2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 50

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/02(火) 16:53:57.81 ID:zkCFdSKg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634805801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:54:00.88 ID:R7AtrL9+0.net
まあルディも察しが悪いよな
アレだけ大規模な転移で家族が巻き込まれてない保証はないだろうに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:01:12.23 ID:Ow6tB233p.net
大規模かどうかはわからなかった。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:02:30.04 ID:0vpdjN0f0.net
自分が経済苦で困ってるときに「実家の自営業の父ちゃんが資金繰りに困ってます」なんて想像できるものか
魔力災害の規模が分かるのは実行者か神の視点だけだと思う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:06:10.68 ID:p6Y4Qb2gr.net
こんな流れ二なったのは
俺にも責任の一端があるから
罰としてシルフィに踏まれてくる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:06:22.69 ID:9q5kP2CO0.net
>>424
それはお前がクズで親から嫌われてるだけじゃん

つまりパウロもルディ嫌ってたと言いたいわけか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:07:12.47 ID:qMGGT4xKa.net
>>428
じゃあ俺もノルンに踏まれてくる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:13:54.02 ID:6AufFaio0.net
>>425
ルディは自分たちだけが巻き込まれたと思ってるんだろ
中心が自分たちで次にエリスの家でルディの家
という位置関係でエリスを無事に送り届けるのが目的としていたんだから
まさか自分の家まで巻き込まれているとは微塵も思ってないだろうね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:18:09.10 ID:LTXVRWud0.net
>>429
クズで世界中の全員から嫌われてんのはお前だよw
人の役に立つことを何一つせず日がな一日5chで人に迷惑をかけるだけの人生
俺なら死にたくなるね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:37:26.87 ID:puPxrFQwa.net
パウロのルディ評が歪みながらも高すぎるんだわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:46:19.06 ID:pBIyrRSea.net
>>29
アニメじゃなかったな
母親とも距離あったんな
優秀な息子だと猫可愛がりしてるとばかり…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:47:44.32 ID:VhEoyakQ0.net
てか、パウロとルディでは、被害に遭った場所が違いすぎる

ルディは平原で、巻き込まれたのは自分とエリスとギレーヌとアルマンフィしか見ていないのに対して
パウロは町中と家族が吹き飛ばされるところを目の当たりにしている
これで、ルディにパウロと同じ危機感を持てという方が無理だろ

ただ、パウロもまさかルディがそんな郊外で巻き込まれたなんて思わず、町中で巻き込まれたと考えるから、
ああいう言い方になるのも仕方ないとも言える

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:54:10.80 ID:pBIyrRSea.net
>>150
それ思った
ぎこちなく相手の状況を聞くあたり、後ろめたい気分有るんだろうなあと

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:59:19.20 ID:YzOv2W1Q0.net
>>393
いや最初はレイプやぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:04:08.94 ID:VhEoyakQ0.net
>>437
今回はリーリャからだからセーフ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:10:52.27 ID:6AufFaio0.net
セーフってなんやねん
合意があろうとなかろうと妻帯者がやった時点でアウトやわ
ゼニス的にパウロはすでにアウトなんだし、そんならリーリャの分もついでに背負って桶って言う粋な計らいよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:10:53.53 ID:i/6HN6gt0.net
アニメじゃカットしてるけどリーリャの親父が道場主でその門下生だった頃に
リーリャの親父と喧嘩してその当てつけにリーリャを夜這いしてから逃亡したんだっけ?
正真正銘の屑ですよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:12:15.24 ID:XQwxp2GS0.net
親父クズなのにキレすぎじゃね(´・ω・`)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:15:10.85 ID:36F9RM/T0.net
久しぶりに来たけどd3とそのサブがゴキブリ見たいにわらわら湧いてるな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:15:24.19 ID:i/6HN6gt0.net
屑だからこそ自分を棚に上げて人を非難できる
ただパウロは過ちは犯すけど反省もできる男だから今週はきっとうまくやるでしょう
まぁ俺はパウロ嫌いだけどね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:15:27.00 ID:pBIyrRSea.net
予告観た
今度はパウロ視点なのか
こりゃパラダイムシフト起きそうだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:25:47.51 ID:SqcaJXjF0.net
>>441
クズが結婚して子供できて平和な暮らしして更生したように見えても
大災害になってメチャクチャになるとクズの地が出る
クズの本質を孫の手先生が見事に描写した

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:26:01.22 ID:qMGGT4xKa.net
パラダイスロストが起きたけどな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:26:10.23 ID:oOUJ35lM0.net
>>393
アニメじゃ尺の都合でカットされたが
ゼニスが一人になったタイミングですぐに
ル「さっき(脅していた)のは嘘ですお父さんを嫌わないでくだい」
ゼ「まぁそんな悪い事できる人を好きになったつもりはないわよ」
ってのがあった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:37:41.59 ID:41XrZ0LE0.net
クソジジイババアと悪態つくガキだろうが
うちのガキはクソガキに育ったと思ってようが
生きてりゃ嬉しいし死ねば悲しいのが家族だがなあ

親を殴り殺すアホとか、熱湯かけて殺す親とか(まあこっちは義父のパターン多そうだが
そういう根本かつ決定的に家庭が狂ってるか、人間が狂ってるかしない限りは

パウロもルディも普通と違うが、そこまで決定的に情にかけるほど異常には見えなかったんだがなあ
原作だと心情解るっていうならやっぱアニメがいまいちなだけなのか?
アニメだけ見てると、マジであの戸惑いとかの中にも愛情ありますなんて欠片にも見えねえぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:44:07.43 ID:36F9RM/T0.net
17話見てから言ってくれません?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:55:10.15 ID:6AufFaio0.net
殺人や傷害のあった家族が情もなくすべて壊れていたかって言うと違うと思うぞ
一時の感情に支配されてやっちゃうこともあるんだよ
魔が差すってやつよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 21:28:27.09 ID:VhEoyakQ0.net
5才にして、親を言い負かすようなガキなんだから、親が過剰な期待をしても仕方ないかと

もともとパウロは自分自身のことを脳筋で頭はよくないと思ってるから、
自分よりもうまく立ち回れると思い込んでしまったんだろうな

>>435にも書いたけど、巻き込まれた立ち位置が違ったのが温度差の決定的な原因だと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 21:48:37.14 ID:n6qpk+/80.net
クズとか言うけど、無職の登場人物はクズか変態かコミュ症が六.七割占めるから今更だぞ、そう言う連中がそれなりに頑張って生きてく物語なんだから。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:14:57.88 ID:PlwaoocP0.net
現代知識を使ってチート金儲けしない所は好感

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:23:00.34 ID:r31/YBnc0.net
まあ魔大陸でそんな金になるものもパッと思いつかないしな
そんな博奕打つより冒険者として依頼受けて金稼ぐ方が安定するし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:25:24.06 ID:YrdAvjfX0.net
ようやっと最近人間の文明圏まで戻ってきた遭難者に対してパウロは冷たいよね
息子の年齢云々はあんま関係ないと思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:43:58.38 ID:YLsda30xa.net
>>440
アニメでもルーデウスがそのハナシを聞かされたんじゃなかったかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:51:19.00 ID:0tZsA4Qh0.net
>>456
リーリャが王宮の護衛職に就いていたが王族を刺客から庇った古傷が障って引退した
とかその辺の仔細は省いていたが、パウロとの出会い自体は触れてはいた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:55:35.01 ID:UAJWUQZo0.net
アニメだと夜這いで処女奪われたまでじゃなかったっけ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:59:06.02 ID:LTXVRWud0.net
>>454
現代知識より魔術を使う方が稼げそう
土魔術で家くらい建てれるだろ
文化圏ならシーローンまで行かなくてもフィギュアも高く売れるんじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:02:07.93 ID:LTXVRWud0.net
まあどのクズよりもd3の方が圧倒的クズなんだけどね
他の登場人物はそれぞれ魅力的な一面もあるがd3は自分でひりだしたウンチにたかるただのコバエでしかない
誰の役にも立たず誰からも存在を求められず親からも邪魔にされるほどのクズはそれこそ普通のなろう物のかませくらいにしかならんから無職には出てこない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:02:14.87 ID:jz5nZ/+Q0.net
ルーデウスは自分の身の回りで起こった事が自分の想像を容易く超えてくるかもしれないと常日頃から疑ってかかるべき
今自分がファンタジーな世界で生きていると自覚してるなら尚更強く疑うべき
転移の規模はこの程度だろと勝手に決めつけたのがルーデウスの失敗の一つ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:12:02.21 ID:TtRtE//za.net
>>453
いうほど現代知識もないからな
無職ニートだぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:13:21.51 ID:tIsMUbwu0.net
長文って同じやつか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:15:50.64 ID:bD/jU1KL0.net
有職者で社会経験もあったらこうはならなかったな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:18:40.25 ID:tIsMUbwu0.net
>>424
俺ならくたばれカス言って切る

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:19:39.86 ID:FyPpnnIU0.net
関係ないんじゃね?
そもそもまともに職についてる30代だって治安の悪い海外から子供つれて無事に帰ってこられるかは厳しいだろ
それでなんで人探ししなかった! とかキレられても無茶いうな! で終わりさ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:23:48.19 ID:tIsMUbwu0.net
バイト経験でもたたがうからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:24:50.52 ID:36F9RM/T0.net
>>464
創作の登場人物に向かって神視点でこうすればよかったって言ってるやつってキモいって自覚した方がいいよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:24:52.63 ID:UAJWUQZo0.net
でも今のパウロは昼間から飲んだくれてるドラマとか映画によくある底辺くずだぞ
次回はここからどう立て直すかって話だろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:25:46.09 ID:SqcaJXjF0.net
ニートだとカレーやマヨネーズや化粧品で異世界マウント取れんからなあw
エロゲーで培った知識が役にたったから良かったじゃないか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:26:30.43 ID:LTXVRWud0.net
無職転生は大人向けだからこどおじd3はスマホ太郎でも見てたらいいと思うよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:27:43.31 ID:FyPpnnIU0.net
そのあたりはニートとか関係あるんか?
他のなろうでも学生とかただの会社員とかが、聞きかじったような知識で菓子やら家電やら再現してるし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:42:39.32 ID:SqcaJXjF0.net
「主人公は現世ではニートだったが異世界のやり直しで本気になる」
だから現世の知識を振り回しすぎない方がいいんだよ
なろう凡人主人公が他作品で異世界マウントするのは勝手にどぞー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:54:53.88 ID:0tZsA4Qh0.net
そもそも現代の知識は現代の技術力を前提としたものが大半だから、
他所の世界に持ち込んでも大して役には立たない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 00:33:52.32 ID:NWjl7crU0.net
マヨネーズは生食出来る卵が手軽に手に入る日本だからこそのものだからなぁ
異世界だとサルモネラ菌のせいでまず生食出来ない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 00:38:31.59 ID:wvLsx+5Z0.net
解毒魔術あるしヘーキヘーキ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 00:44:53.58 ID:Qsg988gr0.net
これって異世界転生して前世知識でやることなす事成功する話じゃなくて
前世は本気すら出せなかったけど、今世では本気出すって話だからね
登場人物の大抵は判断ミスで失敗する事があるけどそれは精一杯やった結果よ

前世で経験してない事は基本的に一度は失敗しながら学ぶし、前世でやらかした失敗を今更悔やんだりして成長する

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 00:48:40.02 ID:6j1M9Z9pa.net
まあ学園編からが本編だから今期はなるたけ話を進めてかつ3期作れるくらいの人気でいい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:15:45.19 ID:6lhMN/Ow0.net
日本人が戦地でマヨネーズ作って食ってひどい下痢になったとか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:21:32.67 ID:vTAESlP/0.net
>>468
こんな罵倒してくる人がいるとは思わなんだw
無職引きこもりロリコンの思慮の浅はかさ視野の狭さが仇になってて前世の設定が活用されてるねってニュアンスだったんだけど文面通り受け取られちゃったかー
今度からは誰でも分かりやすいやうにはっきりそのまま書きますね!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:34:47.31 ID:Vn+nx0x3a.net
このクオリティでエリスやシルフィとのセクロスシーン濃厚にやったら日本アニメ史上最高峰のエロアニメになってしまうやん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:47:47.24 ID:wvLsx+5Z0.net
>>478
無職転生内で考えてもまだ準備段階だろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:56:18.55 ID:4Jn28qcu0.net
>>475
それじゃまるで海外にマヨネーズがなかったみたいじゃないか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:57:41.16 ID:RlUGewiqa.net
>>481
声優的にそこまでのもんはやれんと思うわ
エロいのは過去にやってたような人選になるし
やっても喘ぎの手前くらいの吐息程度な感じですぐ終わるイメージ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:59:59.57 ID:0kUwANeN0.net
>>468
創作の登場人物に向かって神視点でこうすればよかったって 


言えるんですよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 02:46:51.44 ID:DHm7ma060.net
正直コレかなり良い作品だな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:09:44.31 ID:MsYYJWCV0.net
エリスかわいいよエリス

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:12:48.25 ID:1Y72m9ov0.net
ゴブリンスレイヤーエリスやらないと今後の展開がわけわkめに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:17:17.87 ID:P02ZTtUPd.net
ゴブリン、すっかり種付け役になってしまったな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:44:03.38 ID:enfpQNxuM.net
今回エリス可愛かったな
結局ルイジェルドは陰ながら見守ってあげてたんだろうか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:45:55.25 ID:wvLsx+5Z0.net
後方見守りおじさんと化してるよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:46:46.77 ID:UvosJx9QM.net
ぶっちゃけ絡むキャラが後々登場する回での回想でも問題ないし、更に言うならミリシオン滞在中にやる可能性あるし
少なくとも話の邪魔にしかならねえから今は

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:49:50.51 ID:iKLXM8fM0.net
エリスはこの絵面多用し過ぎ
ttps://mushokutensei.jp/wp-content/uploads/2021/11/5.jpg

後日この絵だけ見せられたら、
どの場面なのかたぶんエリス推しの大半が思い出せないと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:51:42.54 ID:mfoAAmMQM.net
>>493
別に全推しだが普通に分かるが
デフォのポーズなのに何いってんだお前

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 04:36:56.23 ID:4Jn28qcu0.net
エリスのゴブスレエピソードはいつ頃映像化してくれるのかな
きっと超かわいいエリス活躍エピソードだから、もし円盤特典だったら悶え苦しみそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 04:37:37.13 ID:+xr1SiwUM.net
え、うん…

497 :稚羽矢 :2021/11/06(土) 07:01:15.24 ID:sytQPWYz0.net
ゴブリンよりヤバそうなモンスター狩ってきたのに、今更ゴブリンでワクワク出来るエリス可愛い(笑)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:02:28.07 ID:HrWq7WCXd.net
>>349
あっちの世界の基準ではなくグレイラット家限定の基準
7歳の子供を親戚の家に送り込んで、同じくらいの歳の子供の家庭教師にしてる時点で、息子に対する信頼と期待が一般のそれとかけ離れている描写としては十分すぎる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:13:27.13 ID:LfKIxDGV0.net
>>457
王族かばったのに無職ておかしくね
ふつう捨て扶持くらいもらえるだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:22:02.29 ID:GQlaNzVIa.net
王宮付きのメイドや護衛ってのは王族や貴族の色んな面見てるから
後ろ盾がない平民だと辞めた後1年以内に不慮の事故や事件に巻き込まれて死んじゃうっていう

リーリャは急いで逃げてノトスの勘当された息子のとこで保護されてる状態だから
政治的に微妙な後ろ盾が出来て手が出せなくなってる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:41:08.77 ID:Qsg988gr0.net
>>499
元王室勤めだから情報目当てで他の貴族や暗殺者に狙われる可能性が高い
リーリャはアスラ貴族はロクでもない奴らばかりだって知ってるから身を守るために王都周辺には近づかない
だからド田舎限定で好条件なメイド仕事を探していたら
悪く思ってなかった知り合いの男が住み込みの仕事募集してたのでブエナ村に来た

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:44:55.44 ID:NWjl7crU0.net
王室勤めしてた原因(男性不信)がパウロだけどw
毎日アスラ貴族見てたらパウロはマシな方なんだなってわからせられた結果

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:48:59.86 ID:Qsg988gr0.net
これはリーリャの想像だけど、そもそも王宮付きメイドなのに平民から雇うのは
いざと言う時に使い捨て出来るから

さすがに王女の命を救ったからか
解毒魔術も効かないヤバい毒食らったリーリャには最高の医療体制を与えたけど
平民への恩返しとしてはそれで充分って事もありそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 08:11:42.31 ID:1omPa441a.net
スマホゲーのほう家出した若パウロ
水神流の剣術道場主(リーリャ父)に気に入られたところか

【努力の剣士】リーリャ
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_336_pm8eb2zhzb.jpg
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_337_pm8eb2zhzb.jpg
【華麗なる剣士】リーリャ
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_338_pm8eb2zhzb.jpg
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_339_pm8eb2zhzb.jpg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 08:22:47.59 ID:KkJUkfOF0.net
エリスの親戚

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 08:36:52.28 ID:wvLsx+5Z0.net
>>504
スマホゲースレあるんだからそこでやれ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 08:39:55.88 ID:VzrTt7IE0.net
>>495
3期があればまだ出てない人物視点でやる筈。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:03:46.59 ID:8oWWO3Toa.net
>>497
冒険者になってゴブリンを狩るのが昔からの夢だった
魔大陸(魔王城のあるラストステージ)から始めてるんでゴブリン狩りの機会がなかったし今更デッドエンドで狩りにいくメリットもないので別行動を幸い張り切って行ったらしい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:17:55.20 ID:YcbuDDMJ0.net
>>504
は?
こういう事ならリーリャがルディに稽古を付けた方が良かったんじゃ
親父ぶりたかったんだろうけど教え方ポンコツだったみたいだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:20:19.44 ID:Dsw24Z8q0.net
膝に毒を受けてしまってな・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:30:46.67 ID:1omPa441a.net
いちおー公式でアニメとゲームとの連携というか
相乗効果で楽しめますみたいに言ったりだから……

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:42:34.61 ID:NWjl7crU0.net
リーリャって感じがしないなと思ったら
若い頃は本体が無かったのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:59:15.40 ID:1omPa441a.net
>>512
眼鏡が本体か……

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:22:28.66 ID:YcbuDDMJ0.net
>>510
なんてこったい・・
でもまあ一般人より強いだろうし、転移自体で死んでないなら
無事である可能性が高いわけだ、じゃああとはアイシャちゃんだけだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:40:55.02 ID:Dsw24Z8q0.net
まぁまじめな話
パウロが剣術教えたかっただけだからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:42:52.67 ID:Qsg988gr0.net
>>513
おっぱい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:49:04.93 ID:gAZ2KDhud.net
リーリャは昔の職場で負傷して足悪くしてるのよね
それで剣士は出来なくなった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:52:34.55 ID:jEgx9yhC0.net
パウロは教えるの下手みたいな描写あったかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:55:02.61 ID:NWjl7crU0.net
ズバッといってガン!とやるんだ!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:58:06.11 ID:gAZ2KDhud.net
擬音使いまくりだったな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 12:03:55.12 ID:1omPa441a.net
「馬鹿! それじゃぐぅっと踏み込んでドンだろうが!! クッと踏み込んでザンだよ! もっと軽やかにだ!」

ギレーヌもむかしはそんな感覚派だったが今は教えるのが上手い
それくらい理論も分かってないと剣王にはなれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 12:32:00.31 ID:fi3bYSGWa.net
>>353
少し位揉めてもいいだろう?
何で決めつけるかね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 12:49:13.27 ID:SVBQQdfI0.net
エリスはもう揉める

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 13:24:00.20 ID:oHbX0avD0.net
モノローグが転生前の声なのが作品への没入感を削いでいる
子供のルディなら子供ルディ声でモノローグしないと違和感がある
致命的な欠陥だと思うが何か理由があるのだろうか

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200