2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 156

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/01(月) 20:18:01.60 ID:VkB5SRTX0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 155
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634943666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:08:40.76 ID:d6AaHVX+0.net
>>764
オイコラミネオといえばドラクエBGM使えと喚きまくってた基地外を思い出したが
おたおかが多いんだろうなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:14:59.78 ID:sHNRTMKv0.net
超魔生物は竜魔人研究したと言ってたけど所詮紛い物
竜魔人は神が作り出した設定と考えるとハドラー敵わないのは当然ちゃ当然だろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:17:30.96 ID:gqsUQsNH0.net
ダイはハーフだしな
あと超魔ハドラーはまだ生まれたてみたいなもんだし超魔としてはレベルが低かったんだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:18:01.62 ID:7k74+nsQa.net
火葬や土葬のセリフは、海外展開を考えると
宗教うんぬんの事情でカットになりそう。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:21:12.76 ID:t9xvjgXe0.net
>>768
火葬は問題ないと思うよ。
ハリウッド映画などでも火葬シーンは多いし。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:24:02.59 ID:m/9nJhih0.net
泣いた😭😭😭

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:34:52.91 ID:sJpR233v0.net
>>684
マザードラゴン「あら?私の産み落とした子は、こんなに小さかったかしら??まあいっか」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:35:25.63 ID:LrMnZ1tDa.net
同じ人間でも素人と格闘家じゃ別の生物くらい違うからな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:37:30.17 ID:+TZVj0dR0.net
ミストって光の闘気あれば楽勝みたいな扱いされてるけど、
ヒムにぼこぼこにされても死なないし、アバン程度の空の技は弾くし、
化け物出力の闘気持ちのヒュンケルがひたすら闘気溜め込んだのを開放してぶつけてようやくだから
光の闘気がないとスタートラインにすら立てないってだけで決して有利がつくわけじゃないんだよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:37:31.75 ID:2rjQPee+0.net
俺を舐めるなっ!大魔王ー!!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:40:51.98 ID:gqsUQsNH0.net
>>773
光の闘気でも弱いと話にならんからな
バーンの側近に相応しい実力はある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:43:33.13 ID:m/9nJhih0.net
ポップのメガンテも、バランの死も30年待った甲斐があったってもんや。感謝しかないわ。スタッフと声優には。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:44:00.71 ID:9v3C3wQp0.net
アバンの空の技を弾いたのはひゅんけるのからだだから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:45:09.77 ID:Bb/zTQ4Ld.net
>>767
あとバランはここで退場が決まってたから格を落とさないように退場させる必要があったのとハドラーは更にパワーアップしてダイと最終決戦行うの決まってたからこの時点ではダイとハドラーよりバランのが格上ってしておく必要があった
後にバーンとの会話でも強さでは自分に敵わないといいつつバランは警戒する相手だった、強者には一応の敬意を持つバーンがバランとハドラーには敬意を失っていないと一応別格扱いはしてたりするし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:49:57.34 ID:Bb/zTQ4Ld.net
>>773
光の闘気自体がかなり特別な力でダイ、アバン、ヒュンケル、ヒムぐらいしか使えない
しかも光の闘気を当てなきゃ勝てないし相性の良いヒュンケルの肉体ならそれすら弾けるから実はヒュンケルのやり方が唯一といっていい倒し方だったとも言える、バーンの肉体使える時点でほとんどのやつはあっさり乗っ取られるのがオチだし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 19:50:52.53 ID:QNg4mCfL0.net
声優とか最初は批判もあったけど、途中からは殆ど聞かなくなった

その中で放送された間は批判され続けた「僕が僕を〜♪」のOPは、ある意味凄い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:00:26.64 ID:+TZVj0dR0.net
余のメラがついに来週聞けると思うと楽しみでたまらない 

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:01:22.99 ID:UyMDj8aE0.net
死んだ者から能力を受け継ぐって
ゲーム的にいえばドラクエ11のベロニカとセーニャみたいなものだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:04:47.05 ID:pdo+vFVc0.net
>>773
あれ闘ってたのがヒュンケルだったら闘魔最終掌で槍なり腕なり粉微塵にされてたから

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:05:29.21 ID:d6AaHVX+0.net
>>782
11はそれ以外にも魔軍司令とかメドローアとかダイ大ネタ多いしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:07:41.11 ID:9gg2IRJva.net
長期スケジュールでバーンの人もつのかと思ったら
年齢アムロと同い年だった
あと20年はいけるじゃないですか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:14:38.35 ID:T78cTVEbd.net
>>784
まあ11は大地斬とか空烈斬とかそのままあるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:14:53.50 ID:e//lHQwK0.net
ハドラー→小悪党だと思ってたら堂々たる武人へと成長した
ホメロス→小悪党だと思ってたらヤンデレホモとかいうヤバい奴だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:18:30.77 ID:T78cTVEbd.net
11はロト紋っぽい要素もあるから本当ドラクエの集大成

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:23:25.62 ID:v/vBmGJs0.net
11は主人公が生後間も無く祖国滅亡
その後育ての爺ちゃんのもとに
揺りかごで流れつくのもダイとの類似点だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:27:55.11 ID:e//lHQwK0.net
ギガブレイクが使えるだけでイケメンに見えた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:29:22.89 ID:JHR12SNfM.net
マアム舐めてるのかよ一応救命措置しろカス
今まで竜魔神に回復魔法かけたことあるのかよ!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:32:46.91 ID:PDtQvpQOM.net
バランのズボン焼け残ってる
やっぱ爆発の瞬間、下半身にドラゴニックオーラを集中させたの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:33:19.01 ID:m/9nJhih0.net
ダメモトでベホイミしてあげて欲しいわな😭😭😭

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:33:51.47 ID:sIRM0cp80.net
>>773
いや光の闘気に弱いだけで普通に倒せるでしょ
光の闘気以外効かないなら
バーンの身体なくても魔界で最強じゃん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:35:58.50 ID:N9txfBKu0.net
ゲームでもHP0でしにってなってるキャラには回復魔法使えないからなぁ
ドラクエの世界だとレベル1だろうがPTの状態が正確にわかる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:37:42.19 ID:JHR12SNfM.net
>>792
まあザムザの醜態は報告されてるだろからパンツだけは守ろうと深層意識にあったのかもww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:38:04.60 ID:xun5PTI40.net
ドラクエでレベル99ほど強くなったら魔王の城だろうとドラゴンボールみたいに一撃で粉々にできるんじゃねって妄想たまにする
ダンジョン入ったら爆破コマンドが選べるんや

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:39:17.30 ID:m/9nJhih0.net
俺を舐めるな!!大魔王!!!が楽しみ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:39:42.03 ID:1IUzmtMGd.net
この時しんまごうりゅうけんどこへ、いった?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:40:43.06 ID:V+2650Hfr.net
場合によっちゃ神の涙が反応しないのかな
あの場面

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:40:46.23 ID:JHR12SNfM.net
>>799
爆発で宇宙へ飛ばされたかも!w

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:41:33.80 ID:Rf7eIIuW0.net
ザムザってやっぱりマァムの前で丸出しだったの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:43:10.98 ID:GHU6oeTd0.net
>>799
吹っ飛んで地上のどこかに落ちてたんだろうな
復活したってことは少なくとも消滅しない程度のダメージだったんだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:47:27.66 ID:yDqSJjW60.net
>>780
いまだにそれ蒸し返す奴がいるぐらいだからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:49:25.50 ID:yDqSJjW60.net
>>799
どこかは不明だが、後で出番はある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:49:50.82 ID:lJssw9uh0.net
ダイこれが最後だ
大きな声で父さんと呼んでやれ

ワニのくせに妙に気がきいたこと言うな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:51:13.04 ID:m/9nJhih0.net
もう一人の息子。ラーハルトへ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:53:21.70 ID:e//lHQwK0.net
バランイメージしてるっぽい今のエンディングテーマも一人称「僕」だよな
でもこっちはそんなに叩かれてない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 20:58:49.35 ID:9gK553Nb0.net
一応バランぶっ殺してるから爆弾作戦はプチ成功なんよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:02:23.95 ID:w7C4qW8zd.net
>>806
そのシーン、おっさんはどうして魔王軍に入ったんだろうかというくらい
人情家のおっちゃんそのもの
ワニの着ぐるみ着た人間にしか見えない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:04:52.17 ID:zQeAv/Hq0.net
>>799
神様が回収したと思ってる 現所有者のバランがしんだからね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:07:06.84 ID:PDtQvpQOM.net
>>810
人間に生まれ変わりたいと言うまでに改心したから、弱っちい人間を見下して魔王軍に入ってた頃よりだいぶ性格変わってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:09:28.13 ID:doyvLNOJ0.net
ワニだと父さんの顔は知らないよな
リザードマンは卵生なのかどうかはわからないけどさ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:14:01.88 ID:JHR12SNfM.net
>>780
あれはガキンチョが文句言ってるだけで当時のジャンプマンガの熱さ知ってるオジさん的にはいい感じだったぜ
ジョジョのopとかもわざと昭和感出してただろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:16:08.12 ID:A7xI/QdG0.net
>>794
実体がないからあらゆる物理攻撃は効かないって言ってたけど呪文は普通に効くだろう
まあ結局は暗黒闘気の塊ってだけだもんな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:19:18.84 ID:c38ne+q70.net
>>799
持ち主が死んだから、一旦奇跡の泉に帰還して
次の出番まで回復に努めてた、のかも知れん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:26:41.60 ID:ZNNN2TEF0.net
世界を管理してるGMの女神が剣を回収したんやろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:28:49.89 ID:AFZH7tadM.net
>>751
これ重要

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:29:14.38 ID:L6q9O7YM0.net
もう新キャラってマキシマムくらいしかないよな
このスレでは若本待望説あるが杉田でもいいわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:30:08.28 ID:SsytvigTa.net
>>808
作中の僕キャラってノヴァとチウくらいか

あの「みんなのうた」感漂うEDのサビでうわあああってなったな今日は

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:35:15.81 ID:d6AaHVX+0.net
>>819
ジャッジ・ゴロア・ロカ・真ミスト・ヴェルザーも居るぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:37:51.77 ID:7k74+nsQa.net
僕が僕を〜、とか歌詞の癖が強すぎるけど、何だかんだダイ大は
心の奥底で自分を愛せなくなった人たちが再起する話でもあるから
悪くないんじゃないかなと思ってる。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:37:52.68 ID:xNpEoRVfp.net
>>819
竹中直人が合ってる説

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:37:54.58 ID:GOC/dh/k0.net
>>820
実はゴメちゃんもだな

メガンテ撃ってまでバランを倒そうとして死んだポップが
完全にバランをダイの父親と見て、ああやって気遣ってくれてるこの変化も色々感慨深いな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:38:29.58 ID:m/9nJhih0.net
マキシマムは、ぶるぁぁぁっで死にそうやなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:40:11.79 ID:GOC/dh/k0.net
前回の録画も今週のと続けて見たんだが、ダイもハドラーも中の人本当良い演技だな…
ハドラーの泣きの演技よかった
ダイもめちゃくちゃ良いよな、少年役あんまりやってなかった人とは思えない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:41:08.12 ID:RyB1AykD0.net
>>705
色もちょっとアレだけど肩パットがどうしても似合わんのよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:42:48.43 ID:unQMUrKS0.net
>>820
うちの娘(7歳)が泣いていた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:46:21.05 ID:GOC/dh/k0.net
死んだすぐ後に魂の状態で話しかけてきて、お前の傍にいるよみたいなこと言うの
なんかFF5のガラフ思い出すな

にしても前回だけどキルバーンの台詞削られてんの残念だな
「ハドラー君に随分ご執心だけどバーン様と天秤にかけると早いね」みたいなの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:48:11.64 ID:GOC/dh/k0.net
ポップとオッサンは勿論だが、バランの手合わせたり亡骸守ろうとしてくれるマァムも
回想入るヒュンケルもええな、あそこにいる面々それぞれ思いやりがある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:48:44.25 ID:Q0lHzJq+0.net
>>784
主人公の手のアザは竜の紋章とかそのまんまだしな
https://i.imgur.com/vrNqfmk.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:51:15.64 ID:lJssw9uh0.net
11は六団長とかいるしな
スタッフにダイ大世代が多かったのだろうか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:51:44.25 ID:upUoAvIc0.net
バランの目が見えぬそこにいるのかはまんまオルテガだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:55:00.53 ID:GOC/dh/k0.net
いやしかしヒュンケルもバランも一国を滅ぼして、女子供も大量に死に追いやっているんだろうに
こんだけ感慨深く思えるのがこの漫画すげーよなと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:55:06.77 ID:1hnQzyA50.net
ミスト本体はグランドクルスなら倒せるんじゃね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:56:29.51 ID:d6AaHVX+0.net
>>832
ディレクターの内川さんが1980年生まれだしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 21:59:59.85 ID:86dVrJ4K0.net
>>834
作者がそこを忘れてないのが良い

おっさんも(積極的では無いにしろ)決して少なくは無い数の人間を殺してきたろうし
ヒュンケルもクロコダインもダイ達とは常に一定の距離を置いてるし
何かあれば真っ先に盾になって死のうとするし
常に贖罪の気持ちで戦ってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:07:49.93 ID:GOC/dh/k0.net
オッサンの魔王軍時代は他5人に比べ情報少なすぎてようわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:14:30.44 ID:TM021svHd.net
真魔剛竜剣ってどうなるんだっけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:14:46.71 ID:3TLJzvss0.net
>>834
ベジータがブウ編で自爆するシーン思い出した

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:15:50.67 ID:eKoIYYZmd.net
>>834
一般市民が死ぬ所はほぼ描かれてないから読者視聴者としては実感が薄いってのもあるかもね
この後の侵攻ではそこが描かれておのれ大魔王バーン!てなるけどアニメで一般市民が吹き飛ぶ所はやるのかしら

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:22:30.69 ID:lJssw9uh0.net
おっさんはロモスの勇者たちを大量に殺してきたらしいが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:26:51.28 ID:GOC/dh/k0.net
作中の大きな山場の一つが終わったところだが、こういう場面のダイ好きTVもなんだかんだ楽しみだな
最期のハドラーとポップのやりとりとか(これはアバンに持ってかれそうだが)
あと個人的にはゴメちゃんの最期とか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:35:23.21 ID:86dVrJ4K0.net
こっからまだまだ
バーン戦第1ラウンド→「大魔王からは逃げられない」→ハドラー復活
ザボエラに拘束されピンチ→ブロックのキャスリングで間一髪→「ハドラーサマヲタノム…!」
ダイがマザードラゴンのお迎えに→「あなたはしにました」
と、名イベント&名台詞のつるべ打ちだぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:37:25.36 ID:6Cnwdpjn0.net
山場のひとつは終わったけど流れるように次の山場が出てくるからな
個人的には来週が1番アニメで見たかった所だ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:40:34.90 ID:GHU6oeTd0.net
面白いねのくだりもすき

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:42:51.15 ID:uDoe+aOc0.net
予告のカイザー、メチャクチャ格好いいな。これは期待

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:44:49.47 ID:GOC/dh/k0.net
メラゾーマではないメラだの場面のコラで
このシーンは今週ではない来週だっての見かけてワロタ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:48:18.71 ID:Q8ktaIt00.net
>>845
俺はハドラーの最期が楽しみ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:58:00.95 ID:pdo+vFVc0.net
>>847
なお「戦績的にはメラゾーマではない。メラだ」になってしまう模様

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 22:59:32.89 ID:L6q9O7YM0.net
母竜のCVって未定?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:01:33.57 ID:Rf7eIIuW0.net
メラゾーマではないメラだ
大魔王からは逃げられない
おもしろいね

名言オンパレードだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:03:02.08 ID:uDoe+aOc0.net
マザードラゴン「ホルキンスは死にました」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:03:16.78 ID:GOC/dh/k0.net
バーンがハドラーのコア爆発させる魔法を小指から出してるのって
ハドラーよどうなってるの指折るぞのシーンで小指を一本立ててるのも伏線だったんかな
この小指が折れる時はお前のコア爆発するぞっていう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:17:23.29 ID:e//lHQwK0.net
>>837
おっさんが過去の罪を悔いるシーンはアニオリであったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:19:02.66 ID:JXX+wgIQ0.net
>>828
その娘にはマァムのような美少女になってもらいたい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:29:17.09 ID:86dVrJ4K0.net
>>851
竜の神殿の竜水晶の声が戸田恵子だったので、
マザードラゴン役もおそらく戸田さんかと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:32:44.32 ID:GOC/dh/k0.net
撤退せずにバーンと戦おうっていうクロコダイン達の選択が正しいことになってるけど
そもそもダイは動いちゃいけないほどの酷い傷なのでは…?それで戦ってええんか?ってちょっと思った
描写ないけどマァムのベホイミで治ったんか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:36:37.60 ID:pdo+vFVc0.net
>>858
暗黒闘気が篭っている傷ならバランによる「回復魔法を今やめたら云々」もただのコントと化すから
まあべホイミが効いたとでも解釈するしかないのでは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:37:26.33 ID:86dVrJ4K0.net
>>858
ダイがラリホーマで眠る直前に、
「戦闘さえしなければ傷はしだいに治る。お前も竜の騎士だから治癒能力は高いはず」
とバランが言ってるので回復はしてるかと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:38:08.93 ID:DlVquIS60.net
>>806
大きな声で「親ガチャ」と言ってやれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:38:32.16 ID:uDoe+aOc0.net
寝ている間にベホイミは掛けてたと思う(脳内補完)
でもやっぱ、あそこはポップの言われる通り
一時撤退がベストだったような、ダイの状態次第だが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:42:55.55 ID:3TLJzvss0.net
まあ撤退してたらヒュンケルがミスト師匠に暗黒エリクサー飲ませてもらえなくて後々詰むので……

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/11/06(土) 23:44:41.90 ID:DlVquIS60.net
>>793
ラスボス相手に回復手段がベホイミのみとか舐めてるよな

>>832
DQ11はこれまでのドラクエの集大成として、
関連作も含めた過去作の要素を取り入れるコンセプトの元に作られている

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200