2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 50

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/02(火) 16:53:57.81 ID:zkCFdSKg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634805801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 12:49:58.57 ID:zrcqYNUp0.net
甲龍歴418年時点でまだ生まれてない神子で作中に名前が登場するのは一人しかいないだろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 12:51:23.59 ID:Q4JzO5Hk0.net
>>90
二人いるんじゃね?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 12:53:23.57 ID:sxbcESumM.net
ハゲ、いきり立つエリスを宥め代わりにパパウロに文句を言いに行く(フリをする)のかと思いきや
慰めシーンで普通に座っててワロタ。この場面ではしっかりお邪魔虫ですよハゲ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 12:53:38.57 ID:zrcqYNUp0.net
>>91
居ないぞ
二次創作とかと混同してるんじゃね?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 12:55:31.06 ID:Q4JzO5Hk0.net
>>93
Wikiには載ってないけどいる
二次じゃないぞ
まあネタバレになってなくてよかったよ
気づいたらそういう目で読み直してみてくれ
伏線いっぱい引いてあるから

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 12:57:29.31 ID:zrcqYNUp0.net
>>94
時間の無駄だったのはよくわかった
NGするからもう俺にレスしなくて良いよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 12:58:28.17 ID:Q4JzO5Hk0.net
ていうか神子の定義はしっかり満たしてるけど神子認定されてないから神子じゃないと言っても間違いじゃないのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:00:33.10 ID:Q4JzO5Hk0.net
>>95はd3の別垢だろうなあ
ネタバレ誘導してNGってやり口がそっくり
ということは本体もそろそろ出てくるか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:05:39.90 ID:sxbcESumM.net
だらだらロードムービーしててもダレるからさっさと再会させたんだな
アニメでは道中端折られてるらしいけどそれで正解だよ
なろうは展開が速いのが取り柄なんだから

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:06:01.54 ID:1r3prxuV0.net
>>92
自分も息子を殺したという父としてはとんでもない暗黒歴史を抱え込んでるから
ルーデウスの父親がどんな奴かその眼で確かめてもいないだけに何をどうしていいかも分からねえっていう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:09:04.64 ID:C28MFbOWa.net
救世主に「バカだね」って言われる人だろ?
神子認定されてないよな
まあでも神子か
つーか列強上位に入る伏線すら引かれてるじゃん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:12:58.28 ID:zrcqYNUp0.net
>>100
彼はどうあがいても神子じゃない
彼の特殊な点については作中で頻繁に出てくる例のアレだって書かれてるじゃん

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:19:57.50 ID:g02Zl9y4p.net
あと何話ぐらいアニメでやるのかな?
尺足りないだろ多分

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:20:35.47 ID:C28MFbOWa.net
>>101
あれは遺伝じゃなく魔力的なあれだから

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:23:37.30 ID:pdv4aG3H0.net
前世記憶持ちのチートプレイのツケが今になって回ってきたんだな
ルーデウスは甘んじて受け入れるしかない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:24:23.62 ID:zrcqYNUp0.net
>>103
いや遺伝だぞ
例のアレは両親のどちらかが例のアレを保有してないと子には受け継がれない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:27:09.75 ID:C28MFbOWa.net
>>105
スペルド族の種族にかかる呪いみたいなもんだぞ
あれの子孫というわけじゃないからあれの遺伝子が遺伝してるわけじゃない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:27:11.53 ID:1r3prxuV0.net
>>104
男児たるもの接近戦って言うそこはかとない拘りはあるが出来ないことと
実年齢40代半ばなのにそれに相応しい振る舞いは出来ないという元クソニート故の自己評価の低さ
そんな当人の卑屈さに比して相対的な能力は高い分常に評価とのズレが生じる
この辺はどうあがいてもついて回る

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:32:50.53 ID:zrcqYNUp0.net
>>106
アレの種族に伝わる例の方法は特殊で
自分の身に大変な事が起きた際に自分のアレを世界中にまき散らしてランダムな何人かに植え付けてるんだよ
だから直接の子孫である必要は無い
詳しくは181話の説明を読んでみてくれ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:34:29.10 ID:C28MFbOWa.net
>>108
だから生物学的な遺伝子じゃなく魔力的な○子なんだってば

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:40:31.03 ID:2E9O4UiW0.net
d3とは違うんだろうけど
ちょっと前ネタバレで何十レスも暴れてたea-っぽいな
さも自分は良識派で最低限の配慮はしてますよってノリとか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:42:42.79 ID:zrcqYNUp0.net
>>109
魔力的なアレでも肉体的なアレでも関係ない
作中でも作者感想返しでもアレは遺伝によって受け継がれて収束するって書かれてるだろ

魔力的なアレだから魔力異常を原因にある特徴を持っている人=神子だって考えてるなら
彼も彼女も彼女もみんな神子になるけど
もしそうなら彼が彼と話して呪いの話をしたときにそう言われてるはず
つまり作中に出てくる例のアレを持っている人ら神子ではないって事

長文すまん
もしこれ以上聞きたいなら原作者スレに書いてくれ
答えるから

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:44:12.70 ID:zrcqYNUp0.net
>>110
いやまあeaともd3とも別人なんだがヒートアップし過ぎたな
今日はもう黙る
スレ汚しすまん

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 13:50:24.08 ID:NEYiYqmI0.net
パウロは麻薬的なものはやってなく、家族を探すのに必死、酷いことになってた村人たちを見てあんなに別人みたいになってたん?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 14:06:35.83 ID:sDXoDd4E0.net
>>77
頭膿んでるのか?
DBは「宇宙最強」のフリーザさまが雑魚になるほど
インフレしてるが?
恒星を破壊するレベルと言うのは水爆が1兆発でも足りない。
比較にもならんわw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 14:08:48.77 ID:OkA5GgHu0.net
昼間(or午前)から飲んだくれているのを見て察してくれとしか言えん

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 14:10:19.24 ID:1r3prxuV0.net
>>113
極々稀に飛ばされた先で良い伴侶や主人に恵まれて前より良い暮らしをしている
なんて人間も皆無ではないが、大概は奴隷化や囚人にされて粗雑な扱いを受けている

間に合わなくて死んだり取り返しのつかない容態になった例は毎日のように見続け、
なまじその土地では正当な契約に基づく奴隷だったりするから、今回みたいに強引に拉致するしかない
常にやりたくもない犯罪に手を染める必要は付きまとう

パウロの後ろ盾だったボレアス家のサウロスなんかもあの通り
部下は全員、荒事やそれに伴う財政管理の経験皆無に等しい元小市民ばかり
パウロより何事にも経験無い奴しか居ないから、ほぼほぼパウロが矢面に立って統率しないといけない
そんな毎日を送っていても、自分の家族が見つかる気配は無し
幼いノルンは環境の変化に慣れずに病気がちで看病も一苦労だが、もはやそのノルンだけが精神を支えている

そういう状況なもんで、ろくに飯食わず酒ばっか飲んでるうちに憔悴していった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 14:16:31.85 ID:Q4JzO5Hk0.net
好きで飲んでる酒じゃなく酒でようやく精神を保ってたんだろうな
ロキシーの歓迎会の時に酒らしき飲み物をうまそうに飲んでたけどルーデウス曰く酒を一滴も飲まない男だったらしい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 14:20:29.96 ID:CxRJ8Vy50.net
哀しい男よ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 14:29:29.87 ID:2E9O4UiW0.net
>>117
酒無しであの宴会芸は陽キャ過ぎる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 15:09:57.61 ID:I5PVjNqO0.net
>>71
普通の親ならそうするよな。
息子に八つ当たりしてどうするよ。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 15:16:32.36 ID:75dWp2Rk0.net
しかし誰からお構いなしに殴りかかってたエリスが全くの別人になってしもた
狂犬でいいのに

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 15:26:50.37 ID:a0vtAObv0.net
即ぶっ殺してやるわが可愛すぎる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 15:33:46.30 ID:jSvPRhTw0.net
その後の慰められずに困り顔になったところも可愛かったな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 15:36:22.97 ID:g02Zl9y4p.net
エリスのあの言葉使いは爺さん譲り

狂犬のまま成長したら
それはそれで面白かったのにな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 15:38:41.13 ID:KNciFhV80.net
一緒に行動してるビキニアーマーはムチムチ健康体だからな
食事環境が悪いわけでもない。流石に女絶ちしてるだろうからそのストレスからの飲酒やつれだろう
なのでルディの浮気してんだろ指摘に逆上した。
ノルンちゃんが一緒だった上に飛ばされたのも近所だし相当ツイてるんだよね、他の人に比べたら

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:17:58.94 ID:5DgD6wcG0.net
魔大陸横断の方が奴隷生活より厳しい?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:21:52.91 ID:KW6icJKu0.net
>>61
お前のクズ認定はヤクザとかの難癖レベルだよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:29:10.29 ID:KW6icJKu0.net
>>71
普通はそうです
でも作者はドラマ入れようとして、パウロに自暴自棄+酒飲み ての与えれば喧嘩にできるだとうろ踏みました
でもまだ足りなかったんですよね
で、そのままアニメ化したので大問題になってるわけです
やるなら、あの街ではデッドエンドを名乗る悪党団体がいてパウロはソレに対抗していたんだけど
同じくデッドエンドを名乗るPTルディも到着して悪党と勘違いされて雑魚兵士と戦闘になる
そこに運悪くパウロにも出くわして戦闘に、話し合いをしようとルディが静止するもエリスが
パウロを気絶させる。
んで、気がついたら喧嘩になったー ぐらいならみんな納得するはずですた

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:32:53.29 ID:LqnL8TEY0.net
嫁も子供も見つからない手掛かりすらつかめない
犠牲者は奴隷だったり死体だったりろくな状態で見つからない
犠牲者が見つかるたびに妻子にかぶってたまらなかっただろうな
眠ろうと目を閉じたらゼニスが首輪掛けられて男の下とかアイシャがひとり密林で死にかけてるとかが浮かんでくる
こんな精神状態で眠れるわけがないしそれでも眠るために酒をかっくらうしかない
ひと月も続けば立派なアル中のできあがりだ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:38:25.59 ID:jf/L9htB0.net
>>71
そりゃ普通の親子ならな
しかし7歳で親戚の家庭教師に送り出すくらいルディの才覚を大人同等に認めている
その期待に沿わない行動だったということ
こう失望される方がルディには堪えるだろうな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:39:52.81 ID:5D3DFWXaF.net
でも和解するんだろ?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:51:05.14 ID:x70XV5qRM.net
>>128
うわー穴だらけでつまんなさそう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:53:24.85 ID:x70XV5qRM.net
まあパウロがガキだってだけなんだけどな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:55:18.57 ID:NEYiYqmI0.net
パウロ大変だったんだな
見つかった村人が奴隷や死体になってたらそりゃ家族の姿が重なってしんどいな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 16:57:02.43 ID:KW6icJKu0.net
期待していたとかの問題じゃないんだよな
そんな話は血がつながっていない同僚とか門下生とかの扱いなんだよ
そんな与太話が通じるならS級冒険者だった母親にももし出会ったらお前なら生きていて当然とか言いだすのか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 17:02:00.01 ID:1r3prxuV0.net
>>134
上にも書いたが、フィットア領自体が微妙な土地で

何十年何百年後にはあるかもしれない、魔神復活による戦争の再来なんて事態も想定されるから、
一応は国防拠点として保つ必要はあるから一応大貴族たるボレアス家を配置されてはいた
が、裏を返せば「そんなん所詮先の話やろ」と軽視される、平時においてはクソド田舎でしかない
だからボレアス家で出世コースから外れたフィリップが国防の要たる城塞都市の町長なんてやってた

フィットア領は魔物が弱いから普段暮らす分には良い土地だったが、これまた「弱い魔物しか居ないから
すぐに国防拠点を再建させる必要も無い」ことも意味する

そんな訳で、国も貴族も、積極的に支援してくれる奴がほぼ誰も居なくて、碌なパトロンも得られない
おまけに財政管理なんてやれる器じゃないのに、荒事に乗り気な人材は大概文字すら読めない奴ばっかだから
そんな不慣れな仕事にもパウロが携わらないと切り回せない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 17:28:28.66 ID:4DFX8aVa0.net
ルーデウスの方が精神的に年上だし実際ルーデウスはパウロをガキ扱いしてる
父親としても見てない(見れない)し普通の子供のような振る舞いもしてこなかった

そんな子供を育てても親としての自覚も出ないし守ろうという気もあまり起きないんじゃないか?
自分が勝てないギレーヌにも距離があれば勝てるってギレーヌから聞いてるしルーデウスが自分よりも強いことも知ってるし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 17:34:55.49 ID:Q4JzO5Hk0.net
ボレアスは北風っていう意味で北を任されてるが北から敵が来るかね
地図を見てもどう考えても進軍無理そうな赤竜の群生地しかないしそれを超えたらラノア領や剣の聖地がある
魔大陸からの軍はその前に天大陸を通らなきゃならないがここは七大列強くらいしか通れないんじゃなかったっけ
人魔大戦が起きたら一番安全なのがボレアス領だと思うぞ
対魔族結界じゃなくラノアを仮想敵国とした対人結界として置かれてるんじゃないの

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 17:42:48.48 ID:KW6icJKu0.net
パウロってあれが
最初はキリストを化け物とかいって教徒を迫害するローマ兵士だったが
途中でキリストの攻撃?をうけて3日以上目が見えなくなり
キリスト信奉者によって頭を撫でられると、目からウロコが落ちた!とか言いながら復活して
洗礼を受ける

そのあとキリスト教の熱狂的な信者となるっていう 

これってルディとの流れになってるな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 17:45:05.40 ID:3QLc1JLka.net
ロア
アスラ王国フィットア領に存在する城塞都市
フィリップ・ボレアス・グレイラット

なんで城塞都市かというと大昔の魔族との戦争のとき最前線だった
そこまで攻められてた
つーか現代と違って直通ルートがあったな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 17:56:13.52 ID:1r3prxuV0.net
>>138
言ってしまえば、ラプラス戦役でアスラとミリス以外の国が滅んだ中で北方からの
侵攻を守り抜いた大昔の功績による歴史と伝統を尊重しているだけで

再建されて別の国が出来て国防力も変化している今となっては、かつてのように北方から
魔族の軍勢に攻められるか怪しいから、念のために要衝として体裁整えてはいるド田舎
とでもいったところ。そしてその一応キープしてたド田舎は消えた

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:01:27.18 ID:Q4JzO5Hk0.net
>>141
そうか聖ミリスがいたから魔族にとってはミリス大陸を通る方が難しかったんだ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:02:13.57 ID:qz7e6Uoc0.net
先行カット
https://mushokutensei.jp/story/17/

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:09:14.21 ID:3QLc1JLka.net
>>143
キレイなパウロw
アニメ公式キャラ紹介でももう やさぐれパウロにされちゃってんだよね


https://mushokutensei.jp/wp-content/uploads/2021/11/3.jpg
父・パウロと再会を果たしたものの、ゼニス、リーシャ、アイシャ、シルフィが転移事件で行方不明になったこと、そしてパウロとの衝突で傷心するルーデウス。 一方のパウロはギースに諭され、ルーデウスにぶつけた言葉など己の過ちに気づき、もう一度息子と会って話をしようとする。 勇気を振り絞りパウロと対峙するルーデウスだが……

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:14:18.00 ID:39JxPEPta.net
パウロは普通にその辺の男よりよっぽど良い男だと思うけどなあ ここの奴らって父親の理想像高すぎじゃない?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:19:23.86 ID:o/Ef8c2Dr.net
>>128
何が違うのそれ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:28:10.87 ID:mvgnmbGQ0.net
『登場人物全員が正解しか選ばない物語』

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:42:02.00 ID:6kNe0Ek50.net
パウロはあった瞬間に無事で良かったって抱きつき描写があればその後の調子に乗った感じのルーデウスの話を叱るのもわからんでもないが、いくら天才とはいえちょっと子供に対して他人すぎるよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:49:42.25 ID:S8i9McqD0.net
>>148
パウロ視点だといろいろあり過ぎたんだろうけど
ルーデウス視点からしたらたまったもんじゃないわな
お前も嫁さんのことしか考えてないやんけってなってしまう
もっと上手くたれただろとか無茶言うし

中身おっさんっていうのが前提に無いとキツい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:50:07.94 ID:Q4JzO5Hk0.net
パウロはものすごく家族思いだぞ
ルーデウスのことも愛してる(ギレーヌもそう言ってたろ)
抱きつかなかったのは何の成果も出せず酒に逃げてる自分がかっこ悪くて息子に顔向けできなかったからだろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:58:47.15 ID:NvUTLito0.net
中二halo君
@halo68551309
中国のファン「神奇的鬼叔」が『無職転生』書籍版第4巻の挿絵をもとに作成したカラー版の無職転生の世界地図
彼の転載許可を得ましたので、発表します。
https://twitter.com/halo68551309/status/1359433753282506753
(deleted an unsolicited ad)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 18:59:40.10 ID:LqnL8TEY0.net
あそこはルーデウスもちょっとズレてる
普通程度の感覚があれば変わり果てたパウロの姿を見てなにかあったんじゃないかと気づける
今までの事を聞かれて「僕の事は良いです。どうしたんですか。なにがあったんですか」
とか聞くことが出来れば軟着陸出来たと思う

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:01:50.49 ID:r36CSZeH0.net
そういったのは喧嘩別れしたとか、決別やった後に出会った時のもんだよ

自分がかっこ悪いの前に自分の息子ってのはデカイんだよ
近年生意気過ぎたり反抗期とかで親が本気で息子を愛さないやつもいるけど
パウロは愛して息子を送り出したんだからまるで態度が違うんだよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:04:53.79 ID:3QLc1JLka.net
>>152
なにかあったと思うからこそ
まず魔大陸でツラかった……なんて言わず
おもしろおかしいハナシからはいったって気遣いだったのだけどね

パウロが「もういい!」って最後まで聞いてないし
いろいろ惜しい!ってことはある

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:12:20.10 ID:r36CSZeH0.net
>>152
いやルディのは間違ってはいない
大事な話ってのは親から始めるものだから、パウロから切り出してくるのを待つためでもあるし
パウロって親がまずはお前の事情から話してくれって依頼だったから、そこを聞き返すってのは
立場的にもマズイから、ちゃんと最初は言うことを聞いて話し始めるってのが筋

で、面白く着色したのはもしかしたら、自分=ルーデウスを探し回って窶れたのかとも勘違いして
自分は鬱になることもなく元気ですという配慮でやったわけだ
これは馬鹿といえないこともないが、ルーデウスなりの考えがあったわけよ。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:14:10.45 ID:68ouqV+x0.net
>>152
ルーデウスもパウロが憔悴してたのは気づいていたが、自分の事で心配させてしまったんだと思い込んでしまった
だから安心させようと、苦労せず楽しい旅をしてきましたってな感じで話をしたのさ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:14:49.09 ID:4A7UDvPJa.net
>>117
お酒1滴も飲まない君ですが、どんな感じ?飲んでる間ハイになってるの。寝るのに手こずってるとか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:18:27.44 ID:4A7UDvPJa.net
>>150
抱きつかなかったのは、子供のくせに大人っぽいとこがきもかったんだよ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:23:07.45 ID:4A7UDvPJa.net
ルーデウスのリバースは飲み過ぎたんかい。親子飲み過ぎじゃ。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:24:43.25 ID:KNciFhV80.net
一人ならやさぐれるのも致し方なしだが
ノルンちゃんが一緒にいるのにそれはあかんやろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:29:29.71 ID:U4R3ilFo0.net
パウロがルーデウスに期待してたのと同じようにパウロを批判してるやつもパウロに期待し過ぎなんだよな
普通の親ならこうするみたいなのは普通の親じゃなくて理想の親の間違いだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:30:49.24 ID:LZR+2vK30.net
周りからクズクズ言われてるのに親としては満点求められるっておかしいよな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:33:18.53 ID:4A7UDvPJa.net
村人何人いるか知らんがなだけど、パウロ達全員探すつもりなん?俺なら奥さんメイド子供達で諦めるわ。いい人だわ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:35:42.50 ID:3QLc1JLka.net
>>159
アニメでも前世を思い出す回想の場面がはいったかね
全裸校門磔のあとの周囲の視線を思い出すトラウマ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:36:28.43 ID:4A7UDvPJa.net
前世の男って名前ないの?田中にしとく?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:39:29.66 ID:NEYiYqmI0.net
ひろしがいい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:41:14.74 ID:q01G+hfi0.net
パウロが我が身に起こった悲劇を出来の良い息子に八つ当たりして紛らわそうとしたのは事実。
ただ、ルディが村や家族の事を詳しく知ろうとしなかったのは「転生者」だったから
転生してからの家族の事を本当の家族として考えていなかったじゃないか。
あるいは前世で親の葬式中にエロゲしてた過去を記憶の底から蒸し返してしまったのか
異世界に来ても家族の事を思いやれないクズのままではないのかと…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:41:41.56 ID:Q4JzO5Hk0.net
d3がいる時の感じだな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:41:54.86 ID:GT+nsaXy0.net
>>154-156
そこまで相手を気遣う余裕のあるルーデウスが
馬乗りになってパウロをボコボコ殴ってるのが不自然に感じる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:43:21.97 ID:hPPVCJJkM.net
>>159
ゲロインが出るアニメは良作

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:46:45.66 ID:NEYiYqmI0.net
1期の災厄から1年半くらいって言ってたと思うが
ノルンでかくなりすぎじゃね?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:52:36.83 ID:3QLc1JLka.net
>>169
キレたルーデウスはもう必死でしょうよ

>>171
転移からはそうだが、ルーデウス6歳のとき産まれて
7歳になって家庭教師で10歳になる期間もあったわけで

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:57:28.57 ID:2s2pMmAqa.net
端的に言ってしまうと5〜6年前にパウロに殴られた時から何も変わってないんだよ
パウロもルーデウスも相手の言い分をちゃんと聞いてないのさ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:57:34.93 ID:1r3prxuV0.net
>>164
パウロを父でなく兄のように捉えていて、今度こそ兄貴に自分の頑張りを認めて貰える
と思って浮かれて張り切ってたのもあるから、その反動が大きい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:58:53.20 ID:KGX8nNmJ0.net
ケンカ後

ルーデウス「まさか母や妹や幼馴染が行方不明とは思わなかった」
パウロ「まさかルーデウスが飛ばされた魔大陸がそんなにヤバい土地とは思わなかった」

情報不足や思い込みだけで容易に殴り合いになる
バッドコミュニケーションの例

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 19:58:56.98 ID:68ouqV+x0.net
>>169
そりゃあルーデウス視点だと1年半ぶりにようやく家族と再会して、心配させてしまったと明るくふるまったらいきなり嫌味ばかり言われ、エリスとイチャコラしたかっただけだろ? とか煽られ、言い返したらキレられ殴りかかられ…だからね
アニメであったかはわからないが、ルーデウスは旅の途中で、パウロ達家族は自分が無事に戻ったら泣いてくれるかな…と期待してたのさ
だからルーデウス自身、パウロと再会して舞い上がってたとこはある…パウロによくやった! と言ってもらいたかった
でも期待とは真逆の反応をされて頭に血が登った

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 20:02:06.47 ID:NEYiYqmI0.net
>>172
そっか、エリスのとこへ行った後から1年とか経ってたんだった
忘れてたわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 20:30:37.93 ID:ktNJ3CRf0.net
父親や仲間は何なんだ
行方不明の子供が見つかったんだぞ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 20:34:00.99 ID:ktNJ3CRf0.net
てか村の心配して無かったけど
空に変なのあってからのアレだから自分の街だけ思うかもな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 20:38:54.23 ID:nv9iVOnm0.net
>>178
ルーデウスは心の底からどうでも良かった
本当にそれだけ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 20:45:28.65 ID:ktNJ3CRf0.net
おっぱいぷるんぷるんは何なんだろ
村人かな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 20:56:34.29 ID:ScpJhh9Q0.net
あんまり関係ないけど今日の晩御飯が栗ご飯だった
おかずが肉だったから、普通に白米が良かった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 21:02:57.49 ID:68ouqV+x0.net
どうでも良かった事はないけど、パウロの中ではもうルーデウスは「自分が守らなければならない存在」ではなかったんだろうさ
なんてったって、自分と同じ親で元S級冒険者のゼニスより優先順位下にしてるくらいだからな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 21:08:58.18 ID:pB5YqylJ0.net
パンツかぶって救出班数名ボコったやつをパウロの息子だからって
パウロがやさグレてるあの雰囲気で歓迎できるわけないだろいい加減にしろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 21:46:33.78 ID:6UJnPkjb0.net
ルディに感情移入してるヤツらはパウロが悪いって思わないとやってけないもんな
ルディは普通のガキじゃねぇってパウロは前から思ってたろ
実際中身はパウロより年上のおっさんだしな
おっさんがガキらしくしてれば今回の事は起こらなかったぜ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 21:49:46.47 ID:Ppl7lPrD0.net
ルディに期待していたって言っても、まだ10代の息子の安否を全く気にしていなかったのは流石にないわ
助けられなかった人が多くて憔悴してたって言うなら尚更

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 21:52:59.57 ID:4DFX8aVa0.net
実際ルーデウスは気持ち悪い位異常だろ
教えてもないのに読み書きや計算ができて魔法は天才
泣いたり子供らしい所も見せず7歳で働き口探せとか言ってくる
諌めようとしてもこんなネットもない世間知らずな子供が大人を論破してくる

ルーデウスだけならおかしいと思わないかもだけどその後に普通の子供も育ててるから異常性が際立つ

こんなん普通に子供として見れるもんかな?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 22:00:27.04 ID:pB5YqylJ0.net
リーリャも最初は悪魔付きだと思ってたぐらいだしなw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 22:02:13.05 ID:75dWp2Rk0.net
このアニメ、みんなが熱く語れるんだな
パンツ被る変態児アニメなのに

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 22:04:30.94 ID:tT4wlRctM.net
3話でパウロが少しくらい父親らしいことしようとルーデウスを怒ったけど論破されたろ

パウロは父親にはなれなかったんだよ

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200