2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂2 menu50

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/15(月) 23:12:42.72 ID:77iYzhfZ0.net
>>517
衛生上問題なかったらウンコ食えるか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/15(月) 23:12:51.62 ID:2XbspkGc0.net
境界線上のホライズンでもハーフエルフは池沼扱いで、戦争の肉壁として使い捨てにされてたな

ファンタジーの業界設定ではハーフエルフは棄民扱いなんやろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/15(月) 23:21:42.35 ID:D8WQvuBUa.net
>>523
>ハーフエルフ
作品次第だな、日本意外でなら民族間紛争のネタも使われるしな

作中だとかつてチェンジリングで産まれた王がやらかして居るのがデカイ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/15(月) 23:25:05.31 ID:ymQipEs+0.net
この作品のハーフエルフはむしろ強すぎてヤベーヤツ扱いだから
人間のコミュニティに唐突に発生するから森に引きこもってる純エルフよりも厄介

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/15(月) 23:26:14.28 ID:O8PlV1l90.net
>>508
もし、アルトリウスやヨミが居なくなったら、あの扉のメンテナンスをするのは
ヴィクトリアになるんだろうな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/15(月) 23:44:46.13 ID:ViU1k5j/0.net
予告のローストビーフのゲスト、目にクマがあるって事は吸血鬼か
二話のステーキ回の二人も目にクマがあったし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 00:00:13.21 ID:NlsNKr3A0.net
>>517
クサヤと納豆とドリアンを同時に嗅いだ感じで鼻が曲がる
もしかしたらアヒージョのサユキみたいにエルフでも生臭ものを食べる事ができるドMな特異体質も今後登場するかもしれない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 01:15:48.94 ID:JQvEZCkw0.net
お好み焼きといえば広島と関西の争いなのに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 01:35:50.98 ID:V9q56PFHa.net
喧嘩するほど仲がいいらしいよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 01:39:08.73 ID:T61HwxKe0.net
>>530
「お好み焼き」は
あいつら実権は無いくせに仲が良すぎて
作品によっては殺し合う悲劇になりそうで・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 02:14:24.47 ID:EaLf51+f0.net
もんじゃ焼き頼めよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 02:36:03.23 ID:aO6b+1u+0.net
モンブラン持ってきてたおじさんが
シアの大好物クッキー職人さん?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 03:34:04.69 ID:xXRflwVs0.net
過去回の話をするとまたガイジが発作をぶり返して発狂するぞ、勝手に作中季節を決めてまで難癖つける輩だし
放送の度に「アニメが俺の思い通りに作られない!監督が作品理解してないからだ!」だもんよ臭すぎる

まあどう考えてもアニメ制作者よりネットで盲言を吐くキモこどおじの方が理解力低いんだけどな笑
そもそもファンでも客でもない無自覚ガイジの為に物が作られないのは当然なのにさ
どの作品も理解できずワナビこじらせるとおかしくなる典型だわな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 03:40:54.70 ID:pcY3YkFC0.net
メニューにお好み焼きがあるのは意外だったわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 04:32:53.21 ID:NlsNKr3A0.net
>>533
そうそう、原作だと1F、アニメだと2Fに店を構えてるケーキ屋さんの店長さん
>>534
矛盾がなければそれでいいよ、でも補足も無しで矛盾も起きてるから叩かれる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 05:24:09.60 ID:7QraJIOU0.net
広島焼き・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 05:49:50.79 ID:UEUnhMvB0.net
焼き方の違いなんてよく知らんけど
自己流で普通に美味しいから店にも行かないな粉ものは

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 06:01:55.76 ID:Lx3BglFf0.net
https://anitrendz.net/charts/top-anime/

5週目

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 06:11:03.13 ID:HcfEoZH40.net
>>316
ベビーメタル思い出す

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 06:59:09.76 ID:BEPXIAOh0.net
練乳抜きの宇治金時か、ハチミツでもかけてやれば良かったな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 07:49:47.98 ID:hJFH0CFpr.net
>>538
そうですか、日記を購入することをお勧めします

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 08:11:48.65 ID:Gv2dBWFGp.net
>>519
そっちの方が面白かったw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 08:29:54.07 ID:BAESvUjMM.net
お待ち!うじきつよしです

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 08:56:52.43 ID:TvxmOT080.net
>>538
かわいそうに貧しいお好み焼きしか食べたことないんだな
一週間後またこのスレに来てください
本当のお好み焼きを食べてあげますよ俺が

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:15:58.12 ID:6xlVoNEJ0.net
>>541
蜂の体液という動物由来の成分を含んでいるぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:25:58.23 ID:pFcSs5IU0.net
>>546
昆虫だからオケ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:26:08.52 ID:DZWT26Ld0.net
>>519
店主「広島焼きはお好み焼きではないので」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:27:09.00 ID:g4Jh6ltHp.net
>>527
あちらの世界の吸血鬼は、なにゆえみんな目に隈があるんだ?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:27:15.26 ID:pFcSs5IU0.net
そういや裏メニューで昆虫食もあるのかな?
オレもイナゴの佃煮ぐらいなら平気で食べられるが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:29:26.92 ID:pFcSs5IU0.net
>>549
毎晩夜更かしして、朝までTVゲームしてるから
でもあっちの世界の吸血鬼は驚いたくらいじゃ砂にはならない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:34:04.11 ID:UEUnhMvB0.net
いや、マジでワイのお好み焼ともんじゃ美味しいから
無性に食べたくなってお好みソースと出汁入りつゆと紅生姜買ってきたし
冷凍庫に豚バラとイカ耳あるし今週末楽しみやでぇ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:51:30.47 ID:mY8INBqwa.net
無性に食べたくなったのに今週末まで我慢できる>>552の鋼の自制心よ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 09:59:13.58 ID:1eK1s4zrr.net
エルフは麹や納豆菌はOKみたいだがミドリムシを食べられるのだろうか。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 10:54:36.30 ID:v5EKIhsV0.net
動物性食品は臭いがダメみたいなこと言ってたし、感知できないほど無臭な生き物なら大丈夫かも?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 11:06:40.29 ID:JIiPJ5EcM.net
現代科学では
植物と動物の境界が曖昧になって来てる訳だが…

ミドリムシは動物でも植物でもないと言う解釈が普及しつつある…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 11:19:56.72 ID:BAESvUjMM.net
店主「冬虫夏草でございます」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 11:35:46.08 ID:pFcSs5IU0.net
小倉しおんの作る霊薬みたいになるのか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:22:21.81 ID:DZWT26Ld0.net
店主「もんじゃ?…お客さんウチはめし屋ですぜ?」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 13:29:48.19 ID:R6zaCnYJ0.net
食紅に昆虫が使われてて、アレルギーが出たなんて話も聞くな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 15:02:31.38 ID:si4goPwL0.net
裏メニューのアレッタさんかクロの女体盛りまだかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 15:58:27.64 ID:aO6b+1u+0.net
ファルダニアは豆腐ステーキだけで無くて
いろんな料理に挑戦してるな
作るのは店主だけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:11:04.09 ID:NlsNKr3A0.net
菌ならOKとかあるんじゃない?
羊もラムとマトンじゃ匂いが全然違うしそんな感じなのかも

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:19:14.63 ID:R6zaCnYJ0.net
そらキノコは食ってるって最初から言ってたからな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:41:20.53 ID:bMVqojYGp.net
飲酒の風習が無いだけで酒も飲めるよ
ビール(エール)と茹でた枝豆(エルフ豆)の真夏の最強タッグを布教したら
恐らくエルフの食文化に革命が起きる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 16:57:29.89 ID:TvxmOT080.net
動物性タンパク質と植物性タンパク質では含まれてる必須アミノ酸(生命を維持するのに必要なアミノ酸)が違うからそこら辺がエルフの体質的に関係してるのか
それに味覚は育ってきた環境や文化の影響も大きいし
まだまだ心眼が足らぬ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 17:29:48.70 ID:JGeG/5eXF.net
お好み焼きとご飯はやっぱり無理だわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 18:17:52.38 ID:F35LZAOia.net
お好み焼き屋で、ランチタイムにお好み焼き定食(ご飯、味噌汁、漬物付き)を食べたことあるが普通に美味しかった
お好み焼きがハーフサイズぐらいだったのが良かったのかも。フルサイズにご飯はきつそう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:02:25.32 ID:DZWT26Ld0.net
肉や魚介類が入っててソース味
ご飯に合わないわけがないんだよなぁ・・・
あ、『炭水化物重ね批判』とかいうバカの一つ覚えはナシで

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:09:20.13 ID:MIiOFIz6x.net
空手バカ一代にはソース飯なんてのも出てきたな
ソース、ソース、ソースがあればご飯も食える
皆さん!
ソースかけてますかーあっ!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:11:16.51 ID:i7R+vsJoM.net
おかゆライスはいかがですか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:11:22.22 ID:NPRgW18y0.net
薄味のお好み焼きでご飯は食べれないがソースのたっぷりかかったお好み焼きやたこ焼きはご飯で食べれる
つまりソースがあればわりとおかずになる
※関西の者ではありません

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:14:55.70 ID:ZvUtNDXtH.net
まぁソースカツ丼とかもあるよね。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 19:39:04.50 ID:S14G+Fxk0.net
クロの扱い
WEB版→ただの常連
書籍版→ウエイトレス
というのでWEBから書籍への変更点としてWEBからクロの出番を追加して出版されていた

アニメ化に合わせて出たと思われる新刊は作者が多忙なのかWEB版にほとんど手を入れずに出版されたらしく
クロ→WEB版ではただの常連客→そのまま書籍化、よって登場しない
これは酷い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:24:34.19 ID:l8nD3h6vd.net
ハチミツって花の蜜を集めただけじゃないの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:26:14.77 ID:thpndsJx0.net
>>575
一度蜂が食って、ゲロ吐いたものが蜂蜜だからな
そのせいで、半消化状態

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:27:27.33 ID:AiGgXLaW0.net
何でハチが付くんだよ?
花の蜜だけなら「ハナミツ」になるだろ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:29:12.76 ID:Upic6Nyg0.net
チーズケーキ再びは連れてきた二人との間で争いが起こるのか。
チーズをダイレクトに感じるにはベイクトが一番だが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:30:32.02 ID:thpndsJx0.net
バスクオム風の濃厚さか、スフレの軽さか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:31:13.76 ID:pHhwSBCba.net
お好み焼きの、こいつら親友だろw

毎週身構えず観られるってのがいいね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:31:17.28 ID:l8nD3h6vd.net
>>576
なるほど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:32:23.52 ID:l8nD3h6vd.net
まあでもかき氷にかけるのなんてシロップで十分だな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:33:59.58 ID:T61HwxKe0.net
>>580
周りから見たら「止めた方が良くない?」と思われるレベルの
仲が良い掛け合いが出来るぐらい気心の知れた親友だな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:36:08.90 ID:tEijvGmy0.net
>>576
食べない、体内にためこむ
食べるのは巣に持ち帰って蜂蜜に加工してから
養蜂家は蜂が食べる前に採取する

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:43:39.65 ID:pHhwSBCba.net
>>583
最初の喧嘩もどきが単なる挨拶にしか見えなくなる終わり方がいいよねー

かき氷のエルフ? と、パスタソース屋が組む未来があったら面白そう。
そして来週も愉しみ!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 21:45:03.50 ID:csqLcnmTa.net
>>580
もし、店で荒事が起きれば
侍が前に立ち陰陽師を護り、陰陽師は侍に各種の術で援護するそうだ
なお、これを相談無しでやるそうな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:07:31.23 ID:6Zg9cUB20.net
お好み焼きにご飯は食った事ねーな
家族でいないし周りにもそんな人見た事ないや

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:11:05.98 ID:T61HwxKe0.net
>>587
味を調えればご飯にも合うだろうけど
わざわざそこまでしてご飯と食べる必要もないしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:20:14.77 ID:v5EKIhsV0.net
普通やんけ、お好み焼きはオカズやぞ?
メシにタレついてそれがまた美味いんや!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:22:09.98 ID:thpndsJx0.net
いやいやw ソースでめっちゃ飯が進むやろw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:24:53.32 ID:AiGgXLaW0.net
5chで味に文句言うのは日本人じゃ無いな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:29:36.43 ID:PEINKYkQd.net
味としては合いそうだけど
お好み焼きはそのものでガッツリ一食分食うってイメージあるからあえて合わせて食おうとは思わんな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:30:24.83 ID:zq3lFbkQ0.net
ラーメンにライス付けるのと変わらんだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:43:48.63 ID:uBQOwla7d.net
お好み焼きとご飯の組み合わせは理解できないが
たこ焼きはご飯のおかずにできる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:46:35.45 ID:UEUnhMvB0.net
ミニフライパンで小さめのお好み焼き作って納豆ご飯と食べるの好きだな
焼くときは玉子ひいて即タネ入れて、マヨソース鰹節どばー
たこ焼きはソースかけない焦がしだし醤油味のが好きだからご飯と食べたこと無いな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 22:55:33.32 ID:DZWT26Ld0.net
アニメスレでわざわざ関西弁使うヤツが一番のバカだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:05:05.98 ID:l8nD3h6vd.net
なんならチャーハンをおかずにご飯を食うぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:08:35.60 ID:T61HwxKe0.net
>>597
個人的に
味付けが濃い過ぎる場合は
良くご飯を用意する

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:12:15.46 ID:6PPG8tG70.net
ごはんよりビールか炭酸系の軽い酒で食いたい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:12:53.82 ID:LdrzQhnF0.net
炒飯の味濃いときは追い玉子したりレタスとか入れるとええで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:16:19.06 ID:QzkgW4QKa.net
>>597
寿司でもイケるわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:16:39.05 ID:DZWT26Ld0.net
たまにカラシ酢醤油でも食べるがこれまたご飯に合う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:20:33.23 ID:QDlrdwyf0.net
サイコロステーキで白飯を食うアニメを見た
やっぱステーキや焼き肉には白飯が無いと美味さも半減だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:22:11.86 ID:8z5NxHfSa.net
ご飯+ツナ缶+キムチ+マヨネーズ少々
ラーメンどんぶり山盛り行けるんじゃないかと思うぐらい箸が止まらなくなる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:39:01.65 ID:iprrnu5H0.net
>>603
ごはんが欲しくなるーーー!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:42:40.84 ID:i7R+vsJoM.net
>>594
いやいやタコ焼きご飯は理解出来ねーよ
お好み焼きの方がまだなんぼか理解の余地がある

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/16(火) 23:49:06.57 ID:cH4qj3Q10.net
もうご飯にソースかけて食えよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:05:38.21 ID:DpUttLDg0.net
お好み焼きは食事だけどタコ焼きはおやつだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:31:22.64 ID:HdzRr22JM.net
>>571
おかゆライスは食ってもいいけど、麺類にご飯はねぇよ
関西ってか大阪ローカル食文化でしょ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:52:31.38 ID:6jS3/wd80.net
チャノキが無いと抹茶はできねえぞ、どう代用する気やら、
モチ米と小豆もな。


10年くらい研究すればできるのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 00:54:03.02 ID:6jS3/wd80.net
>>609
うどん定食とかあるやろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:14:20.60 ID:Y5o7deEQ0.net
異世界だしぜんぜん違う代用品あるかもよ
なんかの幼虫すりつぶしたら抹茶味でしたとか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 01:47:17.32 ID:6jS3/wd80.net
あいつらケモノ食えないけど、虫はイケるのかな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 04:04:31.42 ID:Ji0ZIxA40.net
チャーハンに白米なら混ぜればええやん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 05:29:07.88 ID:ulSpjZIG0.net
料理しない人はそう思うよね
火の入り加減が変わって美味しくなくなるんだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 06:45:27.25 ID:dUvcSQ6J0.net
そういやそばめしどこいった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 06:50:44.27 ID:dUvcSQ6J0.net
お好み焼きとご飯も
天ぷらにご飯も変わらんと思うが
小麦粉と具だ
片方は駄目という人はただの偏見持ち

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:12:15.19 ID:QWkJQ5JtM.net
チャーハンはチャーハンとして白米は白米として食べれば良いと思うの

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:19:24.40 ID:d7t4cbufd.net
その昔、醤油で炒めた飯(具無し)をおかずに白飯を食う親子の四コマ漫画があってだな・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 07:50:15.79 ID:2Zyoa3Jo0.net
昔休日に父ちゃんが作るヤキメシはウスターソースがメインの味付けだったなぁ…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:12:41.38 ID:iU9UgZRe0.net
今日のランチはまいばすけっとで買って来た、PB商品のカップ麺とおむすび、〆て200円なのだが
これも炭水化物に炭水化物だわなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:13:16.80 ID:iU9UgZRe0.net
おっと!
おむすびの海苔を少し剥がして、カップ麺に入れて食べると美味しいぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:26:13.83 ID:2Zyoa3Jo0.net
炭水化物重ねなんて他にもいっぱいあるのにお好み焼き定食だけ批判するのはガイジ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:37:10.78 ID:dUvcSQ6J0.net
豚玉 材料 小麦粉 生姜 豚肉 玉子 キャベツ
トンカツ 材料 小麦粉 玉子 豚肉 

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:42:36.91 ID:FBV/eu5X0.net
知り合いの大阪人が言うには
ちゃんとしたお好み焼き屋さんのお好み焼きは
具材のキャベツや豚肉などに対して、生地の量が少な目なので、お好み焼きでご飯を食べても
イメージほど、炭水化物の取り過ぎにはならない
フライや天ぷらなのど揚げ物でご飯食べるのと一緒

麺を入れるモダン焼きや広島風お好み焼き知らんけど

だそうです

個人的に炭水化物と炭水化物で一番おいしい組み合わせは背割りコッペパンにナポリタンを挟んだ
ナポリタンロール
スーパーとかでうすいラップにくるまれて売られているのが至高

おかゆをご飯にかけるのはR・田中一郎

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 12:47:04.36 ID:dUvcSQ6J0.net
40年以上前に大阪に住んでたが
普通にお好み焼きに麺は入れてたし
生地が厚い店が普通だった
その人の世界が狭いか最近の流行なだけだろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 13:07:06.90 ID:jZahQHhpa.net
同じ大阪でも時代や地域、さらには家庭ごとに違うだろうからそのへんはまあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 13:16:50.45 ID:dUvcSQ6J0.net
だから生地が厚いところはちゃんとしてない店という、その先輩とやらの話が
なんだけど>>377読むと
全てが作り話みたいだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 13:55:16.08 ID:PNk7vAvX0.net
お好み焼きって全国区だから
東京にも専門店沢山あるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 13:58:56.12 ID:NAXP4WyQa.net
お好み焼きは普通に縁日の出店でも馴染みがあるね。
もんじゃは東京にしかないイメージ。

まぁ洋食屋でお好み焼きはあまり出てこないけど・・・。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 14:12:36.53 ID:4hsu1he50.net
異世界食堂のコミックって作者変わったのって何で?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 16:09:01.33 ID:nvI+3kp7d.net
お好み焼き自体そんなに食べないなあ
たこ焼きは好きだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 16:33:25.74 ID:YbNz7PID0.net
ビーフシチューで飯が食える奴はいるが
クリームシチューで飯が食えないと文句言う奴は多い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 16:36:49.04 ID:YbhEp3w5F.net
>>633
それ自分だわ
クリームシチューで飯は無理
おでんでご飯も中々にキツいけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 16:45:38.30 ID:pBdwe9HHr.net
ならクリームコロッケでご飯も無理なのかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:00:24.52 ID:rMrVTWwu0.net
ご飯にかけて食べるクリームシチューってのが市販されてたような

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:00:27.82 ID:PNk7vAvX0.net
味噌おでんでご飯食える
シチュー自体ほとんど食べないから
わからないけど
トムヤムクムでご飯は食える

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:05:01.97 ID:FBV/eu5X0.net
クリームシチューでもグラタンでもご飯にかけて食べられる
だって、
ホワイトソースでご飯食べる
それはドリアと同じようなものだから

白いご飯と食べづらいおかず サツマイモの天ぷら そして、個人的にマグロのお刺身
酢飯とは会うと思うけど、白いご飯とはなんか合わない(安い赤身の話であって、トロとかで白飯は食べたことない)

おでんも、はんぺんとか魚のすり身系で食べるのは辛い
ウインナー巻とか肉系ネタはいける
でも、一番いけるのは、おでんのつゆの中にご飯入れちゃう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:11:27.41 ID:YbhEp3w5F.net
>>635
クリームコロッケもキツイなあ
基本コロッケ定食とかあっても食べないし
何か自分はソースが苦手かな
とんかつとかも醤油かけちゃう
何ならたこ焼きも

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:24:01.01 ID:2Zyoa3Jo0.net
ただの好き嫌いで草

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:30:02.89 ID:YbNz7PID0.net
アルトリウスがトンカツ定食でなくロースカツ単品なのは
糖質制限かな?年老いてるから健康に気を使ってるかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:40:03.74 ID:YsEJFp6za.net
ビール飲んでるのに糖質制限も何もないわいw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 17:52:43.68 ID:FBV/eu5X0.net
アルトリウス「プリン体かかってこいやー!」

ねこ屋にベジタブルファーストの概念はない

扉が辺鄙な場所にある人は、先代メンチカツみたく
健康を害すると、ねこ屋に通えなくなるんだよな

だから、糖質制限は知らなくても、猫屋に行くために健康に気を遣う奴はいるかも知れない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:03:07.84 ID:jh1BC/Uma.net
あっちの人にはコレステロールとかの概念すらあるかどうか怪しい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 18:32:18.45 ID:opcpelLQ0.net
年寄りに生ビールはキツイよな
IPAか糖質70%オフ等の方が良い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 19:18:49.70 ID:99JqHAtDa.net
IPAというと、情報処理推進機構を連想する

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 19:36:35.58 ID:jqVhe9bO0.net
ねこ屋は 冷えたビールが出るけど
異世界で冷えたビールを再現するのは難しいだろうね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 19:38:51.59 ID:I8azScXh0.net
>>647
魔法がある世界だし
わりと簡単にできるんじゃね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 19:42:02.43 ID:99JqHAtDa.net
冷蔵魔法があるから、冷えた飲み物を提供するのはできるはず
問題はピルスナー系のビールを作る技術があるかどうかだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 19:47:10.74 ID:rMrVTWwu0.net
そもそも現地産のアイスコーヒーがあるだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 19:56:45.43 ID:cBOZjgik0.net
>>634
今おでんで絶賛ご飯中

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:06:48.66 ID:RZU2fUCe0.net
前どこかの番組でやってたが東日本だか東北は味の濃いのが好きでシチューはご飯にかけられるようトロリとして濃い目の味らしい
西はサラリとしたやつでご飯に合わん
ちなみに自分はシチュー丼にして食う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:09:52.97 ID:2Zyoa3Jo0.net
そもそもシチュールーがご飯に合うように作られてる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:12:57.50 ID:QYv9otJcx.net
ルールー♪
主のシチュー美味の味〜

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:19:12.15 ID:cBOZjgik0.net
>>652
チーズかけてオーブントースターで焼いてドリアうまいよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:21:18.89 ID:CE8rPLdud.net
>>651
おでん飯か、いいね

静岡おでん肴に磯自慢呑みてぇなぁ・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:28:45.48 ID:RZU2fUCe0.net
肉とかも地域性あると思うんだが鶏肉が至高
地域で言うと豚が多くて牛は食べに行く食べ物だな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:38:52.17 ID:rOPP9DQXM.net
店主「日清の謎肉でございます、原料は植物性になっております」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:44:41.14 ID:cBOZjgik0.net
謎肉って最近正体が明らかになったけど
やっぱり中華一番の麻婆豆腐の疑似肉とほぼ同じだったんだね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:47:02.37 ID:UwXEyaKja.net
エルフ「一体どんな魔法を使ったの!?」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 20:53:25.03 ID:egshx5bD0.net
アレッタ「最近ゴブリンさんたち来ませんね」
店主「そうだな」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 21:13:46.91 ID:BXXVWPKR0.net
>>661
ゴブリンはドア開けられないから客にはなってないw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 21:30:35.30 ID:S4VX+Q+fd.net
マヨコーンパンやってくれんかの
好きなんじゃ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 21:37:08.38 ID:67oassIm0.net
赤の女王がエルフの軍勢を焼き滅ぼした伝説が、漫画版ではクロのものになってたんだが
数万年前に月に行ったクロが何でそんな伝説を作れるんだ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 21:44:25.27 ID:qurSqoWb0.net
1P目が赤の説明で、
それと同類の、黒の王
と捉えればいいんだろうけど、あまり上手い繋ぎでは無いね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/17(水) 21:59:08.06 ID:DpUttLDg0.net
>>664
ヤミザワ版は毎回そういう設定のズレがある
アレッタが帝都にいたり、アルフォンスの漂流生活が30年に増えてたり
ただの凡ミス連発なのか、わざと改変してるのか分からんけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 00:36:23.16 ID:1D31PtGjr.net
>>666
あんまりやる気なさそうだし凡ミスだろうなと予想

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 00:42:26.78 ID:DFbRk88o0.net
作者の人ってもうそもそも引退したの?
これだけで食えるなんてないだろうし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 00:56:40.03 ID:r7B/d4yG0.net
何で飯が食えないより、何で飯が食えるかで自分を語れよ!byワンピース
今までの人生で、よくそれでご飯食べられるな。って思った食べ方ベスト3
三位 牛乳かけご飯
二位 当時は合法 レバ刺し ごはんが血で赤く染まっていく…
一位 おはぎ 炭水化物と炭水化物っていうか、もう米と米じゃん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 01:08:43.06 ID:4WUItt2M0.net
おはぎは餡子ともち米だから和菓子では
ぼたもちをご飯のカテゴリに入れるのは感心しない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 02:08:28.67 ID:vYEHV7B6a.net
おはぎは豆(あんこ=小豆)と米の合体。
納豆ご飯と変わらぬ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 02:52:43.05 ID:f1i98zEd0.net
>>623
焼きそばパンもだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 04:29:52.00 ID:Omxjd34J0.net
>IPA
イソプロピルアルコール@鉄道模型板

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 08:04:33.58 ID:pCBc/eZrM.net
>>669
そもそもそれはワンピでなく漂流作家です。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 12:33:34.85 ID:9VkyR7020.net
>>625の生地が少な目、というのはガチ
生地の中に具材が入ってるというよりも生地で具材をつないでる感じ
揚げる前のかき揚げをイメージしてほしい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 12:52:45.92 ID:P+eHHZLq0.net
>>673
アルコールだからいいかなと思ってた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 13:01:51.20 ID:ddzQw/s90.net
お好み焼きって平たいかき揚げだよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 14:09:25.80 ID:rvFILdcZ0.net
>>677
いや全然違うけど・・・
どこからその発想が出てきたの?
どちらも食べた事あるなら違うものって分かるはずだけど
いや、地方によってはお好み焼きの形状もかき揚げの形状も差があるからあり得るのかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 14:11:26.03 ID:2bsSY5s/0.net
ただのボケだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 14:14:14.20 ID:dLt7IMoPM.net
店主「ドワーフのお二人さん、試して欲しいものがあるんですよ」

1.キュウリローション
2.オーデコロン
3.工業用アルコール
4.ジクロルボス(殺虫剤)
5.靴クリーム

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 14:48:55.65 ID:mLpNzZBu0.net
金貨もらっても換金できなければ
無料で食べさせてるようなものだけど
材料費など日本のものばかりだから
経営くるしくならないのかな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 14:59:27.10 ID:DjujNs9ea.net
普段の営業で繁盛してるから平気、と以前のスレで書かれていたような

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 15:02:42.87 ID:0rQqRjWPr.net
ビルのオーナーだから平気

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 15:06:37.65 ID:sepH7M/LM.net
>>677
潰したタコなしタコ焼き

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 16:02:52.68 ID:9VkyR7020.net
>>681-682
上手い設定が思いつかなかったんだろうね
しょせんはなろう作家

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 16:12:17.09 ID:kBF4TTD20.net
ドアが開く異世界は、みんな同じ世界の同じ時代なの?
場所が色々なだけ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 16:29:46.22 ID:Y5hNZxfc0.net
>>681
地主だし土曜の特別営業は宿命みたいな
もんだからねw

>>686
同じ時、同じ世界だよ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 16:53:56.16 ID:kBF4TTD20.net
じゃ現地通貨は従業員の給与の支払いに当てれば良いね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 17:00:01.69 ID:VOhZF5Zr0.net
>>686
異世界側の時差とかもどうなっているんだろうな
それぞれの時差で来店して、ねこ屋の世界の同じ時空に集まり
店を出た時点でそれぞれの時間に巻戻ったりするんだろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 17:01:00.19 ID:rUyBxlJs0.net
ごはんはおかずって名曲だよな
炭水化物と炭水化物の夢の(夢の)コラボレーション♪

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 17:32:05.18 ID:pNkC3AC7F.net
しかし毎回メンチカツは飽きると思う
そもそもメンチカツって何か匂う時あって苦手だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 17:42:56.25 ID:9u2CSLTK0.net
自衛隊だって週1でカレー食ってんだ、週1のメンチカツならへーきだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 17:58:16.25 ID:2TINu+AAx.net
週6はメンチカツほど美味いものは食ってないんだろうしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 18:00:43.36 ID:2TINu+AAx.net
考えてみりゃあ、あのサービスのお冷だって
場所によっては天上の水に思えるほど美味いかも
清潔で透明な飲料水が飲める場所の方が、現実の世界でも少ないからなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 18:16:37.32 ID:mLpNzZBu0.net
レモン入りの冷水だから
サラが初め頼んでないって怒ったけど
あちらではお金取られるんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 18:18:30.18 ID:8qPcqO1tr.net
某シェフ「そりゃアクア800は基本ですよw」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 18:23:36.42 ID:Y5hNZxfc0.net
1期のサンドイッチの回にそれぞれ言い争い相手の料理も
美味しいけどと言ってるので別の料理も食べてるという示唆になってる。
明日の放送回も原作はロメロたちがビフテキ以外を食べてる。
アニメはどうなってるかしらないが。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 18:28:39.17 ID:Y5hNZxfc0.net
>>650
アイスコーヒーはねこやで知った
ヘタレが考案して広まったはず。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 18:31:14.93 ID:W1ofWJAga.net
どんな定食屋でも三日も通えば、以降、毎回同じメニュー頼んでる自分には何の違和感もない。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 19:02:04.87 ID:1d4fCVHZ0.net
>>692
海自だけやろ
陸は食ってへんで

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 19:10:27.59 ID:oHCrhGi40.net
曜日感覚を持たすために週一カレーは合理的だな
海の男だ艦隊勤務
月月火水木金金

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 19:53:38.36 ID:rtH+2YgAa.net
>>695
こっちの世界でも、海外だと水は別料金がほとんどじゃないか?
黙って水とおしぼりが出てくる日本が例外的

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 19:54:23.04 ID:2BT42v0Ua.net
まぁ皆が毎回料理バラバラだったら、ネタ切れの速度が速まるから・・・。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 20:01:33.97 ID:P+eHHZLq0.net
あれを食べたい時はあの店、っていうのはあるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:01:24.52 ID:ejHJ5s6S0.net
とっ散らかるから仮に食べてても描写しないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:02:47.07 ID:zmi78BhC0.net
>>701
カレー曜日が2日あるじゃん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:04:42.61 ID:N0ha3RWj0.net
朝カレーって昔流行ったな
いつも同じものを頼まれるのは作り手的に予想できて楽なのだろうか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:09:45.58 ID:r7B/d4yG0.net
イチローは毎朝?毎日?カレー食べてたってテレビで見たな
奥さんのことを「彼女もまた僕の好きなカレーを作るプロなんです」って紹介してた気がする

俺も実家にいるときは高校時代は毎朝、玉子かけご飯だったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:20:36.40 ID:vzcO/NYAa.net
>>707
個人でやってるような店で、軽く常連になって毎回大体同じの頼んでると、今日もコレだよねと頼みもしないのに出るようになる。
きっと店員には「なんちゃら〜定食」さんと呼ばれてることだろうw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:35:03.25 ID:9VkyR7020.net
カレーライスは完全食

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:42:51.86 ID:q+c+wVjT0.net
>>638
ちなみにドリアって日本発祥ってご存じ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:44:18.61 ID:1D31PtGjr.net
単純に原価率30+光熱費で考えても家賃でほぼ相殺されるから赤は出てないだろうな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:48:45.78 ID:ddzQw/s90.net
土曜日の収入はレオンハートへの出前くらいかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:54:39.20 ID:x3YBUFxqd.net
ドリア調は日本発祥

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 21:56:03.02 ID:5D5I2tYH0.net
>>713
アレッタさんへの給料分も一応収入かな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 22:44:29.47 ID:4n0yG7T30.net
マタハリが来てドリアでお祝いでしょしってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 22:46:35.79 ID:rwinCY6+0.net
ドドリアさん、行きますよ!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 22:53:09.35 ID:ddzQw/s90.net
フリーザ様は来店しても暴れたりせずに上品にお食事していきそう感ある

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 22:56:13.43 ID:4n0yG7T30.net
暴れないのはフリーザ様とクリリンとベジータ
暴れるのは悟空とチチ
主人公DQN家族感あるし最低ですわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 22:59:28.90 ID:7Llrr4f8a.net
「全くもって原始的な食事ですが・・悪くありませんね。店主、また寄らせていただきますよ。」
そして二度と来ることはなかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 23:17:30.71 ID:PMv89Ibzd.net
>>719
アーデルハイドとライオン丸くらいの違いだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 23:26:13.45 ID:39tVtB3P0.net
料理のネタも尽きてきたな
ギョーザがまだか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/18(木) 23:47:25.21 ID:2TINu+AAx.net
ドリア?
古田メタルも来店するのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:07:11.94 ID:+ThjrXJ/0.net
https://pbs.twimg.com/media/FEeH0FxaQAAeX1W.png
イルゼガンドは宇治金時だけ四杯も喰ったのかな
練乳イチゴも試せばよかったのに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:19:09.11 ID:3Sn8h6iB0.net
かき氷の種類けっこうあったのにピンポイントでエルフ縛りクリアの宇治金時を選ぶセンス

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:25:05.68 ID:+ThjrXJ/0.net
あっエルフは乳製品はダメなんだっけ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:26:49.60 ID:zNXVCHeu0.net
ブルーハワイいっとけ!

だが、青色1号は植物性か否か?

石油由来の合成着色料だが
石油は植物原料なのか動物性なのか、そこが問題だ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:29:20.12 ID:fHQoepaM0.net
赤い色のコチニールは虫が原料って聞いたことはあるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:29:36.52 ID:cE5n5VSy0.net
かき氷全般
結構ひどかった気がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 00:55:44.19 ID:4RiFQe6m0.net
>>708
毎日たまごかけご飯?
今、髪大丈夫か?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 02:03:08.62 ID:C+73gyFv0.net
コメダのかき氷だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 02:37:54.31 ID:w4cku/OT0.net
>>726
そうでもない
エルフもハーフエルフも赤ん坊の頃は母乳飲んで育ったし
乳臭いの我慢してホワイトシチュー注文し続けたエルフもいる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 03:03:52.68 ID:3Sn8h6iB0.net
>>732
エルフは動物由来の食品は体質的に完全に駄目
唯一赤ん坊の頃に母乳だけは飲める
ハーフエルフは基本なんでも食える
育った環境によって偏食になるケースはある
エルフに育てられたハーフエルフは動物苦手になるけど
それはあくまで好き嫌いの範疇で我慢すれば食えるレベル

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 04:05:39.82 ID:hdZEh2er0.net
ファルダニアに日本のすごい精進懐石料理食べさせてやって店主

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 04:50:25.56 ID:wDhnoc3Bd.net
>>734
店主「洋食屋だっつんてんだろ!」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 04:54:19.68 ID:pIFN2PfU0.net
と言いつつ何故か提供する謎店主

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 05:35:37.13 ID:CuNzCbEP0.net
ウチは洋食屋なんですがねえ…出来ますよw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 05:36:33.71 ID:cE5n5VSy0.net
>>737
店主好きwwwwwwwww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 06:25:54.93 ID:FvLkbc+70.net
ドリアは日本在住のスイス人が考案した、なぜサイゼにあるのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 06:39:15.96 ID:LN8mI1AJ0.net
ラザニアとドリアってパスタと米くらいの違いだけ?
大好きなアニメのキャラがラザニア大好物だから子供の頃すげー食べたかったけど店でドリアしか見かけない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 07:29:18.40 ID:a28Zsk/xF.net
>>740
サジタリウスか。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 07:58:40.63 ID:3G4AqRBB0.net
>>739
サイゼはイタめし屋というよりイタめしっぽい
ファミレスだよ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:05:49.03 ID:InYoSvI30.net
それでもイタリア人がベタボメらしい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:08:17.81 ID:I8iyfm5P0.net
アレッタちゃん

https://i.imgur.com/urNu1KL.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:14:50.07 ID:qmogB3ynr.net
>>740
ラザニアは超ざっくり言うと平べったいパスタにミートソースを重ねて焼く料理で手間がかかるから、ちゃんとしたイタリア料理店位でしか出さないかと。
食べたいなら、ちゃんとしたお店か冷凍食品か自分で作るしかない。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:19:20.20 ID:UeihB9sP0.net
今はプラントベース流行してるから洋食屋でもエルフに出せるもの多いでしょ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 08:20:15.44 ID:UeihB9sP0.net
>>742
イタリア人に言わせると一番イタめしらしいが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:33:15.90 ID:DYDARv4lr.net
「おまたせしました、ユーグレナのスムージーです。」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 09:59:11.77 ID:1xeRcf6Z0.net
土曜一日だけってのがうまく税務署を誤魔化せてんだろうな。毎日深夜やるんだったら仕入れ金額明らかに多いのに売り上げ少ないからな。税務署くる。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 10:49:28.15 ID:m4B0cqynd.net
サイゼリヤはチーズもハムもイタリアから取り寄せて本格的なのに
価格が手頃なせいで他ファミレスと同じ評価をされる悲しい店

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:15:07.27 ID:5tIc7liZM.net
>>692
軍隊時代じゃねーぞ
毎週金曜日とか食ってねーよw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:31:12.91 ID:3G4AqRBB0.net
>>749
なぜそこまでファンタジーに現実持ち込むの?w

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:37:32.38 ID:j8Djg7cNd.net
>>749
一応、対外的には知人に頼まれた特別営業で採算は度外視なんですよ
になっているもよう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 11:44:46.23 ID:XIZV3doOa.net
テルマエロマエの作者の漫画で、旦那をはじめイタリア人大人数で日本に旅行に来てイタリア料理店に連れて行ったら大絶賛だった、
みたいなエピソードあったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:06:53.22 ID:GhQHj6Rm0.net
中国人は中華料理屋へ連れて行ってもあまり喜ばないと聞いたな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:08:01.37 ID:XIZV3doOa.net
本場の方が美味いのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:19:16.61 ID:Ni0+1lGOd.net
バイト先にいた中国人は毎日昼飯が近所のてんやだった
飽きないの?って聞いてもおいしいからダイジョウブって要領を得ない答えだったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:24:52.11 ID:LN8mI1AJ0.net
中華料理はカレーとかと同じで日本人向けにされてるから本場の人が食べたらこんなの違うアルヨ〜ホワチャ!となる

でも一品二品本場チックなメニューがある店もあって大抵辛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 12:31:09.70 ID:3G4AqRBB0.net
>>753
知人じゃなくて祖父(前店主)と祖母(異世界の
勇者)ね。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:12:29.85 ID:WLXFwr5c0.net
うまいかは別にしてこんなんじゃねーよってくらい別もんらしいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:15:20.16 ID:Vf7nNehua.net
海外で「日本料理」として出される謎料理みたいな感覚なのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:16:36.45 ID:LN8mI1AJ0.net
日本のカレーがそもそもインドカレーを元にしてないから例えとしてちょっとアレだけどそんな感じ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:32:53.07 ID:uicjuDTR0.net
寿司食わせてやるぜHAHA〜!
カルフォルニアロール!よくわからん色どりの食材巻き!酢飯無し!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 13:48:41.13 ID:P8J3N9cvr.net
アメリカの寿司もピンキリだよ。
美味いとこは10ドル台のランチボックスのまぐろでも
日本の100円寿司より美味い。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:04:12.76 ID:Wv4JQhYkM.net
ドリアはオリジナルがまったくない完全な日本料理

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:09:05.67 ID:y4wWhvyJM.net
>>765
おきゃく「シチュー丼ください!」 
から丼にする事を拒んで出来上がったんだと思ってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:12:07.22 ID:S2FjK7M/a.net
グラタンからの派生だろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:26:15.47 ID:hdZEh2er0.net
アレッタでさえジャガイモには良い思い出が無いっていうくらいあちらのジャガイモは不味いのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:29:15.87 ID:LN8mI1AJ0.net
それって生でかじってたとかじゃなかたけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 14:31:22.95 ID:feTzPS2E0.net
クマくまでもジャガイモは毒があるからって売れてなかったしな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 15:32:35.69 ID:P8J3N9cvr.net
調理法がアレなだけで日本産のジャガイモやで。
まあ、それでも二、三十年前の品種で品種も変わってるだろうけど。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 16:01:27.21 ID:gFQLmF3y0.net
>>769
流石に生では無いw
数日前にまとめて茹でておいたものの最後の1個
火をおこすのも大変だからね

ちなみに、両親が死ぬまでは実家でジャガイモ作ってた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 16:24:50.74 ID:E/30sYUE0.net
なろうでじゃがいもは定番ネタ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 16:58:14.51 ID:asry1NEZd.net
>>737
田中要次が店主なら「あーるよ」と言って何でも出してくれるな・・

俺も古いな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 17:28:39.63 ID:Bt750G5CF.net
これって支払いは異世界の通貨なんだろうけど、店主はそのお金どうしてるんだろ
儲けもあるだろうし換金とか出来るのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 17:48:22.36 ID:0NBTfL6r0.net
パスタ屋に全部ボッタされてる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 17:56:33.13 ID:y4wWhvyJM.net
おドイツ様はもう芋ばっか食ってるのに
別に芋なんか見たくもないって言わないからな
ねじ曲がってすごい間抜けななろうテンプレ
日本じゃ米ばっか食ってるのに、異世界逝ったら米探ししてるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 17:58:56.26 ID:w4cku/OT0.net
障害の残る怪我さえ完治するポーションに換金して闇で売りさばいている

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 18:08:18.57 ID:j8Djg7cNd.net
>>759
『対外的』な説明な
特別営業自体は隠しては居ない
異世界相手である事は限られた人しか知らない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 18:08:46.47 ID:PglX+nPI0.net
税務署「金曜日の夜には沢山あった食材が定休日明けの月曜日の朝には無くなっている…これはどういうことなんですかねぇ」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 18:25:44.70 ID:I0ZMusfQH.net
>>744
美味しそう。
おいくらでしょうか。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 18:39:22.13 ID:VLDMp3zk0.net
>>775
過去レス読もう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 19:15:40.63 ID:nvngfzBO0.net
>>758
広東料理寄りになり過ぎてるんだよね
日本やアメリカの中華って

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 19:20:07.65 ID:uxMVdR0r0.net
>>782
納得した

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 19:35:55.49 ID:Eo020AhG0.net
>>778
それはリスクがある宝石にしたほうが良い
店主「トマスさん次に来店する時は高価な宝石を持ってきてくれますか?」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 19:36:59.99 ID:gUasubf50.net
地球上にある鉱物なんですかね異世界の宝石…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 20:14:54.50 ID:XduUmOp9a.net
あっちもパラレルワールドとかの地球なんじゃないかね
1Gで大気の組成や日照も同じでないと、人間も動植物もああまで同じにはならないんでは

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 20:29:36.03 ID:k+Fa5eSv0.net
気圧がちょっと違ってても扉を開けて入ってきたら耳キーンだからねえ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 20:45:20.90 ID:gUasubf50.net
マスターがヨミの孫だと知った時一番最初に思ったのが子供出来るんだということでした

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 20:46:01.12 ID:4asuCAgYd.net
>>950
>>最後のテンプレに以下を追加


●関連サイト
コミカライズ『異世界食堂 〜洋食のねこや〜』
漫画:ヤミザワ・モロザワ/原作:犬塚惇平/キャラクター原案:エナミカツミ(角川コミックス・エース刊)
https://web-ace.jp/shonenace/contents/527/
コミカライズ『異世界食堂』(全4巻完結)
漫画:九月タカアキ/原作:犬塚惇平/キャラクター原案:エナミカツミ(ヤングガンガンコミックス刊)
https://magazine.jp.square-enix.com/top/comics/detail/9784757553910/

●キャラスレ
【異世界食堂】アレッタは給仕さんかわいい おかわり六杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1630620632/
【異世界食堂】クロはチキンカレー大好きかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1633073276/

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 20:47:26.28 ID:6oTVE+g/a.net
この作品ってさ、異世界でやる意味あるんか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 21:09:02.26 ID:XduUmOp9a.net
異世界じゃないと単なる「食堂」になってしまう
なかなか漢らしいタイトルではあるが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 21:10:50.99 ID:6Ton9BHg0.net
深夜食堂だと名作になるが・・・。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 21:14:14.66 ID:yY6obbmu0.net
異世界で食道をするんじゃなくて
異世界人がこっちの世界に来て「異世界」
なのは面白い設定だと思った

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 21:35:16.21 ID:xkVxZ3840.net
好きな食べ物の名前で呼ばれると言うことは

お好み焼き山とお好み焼き海って呼ばれてるのだろうか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 21:40:25.15 ID:GFRCCqQk0.net
>>770
芽に毒があるって知られてなくて人気が無かったのを
ユナがじゃがいもを売ってる人に教えてあげてたんだっけ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 22:10:11.33 ID:3Sn8h6iB0.net
>>774
ヒーローだっけ?
なんかキムタク主演のドラマでそんなのあった気がする
「あるよ」っつって何でも出てくる店

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 23:01:21.74 ID:W+eBRqtj0.net
>>774
スミマセン今夜は満室なんですよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 23:19:16.37 ID:hKRDh2j/M.net
>>795
豚玉と…シーフード?
語呂悪いな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/19(金) 23:25:33.28 ID:3Sn8h6iB0.net
お好み焼き1号2号でいいべ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 00:13:40.47 ID:Piw7tLQ90.net
>>755
アメリカでニセの寿司屋に連れていかれて嬉しいか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 00:13:47.39 ID:+uCIUvuSM.net
技の1号 海彦
力の2号 山彦

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 00:20:21.10 ID:1EkMgleB0.net
海外の日本料理屋ってほとんどが中国人か韓国人の経営らしいな
イギリスにカツカレーを広めたワガママも香港人の経営だし
日本人は顔をしかめるような料理を出すらしい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 00:22:33.17 ID:egZUYwaVa.net
海外で日本料理店はいかん。中華料理店はほぼハズレないからおすすめ。ヨーロッパ住んでたとき米食べたい時にチャーハン食べに行ってたわ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 01:10:50.27 ID:mlucw/kf0.net
ワガママもそうだけど
基本的に海外でカツ頼むとチキンカツのことが多いよね
注文相手の宗教分からんしトラブル避けらしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 01:12:15.04 ID:mlucw/kf0.net
そもそものカレー自体がココナッツミルク効かせて作るから
慣れてないと口に合わなそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 01:20:51.89 ID:Z7yXVChqa.net
>>791
こっちの世界が異世界ってことじゃないの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 01:48:22.43 ID:FnmEPds4r.net
クロが主役みたいになってきたな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 01:52:06.89 ID:Vq4jJo8B0.net
生焼け肉w
そう思っていた時期が俺にもありました

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 01:52:27.39 ID:fSaN2TbR0.net
クロちゃんって神様だったんか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 01:57:12.29 ID:tFPChoM+0.net
>>810
思ってるような神様かはわからんが
加護を与えてくれる超強い存在の一つ

よく勘違いされてる部分で
アレッタさんが崇拝してる神は混沌
クロちゃんは黒・闇の女神

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 02:35:33.82 ID:nnzQip2HM.net
チーズケーキズが喧嘩したときに頭抱えたやつ誰や

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 02:44:57.43 ID:mlucw/kf0.net
カオスとダークは別神

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 02:49:00.94 ID:lcmdHuyX0.net
>>812
パフェ姫

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 02:49:50.61 ID:Yw+gEhfW0.net
をいをい
次の話でわかるかもしれんことをネタバレするんじゃないよ!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 03:02:22.26 ID:xVVBO3yu0.net
クリームシチュー→マカロニグラタン
ライスバーガー→フルーツゼリーか

今期はビフテキ→ローストビーフ、チーズケーキ→チーズケーキ再びとか
エピソードが繋がってるような話が多いな
ハンバーガー→テリヤキバーガーもありそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 03:09:20.28 ID:MP3J6Xkd0.net
小説版でサキが出てくるってあるの?なろうしか読んでないから分からんのやけど
クロもいいんやけどね。サキが出てくる話あるなら読んでみたいなぁと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 03:13:36.91 ID:JpxjTnn20.net
次回がマカロニグラタンとフルーツゼリー
すると10話はテリヤキバーガーとモカチョコレートパフェかな
残り2話がどうなるか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 03:31:31.27 ID:Yw+gEhfW0.net
テレ東はもう放送済みなんやな
勘違いしたわゴメンやで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 03:38:02.92 ID:kPdtgob00.net
ローストビーフにクロ見破られてたな
ローストビーフすごい透視能力

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 03:58:57.71 ID:FnmEPds4r.net
>>817
出てくるぞ6巻で

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 04:42:55.31 ID:LtkPdtNo0.net
クロかわいいよクロ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:00:12.92 ID:/7HHpzk/0.net
にわかだがopもedもいいね原作って面白い?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:10:38.72 ID:a5dOB5dEa.net
>>791
外人でやるとホルホルか?とか
外人ばかにしてんの?とかになるから異世界で正解だよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 05:10:48.48 ID:KVJiV511p.net
どうして牛肉には菌が存在しないんだろう
豚肉や鶏肉は危険なのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:15:15.54 ID:rTfbF88g0.net
ローストビーフは肌の色以外はほとんど原作どおりやったな
宗教の話は敬遠されると思ったけど黒の「神官」ではなく「眷属」だからOKってことかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:19:29.25 ID:FnmEPds4r.net
鶏肉は何十年も生食されてきた歴史があるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:36:51.41 ID:rTfbF88g0.net
最後の喧嘩シーン、周りの客が新参ばかりでちょっと残念
古株たちだったらニッコリしてたろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:37:32.38 ID:kPdtgob00.net
ローストビーフの言ってる神様がクロなの?
クロが無反応だったけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:42:08.77 ID:Ux3S7fdB0.net
黒と闇とか、吸血鬼と眷属とかの違いの話をするなら
スコッチエッグ回のように最初に南大陸と表示すればいいのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:51:42.20 ID:5bx3roAor.net
>>829
クロの知らないところで勝手に崇め奉ってるだけだからクロは無関心

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:51:56.79 ID:NYBQ2Vfp0.net
>>801
フーターズの店員がいるなら

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 06:52:09.30 ID:rTfbF88g0.net
ヒルダ達は傭兵なのか冒険者なのか分からないな
戦って報酬を貰う仕事であって、あんなダンジョンに潜ってお宝探しする人らではないでしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:07:26.89 ID:rTfbF88g0.net
>>829
竜の血を浴びた者が眷属化する
大昔の六竜と万色の混沌との戦い(アニメ1期参照)で世界に竜の血が降り注ぎ眷属がたくさん生まれた
当時の眷属たちは一代限りで普通に寿命で亡くなってて現在はほとんどいない
唯一、黒の眷属だけは今回語られたように自力で増える能力があるから一定の勢力を保っている
クロは自分の眷属が今もたくさんいることなど一切知らない
現在の他の色の眷属は竜が自らの意思で直接血を与えてきちんと配下に置いてるごく一部のみ
赤の女王のドレス用意してたバルログとかがそれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:40:52.52 ID:Xaw2D4Hl0.net
>>823
1作10分程度で読めるので、なろう版は電車移動時や時間が空いた時の愛読書

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 07:45:51.78 ID:xVVBO3yu0.net
>>830
と言うかモンブランよりアーモンドチョコレートやるべきだったと思う
時期ハズレは否めないが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:04:49.38 ID:oHYXwB4c0.net
クロちゃんって食堂で働いて帰って寝る人生なのか。 ワタミか!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:17:42.16 ID:c8cFAZzka.net
クロちゃんは普段はぼっちでしょ
人と出会えていいじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:19:20.73 ID:P0n56Dnm0.net
週1働くだけでワタミはないわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:24:07.28 ID:/rBcnlhb0.net
クロちゃんからすればねこ屋に居る時はある意味夢の中みたいなモノだし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:27:18.74 ID:Yw+gEhfW0.net
週イチでも給金めっちゃいいから他の仕事しないな、アレッタさんは働き者すぎ
黒も寸胴くらい食って帰ればいいのにな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:30:21.30 ID:c0YB2uOv0.net
>>841
サキ「チラッ」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:33:03.87 ID:zHPSljy80.net
アレッタの場合住み込みで働かないとホームレスだし何せ魔族だから住む部屋を借りるのすら難しい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:33:10.09 ID:rTfbF88g0.net
アリシアの食べ方、オレやんけ
いちいち切り取るよりぶっ刺して持ち上げるよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:33:45.23 ID:736Sb1mi0.net
なんで新参吸血鬼だけ作画がスゲーんだよw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:39:41.76 ID:/rBcnlhb0.net
アレッタってねこや以外にサラの所でも住み込みバイトしてただろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:45:57.46 ID:EM/cG1n50.net
>>724
練乳は乳を使ってるからムリ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:46:10.98 ID:846gsjN90.net
謎の力で異世界の食堂に行けるのはわかるけど、正常に元の世界に戻れる保証がないのに
どんな度胸があってこいつらはここに通っているの?

たまたま正常に戻れている気がするだけで、次はだめかもしれないし、実は微妙に違うパラレル
ワールドに戻っている可能性もあるわけで、めっちゃ怖くないか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:48:16.73 ID:EM/cG1n50.net
>>741
今どきその名が出てくるのは高齢者ですお互い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:50:13.45 ID:gGjqsNrld.net
ファルダニア「かき氷に納豆と豆乳かけてはどうかしら?」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:50:17.72 ID:EM/cG1n50.net
>>757
むしろ有無を言わせない理由だと思うの

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:50:36.16 ID:pTtveOmHM.net
練乳は、豆乳で偽練乳を作ることが可能ではあるが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:50:50.74 ID:mBoRYkQG0.net
>>841
学生バイト位の時給なので仮に時給1000円15時間拘束休憩一時間なら
14000円×4週=56000円相当
食料や最低限の生活必需品は買えても部屋を借りるのは無理。
現在はサラの家の住み込みメイド(というかお留守番に近い)を
してるので衣食住には困っていない。
ただこれは部屋を与えられてること自体が報酬みたいなものなので
殆ど収益にはなってない。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:53:13.14 ID:EM/cG1n50.net
>>780
毎日来る方がどうかしてる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:53:49.79 ID:EM/cG1n50.net
>>788
クロ「・・・」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 08:56:18.05 ID:EM/cG1n50.net
>>803
日本にあるインド料理店はほとんどがインド人では無い定期

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:01:55.92 ID:rTfbF88g0.net
アレッタの給料は日給銀貨10枚(1万円)
これは若い娘一人が1ヶ月は暮らせる額(王都廃墟在住の極貧時代のアレッタ基準)らしい
王都で魔族を雇う相場としてはサラんちの住み込みで銅貨8枚の方が妥当みたいね
帝国ならもっといい働き口ありそうだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:02:55.34 ID:Yw+gEhfW0.net
>>853
時給の銀貨が向こうの世界だとかなり破格の給金だったはずだぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:08:49.88 ID:iJ+FlMM1M.net
今なら仮にアレッタさん無職になっても、ちょっと客に相談すれば引っ張りだこだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:12:47.96 ID:Wm2vUQqPa.net
>>856
海外でも大抵はネパール人経営定期。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:13:00.65 ID:LuDKNDqw0.net
>>810
その気になれば日本を滅ぼせるだけの力を持っている

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:16:34.51 ID:H2AgPW4V0.net
>>850
巣鴨に納豆カキ氷あるぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:17:32.33 ID:Y1QWe56JM.net
今回のAパート(吸血鬼になったばかりの少女のエピソード)、オチがないじゃん
続きはあるの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:41:08.30 ID:mBoRYkQG0.net
>>863
落ちなんて大抵ないだろ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 09:48:13.46 ID:rTfbF88g0.net
オチというかメシ食う前の黒の眷属?吸血鬼?って認識のズレが見所っちゃ見所なんだけどな
前提となる条件をアニメでやってないから面白さが伝わりにくいかも
原作だと他の回で色々情報を積み重ねた上でローストビーフ回だし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:03:15.99 ID:TfdnVpGz0.net
この食堂は彼我両界の伝染病媒介拠点になってると思う。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:06:01.98 ID:lcmdHuyX0.net
むしろ伝染病を広めたのはエルフの方なんで…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:10:01.95 ID:5bx3roAor.net
入るときに魔法の力で除菌されるのですよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:16:24.22 ID:xbm+beBNM.net
>>863
自分達が散々崇めてた黒の神様は、実は目の前でバイトしてたと言うのがオチなんじゃないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:23:36.10 ID:zHPSljy80.net
古代エルフは地球に進攻しようとした結果病気を持ち込んでしまって滅亡寸前までいったけど異世界食堂は神の一柱の赤の加護が先代からあるからなあ
のぶもそうだけど神の加護でだいたいの問題は解決してる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 10:26:34.26 ID:rTfbF88g0.net
最近クロがよく仕事させられるな
新規の客が来るのは良いことだけど物騒なのも増えてきた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 11:08:06.87 ID:736Sb1mi0.net
全てを殺すクロさんの覇気があるから、異世界食堂は無菌状態やろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 11:10:35.62 ID:sKlNdrfb0.net
>>870
赤と黒の二人の神に守られてるもんな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 11:33:29.80 ID:NSdAUs9YM.net
クロちゃんの眷属らしいのにクロちゃん無関心やん
修行なりしたら加護得られる的なのってどっから得た加護なんや
クロちゃんそんなん与えんやろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 11:33:49.20 ID:doKb9iob0.net
なるほどクロさんの死の力で
地球のコロナウイルスが異世界に広まらないのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 11:39:24.08 ID:zHPSljy80.net
クロが混沌の邪神と戦った時に傷を負って流した血を浴びて勝手に眷属になってるだけでそのあとは吸血鬼だから勝手に自分達で数増やしただけだからなあ
クロは全く認知してない
まあ力を取り上げたりもしないけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 11:44:36.78 ID:c8cFAZzka.net
>>810
日本を滅ぼす力はあっても、いざしようと思えば神樹様が黙ってないので・・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 11:45:24.09 ID:c8cFAZzka.net
おっと!
罰 >>810
聖 >>861

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 11:58:30.14 ID:eHndl3Xv0.net
>>866
この扉は客を異世界に転送する。ただしウイルスは許可しないぃ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 12:07:27.83 ID:JpxjTnn20.net
>>874
クロはねこやの扉が出てくるまで3万年以上、月に引きこもってたから
他の5柱は大なり小なり関わりを持ってる
加護と言っても6柱の方から何かしてる感じじゃない
というか神というのは信徒が勝手に言ってるだけで、
6大属性の結晶的な存在が竜なんじゃないかと思えるけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 12:13:31.41 ID:dxid5BmN0.net
出禁になった奴もそこそこいそうだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 12:28:43.50 ID:glFWwMcp0.net
>>856
インド・ネパール料理の看板多いじゃん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 12:49:20.77 ID:yiqtDtMsd.net
貴族でも食えんような飯が安く食える場所とか出禁になったら一生後悔しそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 13:26:28.72 ID:0H1SICPo0.net
眷属のくせに俺たちのクロ様に注文付けるとかどうなってるんだ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 13:26:32.96 ID:6YbBfxzXa.net
>>856インド料理屋はネパール パキスタン スリランカ バングラデシュ等の周辺国出身が多い
出身国の料理も出してるけど日本人にはパッと見かけでは違いが解らない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 13:30:09.89 ID:pTtveOmHM.net
ビリヤニや獅子河馬ブーなんかで地域差が出てるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 13:30:44.34 ID:rTfbF88g0.net
一般的に神というと世界の創造主みたいなのを思い浮かべるけどコレが万色の混沌なんだよね
そういう意味では邪神信仰の魔族たちが一番正しいのかもしれない
六柱の竜は万色に生み出されたただのめっちゃ強い生物というだけ
人間のような下等生物からすればそれでも神のような天上の存在に見えるだろうけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 13:43:36.28 ID:c8cFAZzka.net
じゃあその混沌をこねこねして形に出来る天沼矛を持つ
あのまぞくが一番強くてエロ・・・ いや、エライのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 14:08:17.20 ID:QOKOE8wUr.net
>>885
同じカレーでも、ちゃんとインド人が作るのとでは味が違うんだよなw
インドの方が味がしっかりしている感じ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 14:10:23.45 ID:1t2RKbDKd.net
>>889

こいつインド人じゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 14:25:53.22 ID:9lheIvtm0.net
ん?ハンドルがどうしたって?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 14:26:43.59 ID:392+7LhpM.net
淫土人

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 14:45:10.00 ID:Ad/KpUdJ0.net
きなこもち
https://twitter.com/arugon999/status/1409122225513398281
(deleted an unsolicited ad)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 15:24:27.22 ID:kPdtgob00.net
今回はクロが大活躍だったな
アレッタはいざこざを沈めたり
上手くまとめる事が出来ないな
正直なんだろうが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 15:31:46.63 ID:H2AgPW4V0.net
クロさんがいれば生レバーも食べれるのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 15:57:27.51 ID:24ZO5mvCM.net
焼いたレバーは苦手なんだがレバ刺しは美味いんだよな
何故だろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:00:07.50 ID:WCxOjnav0.net
>>891
http://i.imgur.com/p5e5U03.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:07:23.33 ID:Jiqa7SXg0.net
ハンドルにしか見えないね
メストの誤植なんて各ページに1カ所ってくらいの勢いだったのに
これとジャンプ大ピンチくらいしか残らなかったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:08:06.95 ID:rTfbF88g0.net
レアチーズは酸っぱいから苦手
やっぱスフレよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:12:59.41 ID:HSrq4SZmr.net
>>820
でもアルトリウス達みたいに黒を恐れてはいなかったね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:16:27.89 ID:HSrq4SZmr.net
>>887
赤や黒達は自分達の直接の創造主を食われるのを恐れて殺したのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:27:39.83 ID:TuaNm6Su0.net
>>900
眷属でもないのに黒の力を持った変わった人としか認識してないからね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:34:24.25 ID:rTfbF88g0.net
南大陸の神官たちは割とすぐ気づくんだよな
ここは赤と黒の力が強い場所だな、あそこに座ってるのは白の神官だな、とか
東西大陸の連中はそういうの無頓着
一部の実力者は単純に気配とかでアイツなんかヤバい強そうと察せるだけで色までは分からない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:37:55.78 ID:H2AgPW4V0.net
ただしクロには気付かない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:41:15.52 ID:i53RalFC0.net
異世界人はみんな同じ世界の住人なんだよな。最初は全く別の世界の人間が集ってると思ってた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 16:54:33.91 ID:HSrq4SZmr.net
>>903
丁寧にトンです

>>904
クロはなんか黒の力が強いなとしか認識しなくても
赤がいたら流石に分かるのかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:03:28.78 ID:2BnIfRVWM.net
クロちゃんは存在感を消せるんやろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:13:23.87 ID:dR6U9dNKd.net
>>881
明確に作中に登場したのは覚えてる限りでは二人だな
食い逃げした奴と店主を攫って自分専属の料理人にしようとしたやつ
前者は自分では扉に触れなくなっただけなので、ほかの人に連れてきてもらってた
後者は完全に出入り禁止なので、ほかの人におみやげ買いに行かせてた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:24:57.22 ID:wB84P3xL0.net
チーズはイセカイ語じゃないのな
イセカイ語設定いらんけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:32:20.84 ID:rTfbF88g0.net
異世界語になるのは食材レベルのものかな
加工品はこっちと共通?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:48:36.51 ID:MaG9FOJ2d.net
>>890
ただのしったかド人じゃね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:48:56.69 ID:ssS55XjL0.net
毎週楽しみにしてるのはこのアニメくらい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:54:21.18 ID:Ux3S7fdB0.net
[2013年 08月 02日 23時 05分]
一応異世界食堂では『ほぼ同じもの』があるものは漢字表記だったりします。
(肉刺(フォーク)など例外はありますが)

逆に言うと、片仮名、ひらがな表記の品は微妙に似て非なるものだったり
……たまにごっちゃになるんですけどね。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:54:45.00 ID:wwxsS+xrM.net
>>889
?「ほほう。では聞く。本物のカレーとはなんなのだ?」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 17:58:39.68 ID:ssS55XjL0.net
アレッタさんが上坂さんだとは、シャルティアと同じ声優さんとはなぁ声優さんて凄いや

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 18:09:49.05 ID:HSrq4SZmr.net
>>908
黙って代金を払わず出ていくと食い逃げで
店主に許可貰ってツケにして貰えばセーフなのね
ここの店主なら無条件にツケにしてくれるのに馬鹿なことをしたね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 18:20:19.05 ID:I2eLqF640.net
クロさんならアレッタちゃんのパンツもスティールできるのでしょうか!?おいくらでしょうか??

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 19:09:51.08 ID:p3x40BxSd.net
お好み焼きまで出すのかよ、ここ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 19:20:20.52 ID:p3x40BxSd.net
宇治金時はミルクかかってないか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 19:32:19.76 ID:+nX1tIRkp.net
>>819
ええんやで

>>834
バルログとか、いつ出てきたっけ?

>>837
そもそもクロって、何で月にいるんだっけ?

>>857
サラって、かなりブラックなんやな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 19:49:33.41 ID:RfuBMmaC0.net
>>920
クロが居るだけで、周囲の生命が死滅するため
混沌との戦いの後、世界に生命が満ちるように地上から去った

ねこやに滞在中は気合で漏れないようにしているw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 19:54:41.90 ID:Epl6Yb4A0.net
>>901
死を恐れた金が混沌の捕食から唯一逃げ延びてその後誕生した同格の五柱を集めて混沌を斃そうと持ち掛けた
それに乗ったってことはやっぱり他の五柱も喰われるのは嫌だったんだろうな
>>908
店主攫おうとした白の子も誰かに開けてもらえば入れるだろうけど
例え店主が許してても赤の女王が怖いから自分は行けないんだよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 19:56:14.30 ID:rTfbF88g0.net
>>920
バルログ出たのは1期1話だけだねぇ
執事服でマッチョな悪魔

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 20:07:50.39 ID:s9XVtveBd.net
あの仮面と爪の奴か

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 20:15:50.62 ID:/rBcnlhb0.net
バルログとか言うのえらく器用な印象有るわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 20:28:12.22 ID:i53RalFC0.net
セイレーン出禁にしろよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 20:28:21.77 ID:1XHwxTitr.net
一期のシーフードフライ回みたいな酒飲み歓喜の話待ってるけど、二期にはないんかね…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 20:29:07.80 ID:CPh5e15P0.net
ドラクエでも出て来るけどバルログも指輪物語の著作物だね
>>887
ギリシャ神話のカオスみたいなもんなんだろうね混沌は、あらゆる元素を産み出しては飲み込んでいく
その中で生きたいと願った世界を構成する元素達がクロノスとゼウスみたいに親殺しとして抗った

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 20:30:45.25 ID:i53RalFC0.net
扉の発想って絶対どこでもドアパクったろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 20:42:31.51 ID:EM/cG1n50.net
>>926
セイレーン達は歌わければ上客

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 21:10:15.84 ID:+xjKI33A0.net
>>891
右に!
https://i.imgur.com/flF8Y05.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 21:29:08.97 ID:JpxjTnn20.net
異世界食堂でも、旧神は万色の混沌から逃げて別世界に行ったとされてるな
エルフの知識だから正しいかは分からんが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 21:36:05.36 ID:dxid5BmN0.net
エルフは周りから獣の肉や乳の臭いが漂ってきてるのによう普通に食事できるな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 21:56:43.89 ID:oCqCdGyG0.net
クロって野良ドラゴンかと思ったら神的なやつかよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:01:00.73 ID:sKlNdrfb0.net
>>934
1期の7話で説明されてたじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:08:02.61 ID:rTfbF88g0.net
クロ本人としては野良のつもりだろうよ
自分を崇拝する眷属がいるなんて知らんからな
黒の神?闇の女神?誰それ?状態よ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:12:53.42 ID:XCJcnPEZ0.net
七色怒羅権は文明発生以前から存在する設定だよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:14:52.68 ID:XCJcnPEZ0.net
長く実在しているだけで、勝手に崇めて神になるって
400年前に家康君に召喚されたエルフが言ってた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:19:36.67 ID:osdDkSXGp.net
>>921
ありがとう。そう言えば、そんな設定あった気がしたわ

くしゃみ一発で瘴気が漏れたら、ネコ屋は全滅なんだな


>>923
こちらもありがとう。でも思い出せないわw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:22:14.17 ID:zHPSljy80.net
一応クロの血を浴びて加護を受けてるから
まあ勝手に吸血鬼になってるだけだが吸血鬼にとっての神であることは間違いない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:23:53.16 ID:8fmmJ7hGH.net
5柱なのか6なのか7なのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:24:53.38 ID:mBoRYkQG0.net
>>938
そのエルフ様ほとんど神社から出てこないじゃないですか、、

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:48:28.01 ID:dB9Q4mz4d.net
>>941
神格扱いは7
ヨミが地球に来るきっかけの邪神と
アレッタが祈りを捧げる魔の神、万色にして無色の混沌は同一の存在

後は赤、黒、白、金、青、緑になる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:48:32.33 ID:VC/pVzZ3a.net
ファルダニア回多すぎね?
あと書籍版ってサキ出てくるの?サキが出てくるのなら買おうと思うんだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:50:27.34 ID:rTfbF88g0.net
>>944
書籍6巻からサキ出てくるけどクロの霊圧が消えるよ
サキとクロは両立しない存在なのだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:51:01.50 ID:Jiqa7SXg0.net
ウチは洋食屋なんですがねえ…どうぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:52:55.22 ID:p3x40BxSd.net
お好み焼きは洋食

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:53:19.87 ID:VC/pVzZ3a.net
>>945
とりあえずありがとう。ただどういう意味か分からん…ネタバレ防止って事だろうけど
サキちゃん編読めるなら買ってみる。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:54:15.93 ID:oCqCdGyG0.net
この地を統べたダブルドラゴンがカレーとビーフシチューで釣られるとか異世界泣きたくなるな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:55:29.17 ID:T1ggkJmw0.net
>>948
たぶんなろう読んでるならネタバレは
一切ないよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:56:40.21 ID:CXg8mnI1M.net
納豆ご飯に、生eggをin出来ないエルフは可哀想

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:57:09.09 ID:QR6JAVUW0.net
ロメオたちは吸血鬼じゃないの?吸血はしないのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 22:58:39.18 ID:rTfbF88g0.net
>>943
一般的には六柱+混沌だけど、エルフは混沌も含めて「七色の覇王」と呼んでるからややこしいな
あっちの世界では種族や地域によって各々の認識が変わるから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 23:01:16.19 ID:zHPSljy80.net
サキの話だけ読みたいなら正直なろうだけで良いと思うけどな
買って読んだけどなろうとほとんど話変わってなかったような

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 23:06:54.73 ID:JpxjTnn20.net
web版からほぼ全く加筆修正無しなので、
何の説明もなくクロが途中から出なくなってるだけ
早希の挿絵がある程度

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 23:09:03.00 ID:rTfbF88g0.net
>>952
吸血鬼だよ
ロメロがジュリエッタの血を吸って眷属にした

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 23:20:33.59 ID:mBoRYkQG0.net
>>955
書籍版はアレッタ登場が早まったりクロが働き出したりして
なろう版と変更された点があるのは別にいいんだけど
ちゃんと更生してないから辻褄合わない部分が何カ所もある。
結局全部ぶん投げてなろう版ルートに何の説明もなく戻って
早希さん出てくるとか雑にも程がある。
ぶっちゃけアニメとなろう版だけのほうがいい。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 23:33:58.29 ID:doKb9iob0.net
別に店主の姪が出て来ても問題ないと思うんだけど
クロはホール係で 姪は店主の調理サポートやればいいじゃん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 23:56:41.24 ID:doKb9iob0.net
ローストビーフにワサビって
海原雄山がフランス料理の肉に 
これはワサビのほうが合うとか言ったの思い出した

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 23:58:48.49 ID:oCqCdGyG0.net
マスターがアレッタとクロに試食させて服破れる回2期でやる?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 23:59:53.68 ID:uiHveZQQd.net
950さん次スレお願い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:02:51.07 ID:LSrATUjc0.net
ワサビなんて刺激物を初めて食べてよく美味しいと思えるな
俺らは害は無いと知ってるからいいけど異世界人にとっては毒か何かだと思うべ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:05:50.09 ID:WsKIlSnL0.net
>>962
かき氷の頭痛も警戒するよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:09:30.90 ID:PSnSQylG0.net
タバスコは普通に出てきたけどハバネロとかもっと辛いやつがあっても平気な人いそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:15:00.94 ID:WsKIlSnL0.net
スコッチエッグの辛いソースは
初見で美味しいと感じるものだろうか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:22:58.78 ID:3fp0dnFe0.net
先代の頃から異世界の味研究してて異世界人が美味しいと思うものを出してる設定だからなあ
もちろん人間のやることだから失敗したこともあるだろうけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:23:09.61 ID:PA+/oKCKr.net
てか、あのローストビーフのワサビって色からしてホースラディッシュだよなぁ。まぁホースラディッシュは山わさびって言われてるからいいけど、また適当な仕事だよな。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:24:17.65 ID:1V5QhOM60.net
>>967
そりゃわさビーフだってホースラディッシュが入手出来なかったから
こういう味になったんだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:29:01.51 ID:zJZQELL6M.net
>>953
なろう読んでたらどっかで5柱ってあったような気がするけどあれなんでや
教えて物知りおじさん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:31:08.43 ID:zJZQELL6M.net
>>958
アレッタサン…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:34:22.89 ID:DyPQ6QIYK.net
>>959
自分が行く会員にしか扉が開かない食堂で、肉料理が出たときは生わさび摺ってってお願いするよ。
まわりの客の会話聞くと、「去年のお節が40万円」とか、異世界かよって思うけど。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:38:15.59 ID:ENhpN84H0.net
誰もいないならスレ立ていこうか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:39:33.64 ID:Wfpbe6T80.net
>>972
お願い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:39:50.41 ID:PSnSQylG0.net
>>972
宜しくイケメン

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:43:13.70 ID:/bFbThgq0.net
アレッタさんは立派なツノがあるんだから輩は全部退治出来るよ
https://sky.ap.teacup.com/uo-zuman/timg/middle_1259210988.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:45:25.11 ID:ENhpN84H0.net
    スレ立てに行ってくる

          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙    ミ/^l _∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;'         ;ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'< ⊂ミ===========;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,      ;;;, o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ ""゙∪''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:45:50.07 ID:5sG9nDHh0.net
黒ちゃんは心も清いからマジ尊い
内容変更&同時進行ですごいのは盾の勇者の作者だな、あんなことしてたら絶対内容こんがらがるw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:47:14.68 ID:LSrATUjc0.net
>>969
俺は5柱というのは覚えが無いなスマン
赤やクロのモノローグで「他の五柱が〜」とか自分を抜いてカウントしてたりするかも?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:53:25.26 ID:ENhpN84H0.net
           ハイ出前お待ち
         異世界食堂2 menu51
   https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637423203/
          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て く
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》?∠─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 00:54:04.66 ID:Wfpbe6T80.net
>>979
乙カレーwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 01:16:47.35 ID:/bFbThgq0.net
>>979
まかない神戸牛1頭な

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 01:22:38.12 ID:YRE7WN9T0.net
>>932
じゃあ逃げ出した旧神たちが、異世界の田舎の港町の食堂でプリン作ったりしてるのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 01:27:48.45 ID:UbKBUcxZM.net
読み返してきた
お汁粉でなんでか5柱なんよね
万色滅んで、クロも月に行ったからかな
ナットウスパだと7やし、エルフ健闘できてたんか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 01:36:20.78 ID:Qi+Sg8P2r.net
>>922>>928
丁寧にトンです

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 01:37:08.12 ID:Qi+Sg8P2r.net
>>979
乙カレー様です

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 01:46:48.48 ID:LSrATUjc0.net
>>983
お汁粉ではその通り「万色と黒を除く五柱の覇王」って書いてる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 02:07:29.63 ID:bJ68f41f0.net
魔族に生まれたとして、ケモノ手はイヤだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 02:15:01.37 ID:5sG9nDHh0.net
でも付き合うなら人外がいい
角ペロペロしたりモフモフしたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 02:42:34.17 ID:Qc66jrf6d.net
来週のフルーツゼリーは食が限られるエルフにゼリーは似合いそうだ
流行っても不思議ではない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 03:01:50.39 ID:1h2wcFT40.net
洋食屋でお好み焼きって珍しいな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 03:11:10.56 ID:3yz79GJX0.net
>>989
ゼラチンは動物由来だから本物のゼリーは無理だけどね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 03:14:00.31 ID:8Ajf8yzg0.net
アレ
…フルーツ寒天じゃね…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 03:19:27.62 ID:YusHdLQq0.net
ゼラチン使うゼリーが本物ってどんな偏見だよw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 03:23:42.96 ID:RtgIsGY1M.net
>>979
こんな派手なスレ立ては初めて見たわww

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 03:28:21.23 ID:c9DccLy30.net
TVO終わったけど黒の眷属ってそういう事か
パーティ解散の危機笑ったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 03:34:00.45 ID:vEMnYvtT0.net
異世界の料理に魅了されてんのはわかるけどさ。なんで誰も、今異世界にいる、外はどうなってるんだろう?っていう発想が湧かないんだろうな。店の外に行きたいと思わないんだろうか。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 04:46:57.41 ID:qC9M8T/u0.net
チーズケーキで争いになるとは

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 05:10:50.01 ID:2TzZ75/60.net
ゲル状の食品をゼリーと呼ぶので寒天もゼラチンも本物のゼリー
エルフの味覚だとゼラチンも獣の汁だと感じて食べれないんだろうか
だったらフルーツあんみつを食べさせてやりたい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 05:16:08.56 ID:lr5+s85D0.net
バスクチーズケーキってベイクト系なのかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/21(日) 05:39:30.97 ID:5xKEAO1cd.net
>>996
地下室だし窓が無いからな
外があると思ってないんじゃないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200