32 ID:tP91rbYZd.net
こんな殺伐とした時こそ魔界大帝さまのロリポップ成分が必要や
さぁワイにモテモテの魔眼を授けよ!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 00:14:34.97 ID:CyGRBbJl0.net
>>702
結構重要なエピソードながら商業誌ではただのロリ動画にされてしまった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 00:16:00.08 ID:G/uei4Zoa.net
『アニメ海外の反応』無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第17話

>どっかで読んだけど、ディレクターたちはこのバーテンダーの代わりに既存の誰かに彼の役割をやってもらおうとしたらしい。(新しいデザインを使わずに済む)

だけど、作者が主張して彼のままで行くことになった。
何故なら、赤の他人がルディーの背中を押す方がより大きなインパクトを産むからだ。

>バーテンダーがバーテンダーのままで嬉しい。


そんなとこまで把握されててワロタ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:01:37.03 ID:Gykx/EQb0.net
人族の子供が獣人に捕まったって情報だけで助けに行くの凄く不自然なんだけど何か理由有るのかな?
もっと詳しい情報も知ってたの?ネタバレになるなら聞きたくないけど

もしかして「人族の子供」なら何でも良いからそこら中で片っ端から解放して回ってるの?
捕まってる人族の子供=転移被害者と判断する理由もわからん
どう考えても空振りの確率の方が高いしそしたら捜索隊の方がお尋ね者になっちゃう

誘拐とかじゃなくて一応犯罪者として逮捕されてる訳でそれを勝手に解放しちゃダメでしょう
顔を合わせるだけなら忍び込むなり普通に面会に来るなりすれば良いのになぜ囚人仲間ルートなのか?
しかも同じ檻になるとは限らないし結局脱獄の役には立たなかったしあいつ何しに来たの?

今気付いたけどそもそも面識無いんだから会っても誰か分からんし
名前だけ調べてルーデウスだとわかったならパウロに連絡だけすれば良くない?

実は獣人の集落が超閉鎖的で捕まる以外に入る方法が無いとか
捕まってる子供がルーデウスっぽいという情報が有ったとかの設定が有るんか?

アニメの設定では単にイカサマで捕まっただけのオッサンなんじゃないの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:06:03.04 ID:VZNCoAEQ0.net
>>706
なぜルディが捕まっているらしい。という情報をギースが得られたんだろうね。
謎だなー(棒
ていうか、ちゃんと理由あるから気になるなら見続けるしかないなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:09:29.71 ID:c+9VBjIk0.net
そんなに細かく聞いといてネタバレになるなら聞きたくないは草
もう無料のweb版読んできなよ
アニメじゃ重箱の隅まで全部回収するのは尺の都合で無理

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:10:31.68 ID:F1Y09+PCM.net
>>19
パウロは家族の大切さとか、自分の余裕の無さからしてしまった対応を反省しての行動に見えたけど、
ルーデウスは自分の対応の不味さの反省がほとんどで、パウロをちゃんと父親として見てるのか分からんな。

まあ、ルーデウスは生前の記憶を引き継いでいることを考えるとパウロの1.5倍くらい生きてるんだし、対応の不味さに対する反省がパウロより大きくなきゃいかんと思うが。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:12:04.11 ID:F1Y09+PCM.net
>>148
なんだ?その意味深な悪意がありそうな書き込み

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:14:42.11 ID:hornx6kk0.net
これ原作のどのあたりまでやるんだろう?
学園編くらい?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:18:51.53 ID:F1Y09+PCM.net
>>137
エリスが悔し泣きするような勝ち方をしたルーデウスをボコボコにできるあたり、ルイジェルドとエリスの差はまだ大きいと思うが。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:19:38.80 ID:cnKLAuCO0.net
>>711
1期は全23話なので、そこまで行かない。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:20:16.38 ID:Br2vtZ/b0.net
>>712
ルーデウス
まがんを使ってても負けてるしな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:24:51.76 ID:F1Y09+PCM.net
>>706
どこにいるか分からん転移者を探してるなら空振りかもしれなくても手間をかけるしかなくない?
別に効率を求めて人助けしてる訳じゃないだろうし、確率低いからスルーってのは無いような。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:26:58.20 ID:Br2vtZ/b0.net
>>706
少し聞きたいが

それをしおうと思ったやつの開始位置は?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:52:15.05 ID:EB8lXOeL0.net
>>672
いやエリスは大して変わってないよ
この後も出るけど常に誰かに喧嘩売ってる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 01:54:57.06 ID:Br2vtZ/b0.net
>>717
前提としての考え方はかなり成長してるけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 02:03:33.44 ID:dBQ5Yam00.net
>>718
元から認める相手は認めてるよ
たまたま周囲にギレーヌしかいなかっただけで
今だってルイジェルドとルディだけしか認めてない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 02:08:51.70 ID:Br2vtZ/b0.net
>>719
ルーデウスに接敵()
してからかなりかわったな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 02:31:38.61 ID:ZcGNT7XQd.net
ギースにこてんぱんに言われた後
部屋に戻ったときにビキニちゃんがノルンを見てたけど
そこからビキニちゃんいなくなるまで少し時間が空いたような気がした
ナニしてたんでしょうかね?
すぐ部屋から出ていったのだろうか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 02:37:20.87 ID:Br2vtZ/b0.net
>>721
感じ的に痴女さんには手を出してない感じかな???

俺なら我慢できずにグヘヘヘ・・・だけどなwww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 02:46:26.98 ID:G/uei4Zoa.net
ゼニスとの約束があるし
それだけゼニスいい女ってことだ……
少なくともパウロにとっては

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 04:19:30.73 ID:6iCOvPLR0.net
>>672
だいじょうぶ
ただ、獰猛で馬鹿で可愛く思えても、家族に殴りかかるようじゃ側に置けないから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 04:25:10.15 ID:f+P9NPMSa.net
エリスは根っこは変わらない
ただ色々経験を積んで影響を受け大切なものが出来て成長している。

っていうのを見てるよね?

まぁ画面の中のキャラクタが成長して、視聴している一部の人は成長せずに置いてけぼり食らって焦燥感あるのはわかるけどw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 04:26:57.42 ID:Br2vtZ/b0.net
>>725
ルーデウスの教え始めと比べれば

何かアレと「良い子」って良いたくなるぐらいのさはある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 06:07:15.66 ID:VZNCoAEQ0.net
>>709
ルディのパウロに対する未だに上から的な描写は
今後の展開を考えたうえで、
アニメスタッフがわざとやってると思う。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 06:52:34.21 ID:NNrTsTt10.net
>>721
ビキニの不幸な過去を知ってるパウロは、目線すら合わせない
作者の設定でも不貞は無かったらしいから、手は出してない
アリスソフトのランスが原型のパウロが捜索中ずっと誠実であったという話

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 06:54:07.10 ID:awQRpNeRM.net
眼帯ビキニで乳首しか隠してないのに平気で出歩くマジモンの痴女の出番が
しばらく無いのが残念です

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 06:58:51.21 ID:7BuMr3d80.net
盗賊のおっさん知り合いなのかよ
知ってて隠してたのか
でも良いやつだったが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 07:24:30.14 ID:hrObR6xE0.net
国語のテストでこの時の主人公の心情に最も近いものを選びなさいってあるじゃん?
それができないんだろうなって人が多すぎるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 07:27:33.43 ID:5QqhFoYrM.net
やたら強い方の痴女のデザインは痴女すぎて乳バンドの面積増やされた書籍のボツ案サルベージした奴だからな
なんで?まあ痴女度上がる以外は大差無いから別に問題無いが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 07:32:07.32 ID:6iCOvPLR0.net
>>731
その手の問題に遭遇するたびに、この問題作ったやつちゃんと
原作者に確認したんだろうなって怒りを覚えてたけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 07:32:47.29 ID:NNrTsTt10.net
パウロは目の下にクマ出てて目は別の方向だから正気に見えない
暗がりに裸に近い痴女
近くで子供が寝てる

不穏なシーンだからビキニの過去とかパウロが誠実だったって補足が無いとひょっとしたらと思うのはしゃーない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 07:33:27.23 ID:hclgF0H40.net
>>731
つまり作者レベルってことか…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 07:38:59.48 ID:6Dtbgahd0.net
>>730
たしかにギースがセンパイにパウロの状況を普通に説明してればこじれることはなかったかw
恩人でありながら親子ゲンカの元凶w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 07:53:49.94 ID:1CPOZwDC0.net
パウロが元気なヤリチンに戻ったなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 07:55:57.12 ID:d4975DZOH.net
>>736
まるでヒト◯ミさん並みの確信犯的不親切(意味深)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:27:30.39 ID:7+mBJ8YAM.net
>>734
普段行間読み取らない癖にゲスの勘繰りは得意なのか?って思うがパウロのキャラから考えて俺もそうなるからフォロー入るかなーとは思ってた
まあパウロだししゃーない、一応ギース説得前くらいに「私の格好のせいで〜」とか挟めなかったかなあって考えたが
既に十分考慮したうえでカツカツだから「ま、ええか!」で削ってるだろうし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:39:28.69 ID:aLW3jUGw0.net
ふと思ったんだが
転移災害地更地だっただろ
土や樹木・農作物、建物や家畜はどこに行ったんだ?
降り注いだとしたら大災害だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:43:11.83 ID:twz/PAp1M.net
生物だけ転移したと思ってたわ、動物や昆虫も

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:44:30.62 ID:w5Q2TfEE0.net
>>731
前にタモリ倶楽部で作者の気持ちを作者は解けるのかって企画やってて
大学入試に採用された作者が問題解いてたけど最下位だったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:46:26.70 ID:K/vNznDxM.net
>>740
ストーリーに大して関係ないから言っちゃうが、実は災害に巻き込まれた大部分は魔力に変換されて消滅してる
まあ生物は残る可能性高いほうだが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:47:45.54 ID:aLW3jUGw0.net
>>731
今はその問題ないって聞いた
感想(感情)は人それぞれで正解は無いとかなんとか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:48:42.18 ID:k0rdJrala.net
作者が満点だったらテレビの企画として成り立たないよね
普通に考えたら特に出来の悪い問題か、天の邪鬼な作者か、
文章構造を捻って素直な読みの裏があるようなものを選んでやるのでは

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:51:11.19 ID:Nv88R9lYa.net
パウロ絶対許せんガールとルディー絶対許せんガールが出てきたろ?
あれはお子様代表としてお前らの気持ちを代弁するために出してんだぜ

ルディーとパウロは一つ大人になりルイジェルドとギースがそれを見守る大人の先輩
そういう構図だ

主人公マンセーで仲間全員同意見の他の作品との違いでもある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:52:01.91 ID:twz/PAp1M.net
ええじゃあルディの村って家が残ってると思ってたけど本当に荒野になってるのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:52:41.73 ID:ryBtLfP8M.net
許せんガールズも可愛かったなあ
とくにミニ禿に釘付けになってる方

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:53:03.53 ID:q/EWw/aP0.net
この世界はの物は魔力から作られてるから、一部の行方不明とかの人は魂も分解されて転移事件の転移するための魔力に還元されてる、高所から落ちるのも最悪よりはましなんだよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:53:32.73 ID:XAoCDame0.net
>>743
まあ、変換されないと世界中がゴミだらけになっちゃうけど
転移災害ヤバ過ぎるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:54:07.09 ID:Nv88R9lYa.net
今回の話は経験を積んでれば泣けるしそうでなければエリスやノルンみたいに怒る
何が面白いかわからないというやつもいる
そういうやつは10年後にもう一度読み直したらいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:54:41.20 ID:e3Vb/XRlM.net
>>749
結果が同じなら主観だと痛みもなく逝く方が良いと思います!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:57:00.65 ID:o4zbh+mV0.net
>>747
一面パウロが見たまんまになってるよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 08:58:43.39 ID:2oFW8LPkd.net
空から女の子が落ちてきますようにってルディの願いが叶って
空から叩き落とされて死んだ女の子とか居たかもしれないと思ったら
魔力変換されてたほうが見た目的にもいいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:00:06.23 ID:Pkp3Z2GZ0.net
パウロをあんだけクズに見せてたのも結局フラグか
17話みたら誰でもすっきりはするだろう
それにしてもエリスはいつもかわいい
すごく純粋で抱きしめたいくらいだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:00:36.96 ID:DWeF2QuJx.net
>>642
今度こそ本気で生きて本気で死のうって作品の話だからこのスレであってる・・・?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:01:31.63 ID:twz/PAp1M.net
ルイジェルドさんかなりかっこいい禿だと思うんだが難でもてないんだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:04:20.18 ID:/D8/iM26M.net
世界からハブられてるから
昔はモテたよ、多分

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:14:42.71 ID:aLW3jUGw0.net
>>743
そうなのか ありがと
しかし変換された人は見つからないから捜索はいつまでも続くわけか
まあ現地住民も同じ事考えるだろうから 偉い魔法使いが答え出してそうだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:18:09.55 ID:aLW3jUGw0.net
パウロって言うか
あそこに居た連中はルイジェルドが本物って気づいてるんだろうか

最強の護衛が付いたお気楽な旅とか言ってたが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:19:12.60 ID:0SaHs169M.net
占星魔術はとっくに廃れた魔術体系だからあの世界の人間は知りようが無いし、原作から省略されたが捜索は再会のタイミングで打ち切られてたよお金も無限じゃないしね
恐らくOPでパウロがすごい剣幕で怒鳴ってるシーンがそこに相当すると思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:24:38.64 ID:G/uei4Zoa.net
>>759
> しかし変換された人は見つからないから捜索はいつまでも続くわけか

資金の問題もあるからてきとーなところで打ち切りだな
見つからなければアキラメ!

リアルの冬山登山とかでも遺体が見つかってないままの人もいるが
死亡したとみなされる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:27:44.07 ID:IxyMV0Uh0.net
>>760
パウロ達は本物だと思ってるよ
魔大陸だとその辺歩いてるから恐れられてるけど人の領地では都市伝説みたいな扱いだったはず

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:28:58.27 ID:aLW3jUGw0.net
この後はパウロが個人的に家族を探してるって感じなのね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:32:14.88 ID:Nv88R9lYa.net
>>761
占命魔術ね
今でもラノア魔法大学で授業があるから使える人がいなくはない模様
ただし受講生0

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:35:11.05 ID:7iD3XFU80.net
ヤリチン設定なのに子供が3人しかいないって不妊症なのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:35:55.80 ID:vRtlDqHdM.net
今期最後までやんのこれ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:37:05.27 ID:Gykx/EQb0.net
>>733,>>742
確かデイリーポータルZでも作者に自分の小説を使った問題を解かせてた
大学入試とかの問題で使う際は勝手に使った後で事後報告だったはず
事前に確認取っちゃうと作者から試験問題が流出する恐れがある

だからその辺で売ってる国語の問題集とかなら本当に作者に聞いてるかもしれんが
作者に確認せずに勝手に気持ちを代弁してる問題がほとんどだと思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:38:31.40 ID:aLW3jUGw0.net
避妊魔法があるんじゃね?
Hしないと死んじゃうぞ病の人が居るし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:40:32.25 ID:XAoCDame0.net
まあ、あまりに兄弟多いと話の邪魔だから・・・w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:41:11.25 ID:VZNCoAEQ0.net
エリスに逃げられてインポルディ誕生まではやるかと。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:47:12.37 ID:/+uN7zOid.net
つまりこの世界では輪廻的なもの無いと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:47:21.06 ID:e7DDAbKXd.net
>>733
これ自分も思ってたな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:47:51.82 ID:Nv88R9lYa.net
フィリップがルディーに「避妊はちゃんとしろ」って言ってたよね
避妊技術がある証拠
パウロが子供を産ませていいのはゼニスとリーリャだけだから10年で3人はそこまでおかしくないだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:49:36.37 ID:Ex2C9FOkd.net
>>576
生物がみんな転移した
それ以外は消失

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:57:08.73 ID:N/wfYilb0.net
>>774
リーリャもダメだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 09:59:26.87 ID:Nv88R9lYa.net
>>776
リーリャはいい
ただし行為には条件がいくつかある

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:05:52.82 ID:XXM77Flf0.net
まあ、結婚してて妻とメイドがほぼほぼ親友みたいな仲ってことを加味するとパウロがやったことは最低でしかないんだけどな

そんな最低チン〇野郎なパウロでさえ今回の転移災害で相当メンタルボロボロであんな露出高いのが側にいても手出さなかったあたりにちょっとは貞操観念みたいなのが備わったのかなって思ったよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:10:12.48 ID:N/wfYilb0.net
>>777
そうだっけ?

俺が昔読んだWEB版だとリーリャもダメだったはずだが
その後・・・ネタバレ含むからあれだけど一度仕方なく青姦するだけだったはずだが

あと上で暴れてる奴が居るけど、ギースは牢屋の前に実はもう少し前からルディ見つけてて見守ってたんじゃなかったっけ?
(これネタバレだったっけ・・?もっと後に判明とか)

とにかく相当前に読んだから記憶が曖昧、ただアニメは端折り過ぎなのは見てて分かる
で、補完しようと漫画見たら・・・このアニメってコミカライズのアニメ化じゃんって思った

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:12:48.54 ID:ANYAAR4O0.net
泣けたわ
みんなダメ人間だけどしょうがないな
人間だもの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:16:27.14 ID:4/Q2L6/mM.net
おう
主人公が筆頭だが、今回みたいにどいつもこいつも生きるのに必死でどうしようもなく弱い奴らばっかだから楽しみにしててくれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:23:52.40 ID:picAAcZIM.net
本当に物語として駄目な構成なら評価されてねえようるせえな
グダグダ端折られただの言うくれえなら布教してこいカス

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:24:42.85 ID:6iCOvPLR0.net
この作品が良いのは、キャラクター全員に生命感があるんだよね
原作がそうだし
みんな、自分たちの人生を生きてる
主人公も敵役も

敵対しても、悪だから敵になるわけじゃないのがとてもいい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:30:40.46 ID:aLW3jUGw0.net
>>778
家族が全員行方不明なのに
のんきにS〇Xしてたら
さすがに頭おかしいだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:31:49.47 ID:vT23QNsHM.net
それ表現するために他のアニメの倍は表情に全編力入れてるし土台となる世界の背景は3倍くらい力入れてるから感謝しかない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:33:06.67 ID:3mcWpDjg0.net
なぜあのビキニアーマーの女は露出高かったのだろう
痴女にしか見えないんだが
冒険してあの恰好だと虫刺されで酷い事になりそうだけどな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:34:55.03 ID:8NYpuC8lM.net
この世界の剣士は上級でも闘気っていう肉体強化してんのばっかだから虫さされは大丈夫じゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:36:44.16 ID:cq+Hc45M0.net
>>786
ギレーヌだってケツに虫刺され無かったろ
剣士は気を纏ってるから蚊やダニ位なら防げるんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:48:23.00 ID:3mcWpDjg0.net
バリアがあるのか便利な世界だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:50:42.99 ID:yWlk/ftE0.net
気候がわからんけど他の人の格好からして寒くないかい?
これも闘気で解決?
ルディのかぶったパンツもあのアーマーの面積じゃ収まらない気がする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 10:56:20.55 ID:G/uei4Zoa.net
>>790
夜にノルンの世話してたときは地味な私服だったんじゃね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:01:40.23 ID:5rWlLWimd.net
ビキニアーマーは説明しないのに目立ち過ぎたな。そのせいでパウロの風評被害がスゴいw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:07:16.42 ID:ce6HxcVL0.net
現実でも創作でも不倫する奴は過ちを繰り返す傾向があるから仕方ない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:09:14.54 ID:33nKgPLU0.net
まあ、ゼニスにしろリーリャにしろ美人で魅力的な女性が周囲に居るのはパウロの人徳(?)なんだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:12:30.03 ID:XXM77Flf0.net
>>786
その説明がカットされたのかもっと後だったのか覚えてないが、いつもすぐ近くに厚着の気弱そうな女がいなかったか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:16:44.96 ID:oZj4kvnS0.net
>>766
ルディも元々死産っぽいし種に問題あるのかもね、若い頃もやんちゃしてた割に隠し子いない様子だし100%避妊できる魔術があるのかもしれんけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 11:24:22.84 ID:q7tia8vm0.net
脱線するけどリアルな話だと毎日セックスしてると精子が膣内に溜まり腐って詰まるので不妊症の原因になったりする
男のほうも毎日出してたら精子の量が減ると数こなせばいいというものでもない
まぁ創作ものなのでそんな話ではないと思うが・・・
4人目が出来なかった理由があるか無いかは原作読むなどして自分の目で確かめてくれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:16:49.21 ID:+cV2iSk6M.net
>>786
その話何度目?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:18:17.55 ID:X5ego1CZd.net
ニコニコの再生数の伸び最初より加速してんな
普通話数進めば落ちるもんだからすげーわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:21:09.74 ID:Ex2C9FOkd.net
>>774
避妊技術なんてないよ…
ケツ使うか最後までやるなってことじゃね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:21:36.01 ID:QfkfNrVmd.net
>>796
リーリャが一撃だからゼニスのほうかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:24:56.51 ID:Ex2C9FOkd.net
ヴェラの格好の説明無かったから
視聴者の視線からも防げてるの草なんだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:27:14.14 ID:9XggHujJ0.net
ゼニスが妊娠中じゃないとリーリャとやっちゃいけない約束なら
リーリャとやらせないようにゼニスが自分に避妊魔法かけてるんじゃないの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:28:02.81 ID:Ex2C9FOkd.net
だから避妊魔法など無いと…
ゴムも無いからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:30:45.14 ID:lVJVcnJB0.net
避妊魔法ぐらいあってもおかしくはなさそうだけどな 治癒魔法や解毒魔法の原理がさっぱりだからアレだけど
まぁ少なくとも現段階では存在しないね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:34:24.52 ID:3Lo+duQRM.net
外だしは避妊になりませんが
作中ではそんな認識だったりして?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:40:33.28 ID:8Dl53job0.net
ネットやマスコミの知識に毒されすぎだな
外だしすれば絶対妊娠はしない
それで妊娠する(した)のは一部の嘘つきか出来ていると思ってるだけの自覚のない奴だけだぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:41:02.25 ID:vojZX4sCM.net
この世界に避妊魔法は無い
アニメ化されない外伝の話すると、とある人形の皮膚を作る時、副産物としてカエル袋(凸に被せる)なるものが出来上がる
世紀の発明で銀貨1枚でバク売れする

治癒や解毒するみたいな事は出来るが避妊は無い
あんまり突っ込むとネタバレが入るから注意

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:41:55.51 ID:lVJVcnJB0.net
カウパーにも精子含まれてるんだから妊娠の可能性は全然あるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:44:56.83 ID:XXM77Flf0.net
外出し避妊は避妊じゃない程度の知識は今時の常識だろ
それで避妊してるつもりのやつは昭和のおっさんぐらいだyo

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:45:06.90 ID:8Dl53job0.net
そんなごくごく少数なのを挙げて妊娠するって結びつけてる時点で毒されてるんだって

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:53:07.58 ID:lVJVcnJB0.net
うんまぁ一生ゴムしないでヤってればいいよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:53:25.90 ID:P245NTUfd.net
少なくとも絶対しないは間違いだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:54:02.40 ID:9XggHujJ0.net
S級冒険者パーティーの僧侶ならまんこの中に結界ぐらい張れるだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:54:11.89 ID:2gqsO8Nma.net
パウロの性癖がビキニアーマーだったんだよ
ゼニスやリリーニャも同じ格好させられた事ある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:54:26.60 ID:8Dl53job0.net
あぁ絶対と言ったのは訂正するわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 12:56:52.66 ID:Swf0xcRua.net
>>800
コンドームができるのはもうすこし先だけど他の避妊技術がないとはどこにも書かれてない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:01:11.74 ID:Swf0xcRua.net
なおこちらの世界では紀元前200年からペッサリーがある模様
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/a/022300012/?ST=m_news

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:02:40.06 ID:c+9VBjIk0.net
異世界とは全く関係ない現実中世の話だが
ヨーロッパは布や動物の腸で出来たコンドーム以外では
女の人の奥に綿を詰めてフタするとかだな
アジア圏は眉唾物の飲み薬や塗り薬とか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:05:23.44 ID:KH1VpXaf0.net
たぐぢエンターテイメント氏の 17話までのご意見

主人公がきもい いやそこを設定だと言われても納得できないレベル
生徒に手を出すのはギリありかもだが、死体の横で発情したり
人さらいから助けに行った善行時にパンツかぶってぺろぺろとかナメてる
16話パウロに大賛成で、遊び半分で冒険なんかすんなと言いたい←ここに関してはたぐちがアホ
捕まって一週間ダラダラ過ごすのが全体の時間稼ぎでミエミエ
16-17話で感動とか言ってるやつ頭おかしいんじゃないのか? 洗脳されすぎ

エロで塗り固めた回を9点にしたのは忖度で、どうしても上げるしかなかった
言いたいのはシナリオが悪い その点だけで評価下がる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:05:38.81 ID:U5MUjz4Od.net
>>800
魔法を使える奴がそもそも少ないみたいだし
避妊魔法があっても使える人がそんなにいない気はする
コンドームは金さえあれば万人に使える物だしそりゃあ爆売れもする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:06:04.91 ID:8Dl53job0.net
昔は水銀や鉛やヒ素等々を使ったりとか無茶苦茶な避妊もあったしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:08:11.94 ID:U5MUjz4Od.net
安価ミス>>821>>808

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:29:07.81 ID:4VhUG2Ntd.net
シナリオが悪い(キリッ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:36:40.82 ID:Y2l0fM6NM.net
死体の横で発情のシーンが分からん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:40:54.17 ID:4VhUG2Ntd.net
突っ込まれる程度なら批評しなきゃいいのになあ
知らんけど炎上目的?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:45:56.61 ID:weIjxDjZ0.net
パンツ舐めるような奴だろ
そりゃ前世でいじめられるわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:46:02.64 ID:Y2l0fM6NM.net
もしかして牢屋で聖獣様(オス)が精獣様でルーデウスに発情してた時の話か
あれアニメでも補足あっただろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:46:03.88 ID:FsfgXQ96d.net
>>825
自分も分からなくて必死に考えたけど
人さらいかなんかでルイジェルドが密漁者達を皆殺ししてた時に獣娘達にハアハアしてた時かな?とか思った
そういやあの時獣娘の死体が置いてあったし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 13:56:18.63 ID:VZNCoAEQ0.net
>>779
リーリャとやるにしてもゼニスが先に妊娠しているときに限るとかじゃないのかな?
正妻より二号さんのが先にできるのはちょっと険悪になるし。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 14:18:58.79 ID:FSi9Algw0.net
獣族の少女を助けたときだな
原作だと誰も殺されてないけどアニメだと1人殺されてて同じ牢屋の中に放置されてた
まぁあの演出はさすがに批判出るだろうと思ったし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 14:20:58.97 ID:/n3ta8np0.net
パウロにしろルーデウスにしろヤりたいときにヤりたい相手と致さないのは
ランスシリーズ(エロゲ)好きの作者にしてはセーブしてるな
くらいにしか思わない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 14:28:09.47 ID:VZNCoAEQ0.net
ランス的なエロゲの主人公まんまの行動したら出てくる女キャラを
みんな押し倒すことになるわけで、一般向けで流石にそれは話的に
無理かとwww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 14:50:08.30 ID:QfkfNrVmd.net
>>829
あれがダメならトータルエクリプスの唯衣姫はどうなるんだよ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 14:54:49.40 ID:fSmheM2U0.net
パウロは団長なのに呑んだくれるってなかなかのクズ野郎だよな
ギースやロキシーみたいに長期で探してくれてる人に全く悪いと思ってない
早死にさせても誰も何とも思わない

作者さんは上手いよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 14:59:12.81 ID:/n3ta8np0.net
>>831
殺しちまったら売り物にならないから殺すわけがないんだが
ルイジェルドの行動(誘拐団皆殺し)を正当化するために改変されたんだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:02:00.58 ID:/n3ta8np0.net
>>833
無職転生がエロゲーのシナリオだったら作者も好きなように書けただろうになと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:08:47.65 ID:N/wfYilbM.net
>>829
こっちか
アニメ見直したけど確かに殺してたし興奮してたわ
原作から改変してんのね

作者がノクターンで書いてないんだから書きたい話はこっちなんでしょ
今連載してるオーク英雄物語の主人公は童貞

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:31:37.23 ID:8ALOiNrEd.net
>>836
正直ルイジェルドのやってる事(密漁者達皆殺し)は獣娘1人殺した部分追加したところで正当化は出来ないと思うんだよな
明らかにやり過ぎだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:37:43.24 ID:zNPeBuZAa.net
あれはルイジェルドとの価値観とかの違いがはっきりするところだから無理に正当化しなくていいわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:45:16.47 ID:33nKgPLU0.net
生かしておいたらまた人身売買するだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:48:23.70 ID:8ALOiNrEd.net
役人に突き出すとかまあ方法はあったとは思うけど
獣娘の死は特に必要なかっただろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:49:47.66 ID:8ALOiNrEd.net
死人に口なしだから皆殺しが一番手っ取り早いだろうけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:52:53.49 ID:azw0lZ/Yd.net
エリスの祖父んとこみたいに大事にされるばかりじゃないだろうしなあ
人と魔族の間にどんな法があるかは知らんがまあ人(?)身売買自体はご法度ぽい感じは受けた
まああの世界じゃ取り締まる組織も無さそうだが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:57:29.84 ID:o3sRZNML0.net
>>839
獣族の子どもたちを誘拐することを密猟って
密猟じゃない誘拐もあるのかね?ん?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 15:58:16.37 ID:azw0lZ/Yd.net
冒険者ギルドにクエスト依頼とかはありそうだが
そういう裏稼業の連中から恨みを買うような依頼を受けられるのは、余程腕がたつ冒険者くらいだろうなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:01:12.21 ID:Ya58SV4Z0.net
>>576
>全身ゴムスーツ着て、後半習得するヤバい雷激魔法使って感電させればどんな剣士でもまな板の上の鯉
言い忘れてたけど雷撃が雷と同じなら空気をぶち抜いてる時点でゴムはあんまり役に立たんぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:01:36.29 ID:O3EijSxxa.net
>>845
そりゃ普通の誘拐って親元に身代金要求とかでしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:13:11.94 ID:o3sRZNML0.net
>>848
え?密猟の意味知ってる?
アウアウウー Sacd-TuFR=スププ Sdb2-iXng
ってことでいい?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:15:18.71 ID:O3EijSxxa.net
なんだこいつ……

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:25:59.22 ID:o3sRZNML0.net
>>850
獣族とはいえ人間
人間を密猟ってなんだよって聞いてんだよ
日本語不自由か?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:29:19.56 ID:9o4vIkxZ0.net
>>845
密猟=誘拐なのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:30:02.35 ID:o3sRZNML0.net
密猟じゃねえやよく見たら密漁って書いてんな
>>829
>>839

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:32:12.56 ID:ZHrDlMgwd.net
獣だから密漁って使ったけど
気を悪くしたなら済まなかった
ちなみにアウアウウー Sacd-TuFRとは別人です

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:32:38.25 ID:jmLK6VRJ0.net
くだらない上げ足とって悦に浸る
まるで前世のルーデウスみたいだなw
早く大人になれよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:32:54.27 ID:o3sRZNML0.net
>>852
>>829>>839が密輸団のことを密漁者って意味わからんこと言ってんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:33:31.96 ID:ZHrDlMgwd.net
とりあえず不用意な言葉を使って悪かったと思ってるんで
荒らすつもりではなかったんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:34:38.03 ID:m9AZDzUyd.net
エリスと再開できたら良かったのにな、祖父と両親

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:37:01.93 ID:o3sRZNML0.net
>>854
普通誘拐団のこと密漁者とか言わんわ
俺の中でアウアウウー Sacd-TuFR=スププ Sdb2-iXng
は確定

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:37:24.22 ID:jmLK6VRJ0.net
サウロスは内内で処刑されてる演出だしさらし首で石を投げられるとかにならなかっただけましか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:38:39.44 ID:m9AZDzUyd.net
あ、まだ両親は触れられてなかったか
すまん
でも爺ちゃんの頭ゴロゴロは衝撃的だった
まあそういう世界なんだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:41:09.77 ID:7BuMr3d80.net
>>844
あれも奴隷業者から買ってる可能性高いからなあ 買い手があるから売り手がいるわけで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:45:08.21 ID:m9AZDzUyd.net
>>862
趣味というか性的嗜好がたまたま良い方に作用しただけかな
まあしこたまイイコトしただろうから満足して旅立ってくれ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 16:57:08.26 ID:vifvuadmM.net
今頃になって1期のターニングポイント1でエリスのケツが丸出しになってる事を知った・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 17:10:07.95 ID:02zGIBG30.net
アホ主人公の父親に対する態度は気に入らない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 17:21:07.73 ID:dexVQ4Jm0.net
ビキニアーマーちゃんのパンツペロペロシーン録画しておけばよかった…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 17:34:54.93 ID:ON3+mEbeM.net
ギレーヌ、魔界大帝井口は紐だけ乳首隠しメインキャラとモブは差別化してるのやろうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 17:36:39.15 ID:vp9breqSM.net
>>839
別に大したことないぞ

アニメじゃカットだけどこれまでにも獣人誘拐で揉めて戦争にまでなってる
直近で60年前ぐらい?で
そういうのが多くて獣人族側と国側で積極的に取り締まるって協定を結んでる
ルーデウスがしばらくほったらかしになったのも今度の件の抗議と落とし所で話し合いがあったせいもある
最終的にミリス側が賠償金を払うことになった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 17:40:31.41 ID:Pkp3Z2GZ0.net
>>865
まぁ中身は息子が年上だからな
上から目線なとこはある
パウロはただでさえガキっぽいやつだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:02:35.44 ID:jmLK6VRJ0.net
主人公はプライドや自尊心が人一倍高いからそれで失敗もすれば自虐的なったり相手を責めたり・・・
そうならないよう考え予防線をいくつも張ったりと努力をしてきてはいたのだけど根っこの性格は変わらない
今回の失敗でやっとこ経験が生きたって感じよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:07:13.98 ID:eseOW3bZ0.net
次回ロキシー泣いてる!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:07:51.38 ID:IxyMV0Uh0.net
20年無駄どころかマイナスな人生歩んだから14歳+11歳-α ってとこだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:16:18.86 ID:ro3GsRbI0.net
ヒトガミ「ギースよ。あなたは大森林に行ってイカサマで捕まりなさい。」
ヒトガミ「さすれば友人の家族と出会えるでしょう。」

たぶんギースはこんな話聞いてあそこにいたんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:18:08.08 ID:NNrTsTt10.net
>>868
今のパウロは初めての子供の親としての自覚を初めて持った
ルーデウスを追い抜いた大事な場面
ルーデウスの成長はまだまだこれから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:19:20.76 ID:YkWVJvAr0.net
パンツ盗まれたの知っていても、黙っているのは寛大なのか
ただ単にもう思考がおばちゃん並みにどうでもいいことだったのか
ロキシー答えよ!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:19:21.71 ID:gn0Pcs8wd.net
主人公が転生して1番恵まれた部分は容姿だろうな
多少屑でも見た目が変わると周りの印象も変わるからね

877 :稚羽矢 :2021/11/10(水) 18:28:19.00 ID:V8S5nghQ0.net
>>851
拉致った獣人は商品なんだから密猟でもいいやん…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:32:37.07 ID:02zGIBG30.net
エロいのはオッケーだけどパンツかぶりや執着は余計な設定だったな
重婚もな

とにかく女に不評

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:46:10.97 ID:ro3GsRbI0.net
>>878
ほんとにそうならホストは商売あがったりだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:47:02.97 ID:NNrTsTt10.net
>>878
女さんか?
平凡な品行方正の主人公だと読まれなかったらしいぞ
もう消してるらしいから残ってないそうだけど

現状だと家族行方不明と言われて、一番に育成してた幼女を気にするような奴だ
ロリ性癖は無くなったり成長していくけどパンツ性癖はそのまま

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:48:03.46 ID:9aMdbWIEa.net
若干ニチャってるから不快なのは別に分からんでもない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:54:53.68 ID:gn0Pcs8wd.net
ぶっちゃけパンツかぶりも執着も重婚も男だろうと女だろうと駄目な人はどうあっても駄目だし
平気な人は平気だよ性別関係ないよ
人を選ぶ話ではあるかもしれないが

重婚もいける国もあるし
そういうのOKなお国柄なんだろうと思えば自分は別に
むしろ下ろせとかそういう流れになる方がかなり嫌かも
パウロは屑だが一応孕ませた責任は取ってるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:56:21.22 ID:OwP/gcf5H.net
取り敢えず糞コテはやはり糞と言う定番にワロタ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 18:59:12.24 ID:6aHSMmkod.net
変態仮面さんに謝れ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:01:38.53 ID:02zGIBG30.net
>>882
いやいや完全に男女によって評価が違うよ
人気大爆発までいかないのは女に人気が無いからだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:09:12.23 ID:TBaID/9aM.net
イケメン多いのに何で女人気無いんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:10:05.88 ID:ZFxBj1Gna.net
>>885
俺の周りの女子はみんな見てるが世間は違うのか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:14:00.85 ID:6aHSMmkod.net
そういう人はイケメン聖人君子勇者様のオレツエーなろうストーリーを読んでればいいんじゃないですかね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:14:26.19 ID:ON3+mEbeM.net
ルディという異分子が介入しなかった世界だと主要キャラたちもハッピーな結果にはならんもんな。
寄生して生きてた引きこもりには過ぎたもんやろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:18:51.95 ID:gn0Pcs8wd.net
引きこもりニートがトラックに跳ねられなければ
男子高校生が異世界転生してた可能性
1話で3人のうち1人生き残って警察に事情聴取されてたし
2人の遺体は見つかってないんだっけ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:25:34.70 ID:eseOW3bZ0.net
>>890
それ以上は触れてはいけない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:27:17.07 ID:gn0Pcs8wd.net
?そうなの?
了解

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:28:41.97 ID:02zGIBG30.net
>>887
アマプラ週間視聴回数ランキングで
タクトオーパスディステニーというマイナーアニメよりランキング下だからな
女の支持が関係してると思われる
星も3個半に下がっているし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:29:40.52 ID:O+S0TV+K0.net
アニメスレでしかもネタバレ禁止とまで書かれたスレで
アニメでまだ描かれていない話に疑問を呈するのはよもやよもやだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:36:25.41 ID:33nKgPLU0.net
作者やスタッフが嘆いているならともかく
描きたいものを描いての結果ならそれを受け止めるしかあるまい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:43:38.17 ID:9o4vIkxZ0.net
ていうか小説もアニメもこれだけ成功してる作品の方向性が間違ってると思う自分が間違ってないかどうか考える発想すらないんだろうか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:47:26.39 ID:jmLK6VRJ0.net
受け止めるも何も周りの評価なんてどうでもよくね?
作画は凄い高水準で安定してるし不評なんてどうでもいいわ勝手に言ってろって感じ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:47:30.90 ID:ro3GsRbI0.net
長編小説だから言えない伏線がいっぱいありすぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:48:48.97 ID:33nKgPLU0.net
その手の話が荒れるのを知ってての行為だろう
それ以上触る必要もない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:52:40.99 ID:gn0Pcs8wd.net
人を選ぶ作品だけど
よくある男のみに重点置いてエロを全面に出してる作品じゃないから
内容がしっかりあって面白いよ
てゆうか鬼滅や呪術みたいに万人に受けなくても
このレベルなら充分ヒットなんじゃないの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:56:46.01 ID:9o4vIkxZ0.net
なお無職17話はニコ動でアニメ1位
月曜に公開して3日目で再生数237365
ちなみに同時に公開された鬼滅4話再生数128023のほぼダブルスコア

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:58:44.63 ID:UtpsCe500.net
まぁ企画的に数字稼げるパターンの持ってきただけの話

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:58:49.23 ID:tP91rbYZd.net
女や子供に人気なくてもいいけどな
こんな良いもんをおもちゃにされなくてすむし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 19:59:03.07 ID:gn0Pcs8wd.net
鬼滅4話は映画の焼き直しだからさ
まあそこはね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:04:37.01 ID:1Qu1GjNLM.net
>>876
別に元の世界もブサイクではないぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:05:28.18 ID:Hwb6RVEgM.net
ホモ受けするカワイイデブ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:05:37.60 ID:9o4vIkxZ0.net
鬼滅に勝ってドヤ顔してるわけじゃなく2位にダブルスコアで圧勝のこれが失敗という意味がわからんのだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:08:20.02 ID:9o4vIkxZ0.net
MALの投票を見ても無職は評価5が圧倒的で安定して90%越え
鬼滅の方がばらけてる
つまり人を選んでる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:12:20.28 ID:ok9oi4if0.net
>>893
アマプラウィークリー見たけど1位じゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:14:45.32 ID:3mcWpDjg0.net
女受けが悪いのか・・・
ルーデウスはショタで美少年で裸も出てくる
元のデブで不衛生そうな眼鏡おっさんの中身なのが不評なんだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:17:16.13 ID:9o4vIkxZ0.net
>>910
「女受けが悪そう」と女に縁のないやつが考えてるだけなんじゃねえのと思ってる
俺の周囲の女には総じて好評
まあたぶんフェミには不評だと思うが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:18:12.53 ID:33nKgPLU0.net
同族嫌悪ってやつじゃね
放っておけばいい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:21:39.17 ID:5OBgn458d.net
ネットであんまり性別言いたくないが
自分女だけど無職転生は好きだよ
話が面白いから好きだな
キャラ萌えはしないがキャラは男女両方好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:21:42.83 ID:aeuvQO9x0.net
女受けが悪いのってただの妄想でしょ
なんか根拠となるデータがあるんですかね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:21:49.12 ID:MihdWhCud.net
アンチが悔しそうで何より

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:31:24.69 ID:IxyMV0Uh0.net
拒否反応は否定せんけど3話ぐらいまでにいなくなってるだろうしどうでもいい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:45:57.00 ID:VZNCoAEQ0.net
>>847
マヂでー(・・;)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 20:50:13.96 ID:VZNCoAEQ0.net
>>907
俺が気に入らない=失敗作
てな思考の人には何言っても無駄。
自分が世界の中心だものw
ただのアホガキwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:08:58.22 ID:jtBM3vPfa.net
原作は2012年11月に始まって、そこからほぼ毎日投稿して2013年の2月に再会まで終わってる

そりゃ当時のなろうで1位になるわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:15:38.40 ID:TO+94wCd0.net
そこまで速筆なのに何故完結後の話は中々書かないのか…
構想練ってんのかな

921 :稚羽矢 :2021/11/10(水) 21:17:09.95 ID:V8S5nghQ0.net
>>892
そこは「そうね!わかったわ」ではなかろうか(笑)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:18:26.30 ID:i30LTosd0.net
蛇足も完結してんのになんの完結?
最初からヒトガミブチ殺すことがわかってる話でも読みたいの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:19:13.76 ID:33nKgPLU0.net
アニメ1話からパンツ被ってるんだけどな
文句言ってる人はちゃんと見ても無いし読んでも居ない
そういうことだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:21:24.56 ID:VsWGK7DJ0.net
ルーデウスはあれでもイケメン設定ではないんだよな、悪くもないけど
イケメン設定の奴も出てくるけど3期になるか
ルイジェルドもイケメン設定のはず

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:24:46.13 ID:VZNCoAEQ0.net
パンツ被ってで遊ぶとか、クレしんでもしんちゃんが散々やらかしてるけどな。
それでもゴールデンで放送されてた。家族でも見られてた。
あれで全否定するヒスキチは頭おかしいw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:29:51.45 ID:/jDEjBhF0.net
>>924
最新話最後の当たりのパウロがすげえイケメンだった
ああいうのが美形なんだよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:33:43.91 ID:BXlXXU9+M.net
ビジュアルで男臭い奴がカッコいいの良いよね
ルディみたいに柔かそうなのは可愛いけどカッコいいでは無いのがよく分かる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:34:19.47 ID:jmLK6VRJ0.net
主人公は本人に自覚がないだけでイケメンだろう
ロキシーが夢見る少女妄想してたけどどう考えても未来の主人公フラグだし
そんなんでイケメンじゃないって設定なら破綻している

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:34:21.33 ID:33nKgPLU0.net
1話でも鍛錬中のパウロを見た領地の娘(?)がキャーキャー言うてるくらいだからな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:34:39.62 ID:0Y/ut/QaK.net
「ちょっと待て!それは私のおいなりさんだ!!」

変態仮面

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:35:52.11 ID:/jDEjBhF0.net
ルーデウスもイケメンなんだけど女顔なのよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:41:10.63 ID:jtBM3vPfa.net
>>928
ロキシーの村には人族の感覚だと子供みたいなのしかいないし、ルーデウスも成人したらその中でも相当大人で男らしく見える

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:49:55.17 ID:a6Kp1bFpd.net
パウロの血をひいてるから
大人になったらパウロ似のイケメンになるのでは?

>>921
女性もそこまで女意識した話し方する人少ないよ
居ないわけじゃないけどさ
むしろニューハーフとかおかまとかの方がそういう話し方をする(かなり女性を意識してるから)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:50:09.08 ID:33nKgPLU0.net
まあ受け入れられないなら拒絶反応があるのは仕方ない
フェチってのはそういうもんだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:55:04.16 ID:9o4vIkxZ0.net
一番かっこいいのはエリスではなかろうか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 21:56:35.52 ID:5BKOv5vXM.net
それはそう
あんた誰よ!知ってるわ!がイケメンすぎて笑っちゃう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 22:03:05.85 ID:Zi89zwrg0.net
>>928
ゼニス似、いわば優男系は決して悪い顔立ちではないがあの世界観的にモテる主流の系統でもない

もっとイカつい、どちらかと言えばケツアゴ系のが受けは良くて、パウロみたいな精悍な顔立ちが
あの世界における池面オブ池面

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 22:34:23.91 ID:NNrTsTt10.net
顔に言及すると
一目ぼれ2回(ロキシーと水神流剣士)

この世界ではパウロのような男らしい顔がモテるようだ
僕は目元がゼニス似なんだなとルーデウス談

「僕の顔ってどうですか?ニチャア」→「…何言ってるの?その顔気持ち悪いよ」って言われる
気持ち悪がられてるんだって凹むシーン
後世に美男子という記述は残っていないが、数秒眺めていると腰が砕ける
という品評があったので、それほど悪くはなかったのかもしれない
まともな服を着ている時がほとんど無かったが、ある時期から服も気を使うようになった

良かったのか悪かったのかは創造に任せるという感じだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 22:36:10.28 ID:a+ZnIHL6M.net
それ眼が曇ってる奴のレビューがスッ…と入ってるのが酷い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 22:41:05.20 ID:VZNCoAEQ0.net
学園でルディが入ってくるのを見てしまったシルフィが失神しそうになったとかあるから、
シルフィ的にはドストライクだったのだろう。
ロキシーやエリスは顔については誉めてないしw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 22:44:58.30 ID:33nKgPLU0.net
器はパウロとゼニスの息子だ
表情はまあ仕方ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 22:51:57.90 ID:eg3+0EWR0.net
>>940
シルフィのは隔世遺伝かもしれない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 23:22:27.19 ID:ZoVrl8xVd.net
テレビCMの(ゲーム?の方かな?)成長したルディはやたらとパウロに似てんなと思った

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 23:22:31.80 ID:VZNCoAEQ0.net
>>942
エリナ婆ちゃん絡みで何かあるんだっけ?
マンガではシルフィは恋する乙女になってて、
ルディは引き裂かれた運命の王子様的に見てるから、
シルフィの眼にはルディは凄いイケメン補正されて見えてると描かれてて笑えるwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 23:40:59.95 ID:fSmheM2U0.net
>>875
ロキシーは処女だぞ
最初の人についてはネタバレになるから言えんけどなルディ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 23:46:55.14 ID:8Kati/tq0.net
ネタバレ禁止とかまるで気にしない原作勢だらけなのだが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 23:48:03.92 ID:LOeL8y/N0.net
今も面白いけど3クールくらいから加速度的に面白くなってくるから全部やってほしいなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 23:49:10.76 ID:E+EunjP50.net
いつも荒らしてるやつだから一言文句言ったらNGするしかにぃ
どうせ大したことは言ってない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 23:50:34.24 ID:0EJNv5uNd.net
イケメンに転生出来て無職も本望だろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/10(水) 23:50:52.70 ID:0EJNv5uNd.net
羨ましくなんかないっ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 00:00:09.15 ID:o7lQhlxT0.net
ネタバレはいかんよな

俺は原作ラストで龍神オルステ○ドや子供たちとヒト○ミ倒しに向かうところまで読んでるから構わんけどさ

読んでなかったら、これからのワクワクを返せよってなる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 00:07:13.48 ID:9MTkTrL70.net
>>945
40の女に処女とか、失礼だぞ。
経験は豊富だと言ってるし、日雇い労働同然の冒険者を続けてきたんだ。察してあげろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 00:18:52.48 ID:c4XgA5JBd.net
次スレ立ててきます

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 00:26:49.72 ID:WPXIyPOv0.net
お願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 00:37:33.24 ID:oMc8TSIv0.net
わかったわ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 00:40:45.05 ID:c4XgA5JBd.net
ル「残り少ないんですから大事に使ってくださいね、命」

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636558111/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 01:47:28.70 ID:1Yga/NBra.net
#18
それぞれの旅
https://mushokutensei.jp/story/18/

ロキシーの出番だね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 02:07:44.21 ID:bx0ROSYS0.net
俺の祈りが通じたか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 02:26:35.47 ID:h4pheoPN0.net
これが余りに面白かったので「なろう系作品全部」に手を出して後悔している俺がいる・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 02:54:39.01 ID:tE9ox4em0.net
なろう系の原点にして異端だよな このすばなんかも異端だが無職とはベクトルが違う

そもそもラノベやなろう系は殆ど文章がヘッタクソなのばっかだし まず人に読ませるレベルじゃないだろってのがわんさかある

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 03:26:28.27 ID:p0oWxxfd0.net
本好きの下克上は楽しめた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 03:58:01.36 ID:Nd3894GS0.net
月導、無職、このすば、オバロ、本好き、堅実
このあたりはなろうの古典やね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 04:17:34.99 ID:huMW57D5M.net
無職はなろう系の異世界転生ものの最初期に書かれたものらしいけど、
異世界転生ものでリアルな質感のあるのってこれくらいなんだよな。
あとはおとぎ話的な感じがする。

ちょっとスタウォーズテイスト入ってる感じか。
だいたい、日本人は奴隷制度の経験が歴史的に薄いし。
でも、現代でもイスラム国とがあるから、なくなったわけでもない。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 04:18:59.11 ID:VmmH2LrAM.net
分かりやすい要素とかじゃなくて完全に積み重ねかつ筆力依存の部分だし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 04:19:45.54 ID:huMW57D5M.net
すまん、イスラム国どころか中国がウイグル人奴隷にしとるわ。
これ最初にあげないのは許されん。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 06:51:32.65 ID:1Yga/NBra.net
>>959
ほかはだいたいいきあたりばったりで書いてるな
アニメ化作品でもそんなことある
無職転生はさいしょから大筋ではハナシ出来ていたというちがい
ほかには本好きもだが ただし女主人公なので合わないヒトには合わない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 07:03:24.68 ID:/jzkRvXLM.net
>>965
ユニクロのやつか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 07:29:18.15 ID:G4NKltwYM.net
>>963
日本でも江戸時代中期から末期まで人口3千万で頭打ちになって社会全体で人減らしをやっていた。食わせられない子供を売ったり老人を山に捨てた。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 07:33:01.05 ID:8EWixXVbr.net
それ奴隷制度とは違うし。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 07:36:22.11 ID:Nd3894GS0.net
>>968
現在進行形で頭打ちになって減少してるしな

>>969
丁稚とかは奴隷に近いな
現代なら教育実習生
もっと古くは奴婢ってのがあった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 07:41:08.83 ID:1Yga/NBra.net
"ブラックジャックによろちんこ"は研修医制度が不条理だってハナシだったか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 07:54:36.17 ID:Zcf+1Y/V0.net
昔は見世物小屋に子供を口減らしに売るなんてことがあったんだよね
それがサーカスになり芸能界や野球になった
昔の野球マンガとかには親に大金積んで有望な選手を買う風景がよく出てくる
今もその名残は契約金として残っているし選手はチームの所有物でチーム同士で売買される
非人道的な扱いはされないし人権も名誉もある程度の自由もあるから奴隷とみなされることはないけど人身売買される奴隷の名残だね

なお派遣

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 07:58:26.71 ID:bPTXHtCTa.net
次回はロキシー回か
エリスもそうだけどメインヒロインはやっぱり扱いが別格だな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 08:15:04.98 ID:hWN36NQN0.net
>>959
滅びの国の征服者 エタりそう
陰の実力者 ギャグ 小説だけで行きそう
嘆きの亡霊は引退したい ギャグ勘違い
嘘つき戦姫 女主人公 完結
メイドなら当然です 女主人公 完結
本好き 女主人公 完結
サイレント・ウィッチ 女主人公 完結

田中タダシとか淡海乃海も好きだけど大分人を選ぶ
なろう系はギャグとか女主人公が好きだ
投影しすぎると粗が気になる事が多いし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 08:38:05.61 ID:BHnRrMCWd.net
なろうは良作見つけるのがしんどい
プロとは違うが読ませ方が上手いなと思ったのは辺境の老騎士、オットーの人くらいだった。本好きや謙虚堅実辺りも悪くなかったな

うめ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 08:51:07.30 ID:at2xGzgy0.net
>>975
老騎士もそうだけどアニメ化されてない作品や書籍にもなってない作品に
極少数ながらかなりの良作は沢山あるよね。
沢山と言っても分母がデカいから比率的には極極僅かだけど。
俺が問題だと思ってるのは「良作」は確かに相当数あるのにアニメ化まで
行ってみんなの目にとまるなろう作品の大半が
「チート貰って異世界来たら住人無能過ぎて俺天才扱いでちやほやされて
いつの間にか美少女に取り囲まれ有能商人や良い貴族に一目置かれ
ギルドで魔力計測器割って冒険に出れば苦も無く強敵をやっつけて
俺なんかやっちゃいました」
である事。
これしか商売にならないと思われてる。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:08:34.73 ID:WxhcWpl00.net
なんで書籍化されるとWEB辞めちゃうの?
だったら最初から出版社に行けよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:16:12.23 ID:rl1So79OM.net
>>977
いろいろ考え方が逆だなw
作者は書籍優先して当たり前だろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:18:04.23 ID:at2xGzgy0.net
>>977
なろうで書いてたら出版社の目にとまる。
書籍版を出す。
無料のなろう版を残しておくと書籍が売れないので消す。

むしろなろう版を残して置いたり普通に新話投稿してる人は
ある意味おかしい。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:31:00.05 ID:UCZuDRSR0.net
無職転生もそうだが、タイトルで損をしている作品も多いね、読んでもらうためには粗筋をタイトルにのっけちゃうのがわかりやすいんだろうけど。
「異世界でも無難に生きたい症候群」は完結作品の中ではかなり面白かった、個人的には無職、本好きに並ぶぐらい楽しめた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:31:03.19 ID:Zcf+1Y/V0.net
>>977
最初から出版社に行っても相手にされないからなろうに書くんだぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:37:28.74 ID:1Yga/NBra.net
埋め

>>979
> むしろなろう版を残して置いたり普通に新話投稿してる人は
> ある意味おかしい。

出版社の方針にもよる
書籍決まったって作者がよかれと削除したら
編集者が「いまはwebに残ってるほうが宣伝になるんですよ!」つって
それで再掲載したって作品もある

無職転生もweb残ってるしまずそれ見てくれってあるしな
そのうえで書籍で変わってたり、7巻はまるっと書き下ろしだったり
やはり書籍も買うかとなればwin-win

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:39:49.59 ID:plNMgWxzd.net
内容はそこそこでも文章がなんじゃこりゃレベルとか普通にあるし
まあダイヤの原石達ではあるのだろうけど、プロ編集の人も時間に余裕があるわけじゃないだろうしな
全部磨くわけにもいくまい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:45:22.09 ID:1Yga/NBra.net
月が導く異世界道中……とかゲート自衛隊なんかのところ
出版社アルファポリスは逆に書籍化したものをタダでwebで読ませるのは絶対許さないマン
なろうにあった頃は書籍化部分はダイジェストで乗り切ってたが
なろう側の規約改定でダイジェスト禁止でアルファポリス系はぜんぶ消されたかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:46:44.11 ID:plNMgWxzd.net
まあ、紙媒体離れは相変わらずだし同時に活字離れも進んでる
きっかけが文字ではなくアニメからって人も大分増えただろうな
残しておくと売上に繋がらないという意見もわかるし、あえて残すことで興味を持ってもらうというのもわかる
個人的には残してある方がそこが作品の原点に触れられる場所みたいで好きだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:47:12.37 ID:JrJTHfH4M.net
なんでなろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:47:53.72 ID:plNMgWxzd.net
ななななんでなろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:58:35.44 ID:JrJTHfH4M.net
作者の心境、なろうランキングに乗る必要性、なぜ長編なのかといったことは
孫の手先生の「ランキング一位を取らないと出られない部屋」がドラマティックに書かれてて面白い
この話はフィクションです

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 09:59:01.87 ID:JrJTHfH4M.net
>>987
ななななんだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 10:04:35.62 ID:Oc6ri/v80.net
無料漫画やアニメからいくつか活字買い始めた層だけど
無職はまだ手出してない、正直今のラノベ高ぇんだよ
1巻読んで文体が良けりゃ買うけど、確かにwebで無料で読めるらしいのも様子見材料かも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 10:19:46.99 ID:1Yga/NBra.net
電子書籍でよく半額、場合によっては1/4くらいもあり
初回購入のときなら80%とかもあったりかな

>>990
ダイレクトにアニメ17話相当を読んでみよう!
ちなみにルーデウスのマウントパンチはヒーリングしてもらったほうがいいかもってほど痛んでたな
意地で断ったがw

第四十七話「パウロとの再会」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/52/
>まだ痛みが残っている。
>ルーデウスに殴られた所だ。
>見栄を張ったが、治癒術師にヒーリングを掛けてもらったほうがよかったかもしれない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 10:53:39.53 ID:n2bk/cNwr.net
新聞が発行され気象台が天気予報出す位の文明度のなのに戦争は甲冑を着た騎士が戦うという謎の落差

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 11:05:24.05 ID:kVlv1Xbs0.net
>>991
うん、初めて読んだ、このまま書籍版は辛いな
箇条書き短文独白の一人称だからサクサク読めそうではあるのだが、このまま紙媒体だと白すぎるから、編集入ってるのだろうかってのは気になった
まさかこの改行と空白を商業誌にはしてないと思うから1巻は買うと思う

わかった、アニメや演劇の台本っぽいんだ、役者がどう動くべきかと表情は伝わる、シーンは人が中心
設定記述は落語のガイドだ、この役職はこう言う意味である
シーン食堂 ロキシー上手から登場、のような

ありがとう、とりあえずなろうで序盤読んでみるわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 11:24:13.61 ID:dJVWRbtFM.net
文章のわかりやすさなら、とんでもスメルで異世界メシとかいうのが良かった気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 11:45:02.79 ID:S/a6c1zT0.net
書籍版は特装版待ってるんだけどまだ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 11:58:42.60 ID:kylkMfp9M.net
書籍版多少は読みやすくなってるけど一人称は変わらん感じよ
段々と読みやすくなるし、ミステリーチックになるのも人気の理由だと思ってるけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 12:24:19.49 ID:at2xGzgy0.net
相当前になろう版を全部読んだのとコミック版買って読んでるけど
書籍は買ってないな。
なろう系書籍は結構高くないですか?
昔何故かたまたま「竜殺しのなんちゃら」ってのをまとめて
全巻買ってしまってめっちゃ後悔した事ある。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 12:32:48.73 ID:kVlv1Xbs0.net
高いんだよ、昔は580-640だったのに今は1200円
本屋の角川と富士見のラノベ棚でパラパラ観て1巻だけを5-6冊抱えてレジに向かった頃が懐かしい
今はebookで2冊単位で買って気にいると次々買って散財しとる
冒険者の娘がSランク〜の地の文が俺の理想かな(なろうで読めたんだな・・)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 12:34:24.25 ID:knoTOpxcd.net
埋めるわよ!ルーデウス!!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/11(木) 12:36:50.24 ID:Zcf+1Y/V0.net
売れるのわかってから書籍化するんだから高くするだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200