2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンゴーストゲーム Process.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 00:52:12.67 ID:DP4SxXqg0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンゴーストゲーム」について語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)
・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スフッ」「スパーダモン」「テテンテンテン」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンゴーストゲーム Process.1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632643715/

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目(新劇場版02スレも兼ねています)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( ゴーストゲーム 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50

◆公式サイト
デジモンゴーストゲーム東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_ghost_game/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/ (削除)
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/ (削除)
デジモンアドベンチャー02新劇場版東映公式サイト
https://www.toei-anim.co.jp/movie/digimon-adventure/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 17:47:59.62 ID:qcK7GuFn.net
>>21
機械的に従ってる宙もなかなか…
将来尻に敷かれそうというか何か欠落してる兆しすら感じる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:25:01.37 ID:yiQxOHHY.net
>>65
合体厨というよりオメガモンで味しめた感じ
だから合体は大概新しいオメガモンになる
スサノオモンやシャウトモンX7とかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:06:58.22 ID:PPRDji2Z.net
ネットでは評価低めの02とフロンティアはそれなりに楽しめた(なんなら02は大輔ブイモンと賢ちゃんワームモンが好きだった)俺でもクロウォ〜:は本当に合わなかった
けどゴーストゲームは今のところ毎週楽しみに見れてる
とりあえずアンゴラモンとジェリーモンの進化回はよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 22:30:59.01 ID:yiQxOHHY.net
クロウォ嫌いな奴多いな…俺は好きなんだ
話の流れは結構良かったから

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 23:06:36.34 ID:J//iiT5C.net
クロウォは…モンスターは好きだけど展開がチョットねぇ
あと作画も微妙に悪いし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 23:07:35.15 ID:J//iiT5C.net
>>65
バンダイがメカ好きだからね
あと東映って結構ロボットアニメやってるのよ?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 23:31:31.20 ID:gCaOQ7mz.net
デジクロスってお手軽便利な強化方法は有りだと思うよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 23:36:20.47 ID:SwwYIT0D.net
終盤に戦力増えてきて役割分担してるのは好き

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:40:23.79 ID:/GIoGe/g.net
クロスウォーズはそもそもデジクロスの時点でこれデジモンでやる必要なくねってなってマイナスイメージ持ったまま未視聴の人が多い印象
アプモンも同じく

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:43:22.79 ID:MAYNvNl4.net
デジモンでやる必要の意味がわからん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 01:02:28.47 ID:qejMomLb.net
クロウォに限らず見た目が完全に玩具の都合な合体や変形は魅力感じなかった
その辺をうまく処理してるウォグレとかパイルドラはいいんだけどね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 02:30:07.77 ID:87Q29l5J.net
瑠璃ちゃんもジェリーモンもメスガキ可愛い
わからせたい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 02:45:36.62 ID:oKrj1OeR.net
なんか妖怪みたいだな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 07:19:18.02 ID:L7zgv3VW.net
クロウォはあれで良いんだよ
合体が基本だから分断されたり別行動してて現状の最強が使えなかったり仲間が増えることは次の強化形態が出来る 進化もある意味大事に扱ってたと思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:58:50.30 ID:7PBbAwYt.net
OPと挿入歌いいなこれ
本編見てるときは映像に集中してるせいか耳に入ってこなかったが
フルで何回か聴いてるうちに好きになった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 11:52:48.50 ID:f2vck8hC.net
進化曲は往年の進化曲思い出す格好良さだしOPも最初微妙と思ったけど耳に残る曲で今やかなり好きだわ
あとOP映像はサビの曲に合わせてポーズ決める瑠璃ととりあえずポーズする宙にポーズすら出来ない石田に草生える

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 11:54:41.83 ID:dOoXeVKU.net
まるで存在しないかのように誰にも触れられないED

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 12:05:43.14 ID:w2NFshOP.net
癖になるよねOP

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:42:04.89 ID:2BtG/+3p.net
>>82
ごめんせめてあと30秒欲しかったです…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:46:38.82 ID:As+Am3Aj.net
ED特に語る事なくない?w

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:52:32.56 ID:sw+qP1E8.net
EDもいい曲なんだけど他の二曲が強過ぎるのがな…
EDは人生が嫌になった時に慰めてくれそうな曲

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 14:21:39.44 ID:ZjIWjotw.net
まぁEDはコロコロ変わるだろうし
そのうちQ?みたいな良曲に当たるだろう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 14:24:13.32 ID:PRusLGyN.net
:の時はED変わるとよく↓が書き込まれてたな
「この歌どこがサビ?」

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 14:27:01.57 ID:NgoO0UXB.net
>>87
あれはNCSっぽさあって好きだったわ

90 :ウルトラスーパーハイパーホーリースパーダモンバーストモードGX×9:2021/11/05(金) 20:17:40.77 ID:VqUPDiTt.net
拙者だったら合体を再評価するよ。
拙者だったら合体を再吟味するよ。
拙者だったら合体を再検討するよ。
拙者だったら合体を再検査するよ。
拙者だったら合体を再審するよ。
拙者だったら合体を再調するよ。
拙者だったら合体を見直すよ。
拙者だったら合体を調べ直すよ。
吾輩に於いては強化形態が好きだよ。
吾輩に於いては強化形態が大好きだよ。
吾輩に於いては強化形態が御好みだよ。
吾輩に於いては強化形態を愛好するよ。
吾輩に於いては強化形態を嗜好するよ。
吾輩に於いては強化形態を友好するよ。
勿論イージスドラモンは楽しいよ。
無論イージスドラモンは面白いよ。
当然イージスドラモンは愉快痛快だよ。
一応イージスドラモンは心嬉しいよ。
多分イージスドラモンは喜べるよ。
必ずイージスドラモンは斬新奇抜だよ。
絶対にイージスドラモンは新機軸だよ。
確実にイージスドラモンは個性的だよ。
十割イージスドラモンは画期的だよ。
100%イージスドラモンは独創的だよ。
寧ろ逆にイージスドラモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にイージスドラモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもイージスドラモンはクリエイティブだよ。
特にイージスドラモンはエキサイティングだよ。
もしもイージスドラモンはドラマチックだよ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:01:23.26 ID:rDgkwx+L.net
EDのイラスト自体は可愛いけどさすがにあれは手抜きに感じる
いやパートナーデジモンとのイラスト(特に清司郎とジェリーモン)は可愛いんだけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:31:37.10 ID:V3cHskYT.net
やぶてんもうあと2枚くらいイラスト描けなかったんやろか
4枚のイラストだけで1分持たせるのは無理がある

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:35:38.54 ID:gB744fW+.net
やぶの先生の絵がメインのEDだから静止画になるのは仕方が無いけどもう少し枚数は欲しかったよなぁ
絵も曲も好きだから手抜きというより描き下ろしがもっと欲しくなるED

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:52:52.02 ID:Sbr8iKDC.net
EDは動きを出すことでチープさが増している気がする

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:20:33.44 ID:A+Xdvzd4.net
同じく静止画だがラスエボ絆のEDは好き

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:32:01.13 ID:tMEGDSQC.net
ラスエボの次の02映画情報全く来ないな
絆の時も初出から4ヶ月後にタイトル決まったし02メインのデジカの時期からして11月末に来そうだが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:44:44.80 ID:TpxXJ/TP.net
またマグナモンが活躍すると見せかけてボコられる映画になるんかね
またはラスエボのエオスモン相手に無双し過ぎたエクスブイモン達が今回は逆にやられるってのでバランス取っても良いが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:58:57.28 ID:ICE8nrEW.net
そもそも初代推しになったのは
初代無関係のデジモンシリーズを何作も出しても売れなかったのが原因だから
初代以外に売れるシリーズ作れなかったスタッフの責任もある

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:05:53.44 ID:puaHWjVi.net
ゴスゲは原典のデジモンの設定活かしたり旧作のスパイスを残して一新したのが上手くいってる感じだけど
どうやっても旧作に引っ張られる02続編は無印がラスエボ以外悲惨だったの見ると不安しかないのがなぁ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:14:55.75 ID:f0CzvPXZ.net
ラスエボのみならまだしも
そこから更に続編作るとなるとパートナー解消設定ぶっちゃけ邪魔でしかないやろって思うわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:21:26.53 ID:B5GjzGZe.net
大輔のあのポジティブ具合からしてブイモンは消えなさそう
他5人は消えそうだが大輔なら取り残されても普通にエクスブイモン単騎で敵と戦いそうな気がする

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:23:21.96 ID:ICE8nrEW.net
デジモンで初代以外うまくいかなかったのはこれらも原因だと思われる

デジモンはファンがデジアド初代が好きだったのに02で続編にも関わらず雰囲気も変えたのが難点
そしてテイマーズからは世界観も変えたが、飽きさせない為に変化を加えた結果その作品を好きな人を切り捨てて次に行ったのが難点
ゾイドで戦争やバンとかの世界観が好きだったのに、フューザーズやって動かない玩具のブロックス出されたり
なぜか萌え路線でジェネシスやったり、新規層の子供狙いのワイルドやったと思ったらワイルドから入った子供を捨ててなぜか中途半端に旧新ゾイダーを狙ったワイルド2やったりとしてるゾイドと一緒

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:24:09.57 ID:pJD/jJ1X.net
ラスエボは無印と02組と両方に属するタケルとヒカリがいつの間にかメノアに囚われてて全く戦わなかったのが勿体なかったと思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:41:20.72 ID:f5xaCc47.net
02新作映画ってマリンエンジェモン(とそのパートナー)が主役なんでしょ?
どうなるのかまったく読めん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:41:30.83 ID:YN5Qqz5A.net
先行カット来たけど4枚目の瑠璃と寮長の初対面っぽいシーンに草生えた

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:48:23.83 ID:KsrtxCGQ.net
>>104 あれマリンエンジェモンにしては太り過ぎじゃない?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:58:25.13 ID:f0CzvPXZ.net
蛇の話だからクアトルモンかと思ったがアーマー体の話なのか?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 13:04:33.92 ID:m+6nt9U8.net
アーマー体といえば : のペガスモンが未だに公式サイトで???扱いで本当に : ってここら辺も雑なんだなと思う

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 17:53:21.55 ID:UIGORJZM.net
清司郎何か手に包帯捲いてるしデビモンの手でも宿って
バリバリ最強No1になる展開か?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 18:55:16.32 ID:WQiMeb7F.net
先行カットに瑠璃もいるな
あのシーンが瑠璃と清司郎の初対面であるなら
シリアス展開の最中か

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:08:23.19 ID:R1GpQ5p6.net
多分大規模停電が起こったから宙と瑠璃で連絡取り合って瑠璃が制服のまま急いで駆けつけたけど
駆けつけ方がアンゴラコプターという斜め上の方法で窓から突然現れて寮長がビビった構図かな?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:45:18.05 ID:go425zwv.net
>>63
宙とガンマモンの掛け合いはこういうデジモンアニメが見たかったんだよと思ったわ。
ゴーストゲームは頼むからテイマーズみたくデジモン以外がラスボスにとかは止めてくれよ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:51:26.14 ID:xp+0injO.net
俺は割とデリーパーとかリヴァイアサンみたいな敵も好きだけど後々のコンテンツに出しづらくなること考えるとあんまよくないしな
テイマーズはベルゼブモンって滅茶苦茶人気出たライバル枠がいたから良かったけど宿命の対決みたいなの再現できないと結構寂しい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:54:21.94 ID:pYZJoZIY.net
5話の脚本浦沢義雄ってまじかよ...

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:58:27.43 ID:+yJT39a+.net
見てて思う
これ、俺以外誰が見てるんだろうと

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:01:38.37 ID:go425zwv.net
>>114
浦沢はエクスブイモン回を始め進化回を絶対にやらせたらダメなだけで
バケモン様とかパンプとゴツとかレオモン様とか意外と当たり回もある。
ただ浦沢とホラー要素って混ぜるな危険すぎる。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:10:37.07 ID:hA3/gyT3.net
>>113
ラスボスとして出したら殿堂入りさせた方がキャラとして格が下がらないって見方もできるから難しいね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:13:34.29 ID:Y7Qn3mAc.net
>>117
アポかリモンとか普通に育成枠にいるとなんか違う…って気持ちになるのはたしかにある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:32:20.64 ID:r33rDxNy.net
石田回だしパッと見シリアスに見えてギャグ回というオチなんだろうか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:55:18.45 ID:TbtDX8hZ.net
>>118
アポカリモンは他のデジモンとサイズ合わせると本体がちっこくなるのもよくない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:30:15.18 ID:l3bbGDVh.net
>>114
まさかの浦沢脚本復活か…

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:32:04.87 ID:l3bbGDVh.net
出来ればテイマーもっと増やしてほしいけど…ダレる未来しか見えないし個性強くしなきゃいけないからなぁ…
オカルトオタクな女子とかになりそうでしゅー(小太郎風味)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:33:23.01 ID:l3bbGDVh.net
>>118
アルカディモンといいアーマゲモンといいアリっちゃアリだけどかなり斬新よねとは思った

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:40:13.23 ID:go425zwv.net
浦沢戻ってくるなら大和屋とか前川とかも戻ってこないかな。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:57:28.28 ID:6OfRNPha.net
デジモンにおいては意外と良い回のが多いんだけど勿論滑って酷い回もあるから見るまで謎だな…
というか4話がパンプモン回だったから5話の脚本にした流れなのか?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:58:41.31 ID:l3bbGDVh.net
もうすっかり東御手洗とか清司郎とかじゃなくて石田呼ばわりなんだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 22:04:43.85 ID:WQiMeb7F.net
メインキャラである清司郎&ジェリーモンの参戦回の割には
脚本担当がシリーズ構成じゃないな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 22:18:36.93 ID:l3bbGDVh.net
>>127
多分アドコロと同じで脚本ローテに入ったのかもしんない(…石田担当になったらどーしよ)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 23:31:19.15 ID:EcQgWmTD.net
前作のアプリの奴面白かったの俺だけだったわ
このアニメも面白いけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 00:14:35.16 ID:FFFnpK2C.net
アプモン俺もまずまず好きだよ
バンクが糞だったり進化がアイテムゲット依存だったり微妙なとこも多いけど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 01:05:34.25 ID:JlPmwSK6.net
アプモンはクロウォ三期と妖怪ウォッチの二番煎じやろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 01:23:08.08 ID:p1AFFcLJ.net
3話見た
なかなか面白いじゃん
ゴスゲのフルボイスアドベンチャーゲームとか出してくれていいぞ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 01:38:58.00 ID:08pD0Fb4.net
良いね面白そう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 03:05:20.17 ID:l+ClOlVX.net
2000年末までのアニメ未登場デジモン(亜種と公式絵の無いものは除く)

デジタルモンスター
サイクロモン エクスティラノモン

デジモンペンデュラム
ブイドラモン エアロブイドラモン スカルマンモン

デジモンワールド
マスターティラノモン スカモン大王

アノードテイマー
キングエテモン

D-3(アーマー体)
フロッグモン シープモン エレファモン リンクモン オルカモン ピーコックモン モスモン バタフラモン カンガルモン シェイドラモン アウルモン

D-3(アーマー体以外)
ディノビーモン ランプモン ハイアンドロモン デビタマモン

デジモンワールド2
プリンスマメモン

バイオじゃないクアトルモンが出ると聞いて久々に更新
テイマー以降考え出すと地味に扱いが面倒なのが増えてくるので手をつけていない
:で何気にデジワー亜種が結構アニメデビューしてたしそっちも含めてもいいかもなぁ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 06:33:11.20 ID:CDocTimM.net
浦沢好きなほうだけどこのくっそ重要な序盤だと不安しかない😅

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 07:29:57.12 ID:lFC81cMk.net
>>126
同じ奴がそう呼んでるだけだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 07:36:18.37 ID:08pD0Fb4.net
浦沢嫌いだから不安しか無い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:49:56.13 ID:PiOU/cIN.net
そもそも次回の脚本が浦沢ってソースどこなんだろう
うちの番組表がポンコツなだけなんだろうか…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:52:32.59 ID:ubTkG4ii.net
テレビ誌のバレじゃないの?
6話以降のやつが海外に流れてるくらいだし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:54:47.07 ID:ubTkG4ii.net
>>138
脚本は番組表載せないよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:14:11.51 ID:CyQOvS0U.net
序盤から敵が完全体ばっかで大丈夫か

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:26:15.09 ID:XvD4K1XF.net
今の所人の文化を勘違いして行動起こして結果人間に危害を加えることになってるのが多いから
完全体相手でもちょっと小突いて説得したらなんとかなってるな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:26:45.12 ID:zp5FOM8Z.net
清司郎とジェリーモンの関係は今までにない感じだな
あの覚醒とかちゃんと説明されるのかなぁ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:27:05.39 ID:qc0wUPxN.net
チンフェなら問答無用で殺して終わりだった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:27:06.59 ID:XvD4K1XF.net
人に明確に悪意があるのはむしろ成熟期以下という

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:27:07.10 ID:NrzJD4c1.net
マジラモン良いやつで話もわかるのにジェリーモン何も反省してなくて草
マジラモン以外もクソ強いし主人公チームいまのとこめっちゃ弱いな
先輩いいキャラしてる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:28:26.40 ID:Y9SAMEAo.net
面白かった
不思議な話だな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:29:43.16 ID:IhviV9XJ.net
完全体や完全体に近い扱いされる事もあるアーマー体に成熟期以下が勝てるわけないから負けるのが普通だしなぁ
力量差しっかり描かれてるのはむしろ丁寧だと思うな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:30:54.27 ID:XNjvjtg7.net
お前らが不安煽るから心配だったけど悪くなかったわ
強いていうならジェリーモン反省しろ
寮長は基本ヘタレだけど追い詰められると厨二モードで本気になるタイプか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:31:07.77 ID:DWBhMbbH.net
主人公チーム側が悪い事やった結果って言うのはデジモンシリーズでは珍しいな
マジラモンは辰なのにテイマーズでの扱いは微妙だったから割といい扱いして貰ったな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:32:50.57 ID:zp5FOM8Z.net
マジラモン達は昔から人間世界と関わりあったとかなのかな?
古くからの神聖な力で強化されてるならあの強さも納得

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:34:15.64 ID:Fx2jFL35.net
脚本はシリーズ構成の十川だったな
あとラストで瑠璃がジェリーモンのダーリンに反応してた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:34:19.61 ID:N8Hlzrnj.net
5話にして規模が大きい話で敵もデカかった
バリエーション合ってええな 今週も面白かった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:36:36.65 ID:ZtkRG5gB.net
あんなに怖いビットモンは初めて見た

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:36:57.63 ID:AK9UHa/T.net
ほんの少しだけだったがピンチ演出もあって緩急良い塩梅だったな
成熟期段階からやられシーンが無いと今後平坦な展開になるだろうし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:37:09.09 ID:aUSromxL.net
浦沢にしては大人しいと思ったら浦沢じゃないのかよ。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:37:12.19 ID:IhviV9XJ.net
瑠璃は先週は宙の断らない性格に違和感感じてたしチーム内の内情を察して動く立場なのかね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:37:26.05 ID:vRzMV6oW.net
ジェリーモン清司郎に惚れちゃったのね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:40:32.34 ID:aUSromxL.net
>>150
てっきり中ボスかと思ったら遼の引き立て役として呆気なく倒されたからな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:43:05.18 ID:+i/5C/OE.net
>155 :は終始ピンチ無しだったしラスエボのエクスブイモンvsエオスモンなんかもやられ皆無で薄味だったな
そう考えると今作は敵もかなり強くてドキドキ出来る

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:45:56.28 ID:ubTkG4ii.net
>>114
脚本十川じゃん心配して損した

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:48:38.24 ID:ubTkG4ii.net
次回はセイレーンモンの歌を聞く30分

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:49:04.11 ID:ZtkRG5gB.net
>>159
しかも倒され方がエグい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:49:10.84 ID:XNjvjtg7.net
>>158
あれ清司郎に惚れたのか
アンゴラモンの謎ポエムの後にダーリンって言って瑠璃が反応してたからアンゴラモンに惚れたのかと

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:50:43.53 ID:qc6wI3X8.net
>>160
成熟期と完全体のレベル差が出て窮地に陥る展開をしっかり見せてくるのは序盤にしては良い感じ
まぁラスエボはあれだけグレイモンが苦戦したエオスモン相手にエクスブイモンが苦戦しなかったから拍子抜けしたわな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200