2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 50

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:20:30.09 ID:b0fgxSNB0.net
金無くて海渡れないからパパ迎えに来てって手紙送ったら
来てくれたんだろうか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:22:19.55 ID:rLckQB+k0.net
結局人の手で運ぶわけだし需要が少ないなら行商人についでに運んでもらうかギルドに依頼するかだわね
転移事件の行方不明者リストもロキシーPTが魔大陸に移動する先々でギルドに渡しているって感じだろうし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:22:45.58 ID:44hpgrob0.net
>>311
魔大陸で家族全員見つけるまで帰ってくるなって返信する

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:34:11.16 ID:zPPZ+WeY0.net
この世界はルーラみたいな転移魔法はないんかい?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:36:24.38 ID:rLckQB+k0.net
空飛ぶ城があるぐらいぶっ飛んでる世界なのであるかもしれないしないかもしれん
ただ現状は一般には流通してないし使っている描写もない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:42:18.57 ID:Wz63rdxea.net
魔大陸っていってるけど、魔物一杯?普通じゃなかった?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:46:13.70 ID:Wz63rdxea.net
魔大陸の思い出って、冒険者ギルドでルーデウスを脅してルイジェルドに凄まれた奴いたな。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:46:21.53 ID:RMGk2ybC0.net
肝心なシーンをかっ飛ばしたな
藤吉郎との会話シーン
あれが有るか無いかで、その後のキャラの心情が見えてルーデウスに同情傾くのだが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:16:07.00 ID:enT2rEws0.net
>>316
そこが難しいところだな
魔物が大きくて強い、はずだけど暮らしてる連中は割と普通
とても過酷な都市間を移動できるようには見えない

ルジェルドが強すぎてルディたちの旅も過酷に見せられてないし、視聴者には何も伝わってこない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:25:27.34 ID:Q2tDuExG0.net
実際ルイジェルドと離れずにいればルーデウスとエリスが何も出来ない子供でも死なずに魔大陸脱出は出来たんじゃない?

スペルド族の悪評はより悪くなっただろうけど

逆にルイジェルドいなければ脱出出来ずに死んでたかもね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:28:54.44 ID:IWp+fVls0.net
アニメだけだとルイジェルドいなかった場合、エリスが強化されなかった程度にしか思えないけど
ルイジェルドいなかったら詰んでたエピソードってどんなのがあるの?
総合戦力が足りなかったぐらい?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:32:25.97 ID:CgrRMv4r0.net
普通なら荒野で野垂れ死にコースだな
水と安全に寝る場所を確保する魔法が使えるので食料を調達しながら人に会えるかが運命の分かれ目
エリスは武器を持っていないので完全なお荷物

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:34:37.70 ID:Q2tDuExG0.net
地理が分からないのが結構絶望じゃない?
食べられる魔物とかも分からないだろうし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:36:29.12 ID:8E5C7qLT0.net
>>318
無職は細かい話が大事なんだがアニメにするときにすっ飛ばすのは仕方ないわ
全部追っかけてたらいつまでも終わらんしアニメに向かん
ずっと後になってあのシーン入れとけばと思うことも多いはず
それでもアニメ人気は高いままだから安心しておけ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:43:39.26 ID:y5FLWlo40.net
作者によるとルイジェルドに頼らなかったら説明受けた後、そのまま別れるけど、影からルイジェルドが守ってミグルド村にたどり着いてそのまま滞在、ロキシーが迎えに来てくれるらしい。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:44:11.03 ID:KoCI+Y7M0.net
>>314
あるよ。
一般には禁忌で公開されてない
魔王レベルでも使えない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 21:01:32.82 ID:ahsvds38M.net
>>300
最初に「ルディか?」と言ってたところ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 21:08:13.22 ID:7WuGe9Jr0.net
面白くなってきたな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 21:08:28.12 ID:3YdDfERVd.net
>>300
バカには理解できまいて

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 21:47:13.15 ID:Yxj5neXA0.net
大事なことは話さない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 22:04:43.67 ID:Ut75OWK80.net
ギレーヌの魔眼て生まれつきじゃなかったっけ?
https://i.imgur.com/bghna9N.png

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 22:05:29.04 ID:vljKI4mb0.net
屑パウロは来週補完されるんやろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 22:08:51.13 ID:eHc1jSiT0.net
>>257
先に絡んできて先に手を出したんパウロやん(´・ω・`)
なにいってんの(´・ω・`)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 22:34:06.79 ID:2edl/ad90.net
>>331
作者が監督失敗ともうしております

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 22:47:20.30 ID:iPFiLcKna.net
今気づいた エリスってエリスママに性格そっくりなんだな ルーデウスの落ち込んだ姿に心配してパウロにブチ切れた姿とルーデウス10歳誕生日のときのエリスママの姿がかぶった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 22:57:36.21 ID:jecGgyWn0.net
>>316
エリスが雑魚い狼みたいなのをモリモリ倒してたろ。あの程度ですら他所の大陸にはそうそう居ない

そして本当に洒落にならない怪獣みたいなのは、ルイジェルドが率先して倒したり
やり過ごせるようにあの額の眼で感知して誘導してくれる
何よりルイジェルドが居ないと雑魚の群の夜襲でとっくに死んでる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 23:03:03.62 ID:jecGgyWn0.net
>>336
あんな程度のですら、単体はまだしも群を成すことは他所の大陸ではそうそうない
だったわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 23:14:50.43 ID:evq68axV0.net
ギースはスローライフの薬局屋の勇者みたいな役回りなのな(^_^;)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 23:24:22.29 ID:Bo6rsI9/p.net
>>335
なんだかんだママ感もあるエリス

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 23:34:59.95 ID:MRHxTEZ7a.net
>>300
第四十六話「親子喧嘩」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/51/
>「父様、お久しぶりです」
>「まあ、なんだ、ルディ……よく生きていてくれたな」

アニメでもこのまんまだった 16話 12:00頃
まぁ微妙な表情に口調だったのは酔ってたとはいえ戦いでパンツ斬っただけでぜんぜんかなわなかった件や
1年半のいろいろがあるせいだろうて

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 00:38:48.10 ID:3G8k+D8M0.net
魔大陸過酷
ヒトガミさんにルイジェルドと仲良くって言われなきゃ死んでたな

ヒトガミさんには、ちゃんと恩を返さないとな
仇で返すんじゃねぇよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 00:49:36.44 ID:cIqSO87ja.net
>>341
そこは>>325があってるハズ
スペルド族〜!?ってそのまま逃げても
ずっとルイジェルドが陰からマモル
死にはしない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 01:01:48.48 ID:tIsMUbwu0.net
名前間違えてるの訂正しないんだな
間違えて無ければロキシーと直ぐ合流してたし
パパも直ぐななわかったろうに

344 :稚羽矢 :2021/11/05(金) 01:02:32.51 ID:w1i5Blse0.net
>>341
まずはロキシーちゃんに感謝しないと、意思疎通が出来るって大事(笑)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 01:10:22.63 ID:fmqjeofW0.net
>>343
ルイジェルドの名を善行を成す正義の味方として知らしめるのが重要だったんで
ルーデウスの名が広まるとむしろ邪魔になるし、失敗した時の汚名を被る為の名として利用していたから
ルーデウス当人としてもあまり周知されたいものでもない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 01:13:50.06 ID:cIqSO87ja.net
まぁルイジェルドが人間語しゃべれるけどね
ミグルド族の村長ロックスも

ちなみによそが魔神語、獣神語とかであるのに
人神語でないのにも設定あるそうな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 01:59:12.80 ID:4zAR89sV0.net
>>297
ギース先生3分クッキングで料理教えたおかげでゼニスはパウロの胃袋掴む
結果、パーティ解散、パウロのナイトライフ店じまい だから
色々微妙なものもあるんだろうて。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 03:08:32.33 ID:PXxC2g0J0.net
>>341
野垂れ死ぬの目に見えてる子どもたち(ルディとエリス)をルイジェルドが見捨てるわけがないな
ストーカーみたいになってもついていって危険からは守ってやるし、食料も用意してやっただろう
よってヒトガミの助言がなかったとしても死にはしなかっただろう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 03:11:42.81 ID:lmByPLHr0.net
パウロがあーだこーだ言われるのは、今の日本の基準からしても、そこまで幼い息子に期待するのは不自然てことに尽きる
あっちの世界じゃ違うのかもしれんが、そんな描写もなかったし
唐突すぎる 
いくら天才魔術師でも魔大陸から帰ってくるのは困難だし、実際多くの子供が殺されたり奴隷になってるわけで、どんだけ過大評価したところであの言いぐさは不自然すぎる
ここに作者の顔が、ご都合主義が見え隠れする
多くの人が違和感もったから、そこに噛みつく
お兄様とか慎重勇者とか暗殺貴族とかケモナーマスクとかならパウロの期待に応えたかもしれんが、姪っ子でフリッジオナニーには荷が重すぎるわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 03:41:41.43 ID:r31/YBnc0.net
はいはい
来週パウロの話やってくれるだろうから待ってようね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 04:27:05.20 ID:k9ABFYZM0.net
ほんとに見てたのか?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 06:24:59.26 ID:SZ99VbdRM.net
パウロはクズだけど悪気はないし女にモテてそこそこ強い

って設定を受け入れればいいだけなのに何を揉めてるんですかね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 06:45:20.13 ID:r31/YBnc0.net
揉めてない
ただ文句付けたいだけだろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 07:24:51.60 ID:B4wznf210.net
やっぱり作者も引きこもりなんだろ(^_^;)
だから親に謝らせるシチュエーション作って気持ちいいしたかっただけやな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 07:43:47.33 ID:wbBGMUTka.net
パウロ「ビキニアーマーはノトスの血筋が騒ぐのだ」

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 08:28:39.16 ID:qMGGT4xKa.net
次回、ルーデウスとの愛を守るためエリスは旅立ち、明日を見失う
笑顔忘れた見たくない顔のルーデウスは愛を取り戻すために魔法学園へと向かうことに

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 08:35:04.02 ID:YLsda30xa.net
その真髄は、無より転じて性を拾うことにあり

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 08:45:39.85 ID:LTXVRWud0.net
こういうやつがいるから5chでネタバレ禁止なんか無理なんだよ
ネタバレされたくない賢いやつは5chなんか見ない
このスレを見てるのはネタバレされてもいいやつか、先を知ってるやつか、バカか、荒らしだけ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 08:48:54.30 ID:GvFjxj66M.net
>>356
愛をとりもどせ

360 :稚羽矢 :2021/11/05(金) 09:28:24.05 ID:w1i5Blse0.net
>>357
無想転性 ですか(笑)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 09:41:55.94 ID:9q5kP2CO0.net
無は転じても無だ

それは無駄

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 09:44:02.99 ID:lmOzNBwz0.net
パウロはソマル坊事件と同じで自分の気持ちが先行して相手のことを決めつけて暴走している悪い癖が出た
ルディはそんな性格を知っているはずだが受け流せず真面目にぶつかって喧嘩にまだまだ精神的に未熟なんだよ
結局この親子は成長はしているけど根っこの部分は変わっていないって話なのだろう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 09:48:45.06 ID:nOmsfida0.net
>>349
ガッコは非義務、生産力も不充分、ヒトの寿命も短い社会で、
才のある子供に期待されるものはフツーに実労戦力
地球の歴史がそれを肯定している

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 12:43:22.57 ID:bQeyZp3cd.net
いや別に期待するのは悪くないと思う
実際、あんなの天才にしか見えないし
結果に不満を抱くのも親の傲慢としてもそこまで不自然でもない

問題はそれとは別にあるはずの親子の情を切り落とした描写がおかしいだけ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:11:56.84 ID:Stiu2QBCa.net
パウロが情に溢れてるのは間違いないのにどん底が故に犯した過ちを情がないと解釈するやつってほんと恵まれた生活してるんだな
どんなに愛情深くてもというか、愛情があればあるほど相手を攻撃するのが人間なんだよ
わかっちゃいるけどやめられないってやつだ
結婚すればわかる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:14:48.46 ID:RMj/qBGwa.net
愛情溢れたクズか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:18:56.70 ID:Stiu2QBCa.net
パウロはクズだけど家族をとても愛しているクズ
これは最初からずっとそう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:21:40.67 ID:fqMRMek7a.net
そこにルーデウスも含めてあげて欲しかった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:22:16.84 ID:KIH9CJTi0.net
だってパウロの方はルディのことを息子と見ているがルディの方はパウロのことを父親としてみていないからな
転生前の自分より年下として内心見下してすらいる

ルーデウスの冒険語りがパウロ含め救助隊の面々にのんきに旅してたとしか映らなかったこと
転移させられて死者も確認されている(そもそもほとんど行方不明なので歯すら確認できない)中、甚だ不謹慎なんだよなあ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:23:01.11 ID:KIH9CJTi0.net
歯じゃねえ死だw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:26:56.97 ID:5owOQdLWd.net
パウロに自覚はなかったけど、もう親子じゃなかったんだろう…
家族を心配せずに何してた! とはいうが、そもそも7歳から一切の関わりを禁じて放り出した奴がいうかそれ? て感じではあるし
ルーデウスの中身はおっさんだからともかく、子供にとっての4年なんて凄く長い時間だからな…ノルンにとってのルーデウスが、まったく知らない赤の他人だったように、小さい時に4年も関わらなければ扱い悪くなっても無理はない
10歳の誕生日にこないとかも、ボレアス家一同が同情的になるような事だったしな…でもパウロは「あいつは賢いから理解してくれてる」としか思ってないんだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:27:32.20 ID:KIH9CJTi0.net
さすがの元ひきこもりニート。その場の空気読めない

そしてまっさきに確認すべき家族の安否を確かめない
真に心配してない(心のなかに家族がいない)んだからしょうがない)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:28:54.99 ID:SCfqCSiFd.net
ソマルのパンツが血に染まる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:30:06.64 ID:5owOQdLWd.net
真っ先に確認する事も何も、ルーデウスは家族が安否確認するような状態だなんて知らなかったからな
これはルーデウスがぬけてたとかじゃなく、転移事件があんな大規模災害なんてフィットア領の現状を見ずに理解できた奴はいないから仕方ない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:31:49.91 ID:CjKjhCkca.net
パウロ擁護するためにパウロに都合のいい言い訳重ねられてもパウロの行動見てクズって思った人の印象変わらんよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:36:56.25 ID:KIH9CJTi0.net
>>371
>ルーデウスの中身はおっさんだからともかく、子供にとっての4年なんて凄く長い時間だからな
いやどっちなんだよ
中身がおっさんなんだから普通の子供にとっての4年とはちがうだろう支離滅裂

>>374
いや転移事件とか関係なく4年も会ってないんだから父親にあったら真っ先に家族のこと聞くだろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:41:30.02 ID:KIH9CJTi0.net
別にパウロ養護するつもりはなくルディが普通の子供じゃない中身元ひきこもりニートって言ってっるだけだが?
ルディ完全擁護パウロが全て悪い派?には話が通じんなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:42:59.44 ID:5owOQdLWd.net
>>376
本来なら7歳の子供を4年も放り出してたら家族扱いされなくてもしゃあないよねって話よ
パウロに自覚はなかったが、わりとグレてもおかしくないことしてる
てかなんで家族のこと聞かないも何も、パウロが今まで何してたんだ? て聞いたから話しただけだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:46:53.33 ID:Stiu2QBCa.net
またd3が暴れてる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 13:54:05.76 ID:Stiu2QBCa.net
まあクズと言ってもあくまで普通のレベルから見た話で
5chで毎日四六時中暴れて仕事もしてないこどおじから見れば聖人だからd3はそこんとこわきまえた方がいいぞ
そして職安行け

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:11:00.18 ID:9q5kP2CO0.net
>>375
そのとおりでごわすな
どうみても作者の思惑ミスですわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:29:29.37 ID:h9mwa47vd.net
パウロはルディ(の中の杉田)が上手く立ち回り過ぎてたせいで感覚麻痺して親子って関係の前に自分と同格の親友みたいに思ってしまってたから
いくら成熟してようが子ども相手(中身は杉田だが)ってことを失念してる、つまりパウロもルディもとことん間が悪かった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:34:37.21 ID:aoHOjq0Jp.net
これってエリスがメインヒロインだよね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:46:37.22 ID:9O/BRcRI0.net
同格どころか自分よりルディの方がもっと上手くやれる、まで思ってるし
ぶっちゃけ親バカだよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:49:01.93 ID:2k06DOW60.net
暗殺者が記憶と人格持ったまま異世界転生したやつと似た境遇なのに家族関係全く違うな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:51:34.05 ID:0vpdjN0f0.net
腋臭いのはNG

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:53:20.78 ID:SqcaJXjF0.net
ルディも中の人も結局はクズだから大事件発生時にはクズのパウロと相性悪い
小さい頃から親を相手にマウントとってきたツケだよ
相手を論破してても何か良い方向にならないって無職ニートは理解できないから

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:55:24.70 ID:lbQ+d6rRr.net
自分含めて5人がかりでも手加減されて負けかけてる
11歳で剣王レベルの実力
冒険者パウロの感覚だともはや一人前通り越してて子ども扱いできない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 14:57:51.87 ID:FyPpnnIU0.net
とはいえルーデウスの中の人でなくても、年下の夫婦の子供に転生して親と思えるか、敬えるかというとわからんとは思うな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:02:16.77 ID:PlwaoocP0.net
俺ならとりあえず
天上天下唯我独尊って言ってみる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:05:41.47 ID:IIpJoQfi0.net
>>383
最初(幼少期)はロキシー、2期はエリスでもうじき消えて学園になる(3期?)と
シルフィーがメインヒロインになる。ちなみに最初の嫁でもある

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:06:57.96 ID:nOmsfida0.net
西洋っぽい世界観で、同世界内の遡行転生なのか異世界転生なのか、
ろくに判断も付かないうちから神宣言ってどんな勇者(MMO 的揶揄で)プレイ?
遡行転生してそんなアホなことやったら異教の邪神まっしぐらだな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:29:55.48 ID:q/gIUCjj0.net
おれもパウロはドクズだと思うよ、思うんだがルディもパウロから見たらかなりのドクズに見えるとも思うんよ。
基本的にルディは優しく思いやりのある男だと思うけど、メイドがパウロの子を宿したのが発覚したとき、
ある程度合意の上だったにも関わらずパウロが無理矢理やったととんでもない冤罪吹っ掛けたよね?
あれは親子関係なんて軽く吹っ飛ぶどころか殺し合いになってもおかしくない事件だと思う。
それを甘んじて受け容れたパウロをその時はなんて器の大きい男だろうと思ったんよ。
思ったが多くてスマンね。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:29:58.73 ID:BsJCyc5I0.net
要領のいい奴なら普通のガキよりより理想的な子供を演じるだろう
今期やってる暗殺者はそのタイプ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:33:13.92 ID:lbQ+d6rRr.net
暗殺者のほうはロリババア魔法使い師匠のパンツはかぶらない?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:35:17.67 ID:PlwaoocP0.net
あれはなんでロキシーのだけ特別なの?
エリスやシルフィーのは欲しくないのか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:41:28.13 ID:yWtwW6/SK.net
泣き虫ノルンが体を張ってパパを守ってた…

立派に成長したな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:43:14.20 ID:Stiu2QBCa.net
>>396
シンボルは三種類ある
多分このクールでエリスのシンボルはゲットすると思う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 15:48:42.26 ID:2k06DOW60.net
暗殺者は社会経験豊富なじじいだったが無職は引きこもりニートだったから差がついたのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 16:14:25.34 ID:GW4Bdf2j0.net
理想的な子供だとボロが出た時面倒だし
普通の子供を演じた方が都合良いこともあるだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 16:19:23.15 ID:PlwaoocP0.net
>>398
御神体は全部で3つか、、
よくわからんが期待して待ってるわw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 16:21:06.69 ID:BsJCyc5I0.net
それは目的や今後のビジョンで変わるな
そもそもぼろってなんだよって話だけどね
子供だって頭が良ければ要領よく生きようとはするもの

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 16:23:16.82 ID:9q5kP2CO0.net
>>393
ルディの突拍子もない判断も
今回の変過ぎるパウロの行動も
やらせたのは孫の手作者

つまり、作者の脳内脚本が悪い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 16:34:04.35 ID:IyhDOGq30.net
>>403
アニメは出来は良いけど相当アレンジされてるので
何もかも作者の考えって訳じゃない。
今回の喧嘩でも本来はルーデウスの話を聞いた後すぐに
街も村もみんな巻き込まれて家族も見つかってないって
パウロは話してる。
アニメ組的には「いや早くそれを言えよ」という突っ込む人が
多かったけど会話の順番はアニオリ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 16:46:26.61 ID:nOmsfida0.net
>>404
そもそも作者の考え自体、描いてた当時と今では同一とは限らないし、
読者(消費者層)の意識だってそう
というかぶっちゃけ無職以降泣かず飛ばずなわけで、
正直、この頃のなろう作者は才能なんて半分どうでもよかった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 16:49:35.20 ID:9q5kP2CO0.net
>>404
それだと(先に母親ふくめ家族が行方不明と聞くと)ルディが放心状態になって強く言い返せなくなるし、喧嘩に発展しなくなる
よしんば柔らかくいい返して喧嘩になったとしてもルディは防御だけして手を上げれない

そういった原作の穴をうまく消してつないだことになる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 16:49:46.01 ID:SqcaJXjF0.net
ルディは理想の子供や普通の子供をやっていたわけでもなく
ニートの「おれがかんがえるさいきょうのやり直し人生」をやってるだけ
うまくいくこともあれば失敗することも多いという話

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 17:04:07.77 ID:5RYdQOMhp.net
最近のなろうの傾向を考えるとこういうストレス展開は受け入れ難いだろうな
やっぱ今は楽して無双、周りは無能じゃないと

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 17:21:26.01 ID:r31/YBnc0.net
d3-くんさぁ
もうちょっと叩き方のバリエーション増やしたほうが良いよ
ワッチョイ変えてもすぐに分かるから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 17:21:36.02 ID:qMGGT4xKa.net
パウロが悪い
ルーデウスが悪い
どっちも仕方ない
全部合ってる
自分が感じたことそれが正解だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 17:22:55.86 ID:ap9hXD9E0.net
親父クソやな
情報掲示しただけで
見てること前提だし
ギルドに寄るかすらわからないのに
息子も捜索対象の一人だろうに

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 17:31:27.52 ID:vlDLUnLgM.net
パウロにもルディにも少々足りないところがある
だからこそすれ違ってしまった
まあ作者がすれ違わせようと意図した通りにハマったということだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 17:40:16.27 ID:5RYdQOMhp.net
>>412
作者なんだろうけど、サルみたいなやつが怪しいと思うわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 17:56:02.80 ID:ItbVupLM0.net
>>375
そもそもキャラの事をネタでクズとか言ってる奴はまだしも
本気でこいつはクズだと怒ってる奴ってどうなんだか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:06:29.24 ID:BsJCyc5I0.net
日夜に放送してもう金曜日だというのに未だに今週の話で盛り上がっているのだから凄い作品だよまったく

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:11:58.95 ID:LTXVRWud0.net
今週は前振りで次の回が本番だから

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:13:45.73 ID:3IOdxtnYd.net
会話の順番原作通りだぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:19:55.95 ID:qMGGT4xKa.net
ルディ、そりゃないだろう…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:28:11.48 ID:VhEoyakQ0.net
だいたい、ここにいる奴らで子育てしてる奴がどれほどいるのかと

しかも、パウロよりも年上の奴も多いだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:29:55.78 ID:dcffiIjP0.net
まあルディは転生者で普通の子供と違うしパウロも普通の親と違うからな
すれ違うこともあろう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:36:25.71 ID:5RYdQOMhp.net
日本の親だったら捜索隊の結成はおろか、遠征にも加わらず仮設住宅で被災者の支援に文句でも言ってるよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:42:03.54 ID:LTXVRWud0.net
俺が被災した時に親がどう言ったか教えてやりたいわ
完璧な人間なんかいないよ
それでも親は親なんだ
親ガチャとか言ってるやつは世間の風に当たれ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:47:19.13 ID:PCL8BpEV0.net
いや教えろよw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:51:08.61 ID:LTXVRWud0.net
>>423
二通りの意味にとれるから教えるわ
輻輳してるなかやっと連絡取れたら「今忙しい」
次の日に連絡したら「お前がこまめに連絡しないから他の人に聞かれても答えられなくて恥をかいた」
そんなんでも親は他の人とは違うんだよ
パウロとルディーもちゃんと親子してる
アニメで伝わらなくても原作読めばわかる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 18:54:00.88 ID:R7AtrL9+0.net
まあルディも察しが悪いよな
アレだけ大規模な転移で家族が巻き込まれてない保証はないだろうに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:01:12.23 ID:Ow6tB233p.net
大規模かどうかはわからなかった。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:02:30.04 ID:0vpdjN0f0.net
自分が経済苦で困ってるときに「実家の自営業の父ちゃんが資金繰りに困ってます」なんて想像できるものか
魔力災害の規模が分かるのは実行者か神の視点だけだと思う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:06:10.68 ID:p6Y4Qb2gr.net
こんな流れ二なったのは
俺にも責任の一端があるから
罰としてシルフィに踏まれてくる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:06:22.69 ID:9q5kP2CO0.net
>>424
それはお前がクズで親から嫌われてるだけじゃん

つまりパウロもルディ嫌ってたと言いたいわけか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:07:12.47 ID:qMGGT4xKa.net
>>428
じゃあ俺もノルンに踏まれてくる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:13:54.02 ID:6AufFaio0.net
>>425
ルディは自分たちだけが巻き込まれたと思ってるんだろ
中心が自分たちで次にエリスの家でルディの家
という位置関係でエリスを無事に送り届けるのが目的としていたんだから
まさか自分の家まで巻き込まれているとは微塵も思ってないだろうね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:18:09.10 ID:LTXVRWud0.net
>>429
クズで世界中の全員から嫌われてんのはお前だよw
人の役に立つことを何一つせず日がな一日5chで人に迷惑をかけるだけの人生
俺なら死にたくなるね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:37:26.87 ID:puPxrFQwa.net
パウロのルディ評が歪みながらも高すぎるんだわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:46:19.06 ID:pBIyrRSea.net
>>29
アニメじゃなかったな
母親とも距離あったんな
優秀な息子だと猫可愛がりしてるとばかり…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:47:44.32 ID:VhEoyakQ0.net
てか、パウロとルディでは、被害に遭った場所が違いすぎる

ルディは平原で、巻き込まれたのは自分とエリスとギレーヌとアルマンフィしか見ていないのに対して
パウロは町中と家族が吹き飛ばされるところを目の当たりにしている
これで、ルディにパウロと同じ危機感を持てという方が無理だろ

ただ、パウロもまさかルディがそんな郊外で巻き込まれたなんて思わず、町中で巻き込まれたと考えるから、
ああいう言い方になるのも仕方ないとも言える

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:54:10.80 ID:pBIyrRSea.net
>>150
それ思った
ぎこちなく相手の状況を聞くあたり、後ろめたい気分有るんだろうなあと

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 19:59:19.20 ID:YzOv2W1Q0.net
>>393
いや最初はレイプやぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:04:08.94 ID:VhEoyakQ0.net
>>437
今回はリーリャからだからセーフ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:10:52.27 ID:6AufFaio0.net
セーフってなんやねん
合意があろうとなかろうと妻帯者がやった時点でアウトやわ
ゼニス的にパウロはすでにアウトなんだし、そんならリーリャの分もついでに背負って桶って言う粋な計らいよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:10:53.53 ID:i/6HN6gt0.net
アニメじゃカットしてるけどリーリャの親父が道場主でその門下生だった頃に
リーリャの親父と喧嘩してその当てつけにリーリャを夜這いしてから逃亡したんだっけ?
正真正銘の屑ですよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:12:15.24 ID:XQwxp2GS0.net
親父クズなのにキレすぎじゃね(´・ω・`)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:15:10.85 ID:36F9RM/T0.net
久しぶりに来たけどd3とそのサブがゴキブリ見たいにわらわら湧いてるな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:15:24.19 ID:i/6HN6gt0.net
屑だからこそ自分を棚に上げて人を非難できる
ただパウロは過ちは犯すけど反省もできる男だから今週はきっとうまくやるでしょう
まぁ俺はパウロ嫌いだけどね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:15:27.00 ID:pBIyrRSea.net
予告観た
今度はパウロ視点なのか
こりゃパラダイムシフト起きそうだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:25:47.51 ID:SqcaJXjF0.net
>>441
クズが結婚して子供できて平和な暮らしして更生したように見えても
大災害になってメチャクチャになるとクズの地が出る
クズの本質を孫の手先生が見事に描写した

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:26:01.22 ID:qMGGT4xKa.net
パラダイスロストが起きたけどな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:26:10.23 ID:oOUJ35lM0.net
>>393
アニメじゃ尺の都合でカットされたが
ゼニスが一人になったタイミングですぐに
ル「さっき(脅していた)のは嘘ですお父さんを嫌わないでくだい」
ゼ「まぁそんな悪い事できる人を好きになったつもりはないわよ」
ってのがあった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:37:41.59 ID:41XrZ0LE0.net
クソジジイババアと悪態つくガキだろうが
うちのガキはクソガキに育ったと思ってようが
生きてりゃ嬉しいし死ねば悲しいのが家族だがなあ

親を殴り殺すアホとか、熱湯かけて殺す親とか(まあこっちは義父のパターン多そうだが
そういう根本かつ決定的に家庭が狂ってるか、人間が狂ってるかしない限りは

パウロもルディも普通と違うが、そこまで決定的に情にかけるほど異常には見えなかったんだがなあ
原作だと心情解るっていうならやっぱアニメがいまいちなだけなのか?
アニメだけ見てると、マジであの戸惑いとかの中にも愛情ありますなんて欠片にも見えねえぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:44:07.43 ID:36F9RM/T0.net
17話見てから言ってくれません?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 20:55:10.15 ID:6AufFaio0.net
殺人や傷害のあった家族が情もなくすべて壊れていたかって言うと違うと思うぞ
一時の感情に支配されてやっちゃうこともあるんだよ
魔が差すってやつよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 21:28:27.09 ID:VhEoyakQ0.net
5才にして、親を言い負かすようなガキなんだから、親が過剰な期待をしても仕方ないかと

もともとパウロは自分自身のことを脳筋で頭はよくないと思ってるから、
自分よりもうまく立ち回れると思い込んでしまったんだろうな

>>435にも書いたけど、巻き込まれた立ち位置が違ったのが温度差の決定的な原因だと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 21:48:37.14 ID:n6qpk+/80.net
クズとか言うけど、無職の登場人物はクズか変態かコミュ症が六.七割占めるから今更だぞ、そう言う連中がそれなりに頑張って生きてく物語なんだから。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:14:57.88 ID:PlwaoocP0.net
現代知識を使ってチート金儲けしない所は好感

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:23:00.34 ID:r31/YBnc0.net
まあ魔大陸でそんな金になるものもパッと思いつかないしな
そんな博奕打つより冒険者として依頼受けて金稼ぐ方が安定するし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:25:24.06 ID:YrdAvjfX0.net
ようやっと最近人間の文明圏まで戻ってきた遭難者に対してパウロは冷たいよね
息子の年齢云々はあんま関係ないと思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:43:58.38 ID:YLsda30xa.net
>>440
アニメでもルーデウスがそのハナシを聞かされたんじゃなかったかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:51:19.00 ID:0tZsA4Qh0.net
>>456
リーリャが王宮の護衛職に就いていたが王族を刺客から庇った古傷が障って引退した
とかその辺の仔細は省いていたが、パウロとの出会い自体は触れてはいた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:55:35.01 ID:UAJWUQZo0.net
アニメだと夜這いで処女奪われたまでじゃなかったっけ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 22:59:06.02 ID:LTXVRWud0.net
>>454
現代知識より魔術を使う方が稼げそう
土魔術で家くらい建てれるだろ
文化圏ならシーローンまで行かなくてもフィギュアも高く売れるんじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:02:07.93 ID:LTXVRWud0.net
まあどのクズよりもd3の方が圧倒的クズなんだけどね
他の登場人物はそれぞれ魅力的な一面もあるがd3は自分でひりだしたウンチにたかるただのコバエでしかない
誰の役にも立たず誰からも存在を求められず親からも邪魔にされるほどのクズはそれこそ普通のなろう物のかませくらいにしかならんから無職には出てこない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:02:14.87 ID:jz5nZ/+Q0.net
ルーデウスは自分の身の回りで起こった事が自分の想像を容易く超えてくるかもしれないと常日頃から疑ってかかるべき
今自分がファンタジーな世界で生きていると自覚してるなら尚更強く疑うべき
転移の規模はこの程度だろと勝手に決めつけたのがルーデウスの失敗の一つ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:12:02.21 ID:TtRtE//za.net
>>453
いうほど現代知識もないからな
無職ニートだぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:13:21.51 ID:tIsMUbwu0.net
長文って同じやつか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:15:50.64 ID:bD/jU1KL0.net
有職者で社会経験もあったらこうはならなかったな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:18:40.25 ID:tIsMUbwu0.net
>>424
俺ならくたばれカス言って切る

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:19:39.86 ID:FyPpnnIU0.net
関係ないんじゃね?
そもそもまともに職についてる30代だって治安の悪い海外から子供つれて無事に帰ってこられるかは厳しいだろ
それでなんで人探ししなかった! とかキレられても無茶いうな! で終わりさ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:23:48.19 ID:tIsMUbwu0.net
バイト経験でもたたがうからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:24:50.52 ID:36F9RM/T0.net
>>464
創作の登場人物に向かって神視点でこうすればよかったって言ってるやつってキモいって自覚した方がいいよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:24:52.63 ID:UAJWUQZo0.net
でも今のパウロは昼間から飲んだくれてるドラマとか映画によくある底辺くずだぞ
次回はここからどう立て直すかって話だろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:25:46.09 ID:SqcaJXjF0.net
ニートだとカレーやマヨネーズや化粧品で異世界マウント取れんからなあw
エロゲーで培った知識が役にたったから良かったじゃないか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:26:30.43 ID:LTXVRWud0.net
無職転生は大人向けだからこどおじd3はスマホ太郎でも見てたらいいと思うよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:27:43.31 ID:FyPpnnIU0.net
そのあたりはニートとか関係あるんか?
他のなろうでも学生とかただの会社員とかが、聞きかじったような知識で菓子やら家電やら再現してるし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:42:39.32 ID:SqcaJXjF0.net
「主人公は現世ではニートだったが異世界のやり直しで本気になる」
だから現世の知識を振り回しすぎない方がいいんだよ
なろう凡人主人公が他作品で異世界マウントするのは勝手にどぞー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:54:53.88 ID:0tZsA4Qh0.net
そもそも現代の知識は現代の技術力を前提としたものが大半だから、
他所の世界に持ち込んでも大して役には立たない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 00:33:52.32 ID:NWjl7crU0.net
マヨネーズは生食出来る卵が手軽に手に入る日本だからこそのものだからなぁ
異世界だとサルモネラ菌のせいでまず生食出来ない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 00:38:31.59 ID:wvLsx+5Z0.net
解毒魔術あるしヘーキヘーキ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 00:44:53.58 ID:Qsg988gr0.net
これって異世界転生して前世知識でやることなす事成功する話じゃなくて
前世は本気すら出せなかったけど、今世では本気出すって話だからね
登場人物の大抵は判断ミスで失敗する事があるけどそれは精一杯やった結果よ

前世で経験してない事は基本的に一度は失敗しながら学ぶし、前世でやらかした失敗を今更悔やんだりして成長する

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 00:48:40.02 ID:6j1M9Z9pa.net
まあ学園編からが本編だから今期はなるたけ話を進めてかつ3期作れるくらいの人気でいい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:15:45.19 ID:6lhMN/Ow0.net
日本人が戦地でマヨネーズ作って食ってひどい下痢になったとか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:21:32.67 ID:vTAESlP/0.net
>>468
こんな罵倒してくる人がいるとは思わなんだw
無職引きこもりロリコンの思慮の浅はかさ視野の狭さが仇になってて前世の設定が活用されてるねってニュアンスだったんだけど文面通り受け取られちゃったかー
今度からは誰でも分かりやすいやうにはっきりそのまま書きますね!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:34:47.31 ID:Vn+nx0x3a.net
このクオリティでエリスやシルフィとのセクロスシーン濃厚にやったら日本アニメ史上最高峰のエロアニメになってしまうやん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:47:47.24 ID:wvLsx+5Z0.net
>>478
無職転生内で考えてもまだ準備段階だろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:56:18.55 ID:4Jn28qcu0.net
>>475
それじゃまるで海外にマヨネーズがなかったみたいじゃないか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:57:41.16 ID:RlUGewiqa.net
>>481
声優的にそこまでのもんはやれんと思うわ
エロいのは過去にやってたような人選になるし
やっても喘ぎの手前くらいの吐息程度な感じですぐ終わるイメージ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 01:59:59.57 ID:0kUwANeN0.net
>>468
創作の登場人物に向かって神視点でこうすればよかったって 


言えるんですよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 02:46:51.44 ID:DHm7ma060.net
正直コレかなり良い作品だな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:09:44.31 ID:MsYYJWCV0.net
エリスかわいいよエリス

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:12:48.25 ID:1Y72m9ov0.net
ゴブリンスレイヤーエリスやらないと今後の展開がわけわkめに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:17:17.87 ID:P02ZTtUPd.net
ゴブリン、すっかり種付け役になってしまったな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:44:03.38 ID:enfpQNxuM.net
今回エリス可愛かったな
結局ルイジェルドは陰ながら見守ってあげてたんだろうか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:45:55.25 ID:wvLsx+5Z0.net
後方見守りおじさんと化してるよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:46:46.77 ID:UvosJx9QM.net
ぶっちゃけ絡むキャラが後々登場する回での回想でも問題ないし、更に言うならミリシオン滞在中にやる可能性あるし
少なくとも話の邪魔にしかならねえから今は

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:49:50.51 ID:iKLXM8fM0.net
エリスはこの絵面多用し過ぎ
ttps://mushokutensei.jp/wp-content/uploads/2021/11/5.jpg

後日この絵だけ見せられたら、
どの場面なのかたぶんエリス推しの大半が思い出せないと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 03:51:42.54 ID:mfoAAmMQM.net
>>493
別に全推しだが普通に分かるが
デフォのポーズなのに何いってんだお前

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 04:36:56.23 ID:4Jn28qcu0.net
エリスのゴブスレエピソードはいつ頃映像化してくれるのかな
きっと超かわいいエリス活躍エピソードだから、もし円盤特典だったら悶え苦しみそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 04:37:37.13 ID:+xr1SiwUM.net
え、うん…

497 :稚羽矢 :2021/11/06(土) 07:01:15.24 ID:sytQPWYz0.net
ゴブリンよりヤバそうなモンスター狩ってきたのに、今更ゴブリンでワクワク出来るエリス可愛い(笑)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:02:28.07 ID:HrWq7WCXd.net
>>349
あっちの世界の基準ではなくグレイラット家限定の基準
7歳の子供を親戚の家に送り込んで、同じくらいの歳の子供の家庭教師にしてる時点で、息子に対する信頼と期待が一般のそれとかけ離れている描写としては十分すぎる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:13:27.13 ID:LfKIxDGV0.net
>>457
王族かばったのに無職ておかしくね
ふつう捨て扶持くらいもらえるだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:22:02.29 ID:GQlaNzVIa.net
王宮付きのメイドや護衛ってのは王族や貴族の色んな面見てるから
後ろ盾がない平民だと辞めた後1年以内に不慮の事故や事件に巻き込まれて死んじゃうっていう

リーリャは急いで逃げてノトスの勘当された息子のとこで保護されてる状態だから
政治的に微妙な後ろ盾が出来て手が出せなくなってる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:41:08.77 ID:Qsg988gr0.net
>>499
元王室勤めだから情報目当てで他の貴族や暗殺者に狙われる可能性が高い
リーリャはアスラ貴族はロクでもない奴らばかりだって知ってるから身を守るために王都周辺には近づかない
だからド田舎限定で好条件なメイド仕事を探していたら
悪く思ってなかった知り合いの男が住み込みの仕事募集してたのでブエナ村に来た

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:44:55.44 ID:NWjl7crU0.net
王室勤めしてた原因(男性不信)がパウロだけどw
毎日アスラ貴族見てたらパウロはマシな方なんだなってわからせられた結果

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 07:48:59.86 ID:Qsg988gr0.net
これはリーリャの想像だけど、そもそも王宮付きメイドなのに平民から雇うのは
いざと言う時に使い捨て出来るから

さすがに王女の命を救ったからか
解毒魔術も効かないヤバい毒食らったリーリャには最高の医療体制を与えたけど
平民への恩返しとしてはそれで充分って事もありそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 08:11:42.31 ID:1omPa441a.net
スマホゲーのほう家出した若パウロ
水神流の剣術道場主(リーリャ父)に気に入られたところか

【努力の剣士】リーリャ
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_336_pm8eb2zhzb.jpg
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_337_pm8eb2zhzb.jpg
【華麗なる剣士】リーリャ
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_338_pm8eb2zhzb.jpg
https://mushokutensei-game.jp/wp-content/uploads/web_details_339_pm8eb2zhzb.jpg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 08:22:47.59 ID:KkJUkfOF0.net
エリスの親戚

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 08:36:52.28 ID:wvLsx+5Z0.net
>>504
スマホゲースレあるんだからそこでやれ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 08:39:55.88 ID:VzrTt7IE0.net
>>495
3期があればまだ出てない人物視点でやる筈。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:03:46.59 ID:8oWWO3Toa.net
>>497
冒険者になってゴブリンを狩るのが昔からの夢だった
魔大陸(魔王城のあるラストステージ)から始めてるんでゴブリン狩りの機会がなかったし今更デッドエンドで狩りにいくメリットもないので別行動を幸い張り切って行ったらしい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:17:55.20 ID:YcbuDDMJ0.net
>>504
は?
こういう事ならリーリャがルディに稽古を付けた方が良かったんじゃ
親父ぶりたかったんだろうけど教え方ポンコツだったみたいだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:20:19.44 ID:Dsw24Z8q0.net
膝に毒を受けてしまってな・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:30:46.67 ID:1omPa441a.net
いちおー公式でアニメとゲームとの連携というか
相乗効果で楽しめますみたいに言ったりだから……

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:42:34.61 ID:NWjl7crU0.net
リーリャって感じがしないなと思ったら
若い頃は本体が無かったのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 10:59:15.40 ID:1omPa441a.net
>>512
眼鏡が本体か……

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:22:28.66 ID:YcbuDDMJ0.net
>>510
なんてこったい・・
でもまあ一般人より強いだろうし、転移自体で死んでないなら
無事である可能性が高いわけだ、じゃああとはアイシャちゃんだけだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:40:55.02 ID:Dsw24Z8q0.net
まぁまじめな話
パウロが剣術教えたかっただけだからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:42:52.67 ID:Qsg988gr0.net
>>513
おっぱい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:49:04.93 ID:gAZ2KDhud.net
リーリャは昔の職場で負傷して足悪くしてるのよね
それで剣士は出来なくなった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:52:34.55 ID:jEgx9yhC0.net
パウロは教えるの下手みたいな描写あったかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:55:02.61 ID:NWjl7crU0.net
ズバッといってガン!とやるんだ!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 11:58:06.11 ID:gAZ2KDhud.net
擬音使いまくりだったな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 12:03:55.12 ID:1omPa441a.net
「馬鹿! それじゃぐぅっと踏み込んでドンだろうが!! クッと踏み込んでザンだよ! もっと軽やかにだ!」

ギレーヌもむかしはそんな感覚派だったが今は教えるのが上手い
それくらい理論も分かってないと剣王にはなれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 12:32:00.31 ID:fi3bYSGWa.net
>>353
少し位揉めてもいいだろう?
何で決めつけるかね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 12:49:13.27 ID:SVBQQdfI0.net
エリスはもう揉める

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 13:24:00.20 ID:oHbX0avD0.net
モノローグが転生前の声なのが作品への没入感を削いでいる
子供のルディなら子供ルディ声でモノローグしないと違和感がある
致命的な欠陥だと思うが何か理由があるのだろうか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 13:26:09.08 ID:r7GVpXm6a.net
転生物だから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 13:33:44.85 ID:Cr3DqyB/0.net
>>493
エリス推しを豪語するなら決めポーズを否定するなよと思うし服装と背景で特定しろよって思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 13:38:39.02 ID:wb3HG0qA0.net
>>453
無職転生はなろう系の初期の方だったからの良かったのかもね、もっと後ならそのパターンになってたかも

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 13:53:03.87 ID:oHbX0avD0.net
無職転生は転生要素が他作品に対し弱めで極論的には無くてもルディが頑張る理由さえあれば
成立する作品だと思う
なればこそ神視点の転生前声のモノローグではなくルディ自身の声でモノローグして欲しかった
感情移入や印象が全く違うと思う
本当に理由を聞いてみたい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 13:58:06.34 ID:eO3W2gver.net
何を読んだのかな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 14:01:04.94 ID:ZI1lvm7+0.net
ぐへへ・・ニコニコ生放送が10時間後にはじま・・・らないじゃん!34時間後じゃん1日間違った

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 14:06:54.48 ID:Vebm50aJ0.net
エリスちゃんは可愛いと思うけどタイプの違うヒロイン3人そろってた1クール目のほうが面白かった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 14:16:53.91 ID:R5oZHNtka.net
真のヒロインザノバの登場まであと少し

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 14:21:52.54 ID:kWJZ2RKFM.net
無色透明 異世界行ったら本気汁

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 14:24:07.94 ID:aW39dVPE0.net
パックスの出番 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 14:40:04.52 ID:muKEkLaZd.net
転生してるからこそパウロと喧嘩したんですが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 14:40:59.10 ID:0kUwANeN0.net
転生してなくてもパウロが悪いから喧嘩になります

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 14:57:35.44 ID:VzrTt7IE0.net
>>528
いやこれずっと精神は杉田なんだからこれで正しい。
肉体はルディだから実際に発する声は違うというだけ。
異世界暗殺者でも心の声は爺さんにしろよといういう人がいる位。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 15:32:12.19 ID:75G60WZo0.net
むしろ無職転生より転生要素生かしてる作品なんてほとんどないぞ
今はまだ序盤だからわかりにくいかもしれんが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 15:34:24.31 ID:oHbX0avD0.net
>>537
理屈的に正しい正しくないではなく感情移入や没入感の問題を指摘しています
他意見を否定する気は全く無いし作品によって異なっても良い
しかし無職転生はルディの声でやって欲しかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 15:34:49.01 ID:FrdE/8qv0.net
>>486
良アニメだが9クール作れるだけの持続力あるかどうかだろう
社会情勢もその間にかなり変わるので制作側の頑張りだけでは
続けられない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 15:52:57.34 ID:75G60WZo0.net
>>539
杉田の声はラストシーンの伏線

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 16:10:59.16 ID:0kUwANeN0.net
なぁ?何がラストなん?

次の回はパウロにお涙くれくれ回やるんだよね?
何でも過去1年半のダイジェストを流して、同苦労してきたのかをジワジワとやって詐欺師が騙すように
パウロ株を上げまくって泣きに持ってくていう最低の回

いやー、全力でパウロ悪くないに振り切ったエセを流すんだよね?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 16:11:20.71 ID:oHbX0avD0.net
>>541
了解しました
見守ります

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 16:18:25.48 ID:0kUwANeN0.net
すんごい公式ステマしてくるんだよねぇー

小さいノルンを抱えて世話しながらアチコチ回って探し回り
雨振らせたり、探索団作ったら人が死んだりして凹んだりと
まークズがクズなりに必死にやっていってメンタルヤラれて糞になって荒れるってのは
どんな見せ方しても同情を買うように魅せれるんだけどー
そんな程度他じゃもっとやってるしその上で精神保って冷静に生きていっているわけでさ

汚いよなぁ 弱kれば同情を買えるってクズ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 16:22:45.09 ID:r7GVpXm6a.net
と、ネットでしかイキれない(生きれない)クズがなにか申しております

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 16:28:11.31 ID:0kUwANeN0.net
クズがクズ精神でも頑張っているのは別にかまわん

だが精神病んでるからといってルディへの態度は許せるものではない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 17:00:23.59 ID:P+VSNbNV0.net
パウロはほんとクズだなぁ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 17:05:58.42 ID:S1/EebBL0.net
>>539
転生要素弱めとか今までまともに作品見てないの丸わかりのやつが問題点()とか言わない方がいいぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 17:06:41.29 ID:Hoq+OCBJa.net
パウロにも事情があるのとやった事は別だからね
どう見てもパウロはクズでしかない

ルディが天才とか転生者がどうとかは別で考えんと

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 17:09:32.90 ID:KkJUkfOF0.net
ま、大事なのはやらかした後な
謝れない反省しないお前らとは違うということだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 17:10:05.92 ID:P+VSNbNV0.net
息子が五体満足で領主の娘と共に生きてたことに喜ばないと
酒に溺れて、助かった息子をなじる前にさ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 17:12:44.66 ID:S1/EebBL0.net
このスレにはd3っていうパウロなんかとは比較にならないクズがいるからなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 17:17:18.64 ID:KkJUkfOF0.net
d3は前世君の感想だと思えば大体解決

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:26:16.91 ID:Vn+nx0x3a.net
>>531
大丈夫だ、お前の望みはきっといつか叶う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:29:41.21 ID:BdJqZgjy0.net
そいつはワッチョイのどの部分何だ?は

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:30:26.70 ID:75G60WZo0.net
>>553
ただし反省して本気で生きることはできない模様

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:36:14.42 ID:KkJUkfOF0.net
d3って言われ出してから消えたかワッチョイ変えたかしてる気がする

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:37:04.53 ID:yDnlLC1g0.net
つか、作者もクズ設定でパウロ書いてるのに
それを擁護したいやつってなんなんだ?w
まともな家庭だったら冒頭なんかつまらんだけだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:45:53.07 ID:Cr3DqyB/0.net
渡る世間は鬼ばかりを見ていろいろ言っているおばちゃんみたいなものだろ
それだけ感情移入しているってことだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:46:50.45 ID:LfKIxDGV0.net
たしかにキャラにいろいろいいたくなるからな
他のアニメだと「まあそういうのなんだろう」で終わるのに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:49:11.57 ID:0kUwANeN0.net
単純に他のアニメより問題だったという証拠

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:51:07.76 ID:LfKIxDGV0.net
回復術士のときは「作者があたおか」で意見が一致してそれきりだったぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:52:51.38 ID:0kUwANeN0.net
回復術のは例えとして成立しないんで無駄

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:54:15.03 ID:jZCGzCe8a.net
作者すらそう書いてるパウロのクズ行為を作品を貶されたと勘違いして信者が意味不明な擁護しちゃうから拗れるんだよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:54:17.33 ID:Cr3DqyB/0.net
そこはあいまいみーとかポプテと同じだろ
ぶっとびすぎて感情移入できないだけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:56:53.62 ID:75G60WZo0.net
この幼稚さは間違いなくd3だな
お前にはまだ早すぎたというだけだ
回復術士とスマホ見てろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 18:59:14.75 ID:S1/EebBL0.net
このスレで信者って単語出してるやついたら大体d3

568 :o(^_^)o:2021/11/06(土) 19:02:30.14 .net
ネタバレ
前田利家より前田利益(慶次郎)の方が10歳年長
長生きして利家より後に84歳で死んだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:12:31.30 ID:gqsUQsNH0.net
パウロは家族思いだけど下半身が緩いんだよ
それだけの話よ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:14:51.30 ID:fi3bYSGWa.net
>>550
まあそうやって決めつけるのがお前自身がヒキニートの証明でしかないだろうな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:16:26.54 ID:Qsg988gr0.net
>>528
のめり込みたいのに声のせいで気が散るってのはまぁ分からなくは無い

ほとんどの転生物は転生=役に立つ前世知識チートだけ活用して
前世の嫌なしがらみや人間関係は全てリセットするから主人公は内面も新しいキャラになるが
無職転生に関しては前世が親不孝で努力も拒否したクズニートだったって失敗体験のトラウマがずっと付きまとって
主人公の意思決定に関わってくるから内面の声は前世男でいい

序盤のパウロとの口喧嘩とかも、あれは毒親にレスバ勝利したって展開ではなくて
幼少期のルーデウスは転生してもまだ人生経験足りてないから角が立つ対応しか出来ないって描写

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:19:40.18 ID:Qsg988gr0.net
>>571
序盤のパウロとの口喧嘩ってのは前話のではなくて
1クール目の村の子供を虐めたかどうかって話ね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:24:04.94 ID:LfKIxDGV0.net
むしろこの五年ほどで妹か弟が増えてないほうが驚きだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:30:57.14 ID:VcnYGZ6ja.net
>>515
ゼニスと取り合いしてたしな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:53:00.55 ID:75G60WZo0.net
https://bokumato.site/wp-content/uploads/2021/03/8632d372.jpg
d3を見てるとこいつを思い出す

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:49:10.05 ID:IX+b8tmn0.net
d3って何?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:13:22.06 ID:Vebm50aJ0.net
前世の男ってかなり癖の強いキャラだし、心の声によるメタっぽいギャグ(突っ込み)が多いから
杉田にしたのは上手いと思ったけどな俺は
あとやってる事ゲスいのに子供声だったらちょっと気持ち悪いじゃんw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:21:17.61 ID:1Y72m9ov0.net
パウロの名誉回復はヒュドラ戦まで待て

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:27:11.20 ID:yDnlLC1g0.net
>>578
ネタバレ誘導やめろや
それに乗っかるやつ出てくるんだから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:30:28.88 ID:/VgzS5eO0.net
一回アニメ板落ちてからワッチョイ変わっちまっただけだな

d3=02
a202で書き込んでるやつ見ればわかりますわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:31:43.03 ID:75G60WZo0.net
>>576
>>575みたいなやつが常駐してるだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:34:21.63 ID:1Y72m9ov0.net
ワッチョイて1週間で変わるんやなかったか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:38:36.09 ID:bZS0ZfE60.net
前世のトラウマを引きずっている今の段階なら心の声杉田で良いと思う
でもこの先ずっと杉田は違うぞ
真の意味でルーデウスになれた時、杉田はお役御免だわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:40:30.83 ID:af6Bq9Lo0.net
スラ転視聴者とは民度がちがう良アニメ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:40:59.69 ID:/VgzS5eO0.net
>>582
一週間で変わるのはブラウザの部分だけだよ
プロバイダとIPは基本的に変化しない

d3の特徴は執拗に作者個人を攻撃すること
↓こういう書き込みばっかするから見てりゃわかるよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a202-+Epa)[sage]:2021/11/05(金) 14:11:00.18 ID:9q5kP2CO0
>>375
そのとおりでごわすな
どうみても作者の思惑ミスですわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a202-+Epa)[sage]:2021/11/05(金) 16:23:16.82 ID:9q5kP2CO0
>>393
ルディの突拍子もない判断も
今回の変過ぎるパウロの行動も
やらせたのは孫の手作者

つまり、作者の脳内脚本が悪い


それとは別に82-って人もやたらアニメ以降の範囲をネタバレしたがるから
傍から見ると荒らしに見えるだろーね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:43:57.41 ID:1omPa441a.net
>>582
1週で変わるぶんをいれてもずっとd3-の部分がかわってなかったとかじゃなかったか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:45:59.15 ID:S5F153DNa.net
なるほどネタバレには気をつけるニャ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:48:40.40 ID:DHm7ma060.net
別の場所でだけど
ワッチョイの判断だけで
いわれのない叩きを受けた事がある

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:48:44.02 ID:52mm2/95M.net
でもd3って4回線ぐらい所持してるから別に常にd3って訳じゃないんよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:49:39.29 ID:75G60WZo0.net
>>582
こいつもd3
メイン垢が暴れまわる間にいくつもの副垢がとにかくイチャモンつけてはNG宣言する
俺の過去ログ見てみりゃネタバレなんかしてないのはすぐわかるのに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:51:31.94 ID:75G60WZo0.net
>>582じゃねえや>>585
>>585はd3の別垢

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:07:58.14 ID:mZIfZo/f0.net
>>591
糖質っぽいからNGするわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:14:44.13 ID:TO58Pt2uM.net
基本ID真っ赤にしてる時点でアレかなあって感じはする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:21:01.95 ID:N9txfBKu0.net
d3もガイジだけどd3d3言ってるのはそれ以上のガイジだからな
ネタバレもよくやるし両方NGしておいたほうがいい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:46:40.28 ID:/VgzS5eO0.net
正直ネタバレしても堂々としてるって点では82-の方が悪質
スレタイ読まない奴ってだけでもうね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:55:04.54 ID:qHrywFNF0.net
>>321
どうみても胡散臭いヒトガミがルーデウス(エリスも?)を必要としていることになるが、その理由はいずれ教えてくれることになるのかな…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:58:15.65 ID:qHrywFNF0.net
…と思ったら>>325に説明あったわ
ごめん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 00:08:38.74 ID:O8AzfiuM0.net
ほらな
これがd3のいつも通りのやり口

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 00:10:20.09 ID:O8AzfiuM0.net
複数のワッチョイでゾロゾロ出てきてNG宣言
マジもんのクズ
パウロなんか比べ物にならん
誰の役にも立たん本物のゴミカス

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 00:59:03.16 ID:YSWxBAr70.net
ようやくアニメ最新話まで追いついたんだがまじでパウロのクソさにはとことんイライラしてしまった
ルーデウスが「可哀想にあんな家に産まれてこなければ…」って言われてたシーン前あったけど今はほんとにそう思うわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 01:29:43.08 ID:KT+6i/7n0.net
パウロうんぬんを語るの次回パウロ視点やってくれるだろうからそれまで待ってろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 01:34:03.83 ID:5kLOPxLWa.net
手のひら返しで手首捻挫しろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 02:34:04.79 ID:DNCBRu+7p.net
子供を殴る悪人はデッドエンドのおじさんに串刺しにされればいいのだ😈

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 05:23:04.44 ID:ea2OScRQ0.net
パウロの言うこともわからんでもない
ルディくんホントおこちゃまムーブで年相応だけど中身おっさんなのが見ててつらい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 05:53:52.08 ID:SMeTvP7ha.net
>>600
ルディの異常さには言及なしですかい
どっちもどっちよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 06:23:00.67 ID:qpPF0u/XM.net
1週間ずっと創作キャラに怒ってて作者の思う壺だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 06:50:39.15 ID:pjcI9pMv0.net
そういやもう1週間か確かにやべぇな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 07:01:42.88 ID:bl1Rmu8od.net
web小説の無職転生物凄く長いけど面白くて一気読みしてもうた
蛇足まで余さずアニメ化してほしい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 07:14:53.93 ID:KT+6i/7n0.net
古龍とジョブレスも加えてどうぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 09:17:20.48 ID:grxJXijO0.net
作画綺麗だからなんとなく1期からずっと見てきたけどようやく面白くなりそうな展開だな
ストーリーは面白くないわけじゃなかったんだけどなんか物足りなかった理由がようやく分かった
どうやら自分はパウロとほとんど全く同意見らしい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 09:29:03.80 ID:16hKFFGXa.net
理不尽な孫の手@Magote_rihujin
ルーデウスをケチョンケチョンにやっつけたパウロ。
天才っていってもまだまだ俺には敵わねえぜと調子に乗っていたパウロの前に現れたのは、子分の仇を取るためやってきたデッドエンド校番長のエリスだった。
彼女からのタイマンをパウロは堂々と受けるのだが…。
次回「パウロ、死す!」。お楽しみに!
https://youtu.be/IUFa7lnsoBY

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 09:42:49.58 ID:2obUhF/y0.net
パウロ「フィアット領捜索団の女性はTバックのビキニアーマーが正式な衣装とする!男性団員は顔を隠す為に顔に女性物のパンティーを被る事にする!」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 09:45:51.40 ID:LAH1WhVea.net
d3のこと言うと怒ってNGするのはd3だろうなあ
まあまとめて出てきてくれるだけありがたいと思わなきゃ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:15:03.56 ID:ff9MbcafM.net
最初はパウロひでーなと思うけど
ちょっと考えると子供はなぜ庇護しなきゃならないかというと未熟だからであって
子供が平然と無双できる世界じゃあんまり当てはまらんのかもしれん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:17:06.51 ID:ff9MbcafM.net
ましてやルディは精神年齢がパウロより年上だしな(経験値は低いだろうがw)

この手の話の一般論とは逆に、作中で一番、パウロがルディの本質が見えてると考えると
あんまり批判する気にならん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:22:05.14 ID:ff9MbcafM.net
あと単純に純粋に子供の中身がおっさんだったらと思うと
自分が親だったら「自分の子供としては」愛せないと思う

これが正直、異世界転生モノで親がいる場合に感じる気持ち悪さなんだよなあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:22:06.42 ID:17purb2g0.net
妹ちゃんがパウロ庇ってたのみると良い父親やってたんだなってのはわかるが半分ルディに八つ当たりしてたよなれ
と同時に頼みの綱に裏切られた感じか
なんにせよ再開するタイミングが悪かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:25:08.86 ID:o1AmsmpV0.net
>>615
ルディもパウロの言葉がそれなりに図星なとこもあったからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:30:22.96 ID:YpWbwMh30.net
パウロはルーデウスの本質なんて見えてないと思うぞ…むしろ何も見えてないからこそじゃない? あいつは天才、俺なんかよりずっと凄い! とある種の親バカな思考停止してるだけで
ルーデウスがいくら天才でもほとんど村や町の外に出た事もないガキだからな…中身はおっさんでも、この世界の知識や常識は産まれて11年で得たものしかないし
シルフィの一件でルーデウスも割と抜けてる奴だな…と思った事もあったが、4年以上離れてて良い話しか聞いてなかったから過剰に美化した

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:34:56.89 ID:dmRJ0SuOa.net
NGワードd3で大概 快適になる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:40:09.77 ID:1eJqP36Aa.net
パウロくん今いなくなってもなんも感じない。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 10:40:52.92 ID:s69Nmnhe0.net
ノルンちゃんが悲しむからやめて

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 11:14:37.13 ID:FMqzoZCV0.net
多分今日のお話は火垂るの墓みたいに幼い子を抱えて頑張る長男のような
お涙頂戴をやるよ

まぁ親父だけどねー 大変そうに描くんだけど
大災害時の現代をえがくものは大体同じ状況になるんだから、それを特別パウロだけが
苦しんでるように見せてくるからなんかちがうと思うんだ

マグニチュード8.0でも 飲んだくれの自暴自棄野郎なんて出てこねぇ 甘えてんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 11:18:29.26 ID:dmRJ0SuOa.net
そうね!わかったわ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 11:21:15.89 ID:O8AzfiuM0.net
d3が来たときはレスが一気に増えるからわかりやすいがこれに騙されるやつもいるんだろうなあ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 11:46:59.86 ID:uPdHx8Lu0.net
>>624
わかってないときのわかったわだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 12:19:57.89 ID:Iup1b0BWM.net
>>475
ロシア人が怒るぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 12:25:29.47 ID:Iup1b0BWM.net
>>516
ダクネス「うっ、ん」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 12:31:18.35 ID:3JWuo5+70.net
極限状態で久々にあった息子が奴隷にされた子供を助けてる自分達をパンツかぶって妨害してきて、しかもさも楽しそうに旅の様子を語ったらまあキレてもしゃーない
親としてはクソだけど現実にだって子供に自分の理想を押し付ける親なんてごまんといるし、ちゃんと反省するだけパウロはまだまとも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 12:44:50.24 ID:bu7S21Rva.net
反省?
予告でルディそりゃないぜって言ってるが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 13:00:18.55 ID:YpWbwMh30.net
パウロからすれば転移事件で家族は誰も見付からず、見つかったけど死亡済みが多く、遺族からは八つ当たりされ、鬱々としてるとこに再会出来た息子は何も知らずに楽しそうにしていた、まぁイライラする気持ちもわかる
でもルーデウスから見ればいきなり見知らぬ土地に女の子と放り出され、家族も心配してるから帰らないと! とコミュ症なお尋ね者や脳筋お嬢様と1年半も旅してやっと家族に会えた
心配させてしまったからと明るく振る舞ったら煽られ罵倒され、頭にきて煽り返したら逆ギレされだからな…ルーデウス自身、パウロ達も自分が生きて戻ったら喜んでくれる事を期待してたのにあれだし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 13:27:40.97 ID:220MdOi80.net
まあ視点を変えればパウロはルディを1人前扱いしてるからこそあの発言なんだろな。
実際親子喧嘩じゃパウロのしてたし。
再会がパンツ被って勘違い正義の味方じゃあ反省してもらうしか無いだろ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:04:45.85 ID:ff9MbcafM.net
>>619
でも実際、ルーデウスは”ただの早熟で才能ある子供”じゃないだろw

美化だろうがなんだろうが結果的にパウロが一番、俯瞰者と視点で見てるじゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:07:39.40 ID:ff9MbcafM.net
子供だからという理由除けば、精神年齢40オーバーで大抵の大人に勝てる人間より
そこらへんのモブの大人の方が厳しい目で見られるってのも
ある意味、逆に理不尽ではあるよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:11:11.38 ID:2Iz1lI9Gd.net
だから「普通じゃない天才」て上辺だけ見て本質をまったく見抜けていなかったからああなったって話でしょ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:12:08.19 ID:ff9MbcafM.net
確かに親としては、久しぶりの我が子にあったんだからまず心配してやれよと思うが
作者の都合かさらに何かあるのか、なぜか「子供」というフィルターを綺麗に取り去ってるんだよな

「子供」というフィルターを取り去ってるからこそ他のキャラが見えてないルーデウスの見えてる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:14:30.70 ID:ff9MbcafM.net
>>635
ルーデウスが異世界転生者じゃないなら、「早熟なだけでまだ子供なのに」ってなるけどさw
この作品そうじゃないでしょ

そこらへんが異世界転生モノのもやもやするとこなんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:22:50.59 ID:+KiJyMYT0.net
そもそも転生者がどうとか知ってるのは読者視聴者であってパウロは知らんだろ
どんなに賢くて優秀な息子だろうと、実際に母親が放り出してんのはパウロも見てるし
幼少期もああやって過ごしてるのに、そこまで我が子としての扱いから外れるような態度取るとは思えんのだが
まあ、実の子を虐待して殺すような奴も世の中にはいるから、そういう親もいると言われればそれまでかもしれんが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:25:58.91 ID:dvOZh0S2a.net
>>620
こういうd3擁護するのは明らかにd3

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:32:53.64 ID:P3ysY/DgM.net
勝手に期待して勝手に失望してただけだな
パウロはそもそも魔大陸生還を旅行帰り程度にしか考えてなさそう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:33:58.34 ID:Fs6n/oOa0.net
パウロは若い頃からクズだし父親になってもメイドを孕ませるし
ルディの中の人はクズだし師匠のパンツを盗んで御神体とかいう頭おかしい子供だし
そんな連中が大災害の中で皆またおかしくなっちまったって創作話なんだ
ああなることだってあるだろうさ
妙に擁護しなくても叩かなくても良いと思うのだがなー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:36:32.32 ID:jLABebUa0.net
喧嘩だから、出た言葉が全てとも本心とも限らない
頭に血が上って勢いもあるし、むしろそうじゃない場合のほうが多いsage

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:37:45.68 ID:3SUSZfihd.net
ルーデウスの中身がいい歳した大人ってのもこの状況じゃあんま関係ないんじゃ
無職だなんだを抜かしても、現代の日本人が電話もテレビもネットもなく飛行機も車も使えず、治安が悪く猛獣が闊歩してる外国にいって無事に帰ってこれるかというと厳しいのでは…
俺も仮に同じ目にあって無事に帰ってこれたとしても、「同じ目にあった奴がまだいるんだ! なんで探そうとしなかった!」とかいわれても、「そこまで責任持てるか!」て言うと思う
パウロは予告で死んだ奴らの家族に責められたって言ってるが、パウロもルーデウスに同じ事したんだよな…「なんでもっとうまくやれなかったんだ!」とか「お前達が早く見つけてれば…役立たず!」とか言われたんだろうが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:45:53.93 ID:86Mcd/o50.net
ルディが様子のおかしい相手に対して、空気読めずに地雷踏んだのが一員でもあるんだよな。
これがパウロと転生前のニート状態でのやり取りだったら・・・パウロも大変だなと。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:50:20.88 ID:YpWbwMh30.net
ルーデウスはむしろ空気を読んだ結果ああなったんだよな
パウロがあんなんになってたのは自分が行方不明になってからだと思ってたから、安心させようと大変だった事や辛かった事を省いて話した

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 14:51:23.82 ID:Fs6n/oOa0.net
まあ前回の話見て創作としても納得できないとかストレス溜まった視聴者は多いんだろ
それはそれで好きにすりゃあいいけどな
一週間延々とそんな書き込み見ててクズ視聴者多いんだなとここで書くのも好きにさせてくれ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:35:19.80 ID:N33gILE3z
ここのみんなが脅かすから今日の放送ドキドキだったんだけど
全然仲直りじゃん
一番つらい回とか言ってたの何?
しかしエリスはあっけらかんとしてるように見えて意外と察しがいいというか
どこまで察しているのかはわからんが肝が据わってるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 17:17:43.07 ID:KQWT3FpAM.net
それだけみんな気になって本気で見てるってことさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 17:49:28.88 ID:dV3SHnd/0.net
ルディが嘔吐いたのは短慮でパウロの顔面フルボッコにした自分に嫌悪感覚えたからだよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 18:02:47.90 ID:VycD6BP60.net
>>649
二話と最新話を順番に見てこい
話はそれからだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 18:05:52.43 ID:3JWuo5+70.net
>>649
パウロ達捜索団が自分のクラスメイトと重なってトラウマ再発して会うのが怖くなったからじゃないの?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 18:11:55.04 ID:Lcs2CgID0.net
こちらは廃品回収車です
ご家庭で不要になったテレビ、冷蔵庫、パウロ株を回収いたしております
お気軽にお声がけください

こちらは〜

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 18:26:28.82 ID:r8Chf1PQa.net
>>610
上手いことやってるように見えたルーデウスだが、本質的には生前と何も変わってない事が露見した回だからね
人神との会話で精神体がそのままだった事の裏付け回とも言えるのか

原作知らんけど、この辺りの変容こそこの作品のテーマだと思うから、これからが起承転結の承の始まりと言える?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 18:29:18.12 ID:XJEZAVLl0.net
>>653
周りはルーデウスを凄い奴だって頼りきってるけど本当のところどうなの?ってのがこの辺りかなぁ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 18:52:22.42 ID:h3xT+wnk0.net
この作品はどの目線で見るかで印象が変わるからな
リアル無職のお前ら目線で見るのかパウロと同じ父親目線で見るのか
昔見た作品を改めて見ると、当時は分からなかった大人とか親キャラの心情が分かったりそっち目線で作品を見るってこともあるしな
まぁ大半は無職かはともかく結婚もしてないような奴らだろうけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 18:55:30.87 ID:Y82eI/a60.net
空気読んでワクワクドキドキの冒険談を語っちゃうのが実に空気読めないニートらしい
葬式でみんな暗いからと一発ギャグをかますくらいひんしゅくもの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 18:59:52.00 ID:9pENO/g/r.net
>>656
蛭子先生かな?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:04:02.07 ID:DErooKRa0.net
>>649
それも無くは無いだろうが、周りの雰囲気と合わせて結局自分が前世から変われていない
と痛感したのが大きいだろうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:20:46.08 ID:+KiJyMYT0.net
つまりこの作者は、この作品のこのストーリーを書いた当時結婚して父親であり
元は無職ニートだったっていうことか
だから説得力があるわけだな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:21:58.75 ID:CosTr8Wh0.net
>>656
実にニートらしいレスだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:23:16.59 ID:1qeVOtp8a.net
今更16話見たけど結構良かったな
2期始まってから微妙だったけど今回は良かったわ
ビキニアーマーの作画も良かったし
原作見た時も確かここら辺でパウロにムカついたなと思った

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:23:42.55 ID:gnzMGucLa.net
>>659
しかも異世界転生したら経験もありそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:24:34.23 ID:CosTr8Wh0.net
>>659
作者と登場人物同列視しちゃうタイプ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:26:14.34 ID:+KiJyMYT0.net
>>663
なぜ俺にそんなことを言うんだ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:31:08.27 ID:dmRJ0SuOa.net
>>639 そうね!わかったわ!d3はまだいるかしら!?探しに行くわよ!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:40:59.30 ID:fcHdMfeF0.net
エリスとのエロシーンはまだですか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:45:13.85 ID:9pENO/g/r.net
この程度の親子の確執なら、明治時代の私小説に腐るほどある

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 19:47:36.82 ID:UGA+GYMT0.net
>>666
あと3話ぐらいあとです

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 20:04:13.44 ID:fNftphqS0.net
巻きすぎだろ
どんだけやりたいんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 20:08:06.53 ID:5uSRQRjCM.net
パは剣術以外は普通にクソなんだよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 20:08:23.55 ID:MA6fGr9A0.net
そうね!わかったわ!(わかってない)
これ好き

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 20:15:03.33 ID:9b7tLKGi0.net
そうね わかったわ!

このスレで最も腑に落ちる名台詞
ぐだぐだ解釈してもしょうがないから、全員とりあえずこれ書いてもう安め

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 20:27:09.00 ID:uKa03aGz0.net
>>667
私小説っていうかこのレベルの確執なら世の中に腐るほどありそうだけどな

それに自分の子供が物心つく頃には完成された大人の人格を持ってたとしたら、
普通の親子とは違うぎこちない関係になったとしても全く不思議はない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 20:31:49.46 ID:fVNnmTKUa.net
そうね!わかったわ!(わかってない)

なんという名台詞!
もう煽られたときは、みんなこれ返して放置で良いな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 22:07:20.40 ID:zosdvoVCM.net
パウロって常に自分が一番大事で気分が良ければ人当たりがよいけど、感情が昂ると抑えられず他人の気持ちガン無視するんだよな。
そのナチュラルなクズさは、転生前の40ヒキニートより害悪。
パウロ擁護するやつは他人に迷惑かけてもバレなきゃ無いのと同じ、バレても謝ればノーカンと思うタイプ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 22:14:20.93 ID:COGtjDyE0.net
2行だけで終わればいいのにまず間違いなく最後に決めつけを言う
嫌味を言わないと気が済まない一言多くて嫌われるのはパウロと同じタイプだね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 22:50:00.95 ID:cZkzb2yz0.net
エリスはほんとにかわいいなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 22:58:10.19 ID:d/BW9qAc0.net
放送後以外はd3他が目立つだけの過疎スレ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:02:59.58 ID:UNIpva1M0.net
パウロはまた女と浮気してたの?ヴェラだっけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:09:25.57 ID:yP7XODAOM.net
>>673
物心つく頃どころか赤ちゃんの頃から大人の心(スケベ心)持ってたからな
普通の親子にはなりようがない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:14:47.60 ID:yP7XODAOM.net
>>643
パウロの言ってることは親子云々をぬきにしても過剰な要求だが
ルーデウスとの関係が普通の親子と同視するか、しないかは視聴者側の評価として関係する

俺は普通の親子じゃないと思ってるから「親としてダメ」という意見にはうーんと思ってしまう。
ルーデウスは間違いなく精神と能力が子供じゃないのに、パウロ以外は「子供」という色眼鏡を
かけてみてるからな
良い悪いはともかく

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:17:18.80 ID:nfQjTf3e0.net
パウロがルーデウスを冒険者として育ててれば
また違っただろうけどな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:17:34.21 ID:o0+Ufse00.net
パンツかぶってた数分後にこの重い展開だからビックリした
個人的には過去NO.1回

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:17:56.11 ID:UGA+GYMT0.net
パウロの中のルディが優秀すぎる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:19:53.90 ID:nfQjTf3e0.net
>>683
パウロが責めてた部分で
あそこだけは正論過ぎて・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:22:28.66 ID:O8AzfiuM0.net
d3がまた湧いてんな
ウジムシが擬態すんなめんどくさい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:25:13.11 ID:dKEmdOv10.net
冒険者って戦力どうこう以外に依頼選択や情報収集の力が重要な仕事だろ
対人コミュでやりこめられっぱなしなパウロがいったい何を教えられるの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:26:48.26 ID:h3xT+wnk0.net
パゥロはルーデウスが優秀すぎて自分の子供かどうか疑ってるからな
実の息子と一年半ぶりに再会できてあんな反応普通はしないだろ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:28:25.14 ID:nfQjTf3e0.net
>>687
>情報収集の力
を教えればよかったと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:31:18.54 ID:dKEmdOv10.net
>>689
や、だってその辺ギースのスカウト力とエリナリーゼの枕営業だろ
パウロがなんかしてたん?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:31:43.50 ID:M93mxw7h0.net
いよいよまもなくほうえいかいしか・・・禁長してきた・・・(´・ω・`)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:32:19.67 ID:nfQjTf3e0.net
>>690
少なくとも今回責めてた事は解決してたな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:34:03.42 ID:3qtppBmG0.net
ルディはパウロの事を色々問題のある人間だとは最初からわかってるけど
それでも尊敬できるのはぶっちゃけ単純に「強いから」って部分がある。
でも既にルディの方が全然強くなってしまい心の根っこのほうでは
大した奴じゃねえなと思い始めてる。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:36:48.14 ID:Lcs2CgID0.net
ルーデウス「俺の家族を侮辱するなー!」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:38:13.90 ID:dKEmdOv10.net
>>692
パウロがそれをやれるようになったのは転移後
子育て時のパウロにやれ言われても無理筋

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:43:01.76 ID:nfQjTf3e0.net
>>695
原作とか知らないけど
転移後まで出来なかった事を
息子に求めたのか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:43:54.42 ID:Y0rFaz+s0.net
親子仲良くして欲しいよ俺は

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:44:04.68 ID:KT+6i/7n0.net
だってルーデウス君五歳にしてパウロ論破してるじゃん
魔術だって聖級だし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:45:21.98 ID:dKEmdOv10.net
>>696
え、お前は自分にできないことを、
小説家とかアニメ監督とか政治家とかに求めたことないの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:46:06.31 ID:nfQjTf3e0.net
冒険者の伝言を見る事もしない
アホだったのパウロ・・・?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:47:52.67 ID:78rgMAyE0.net
お父ちゃんをいじめるな!😡

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:48:18.11 ID:nfQjTf3e0.net
>>701
ごめんなさい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:48:29.64 ID:yP7XODAOM.net
>>688
まあ自分の子供じゃなかったとしても、生きてて良かったくらい言ってやれやとは思うけどな
(普通の精神状態だったらだが)

f通の精神状態じゃないとはいえ、あの態度は自分の子供という実感がないのだろうとは思うな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:53:04.14 ID:Y0rFaz+s0.net
子供というより1人の男として見てる感じする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/07(日) 23:53:15.72 ID:16hKFFGXa.net
ニコニコってもうコメント打てるんだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:10:38.93 ID:ZA9TOwL/0.net
パウロはまた浮気してたの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:15:00.99 ID:U9I6r2H80.net
>>704
あの態度は赤の他人にたいする態度だ
つまり愛がない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:15:59.65 ID:/Ay0nWfuM.net
>>707
愛があるかないかはともかく他人だったら特に何も言わんだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:23:42.71 ID:HIsce7h40.net
まあ普通に神回だった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:23:45.63 ID:MHwQY6gHa.net
パウロのごめんなに全てがこもってた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:24:20.43 ID:XFPWPIBL0.net
伯母さん消失してて草

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:25:13.40 ID:0t+ZDYPfa.net
終わった
これまでギースがパウロの元仲間ってハッキリは出てなかったっけ
まぁフツーに話してるヒトいたろうけどw

Sランクパーティ 黒狼の牙
https://m.imgur.com/YXBjJTp.jpg
魔術師(タルハンド) 僧侶(ゼニス) シーフ(ギース)
剣士(ギレーヌ) 剣士(パウロ) 戦士(エリナリーゼ)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:25:38.91 ID:PyMe1fyQ.net
エリス殴られるとこやってくれ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:26:09.87 ID:jG3jW5rr0.net
長井かよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:26:50.12 ID:HBl4vwt3a.net
涙が止まらん
なにこの神展開

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:26:55.83 ID:mV4yOoxZ0.net
食事会なかったけど、良かったよー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:27:11.75 ID:rWZB647k0.net
マスターがルディに出した湯気の上がるジョッキの飲み物はなに?
ホットウィスキーぽいもの?
普通のおちゃをあのジョッキで出したの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:27:12.97 ID:sp8A3VXp0.net
紆余曲折はあったけどいい話だった
ギースが視聴者の心情をだいたい代弁してくれたな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:27:15.16 ID:3cEEQLPW0.net
一件落着か
えがった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:27:29.85 ID:MHFNk8Uf0.net
エリスは誰とケンカしたんだ?
あのビキニアーミー?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:27:36.43 ID:1xc7KlNH0.net
>>707
で、17話見た感想を教えてくれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:27:59.86 ID:ckcfOP9f0.net
いや、まじでおもしれえわ…
まさかこのアニメで泣くとは思わなかった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:28:44.12 ID:gzARI0YE0.net
正直感動したわ
このスレで無職ほど転生要素うまく扱ってるなろうはないとか言ってたの納得したわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:28:49.43 ID:mV4yOoxZ0.net
>>722
杉田が出るアニメは泣ける

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:28:56.25 ID:avVggvul0.net
>>717
ホットミルク的なものじゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:29:17.00 ID:qj1AkqBDM.net
オタサーの姫のエピソードがない.....

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:29:36.56 ID:HoOFmROD0.net
>>720
ルイジェルド。もう殴らないと止められないぐらい強くなってるエリスさん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:29:47.23 ID:sp8A3VXp0.net
過去の自分とパウロの表情を重ねるのは説得力あった
あと何気に店主がいい味出してたな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:29:56.88 ID:SHjk81QRa.net
>>699
何で息子から政治家にズレまくるの?
スッゲー頭悪いとか言われてそうだなお前は

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:30:10.20 ID:G0mC3fz00.net
>>720
ルイジェルドだろ
パウロに文句言いに行こうとして止められたんだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:30:31.35 ID:5cOFpvx40.net
何気なく酒場のマスターはイケメンだよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:30:34.63 ID:U9I6r2H80.net
よくパウロの擁護に、パウロは成果出せずにいる自分をルディには見せたくなかった。後ろめたかったから
素直に喜べなかったとか 理屈こねてる人がいたけど

天災なので普通は自分の責任として行方不明になっているとは、捉えれないんだよね
見つからないのは探索方法に問題あるとか努力面ではなく、単純に探索出来る範囲では見つからないだけだし
もう死んでいる可能性もあるし、死体が見つからないだけかもしれない
普通はそう考えるとすると、努力そのものには自負を持つはずだから、堂々と1年探しても見つからない
と知らせられるはずなんだよなぁ 
辻褄合わないねん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:30:36.16 ID:+U3Um/EK0.net
やはり面白いな
普通に感動した

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:30:48.26 ID:jG3jW5rr0.net
ルイジェルドは長生きしてるだけ合って大人だなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:30:57.68 ID:6Bl11DyMd.net
神回だったが「いつか兄を許してやれ」ってセリフの方が良かったなー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:31:07.51 ID:WYxyT3Yw0.net
ギースの説教話だいぶカットされてたな
この作品の中でかなり好きな会話なのに残念だわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:31:08.83 ID:Jv7AVWpH0.net
エリス強いな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:31:10.18 ID:avVggvul0.net
ビキニちゃんエロすぎんよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:31:20.05 ID:l1FyHDdo0.net
スレで言われてたことだいたいアイツに言われてて草
引っ張りすぎずに終わらせたしここは構成が上手いな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:31:29.15 ID:zAdFhgna0.net
パウロの仲間にやらせたらパウロ擁護にしかならんし、コレは作者が有能


孫の手 アニメでこのシーンを作るときに、酒場の親父のセリフを、ルディやパウロの仲間に言わせようという案がスタッフから出たんです。でも、そういう立ち位置のキャラはどうしてもルディかパウロの片方に肩入れしてしまうだろうから、これは絶対言えないセリフだなって。「顔くらい見てやれよ」という言葉は、第三者的な位置にいるキャラで、なおかつパウロと同じ父親としての経験がある人物でないと言えないんですよね。だから「最低でも酒場の親父じゃないとダメです」って、そこは直してもらいましたね。
https://natalie.mu/comic/pp/mushokutensei/page/2

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:31:44.30 ID:gzARI0YE0.net
ルイジェルドのその言い分が通るのは息子が生きてた時だけだってセリフもよかったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:31:51.73 ID:sp8A3VXp0.net
ルイジェルドさんが大人だったな
ルディのためにあそこまで怒れるエリスちゃんいい娘すぎる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:32:17.71 ID:mV4yOoxZ0.net
>>736
毎話30分じゃなくて1時間ならできたかもな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:32:36.82 ID:PyMe1fyQ.net
感動はないな
元ニートの逆ギレみたから
こいつの家族は不幸のまま
少しは反省を見せなさい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:33:14.49 ID:EKUyOGkya.net
>>740
流石わかってらっしゃる
っというかこだわりだよね
スタッフもよくそれで決めてくれた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:33:32.74 ID:FqAxb+040.net
4人目はまだなんですか?ってセリフでビキニと付き合ってる事になってしまってるよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:33:48.22 ID:rWZB647k0.net
捜索団の資金はどこから出てるの?
領主や王国?から出てるの

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:33:59.89 ID:WtnuzNZ10.net
二話も使ってやる話ではなかった
なんかモヤモヤだけ残った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:34:26.13 ID:ZBOlmeXf0.net
今週も面白かったな
特に今週は面白かった


フィギュア欲しくなったけど、女キャラしか無いの?
男キャラ欲しいんだけど。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:34:26.31 ID:G/YJF6B+0.net
>>741
ルイジェルドの境遇考えると重すぎる言葉だよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:34:38.61 ID:Qcb2+O5q0.net
ギルドの依頼とかあるんじゃね仕事

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:34:57.56 ID:C79I7oMYa.net
国ごと無くなってるん

エリスの父親も飛ばされてるのに会いに行くん

元凶はルーデウスの前世から転移による次元の穴かな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:35:08.44 ID:WtnuzNZ10.net
>>746
それはルディが家庭教師してた期間だろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:35:44.71 ID:6Bl11DyMd.net
>>741
それ良かったね。重いしw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:36:16.85 ID:1xc7KlNH0.net
>>751
ゼニスの実家がミリシオンにあるからそこから補助金出てる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:36:34.21 ID:561Ihgft0.net
パウロの仲間のどすけべ装備女と一緒にいる暗い子は何者なん?
血縁でもないし、これといった紹介もなかった割に出番多かったよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:37:06.76 ID:G/YJF6B+0.net
>>752
屋敷のメイドとかギレーヌや教師がいる可能性もあるからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:37:12.19 ID:0t+ZDYPfa.net
>>746
原作だとゼニスとのあいだに出来る?ってハナシ
さらにゼニス妊娠中でないとリーリャとヤれない取り決め

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:37:13.26 ID:HoOFmROD0.net
>>747
ゼニスの実家がこの国の貴族だからそこからでてる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:37:36.75 ID:ihhdK8on0.net
>>756
血縁だよ
ビキニアーマーちゃんの妹

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:37:43.76 ID:gzARI0YE0.net
>>740
そういうこだわり無いと作れないわ
今回の話は

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:37:53.80 ID:ZBOlmeXf0.net
そういえば4人目とか言ってたけど、ビキニアーマーとやってるのは認めたって事でいいのかな?



あと男キャラのフィギュア頼むぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:38:02.68 ID:sp8A3VXp0.net
異世界物なのに
人間臭い描写が良くできていて素直に感心したわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:38:58.91 ID:0t+ZDYPfa.net
>>756
ビキニアーマーと目隠れちゃん姉妹で
転移の被害者
二人ともレイプされまくって目隠れちゃんは深刻な男性恐怖症
ビキニアーマーはメンタル強いのでわざとあの格好をしている
妹が見られなくなるので

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:39:06.47 ID:G/YJF6B+0.net
>>762
エリスのとこにいた期間もそれなりだから、その間に4人目出来たかって話だろ 勿論ビキニアーマーとはやってない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:39:33.86 ID:E6PDzvUg0.net
>>740
有能

尺も完璧だったし言うことがない。ここの制作は期待したら期待した分だけ答えてくれて好き

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:40:25.40 ID:vpAE6LVU0.net
>>740
原作者有能すぎて草

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:40:32.26 ID:vUmv9Qsl0.net
>>756
ドスケベな格好した女の妹だったかな確か
本来ならここでビキニアーマーさんが何故あんな格好してるかの説明はあったが、なかったからただの痴女にw
まぁ強姦とか関わってくるから、アニメじゃ避けたのかもしれないが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:40:40.26 ID:E6PDzvUg0.net
>>762
4人めっていうのはゼニスとリーリャとのことだぞ。ビキニアーマーとはやってない。転移前のルーデウスが知らない話をしてただけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:41:00.36 ID:WtnuzNZ10.net
ただまあ傷心の時はやりまくるってのは世の常だからビキニと慰め合いでワンチャン

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:41:15.11 ID:ZBOlmeXf0.net
>>765
なるほど
確かにおまえの言う通りだ


>>764
そういえばそういう設定あったな
メインストーリーに関係ないから省かれたか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:41:53.29 ID:8I7ZeXsBM.net
前回のでパウロはこの2年程ろくな成果なくてやつれてるのは察せれたけど

いやぁしかしギースが言いたいこと言って、エリスが切れて、ルイジェルドさんもサラッとキツイ一言告げたり
酒場の親父がここぞというところで絶妙な事言ってくれたり
流れが秀逸で完璧だった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:42:00.85 ID:1xc7KlNH0.net
>>762
あれはルーデウスが家庭教師に行って以降
ノルンとアイシャの次にゼニスとの間に子供は出来たのか?って話よ

>パウロは二人の奥さんに囲まれながら、しかし酒池肉林とは行かなかったらしい。
>ゼニスとリーリャの間では何度も話し合いが行われ、基本的にリーリャとの性的な接触は無し。
>ただしゼニスが三人目を妊娠して、
>どうしても我慢できなくなった場合は許可を求める事。
>という流れになったらしい。
>ゼニスにも葛藤があったようだが、パウロにとっては都合のいい結末である。
>羨ましいね。

>「それで、三人目の妹は生まれそうなんですか?」
>「いや、それがなかなかな……。お前の時は一発だったんだが」
>「一発でこんな優秀な息子が生まれるとは、父様も運がいい」
>「言ってろよ」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:42:11.08 ID:ZBOlmeXf0.net
>>769
そういう事だったな
すっかり忘れてました




運営さん、原作者さん、男キャラのフィギュアも頼むよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:42:45.79 ID:E6PDzvUg0.net
>>770
パウロはちゃんとゼニスとリーリャに操を立ててるぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:43:26.35 ID:G/YJF6B+0.net
まぁ身重の妻がいるのに浮気したパウロなら…と思われるのも残当ではある

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:43:56.75 ID:E6PDzvUg0.net
>>773
弟を望んでないのがうーんこのって感じだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:44:35.22 ID:oz6J0rev0.net
よく出来てる
ただまぁ情報量アニメだけじゃ全部カバーはできんな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:45:37.04 ID:ZBOlmeXf0.net
>>773
サンキュー
原作読んだのずいぶん前だからすっかり忘れてました



>>776
確かにな
あと、やっててもやってるとは言わんか
家で不倫してる奴だ
あの状況でやってないなんてあり得るのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:45:41.16 ID:G/YJF6B+0.net
>>778
尺の都合上仕方ない 原作は熱が冷めないうちに好きなタイミングで良いから読むのをオススメしたい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:48:21.94 ID:bfVdRu4V0.net
ギースが元冒険者仲間って出てたっけ?
出てないとパウロに馴れ馴れしいただのおっさんの言葉と行動に説得力が無くなる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:50:02.09 ID:vUmv9Qsl0.net
パウロの冒険者仲間にシーフがいるっての出ていたが、ギースがそうだってのは出てなかった
ギースも言わなかったからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:50:08.53 ID:E6PDzvUg0.net
>>781
確か出てなかった。というかギースの情報がギャンブルでイカサマがバレて捕まったそれなりに長く冒険者をやってる男ってくらいしかない。
ジンクスだよもカットされたしパーティーに所属してたってこと自体言ってない気がする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:50:09.94 ID:oz6J0rev0.net
>>780
俺は既読済みだからばっちり
だからこそよく出来てるけど、カットされた情報あるよなぁと
仕方ないよなほんと

うまく構成したんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:50:40.14 ID:ecoSEAWu0.net
>>781
原作でも元黒狼の牙のメンバーってのはパウロとの再会時に初めて出て着て、
それまでは匂わせてただけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:52:26.90 ID:oz6J0rev0.net
ギースに関しては
アニメ視聴者には察してくれって情報しかないよな

あのヤサグレパウロ&別れ際にあんな感じで話せるってだけで絞られるっちゃ確かに絞られるが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:55:31.56 ID:0t+ZDYPfa.net
ギース「エリナリーゼとタルハンドは魔大陸に向かったらしいぜ」

ってのはアニメで言わなかったっけ?
なけりゃわかりにくいかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:56:05.79 ID:FqAxb+040.net
>>753
4人目はまだなんですか?ってセリフだけ言ったら今の事になるでしょう。魔力災害から一年以上たってるんですからね。
小説じゃあ関係を否定してたけど、夜中に部屋でノルン寝かし付けてたら何もない分けじゃないん。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:57:25.61 ID:gzARI0YE0.net
パウロが結構きついこと言われながらも黙って聞いてるんだから付き合い長いんだろうと分かるわな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:57:40.47 ID:A0LvvqrM0.net
ネタバレすんなよ
ギースの正体知っちまったじゃね〜かよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:58:49.71 ID:ecoSEAWu0.net
>>788
むしろ、そんな何もない筈が無いと誰からも邪推される程にやらかしまくってたパウロが
今回ばかりはガチで自制しているからこそ、前回のような息子の軽口にも過剰に反応したのだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:59:17.88 ID:ijyiXjK90.net
未だに前話のパウロは「なんでそうなったよ」という納得のいかなさが残るものの
突っ込みたいことはちゃんと周囲のキャラが言ってくれたから
まあ良かったわ

なあなあで済まして「いい話ダナー」みたいになる話だったらガッカリするところだったわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 00:59:39.62 ID:NDvD+giRa.net
>>781
はっきりと元仲間だって分かるのはこの場面が初だが前々から匂わせるような描写は多いから原作未読での考察でもそうなんじゃないかって言ってるのは多い。
あと元々仲間だったんだから別に慣れ慣れしくても説得力とか関係ないだろ。
今回の最後で分かった通りギースは元々フィットア領民の捜索を手伝う動きをしていた訳で、ドルディア族の集落にいたのもその為。
前々からちゃんと元仲間としての行動をしていた訳で、何もふって湧いたキャラじゃないしな。
ネタバレになるから詳しくは語らないがギースは超重要キャラとして設定されてるからポっと出って訳じゃないよ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:02:36.97 ID:gzARI0YE0.net
そろそろロキシーちゃん出して
まあ次もエリス関連で重めの話になるんだろうけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:02:43.76 ID:j/Wx6Qld0.net
今回蝋燭がやたらアップになってたが
何かの暗喩なんだろうか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:06:38.06 ID:mV4yOoxZ0.net
俺の寿命が尽きる前にアニメシリーズ完結させてほしいな
最後までこのレベルの高い構成、作画で貫いてほしいが、先は長いな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:07:22.41 ID:n6qgVc4Z0.net
>>736
コミック版ともまた違う展開だったな
まぁ、これはこれで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:08:07.77 ID:M923usznr.net
>>782
昔からの付き合いとは想像しても、同じパーティだとは思い至らんかったわ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:08:28.33 ID:meqz9XLt0.net
>>795
これの場合わからないけど
普通なら時間や命を意味する場合が多いんじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:09:05.49 ID:A3TTwnyD0.net
くそう、ドライアイが沁みるじゃんか…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:10:04.04 ID:E6PDzvUg0.net
>>795
多分時間の流れを表してるだけだと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:10:41.08 ID:U9I6r2H80.net
17話見たが、何だこれは結局ルディが解決策提案してパウロがそれに乗っかって終わっただけになってる

いったいどうすればパウロがルディへ謝罪しようと努力したことになるんだ?
原作と違ってパウロから会いに行ったのがすべてなのか?
俺的にはパウロ何もしてないまんまで、16話の超理不尽をルディが全部なかったことにしただけではないか・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:11:26.63 ID:wIVo/wGf0.net
>>800
ドライアイなら良いじゃねぇか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:11:44.00 ID:vpAE6LVU0.net
海外配信でやたら評価高いらしいから、あわよくば最後までやってくれんかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:11:57.57 ID:0t+ZDYPfa.net
原作者ツイッター

理不尽な孫の手
https://twitter.com/magote_rihujin

ビキニ、ギース等へのフォローあり
(deleted an unsolicited ad)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:14:33.80 ID:seY3D8fA0.net
見た
17話もおもしれーわ
ただ親子が仲直りするだけの話なのにすごく短く感じる
丁寧に作ってんなあ

原作未読だが最後までアニメでやってほしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:15:08.34 ID:OdpN90yTM.net
いい話だったけど
ギースがパウロの仲間だったってのはあれっ?ってなったわ
ギースはセンパイがパウロの息子だって知ってたのかな
その辺りが良く分からなかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:15:21.59 ID:E6PDzvUg0.net
>>804
せめて土下座までは見たい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:15:58.81 ID:n6qgVc4Z0.net
次回「それぞれの旅」だけど、ロキシー、ルディ一行の話と他の転移者の話もやるのかな?楽しみだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:16:22.53 ID:E6PDzvUg0.net
>>807
知ってた。最初にルーデウスが名乗った時ギースがどこかで聞いた名前だって言ってたのがそれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:16:24.33 ID:tbj7M8970.net
>>807
気づいてた
パウロに行方不明の息子がいることは知ってて、牢屋で初めて会った時の仏様ポーズでこんな不遜なガキはパウロの息子に違いねえ!ってなってる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:17:07.62 ID:E6PDzvUg0.net
>>809
久々にノコパラ出てくるかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:19:50.60 ID:seY3D8fA0.net
>>810
こまかいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:21:06.47 ID:Dt9xvCla0.net
良かった
後半の作画特にエグかったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:22:21.35 ID:ecoSEAWu0.net
>>813
「あいつ強がってたけど初対面の時には牢屋の中に居たんだぜ」って会話から
「牢屋の中で閉じ込められてたってお前に伝えなかったのは、親を心配させないためだろうさ」
って流れに繋がる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:22:33.00 ID:M923usznr.net
>>727
手に負えなければ少女でさえ殴るとか、ルイジェルドは真の男女平等主義者だな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:23:38.78 ID:1xc7KlNH0.net
六面世界において強さと性別は全く関係ないからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:25:23.02 ID:oz6J0rev0.net
>>815
初対面牢屋の会話とかもカットされてたよねアニメ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:26:38.56 ID:qPmnwH7T0.net
そういう世界での時間啓かと思ってよく考えてなかったけど、言われてみればてのはあるな。
蝋燭だと、「人と死者などを繋ぐ絆、ぬくもり、命、希望、導き」などがイメージされる。
ノルンとパウロがいるシーンで「日がついた蝋燭」があるから、そこに「温もり」「絆」があり、パウロの原動力の「希望」があるて感じか。

逆にルディとの会話は「消えた蝋燭」で、かってはあったが「希望」や「温もり」「絆」が消えている状態(ただし火はまたつけるこちができる状態なので、回復できる)を示している。
ただ会話中妙にたくさんの消えた蝋燭がうつっているから、これらはもう死んでしまい、繋がりがもてない故郷に面子をさすかも。

そしてエリスの治療では、窓からの光で、火はついていないが光っているように見えるから、本当の温もりや希望はまだ見えていないが、みえかけているあたりとも解釈できるな。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:26:46.40 ID:guHaQ2rC0.net
パウロとテーブルで対峙してるカット、カメラ揺れてた?心情を表してるのかと思ったが、デジタル撮影なのに細かい仕事するなぁ。
俺の老眼のせいかもしれんがw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:27:49.97 ID:apK+9pYO0.net
>>740
むしろ何考えてんだよスタッフ
よく止めたわ原作者

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:29:04.29 ID:tbj7M8970.net
>>802
本来ならそれ以上お互い踏み込めず和解できなかったところを、二週目のルーデウスが前世の失敗を省みて一歩踏み込んだ結果わだかまりがとけたシーンだからそれでいいんじゃない?
逆に前世の経験からすればあんな喧嘩して会いに来てくれてるだけで自分にはできなかったことをしてくれてるのよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:29:28.17 ID:AtVYJdZ2a.net
>>802
再会がおかしなことになったそもそもの原因はルーデウスにある
転生者が故に子供らしい事何一つせずパウロに父親らしい事をさせなかったからパウロはルディを子供と認識出来なくてああなった
それにパウロは昔みたいな冗談言って昔みたいに仲良くしようと歩み寄ったのにルーデウスは滅茶苦茶冷たい態度取って突き放してたわけだから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:34:21.92 ID:E6PDzvUg0.net
>>819
なるほどそういう解釈もあるのね
面白いな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:34:28.54 ID:Br/HXKbaM.net
パウロのクズの時とイケメンの時の声の出し方にメリハリが効いてて良かったわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:38:26.04 ID:U7QF0tdM0.net
既に原作小説を読んでいても、アニメに合わせて話を作り直してあるので、新鮮な感覚で見られた
凄いねこのアニメ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:39:19.24 ID:LDe+xNGf0.net
前世ニートやばいなwww
演出のスペシャリストかよwww

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:40:22.87 ID:4t61O6wR0.net
https://i.imgur.com/W8ZCvBJ.png

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:41:26.79 ID:ijyiXjK90.net
>>825
吹き替えとかも出まくりだし上手だよな
ちょっと前じゃゲーム・オブ・スローンズのティリオンが良かった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:41:37.79 ID:ecoSEAWu0.net
ノルン「ハゲた人が(チンピラから助けてくれた上で)リンゴをくれたの」
パウロ「その人は自分の禿を気にしてるかも知れないから、禿に禿って言っちゃ駄目だぞ」

とかいう原作のルイジェルドとの出会いも捨て難かった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:42:42.99 ID:VeCD++NJ0.net
>>712
ギース右上に居たのかw
ってか、アイツ実は強かったのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:43:59.36 ID:qPmnwH7T0.net
>>829
そういえばティリオンよかったな。
顔出ししてた関係で「ブレイブだ」とか言い出す戦隊司令のトリンを思い出す。
あれだと親子関係こじれた仲に仲裁で入っていくことしてたのに、今回は喧嘩してこじれる不器用な親の役かぁ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:45:27.28 ID:LDe+xNGf0.net
パウロも最悪では無かったwww

ただギースこいつヤバいなwww
パーティーのムードメイカー等々こなしてたんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:45:31.71 ID:zn7WJOcF0.net
>>820
カメラ意識した演出に定評のあるコンテマンだったからコンテの指示かもな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:45:41.52 ID:vpAE6LVU0.net
>>821
ルイジェルドに言わせるならギリギリ有りかなぁと一瞬思ったが、やっぱ無いな
やはり作者有能

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:46:00.70 ID:GDQlNk8Q0.net
えーギース、パウロのギルメンだったの?
ルディに言えば良かったのに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:47:16.74 ID:1xc7KlNH0.net
>>831
強くは無いけど
黒狼の牙のブレーン役だった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:48:30.53 ID:vUmv9Qsl0.net
ギース的にはサプライズ再会を演出するつもりだったんだろう
まさかパウロが再会した息子を責めだすとは思ってなかったのもあるけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:48:42.61 ID:5JOVMz0V0.net
>>831
戦闘能力皆無で雑事に特化してるのがギース
普通のパーティだと雑事はメンバーで分担するとこなんだけど
黒狼の牙はね…面子がね…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:49:23.88 ID:mADyvv8s0.net
>>831
雑用のプロだけど、戦闘力はたいしたことがない

この世界だと雑用はみんなで分担するから、
戦闘力のない人は、パーティに誘ってもらえない事になってる

しかし、ギースクラスの雑用のプロだとふつうに重宝される気もするけどな・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:50:59.59 ID:sp8A3VXp0.net
>>829
今期は無職に海賊王女に暗殺貴族にプラチナエンドと出まくってるけど
どれも演じ分けが凄くて驚くわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:51:56.32 ID:NXT9K0RZd.net
実家飛ばそれてなくなってるのに、どこを目指すんだ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:52:50.24 ID:ecoSEAWu0.net
>>831
ギレーヌとか、今現在より遥かに陽キャDQNだったパウロや、
淫乱エリナリーゼとか見ての通り、戦闘力以上にお守として優秀な奴が居ないと空中分解するパーティだったのだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:53:56.24 ID:ecoSEAWu0.net
>>842
他にどこ目指していいか分からんし、跡地に行けば関係者にも会えるかも知れないから
とりあえずまずは当初の目的地を目指す
第二の目的はそれから考える、という思考回路

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:53:56.37 ID:GDQlNk8Q0.net
最初の方からだけど、ギルティギア好きだったんだな
ディズィーのフィギュア作ったりしてたし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:54:03.56 ID:0t+ZDYPfa.net
シーフってもよその作品ほどがっちりかっちょいー設定ではないな
雑用係を便宜上でそう呼ぶ

>>842
ロキシーが第1クールで伝言みたあたり
今回でも過去パウロがフィリップのとこの執事に会ったところ
協力して捜索団をたちあげた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:54:22.12 ID:mADyvv8s0.net
>>842
とにかく、そこに戻ることを目的としてるから

残ってる残ってないは問題じゃないんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:55:09.78 ID:AtVYJdZ2a.net
そらもう家だよそれ以外にない
例え何も無くても帰る場所は変わらないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:55:23.02 ID:tbj7M8970.net
ボレアス邸はなくなってるけど、ボレアスそのものが全滅した訳では無い、はず(別の場所に住んでたりする人たちもいるから)
帰ったなら帰ったでどうしようもないことはないと思う、そこまで考えて帰ってるかはなんとも言えんところだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:55:51.77 ID:5JOVMz0V0.net
陽キャDQNヤリチンの屑パウロ
ド淫乱エリナリーゼ
剣振る以外はなんも出来ない野獣ギレーヌ
家出してきたばかりの世間知らずお嬢様ゼニス

タルハンドはまだまともだったかもしれんが、うん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:59:03.85 ID:ijyiXjK90.net
ポルナレフも
「身内はいなくてもフランスは俺の祖国なんです。故郷には思い出がある。どこにいても帰ってしまう所なんです」
って言ってたからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 01:59:39.31 ID:mADyvv8s0.net
>>850
タルハンドは、○モだぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:00:42.64 ID:zAdFhgna0.net
これ最後までやんの?
2期はまーあるだろうが、3期4期とそれ以降がどうなるかわからん

せっかくアニメ化するならこの作品は最後までやんなきゃ意味ないと思うんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:02:28.66 ID:LDe+xNGf0.net
>>853
ネタバレとか断片的に見てアレだけど

途中で終わらせても悪くない出来だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:02:59.90 ID:idUa9Avbr.net
異世界オトメ御伽話

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:03:27.68 ID:vUmv9Qsl0.net
最後までアニメ化するなら、このペースだと9クールは必要だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:05:09.12 ID:idUa9Avbr.net
>>831
パーティ解散の時はギレーヌがギースを役立たず扱いしてたけど、手を借りなかったせいで魔物のウンコ喰って死にかける目にあったし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:05:44.46 ID:gzARI0YE0.net
なろう作品未踏の9クールやるには皆様の金銭的な支えが必要です

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:05:55.49 ID:YPyI9oS50.net
「理由がある」「事情がある」と言い続ける奴がやたらいるから待ってみてみればこれですか。
これおかしいわ。
SAOアリシゼーションはNPCだけでできた世界をやってたが、これもあれと同じというわけか。
そんでNPCの父親に現代人が考える理想の父親像を手取り足取り教えてあげる回を作ってんのか。
御丁寧に、主人公様に都合のいい脚注をつけに行ってあげるザコキャラまで出して。

んでそれを見ておんおん泣いてると。病んでるなあおい。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:08:04.95 ID:LDe+xNGf0.net
>>858
どこに金銭的な物を落とせば良いのかな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:08:22.26 ID:Z3+e+P1f0.net
何か板おかしくない?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:08:28.25 ID:idUa9Avbr.net
>>860
円盤

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:09:27.23 ID:G/YJF6B+0.net
真面目に完結までやるなら短く見積もっても平気で10年かかる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:12:46.19 ID:oz6J0rev0.net
どこまでやれるだろうねアニメ
最後まで着いていく人は流石に減っていくもんだとは思うわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:13:00.87 ID:LDe+xNGf0.net
他の作品ならともかく
これなら円盤が直結するか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:17:17.87 ID:idUa9Avbr.net
長くやること見越して、キャストも60以上の高齢は芳忠と飛田ぐらいしかいない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:18:15.53 ID:Lj3q0zfa0.net
いやー面白かったわ
出来が良すぎてあれ最終回じゃないの?ってなってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:19:18.65 ID:ZObjFzI1a.net
>>859
現代人の考える理想の父親像なんて話じゃなかっただろw
ルーデウスが人として成長できただけや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:19:48.65 ID:vpAE6LVU0.net
エリスは本当に良いキャラだな
エリスが感情を剥き出しにするだけで溜飲が下がるというか救われた気分になるよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:20:51.27 ID:SmWmqgoZ0.net
酒場の親父さんがいい味出してたな。
丁寧に作ってると思う。
妹ちゃんから御神体を拝借するオチではなかったか。。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:20:51.71 ID:LDe+xNGf0.net
お金をどこに落とせば良いかのマニュアルが良いと良いな
原作
コミック
アニメ
とか重要度を考えた「話を作った面白い人」
って感じで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:21:08.59 ID:W6B40w1jK.net
ノルンがルイジェルトさん人形を持っていたことを私は見逃さない。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:21:19.44 ID:HiA2gjt+0.net
>>868
d3だぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:22:33.97 ID:zAdFhgna0.net
>>865
配信と原作の売上で大体決まるだろ
転スラだって円盤そんな売れてないけど配信と原作の売上で2期決まってるし
円盤の時代はもう古い

無職は配信サイト(国内海外)で人気だからこの勢いが続けば結構やれそうな感じはある
転スラと違って原作売上が微妙なのがアレだが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:24:04.95 ID:5t3anHIG0.net
前後編だけで綺麗に畳んだのは高判断だったと思う 神回
エリスsideの入れるタイミングは難しいところだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:25:23.05 ID:LDe+xNGf0.net
>>874
そう言う事が全くわからないんだよな・・・

面白い物を作った人にその代価を払いたい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:25:48.04 ID:ijyiXjK90.net
まあ言って別に俺も感動したわけじゃないし
今でも前話のパウロは無いなと思ってるけどな

言うべきことを言うやつが居たのと
言われるべきやつが言われたからまあ良いかなってくらいのもので

しかしまあアリシゼーションとは話もテーマも全く関係ないと思うがな……

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:27:29.29 ID:vUmv9Qsl0.net
一応原作も小説、漫画ひっくるめて500万部から900万部に上がったんじゃなかったっけ
最終的にどこまでいくかはわからないが、1000万部はいきそうだし悪い数字ではないんじゃ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:28:15.79 ID:+LBUnap/a.net
そもそもとして本来最初からこうなるハズだったのにルーデウスが転生者で幼少期からずっと異常過ぎるからあの前回になってしまったってお話だから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:29:09.58 ID:zAdFhgna0.net
あとまぁ無職は作品作るために制作会社をわざわざ立ち上げたって話だし
多分もし赤字になっても最後までやる気だろう

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89
設立の理由には、『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』のアニメ化にあたり、企画を継続的、長期的、計画的に進めていく体制が必要であると判断したことを挙げている[2]



監督も「最初から最後までアニメ化することに意義がある作品」とまで言い切ってるし、なんだかんだ最後までやりそう

https://ddnavi.com/interview/726713/a/
岡本:いわゆる「大河ドラマ的な作品」なので、最初から最後までアニメ化することに意義がある作品だと思いました。そういう作品を「やりきる」ことができたら、とても面白いだろうなと。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:30:25.78 ID:LDe+xNGf0.net
>>879
ルーデウスの異常さを考えても
パウロはダメだと思うぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:32:40.28 ID:YPyI9oS50.net
>>868
やっすい成長だな。その成長のために父親荒ぶったのか。吹き出す前にお茶を飲むように。
思えばハルヒの消失もこんな映画だったな。底の浅い作為の塊。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:33:42.70 ID:jG3jW5rr0.net
ノルンのなつき方からしてパウロが駄目な奴とはとても思えない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:39:57.98 ID:0e5JG2rH0.net
常にほぼ全裸なあの巨乳チャンは一旦何なんだ…w

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:40:41.88 ID:VeCD++NJ0.net
>>883
5歳位の子供が唯一の肉親に懐かないわけがない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:41:37.31 ID:YPyI9oS50.net
まあ僕もこの駄目具合をどう講釈すれば伝わるのか定まらないんだがね。
とってつけたような理由や事情の絵作りだけ本気だす、それが嫌。急にルパンみたいなあいつが嫌。嫌なものしかいなかった。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:42:15.21 ID:avVggvul0.net
もうちょい絵が綺麗だといいなぁ
なんかザラザラしてるのは雰囲気を出すためか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:43:39.88 ID:OdpN90yTM.net
ボレアス家が消滅してしまったらルディへの報酬はどうなるんだ?
魔法大学に行こうにもスポンサーが消滅してしまったのでは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:46:02.77 ID:5JOVMz0V0.net
>>884
多分アニメじゃ説明無いからここでしてもいいか
転移した先で奴隷にされたのも居りゃ盗賊なんかに捕まってグヘヘされたのも居る
ヴェラは妹のシェラ共々そんな目にあってる(今回のOPで救出されたらしきシーンがある)
んで、そんな目に遭えば当然男の視線がトラウマになるわけで
男の視線をシェラ含めた被害者に向かないようにあんな格好してる
自身も被害者なのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:46:24.79 ID:0t+ZDYPfa.net
>>884
転移の被害者
17話の2:15くらいで救出されてるかな
もともと戦えるから捜索団では幹部っぽい
そういえば私服に着替えたあと「息子さんが怒ったのは私の格好のせいもあるんじゃ…」
とかもカットだったな


理不尽な孫の手 @Magote_rihujin 1時間
ヴェラとシェラはフィットア領で冒険者をしていた姉妹。転移事件でひどい目にあったせいでシェラが男性恐怖症になってしまい、ヴェラはそんな妹を男性の視線から隠すべく、ビキニアーマーを着用することで男性の視線を自分に向けています。効果はルーデウスを見ての通り。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:46:55.43 ID:ZObjFzI1a.net
>>873
あーすまねぇ
構っちまったw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:49:13.35 ID:YPyI9oS50.net
ま、離脱するわ。かげきしょうじょ以来の離脱。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:50:40.60 ID:+mP6ULqI0.net
>>879
それはギースその他がいさめていたろ
今話の何を見ていたんだよw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:51:20.69 ID:XC4hrIMB0.net
>>874
平たく言うと国内円盤売れないし、中国の配信が活発になって来たからそっちに収益基盤が移ったってことだろ。これからアニメ製作するためには中国人ユーザー様のウケるもの中心で日本人はそのついでって扱い。
それを堂々と講釈する自称アニメファンは何も思わないんだな。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:51:39.94 ID:jG3jW5rr0.net
つかビキニアーマーってどういう効能があるんだよ
熱帯地方の民族衣装とかならともかくアーマーっていうからには戦闘服なんだよな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:53:21.48 ID:UiaSnqD60.net
第二章つまんないな
いつになったら面白くなるの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:54:05.60 ID:LDe+xNGf0.net
>>895
知らんけど
少なくとも「魔法がある世界」ってのを考えて
その世界にあった考えをして欲しいとは思う

894が何を思ってるか知らないが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:55:57.08 ID:66YILpxX0.net
中身おっさんとは言え親父の立て方が微妙でカツオのような小賢しさが鼻に付く
エリスとルイジェルドが臭みを消してんだけどまもなく居なくなるしなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:56:58.78 ID:9mFiHyNed.net
もう普通に泣けた
人間上手くできねぇんだよ
特に俺みたいな出来損ないは
そんなやつがもしもう一回チャンスがあったらみんなが幸せになる道を探すんだって想いがして泣ける

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:57:34.28 ID:qYkdJJCp0.net
原作読んだほうがいいな
アニメですっ飛ばされてる説明をより理解できる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 02:59:11.61 ID:LDe+xNGf0.net
>>900
アニメだけ見てるやつにそれを求めるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:02:59.67 ID:0e5JG2rH0.net
>>889
> 転移した先で奴隷にされたのも居りゃ盗賊なんかに捕まってグヘヘされたのも居る
そのグヘヘ場面で一話使ってくれよ…

> ヴェラは妹のシェラ共々そんな目にあってる(今回のOPで救出されたらしきシーンがある)
いやそんなの糸色文寸気付かない…(汗)

> 男の視線をシェラ含めた被害者に向かないようにあんな格好してる
とんでもない走召強メンタルだな…

>>890
折角スタイル抜群であんな格好なのに、ショートカットなのが非常に残念…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:03:26.04 ID:gzARI0YE0.net
>>895
ビキニアーマーはアーマーではなくビキニなんだよ
冷静に考えてみればわかる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:07:21.74 ID:LDe+xNGf0.net
>>903
あいつビキニアーマーじゃなくて
ビキニを着てる痴女かよ・・・

パンツ仮面ルディを応援したくなるわ・・・
(パンツを被ってた息子を責める親父を否定する気にはなれない)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:07:46.64 ID:fUBK7jsCM.net
パウロ株ストップ高
ちゃんと省みれるいい親父じゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:15:40.03 ID:AtVYJdZ2a.net
木刀で巨大な岩を斬り裂いたりしてたようにあの世界は剣術が強すぎて鎧がほとんど意味を為さないから防御とカウンター特化の水神流以外は身軽な格好が好まれるよ
まぁ今回の人は違う理由だからアレだけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:20:38.41 ID:AcqD+/F+0.net
仲直りしたところで
それは死亡フラグにしか成らない
ということを
どうか諸君らもご理解頂きたい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:21:16.43 ID:NXT9K0RZd.net
じいさまだけなんで見つかったんだ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:24:55.63 ID:5JOVMz0V0.net
サウロスは運良く早めに帰還できるとこに飛ばされたっぽい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:25:37.73 ID:LDe+xNGf0.net
>>907
確かに死亡フラグか・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:30:39.41 ID:1gjsu5cl0.net
くそがっ無職転生のくせにちょっと泣いちゃったよ
アカンなぁ、昔は展開関係なく泣かせにくるゴミには腐るほど反吐出てたのに
今じゃ、ちょっと関係性があるとウルッときちまう
アカンよ
カップラーメンに感動するようになったらお終い
常に感覚は第一線を走ってないとダメだね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:31:37.56 ID:7tro8Mbc0.net
そもそもサウロスはそこそこ腕っぷしもいいはず

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:34:26.74 ID:QJOQA6ll0.net
>>773
説明不足やんw ビキニアーマーとの子だと誤解するやんw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:39:01.10 ID:7tro8Mbc0.net
>>894
中華マネー期待して新規スタジオまで作品専用で立ち上げて本気出して作ってたのに中国のエロ規制が強くなって厳しい状況なんよな・・・確か・・・
今中国での配信状況どうなんだろ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:40:46.00 ID:4+rGoxtCd.net
>>900
それがめんどいからアニメ見てるんやで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:40:56.23 ID:7tro8Mbc0.net
>>913
まぁ今回のダイジェスト見れば流石に合間でヤってるとは思わんだろ普通

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:41:19.32 ID:WodzO3/ud.net
無職転生ってなんでこんな面白いんやろ
なろう異世界転生ものと何が違うのかって言われると説明できないんだけど、無職転生だけ異様に面白い
ルーデウスが好きってのもあるかもしれんけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:42:38.82 ID:ttOVURJfa.net
ビキニアーマーは一緒にいる妹が転移騒動のカオス時に野党にレイプされそうになって男性視線恐怖症になったため自分が常に一緒にいて自分に視線を集めさせるためにあんなエロい格好をわざとしてるってマジなの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:45:47.20 ID:KYSQOp0h0.net
大気中のマナを体に吸収せなあかんから、魔法使いこそビキニになるべき

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 03:50:20.90 ID:7tro8Mbc0.net
>>917
なろうの人気作品ってリゼロなんかもそうだけど結局うまく行かない話のほうがウケてるんよね
実は作者の基本方針としてルディは大体失敗しながら生きていくようになってる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:01:51.08 ID:1xc7KlNH0.net
>>918
されそうどころかやられまくったから男性恐怖症になったんだぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:09:08.50 ID:xqqP9l5W0.net
うぇえええん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:11:03.37 ID:WYxyT3Yw0.net
多分だけどOPで救出されてる人の中にいる
先週の話だと野党に襲われたとかもあるが最終的には奴隷生活

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:20:04.25 ID:ljQ+KlI6M.net
opで頭下げてる失踪者家族と思われる女性と申し訳無さげにするパウロで涙でたわ
自分もやろ、と

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:24:26.24 ID:wIVo/wGf0.net
>>923
野党最低だな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:35:08.74 ID:ttOVURJfa.net
>>921
原作ではその説明があるのか
アニメしか見てない勢にとってはビキニアーマーはただの露出狂としか見えないんだよなー
そのエピソードけっこう大事やん
カットしちゃダメなやつやん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:41:53.17 ID:IHbdvHbm0.net
ビキニアーマーは正直どうでも良かったので、原作を見れば分かる程度で十分だったと思う。

ただ、ギースはほんとに分からなかった。
作者のツイートを見て「おまえ、まさか。。」の意味を理解したけど、別媒体を使わないと視聴者に理解できない脚本は失敗だと思う。
この作品はこれまで補足なしで十分楽しめる作品だったから。

凄い良いシーンに「?」がつくとそっちに意識がいって、楽しめなくなる。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:51:17.53 ID:1xc7KlNH0.net
>>926
原作だとパウロとギースが話し終わった後にヴェラがパウロに話しかけてきて地の文でその説明がされる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 04:57:23.13 ID:wIVo/wGf0.net
今ままでもいろんな説明やら心理描写大量にカットされまくってるが、尺を考えたらよくやってくれてるよ
そういう細かいのは小説ってメディアと比べたらどうしても劣化する部分だししょうがない

ただ、たまに無駄っぽいシーンあるからその分の数秒を使って印象的なセリフの1つや2つは回収出来たやんってのはある
前回だと原作に無かったパンツペロペロとか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 05:07:07.48 ID:IHbdvHbm0.net
ギースが初めてルーデウスと対面した時、何を思ったんだろうな
檻の中で全裸で悟りを開いてる子供とか、親に再会させていいのか迷いそう。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 05:17:17.44 ID:LA/nZU+I0.net
中身が異世界人のおっさんヒキニートってのを差っ引いても
ルーデウスがかなりロックな奴なのは確か

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 05:32:27.94 ID:2TFg7Lo0d.net
ロックとか意味もわからんと使うなガイジ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 05:40:52.32 ID:qYkdJJCp0.net
クリフの出番カットされたけどいいのかな
まあエリスとのあれこれは別になくても話は進むか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 06:14:02.83 ID:mV4yOoxZ0.net
>>933
後でも回想としてはさみ込める

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 06:18:09.96 ID:evkq1EUE0.net
たにんごと
【他人事】
「ひとごと」と読むべきを誤ってできた語。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 06:18:58.17 ID:abIL7EPEd.net
>>909
結果的に運が悪かったとは言えまいか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 06:49:56.81 ID:meqz9XLt0.net
ギースが街の外で別れたのは親子の再会を邪魔したくなかったんだろうな
んで不器用な再会にアドバイスしたと

最後に親父に息子には会ったことあるとネタばらしして去って行った

中々いいキャラだったかも

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 06:56:32.86 ID:Z00M3pyeM.net
>>874
ゲームではダメか…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 07:12:35.67 ID:Mn7I/iDO0.net
ギースってパウロのパーティーの仲間になれるほど強かったのか
ルーデウスと獣人族の村の牢で会ったときは、とてもそうは見えなかったけどw

それにしてもなんでルーデウスたちと旅をしている時に打ち明けなかったんだろう
そういう描写あった? 見逃してたのかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 07:14:30.14 ID:Mn7I/iDO0.net
エリスの左目の痣(あざ)は誰が付けたんだろう
小説版ではちゃんと説明があったのかな
アニメ版では端折られたとか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 07:23:15.19 ID:swAfAaUO0.net
作者のツイにビキニアーマーの理由もギースが黒狼の牙の元メンなこともフォローあるよ
エリナリーゼとタルハンドが魔大陸に向かったの一言あれば
元メンのシーフだとわかるのにそこもカットされたね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 07:28:05.04 ID:swAfAaUO0.net
エリスはパウロをガチ本気でぶっ殺すつもり満々だったので、相当な勢いでルイジェルドに食って掛かっておりました #無職転生


子供絶対守るマンのルイジェルドが殴らないと止められないのが今のエリス(強い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 07:49:49.80 ID:seY3D8fA0.net
そういえばパウロの人はティリオンの人か
相当稼いだのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:03:39.88 ID:1B7+b/z20.net
ビキニアーマーちゃんなにちゃっかり人形もらってんだよww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:03:46.93 ID:LA/nZU+I0.net
いやーいい話だな
原作知ってても感動してしまう

パウロにごちゃごちゃ言ってた奴らも少しはスッキリしただろう
人は失敗する動物なんだよ
誰でもなー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:08:19.10 ID:8BxC2ykh0.net
このアニメほんと丁寧だな
ふつう、店主なんて描くの面倒だから適当に存在感消すだろうけど
シーンの最初からずっと「店主が気にしてる」描写を挟んで和解まで店主をカットから外さない

前話の酒場の客も、パウロとの話に聞き耳を立ててるような描写をしてたしな
多分パウロの仲間だったんだろうけれど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:08:28.83 ID:qFiI6IbI0.net
先週の回いらんかったし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:09:41.23 ID:seY3D8fA0.net
ロキシーのオナニーシーンもう一回よろしく

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:10:56.44 ID:seY3D8fA0.net
というか一回総集編でもやって国や大陸の位置関係説明してもらわんとよーわからん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:11:12.90 ID:kX+wAtNka.net
ギースが良い奴過ぎた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:17:22.74 ID:PMeNOIZ6p.net
なろう版と比較しても親子ゲンカの部分かなりカットしてる
オシャレなカットとかでなく尺考えてならいいけど
原作をはずれて色気出したアニメは、なろうアニメでは失敗するので心配

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:28:29.79 ID:l+/ozKiYp.net
>>949
地面にルディがザクッと描いた地図でいいから、出さんとあかんわな
地図見ればなんであんな戻るのに時間かかるのかよくわかるし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:30:12.11 ID:LA/nZU+I0.net
>>802
これはルーデウスが、前世を後悔して今度こそ本気で生きると決めた物語なので
わかりやすくルーデウスの努力を中心に据えてある

妹ちゃんとのドラマも早くみたいな
いつになるかわわからんが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:30:15.93 ID:uz3jOp59M.net
今回は作画も神がかっていたな
パウロの顔のやつれ具合とか細部に至るまで緻密だった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:32:48.63 ID:HBl4vwt3a.net
>>930
ずっと先輩呼びだったし、精神体透けてると思ってたな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:35:13.44 ID:3COeR8480.net
結局パウロは自分で気付かずギースに手を引かれて適度にエリスに起こられてルイジェルドに場を整えてもらって酒場のおっさんにフォローされて最後の一歩はルーデウスからって流石に情け無さすぎる
突然状況変わってエリスと妹困惑だわなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:37:38.11 ID:xk17G3tza.net
パウロは満場一致でクズだからな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:43:34.67 ID:0PO9VX180.net
いきなり荒野に放り出されてサバイバル知識なくて餓死する人も結構いたんだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:44:09.53 ID:HBl4vwt3a.net
>>956
前世の自分に重ねてるところが大事かと
パウロは色んな人に手をひかれながらも、それでも自分には出来なかった事をやってのけた

ロキシーが家から自分を出してくれ、パウロが人との関わりを取り戻させてくれた
そういう意味では超重要人物と言えるのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:46:05.70 ID:3COeR8480.net
>>959
ルーデウス視点で前世の自分を観るためってのは解る
ただパウロ視点で見るとひたすら情けない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:49:38.42 ID:5A4UphirM.net
>>919
ビキニのカイヌシやルージェルドを見たいってことか。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:50:18.32 ID:iTDypb+Ld.net
>>957
満場一致の意味1000回ぐぐってから出直して。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:51:16.10 ID:IQ9Qen2Q0.net
>>960
情けなくなった人間はそれぐらい手を引いてもらわないと立ち直るのも大変なんだよ
ルディの前世はたくさんの人に手を引いてもらえなかったから立ち直れなかったんだし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:51:26.60 ID:67oBhz4ip.net
ギースと獣の里から移動する最中にでも、実は名前がグレイラットで魔力災害で…いやお前んち今大変な事になってっぞ!?みたいなやりとりがあれば今回の騒動も無かったんじゃないの

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:53:46.32 ID:idUa9Avbr.net
ギースがそれを言わなかった理由はネタバレになるから書けない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:54:25.01 ID:xqQuiTHi0.net
ネタばれになるからもどかしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:56:28.19 ID:3COeR8480.net
和解時のルーデウスのあの提案は気持ち悪かったし後へ尾を引くとか有るんだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 08:58:39.46 ID:xDZtc5Ypd.net
>>777
前世じゃ弟にボコられて家叩き出されたからね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:00:02.49 ID:idUa9Avbr.net
ノルン混じえて和解する流れにしなかったせいで、ノルンと過ごす時間が少なくて後々問題になる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:00:10.22 ID:VsfGa9QAa.net
小説だとパウロがギースに、ルディといっしょのうちに説明できたよな?ってシーンもあったが
少なくともここでは単にサプライズを演出したかったってことかってのがパウロの理解だな

https://mobile.twitter.com/Magote_rihujin/status/1457373286933827591
理不尽な孫の手@Magote_rihujin
ちなみにギースはエリナリーゼやタルハンドと同じく、かつてパウロと同じ冒険者パーティの一員です。父と息子に感動の再会ってやつを特等席で味わってもらいたくてルーデウスにパウロのことを言わず、両者に「冒険者ギルドに行け」と言いましたが、裏目ったのでフォローに回ってます
(deleted an unsolicited ad)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:03:28.76 ID:wIVo/wGf0.net
950踏み逃げっぽいから建てるよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:14:05.48 ID:oWPT92E90.net
所詮なろうだぞ?
結局のところ突き詰めれば「俺tueee」と「俺sugeee」の物語りだよ
その中でもきっちり最後まで書いて着地もしてる成功作だと思うけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:14:15.89 ID:wIVo/wGf0.net
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636329871/

原作者スレとソシャゲスレ更新
なんか最近新しいインタビュー記事あった気がするけど見つからんかったからテンプレのリンクには追加してない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:18:40.31 ID:KEt0mqy7M.net
今見た
よくこんだけ情感たっぷりに書けるな
小説より良かったぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:19:41.88 ID:NHW/k6xg0.net
パウロ下げてから上げる演出はよかったな
まあ基本ダメ親父なんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:24:37.97 ID:avVggvul0.net
ヴァイオレット並の綺麗な絵で見たいアニメだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:26:49.12 ID:NXT9K0RZd.net
ノルンがいるならノネットも

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:47:55.86 ID:ZjrG6lBeM.net
>>970
一つ気になったのが、両方とも冒険者ギルドに行かず和解場所が酒場になったのは何だろう
演出上の意図かな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 09:53:15.64 ID:oWPT92E90.net
>>978
ルディは前日のことがあってパウロの顔を見れなかった
パウロは謝りたいがどうやればいいかわからなかった

そこに酒場のオヤジが差し入れしつつ「顏ぐらい見てやれ」の一言でルディの前世とパウロを重ねるきっかけになるという原作のままだからしょうがない
あそこに一言入れるのはどっちサイドでもない赤の他人である必要もあったんじゃね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:04:23.79 ID:VsfGa9QAa.net
>>978
ギースがパウロにギルドで会えるぜ!ってサプライズ仕掛けてたが
「もう会ったよ……」ってカンジだったからギルドには行く意味ない

酒場ってか、デッドエンドが泊まってる宿のしたのメシも食える場所じゃねぇの
パウロのほうから歩み寄って訪ねてきてくれたという

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:05:56.29 ID:ccXH8qEn0.net
親子の和解で泣いてロキシー先生のパンツを見そこないました!!今日のエリスのパンツの色だけでいいんで教えてください!!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:06:12.16 ID:LA/nZU+I0.net
>>978
ギルドだと無人になる時間がないだろう
そういえばノルンを交えて食事をするシーンもなかったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:07:39.53 ID:1Wq0MoZg0.net
シラフで考え直してみるこったな!
クッ…(あいつ…タカリやがった……)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:11:26.33 ID:KEt0mqy7M.net
白しか出てないからこの世界に白しかないのだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:12:07.28 ID:oHRYT7Sva.net
原作読んでみたら、ルーデウスは私に隠れてるんじゃないわ!私がルーデウスを隠してるのよ!ってところのエリスかわいいな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:12:31.84 ID:oWPT92E90.net
>>983
それは視聴者の誰もが思ったことだろうw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:25:57.44 ID:XQOocWb2a.net
最後までやるとしたら、半年休み休みしながらだとこのペースでも5年くらいかかるんじゃないか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:33:23.19 ID:O3uq3Arj0.net
>>987
5年ですむのか
ガルパンはただのトーナメント戦やるだけで
あと十年ぐらいかかるぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:34:54.66 ID:fHMg535R0.net
>>987
半年なんてとてもじゃないけど無理だぞ。一回作るとスポンサーに再度金を出してもらうんだから、2.3年は次作るまでかかる。
KADOKAWA主体の作品じゃ無いし、制作会社も1クール飛ばしてるから1億くらいは金とんでるし。12年くらいかければ完結までいけるさ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:43:03.45 ID:l+/ozKiYp.net
>>987
2クールで、4か5期は要るボリュームだから、半年ずつ1クールやるとしてももっとかかると思う
まあ、どっか端折るかと思うが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:48:21.31 ID:KEt0mqy7M.net
この間SAOのアリシゼーション編終わったけど初代アニメが2012放送だから9年間
滅茶苦茶ざっくりで分量同じ程度としてまじで10年かかるな
2500万部ぐらい売れてんでしょあれ

現在の無職が850万ぐらいらしいから道は険しいが、この出来なら無理でもないと思うし制作には頑張って欲しい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 10:56:05.24 ID:fHMg535R0.net
>>991
SAOが確か8クール映画2本だな。なろう原作だと今のところNHKがバックに付いたログホラの5クールとスピンオフ含めての転スラが5クールが最高だな、あれで2700万部くらい。無職は1000万部って言ってたこら今の1.5倍売れれば良い。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:05:36.78 ID:mISlNrDya.net
>>991
作者がそこまでアニメ化する気ないと思うよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:05:42.21 ID:eBOmMI0l0.net
今回一番のいい仕事したのはギースだった
そして『覚悟してる』と言い切ったエリスのとこで涙腺決壊
そんなわけないわな・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:07:54.39 ID:1Wq0MoZg0.net
エリスは感覚派だから……

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:12:41.99 ID:An/6nu3FM.net
感覚派の巨匠

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:16:12.59 ID:+mP6ULqI0.net
あなたの瞳のエリス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:18:58.66 ID:1Wq0MoZg0.net
「みつめ返して」くれたのは、あなたの瞳のエリスじゃなくヤロー親子だったけどな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:45:47.27 ID:3VkW/h9S0.net
>>867
ごめんやっぱ面白くはない
ワクワク感が0なんですわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:50:24.17 ID:5cOFpvx40.net
>>994
ギース、ルイジェルド、酒場のマスターの3人のアシストだろ。
両陣営とどちらにも与さない第三者からのアシストあっての仲直りとか、なんていい世界なのか。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/08(月) 11:58:59.82 ID:ttOVURJfa.net
会話メインだったけど楽しめたな17話

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200