2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラノート PAGE.2

547 :543 :2021/12/22(水) 03:06:26.01 ID:l+5X9OpI0.net
>>546
その言い分は「オナカスイタの行動」の「矛盾」は「視聴者が補完をするのだ」だな。

しかしそれは、おかしい。
このアニメのストーリーは、
オナカスイタが欠片のキーを開錠した→欠片が暴走を始めた→だから株式会社が回収に乗り出した。
であり、
「オナカスイタの行動」は、この作品の「立ち上がり」を支える「根本」だ。

その「根本」に「矛盾がある」が、その補完を「視聴者がする(しなければならない)」と言うのはおかしい。
俺(=素人)にも直感で判る「矛盾」であり、それを説明するのは、製作サイドの最低限の義務だ。

船内で、クルマ/隆之助/ミッキー/オリバーは4人掛かりで、
「人類が皆、平等なのは良いことか悪いことか」
などとゴタクを並べていた。
そんなヒマがあるならば、例えば、
クルマが「お前たちの行動は矛盾しているではないか?」と質問をして、
隆之助が「それについては〜」とオナカスイタ側の理由説明をすればいい。
それで視聴者への義務は果たせる。

ゴタクを優先して説明を省略する=製作サイドは何をやっているのだ。

総レス数 801
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200