2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 23:18:54.46 ID:sL7Hxjg3M.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください
――――――――――――――――――――――――――――――――
世界一と言われた暗殺者が口封じのため暗殺された
しかし死後に女神から異世界の勇者を殺してほしいとの依頼を受ける
今から16年後、その勇者は魔王討伐後に狂ってしまい、そこからさらに2年後に世界を滅ぼすという
依頼を受けた暗殺者は異世界に転生し、暗殺者の貴族トウアハーデ家の長男、ルーグ・トウアハーデとして2度目の生を得る
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://ansatsu-kizoku.jp/
ツイッター https://twitter.com/ansatsu_kizoku

OP 「Dark seeks light」 ニノミヤユイ
ED 「A Promise」 結城アイラ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634992560/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 10:10:05.13 ID:qMNsHADk.net
>>381
どっかのアホが大して人気もないのにキャラスレやらなしスレやら立てまくって人が分散してる上に他の作品ディスる奴が幾つかあるもんで過疎加速

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 12:14:01.68 ID:UJdc8mMr.net
そもそも何でスレが3つもあるんだ
前の使い切ってから次スレ立てろよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 16:45:01.11 ID:AR4fM64j.net
>>379
主人公には優しいが他の女にはキツいよなw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 19:28:40.57 ID:aoJZ6HUz.net
アベマの一挙見たけど1話はなんか普通に話してましたが
2話以降ぐへへぐへへ言ってて主人公の名前が乳液イカ太郎に改名されてました

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 00:00:17.37 ID:QmMTYaxK.net
Abemaで最新話見た。
ディア好き宣言。
忠誠を尽くすマーハとタルトも大事にしてあげて

…って、それ以前に中身はおっさんだから、年下好きだな。…わかるけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 00:35:34.36 ID:oZBWpDLn.net
abemaの一挙の7話見て思ったけど冒頭の義兄の声優ってケヤルガ様だったんだな
前作主人公の声出るとか熱いな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 01:16:17.10 ID:fmxwq69A.net
なんかメルヘンメドヘンみたいになってきてるかな?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 01:35:20.38 ID:VReunUVD.net
>>386
もう十何年もあっちで生きてたらおっさんの感覚も薄れてるだろ
何連射もできるくらい性欲もギンギンだろうし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 03:24:53.90 ID:edjgth9k.net
あのおっさん実は今の世界楽しんでたのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 05:49:00.80 ID:oZBWpDLn.net
>>390
いや、元々前世で手に入れられなかった感情を得る為に第二の人生を謳歌することが目的だぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 06:24:07.83 ID:XQVwAaFw.net
これ面白いね
原作はもっと面白いのかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 08:01:34.32 ID:ovZDmIJ0.net
>>379
発達障害の極みに見える

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 08:02:09.48 ID:ovZDmIJ0.net
>>392
>>392
読めばいいよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 09:46:35.43 ID:JxLPsULC.net
マーハって戦闘訓練も受けているの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 09:52:20.26 ID:7VvQlVR8.net
当然一の型、二の型てのもやってる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 10:02:37.21 ID:QN4KTPWI.net
今回はFUNKY女神が出てこなかったな…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 10:08:42.57 ID:JxLPsULC.net
今回、主人公が「もうすぐ勇者が生まれる」って言ってたけど、
3〜4話前に女神が転生させた最強侍が既に勇者の炎で返り討ちにされていたことから、
同じ異世界でも平行世界が存在するってことなのかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 10:27:42.00 ID:76BqSyiH.net
>>398
生まれるではなく現れる だ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 11:10:59.03 ID:WbyVWcwt.net
勇者は魔王の復活が近づくまで力が目覚めないから戦闘力は一般人と変わらないし、そもそも勇者は魔法の使い方は下手くそだから侍を返り討ちにしたのは勇者ではない
あとマーハには父の許可無しにトゥアハーデの技術を教える訳にはいかないから型とかはやってない(アニメ化で強さ盛られたがマーハは戦闘力がほとんど無い)

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 11:57:14.37 ID:fNewjYfc.net
原作では
マーハは2年間鍛えてやったがほとんどものにならなかった
戦闘は無理だから暗殺前の事前調査などのサポート役をやらせる事にした。みたいな説明があったがアニメではバリバリ暗殺者みたいになってて違和感あったわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 12:44:22.35 ID:FYeoplBw.net
暗殺貴族ヒロイン
ディア 登場時10歳、何年も自分好みに教育する
タルト 登場時10歳、2年洗脳して自分好みに教育して2歳
マーハ 登場時10歳、孤児院で12歳になったところを救われる。自分好みに教育する

ひたすら10歳の子供をさらってきて自分好みに教育してハーレムつくるだけのアニメ
前世が世界最悪のロリコンだったとしか思えん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 13:36:18.12 ID:CtLTL4/f.net
勇者と戦う前の準備が長すぎ
特に商人系はつまらん
アニメは端折って勇者戦をメインにするべき
原作知らんけどこれで勇者に勝てないとかいうオチじゃないよな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 13:51:34.64 ID:Hc/Po+Bv.net
>>402
ロリコンじゃなくて、単に若い方が洗脳し易いし強力な兵士として調教し易いってだけだが

ID:FYeoplBwは、何でもかんでもロリコン扱いすれば周りの支持を得られると思っているバカ

>>403
勇者と戦う前に、資金を確保したり情報網を整備しないと勝てないだろ
一対一の力比べで敵わないのだから、あれこれ出来るだけの準備をしておくのは必要不可欠だ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:00:55.29 ID:7cCexyLh.net
大豆から油とるのって日本だと江戸時代からやれてたんですか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:03:16.17 ID:7cCexyLh.net
>>127
自国民がバタバタ死んでるのに人口呼吸器をインドに送ってる政権にまた票を入れるやつらはサイコパスだと思うよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:03:48.72 ID:gSZvD099.net
レディ・・パーフェクトリィ
準備は完全に整った!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:04:08.55 ID:QmMTYaxK.net
なんかマーハって、またリーダーぶって調子こいて、みんなが泣く大失敗しそうな気がして仕方ないんだけど…。
あと、王様ランキングのヒリングの側近ドルーシみたいに 常に強い護衛つけとかないとちょっとした能略者に簡単にやられそう。
経済、体力ともに過信がありそうなイメージ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:13:33.42 ID:7cCexyLh.net
OPだとマーハのアクションが一番かっこいいまでない?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:21:44.29 ID:TU3VMxG3.net
7話で男スパイを仕留めたのはタルトだったからマーハは特に何もしてないし、
2年もプロの暗殺者に鍛えられてば街のチンピラ2人をノックアウトするぐらいの体術は身につくだろうし
劇中で描かれてるマーハの強さにそれほど違和感はないな
6話で世の中の理不尽にガクブルしてた子犬のような頃を見ているから、
そこから1話で強い女になりすぎたという風には感じたけども
せめてルーグのモノローグとかで、「マーハはあまり強くはならなかったが、多少のサポート役ぐらいは務まるようになった」
とか入れればよかったと思うが

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:23:04.11 ID:NrJn4HMI.net
主人公に媚びまくり、それ以外の男にはイキりたおして嬉々として拷問・殺しまくり。怖いわw
ハーレムいうてもサイコパスだらけで全然羨ましくない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:27:09.35 ID:jdUB/dpF.net
てか元爺さんの暗殺者が、朝立ち見られてしどろもどろに言い訳とかシュールすぎるな
あそこだけ高校生とかの転生者みたい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:45:35.35 ID:76BqSyiH.net
>>403
ジョジョはどうすんだw めっちゃ旅が長いんだが

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:54:59.79 ID:2QrQGM3K.net
これ回復術師のスピンオフだったのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 14:58:15.86 ID:8mRlCFlk.net
マーハは1話冒頭で戦闘に参加させてないしディアとタルトが暴れてマーハは情報戦に長ける
今回みたいな単なる人攫いのオッさん2人程度なら余裕だが1話冒頭みたいな屋敷守る兵士複数だと無理

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 15:00:49.99 ID:76BqSyiH.net
経済新典型 本好き下剋上は面白いけどなー なんで商人つまらんというのか理解できん

あぁ 商売が理解しにくいおこちゃまだからか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 15:12:38.96 ID:NrJn4HMI.net
さすがに釣りだと思うけど、マヨネーズや乳液でドヤるのがそんなに面白いんだろうか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 15:19:58.89 ID:76BqSyiH.net
ドヤるって受け取り方がアニメ見る姿勢じゃないだろっていう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 15:21:19.28 ID:76BqSyiH.net
まるでCMとかポスター見て「あれこいつ俺に喧嘩売ってるよな? だよな?」つー危ないやつと同じじゃん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 15:55:22.94 ID:Hc/Po+Bv.net
>>408
>なんかマーハって、またリーダーぶって調子こいて、みんなが泣く大失敗しそうな気がして仕方ないんだけど…。

原作者の月夜涙先生がまさにそういうタイプだと思う
物語の展開に失敗して話しが途中でつまらなくなったら、この作品に関わっていた多くの関係者が泣く事になるだろう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 16:11:17.84 ID:xfCTAClg.net
特産品がチョコレートって
あの地域の気候が分からんなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 16:39:00.86 ID:jX2gbEXJ.net
>>420
つまらなくなることはないから大丈夫、そうなる以前に物語の展開途中で投げ出して放置するからw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 16:41:16.98 ID:dA4TNaw+.net
>>422
腋大先生は顕著だがwなろうの多くに見られる傾向だね
つまらなくなったら未完で放置
なろうアニメ化は1クールかせいぜい2クールが限界だな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 17:28:56.26 ID:+zWxDcRf.net
>>405
大豆以外から油とってたし
サボるみたいな意味で使われる油を売るって言葉もそのへんから来てるぞ
もっと言うと斎藤道三とか油売りで有名じゃなかったか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 17:42:21.60 ID:vALclq0v.net
アベマ視聴者が全く減らないなw
2話 26万人をずっと維持してる感じで有り得ない動きのグラフで不気味な人気だw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 17:42:46.68 ID:QXHYgg0j.net
>>404
https://i.imgur.com/aHyWLDa.png

月夜先生の場合はこんなことばかり言ってるからロリコンと言われたら喜ぶと思う
じゃないと年齢設定をもう少し高くすると思うし
全体的に3つとか5つくらい年齢設定を上げたら見た目年齢と設定年齢の違いがマシになるかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 19:28:30.34 ID:4/IietER.net
>>426
大体捨てられたロリが12で巨乳になるとか相当重症だよw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 20:28:23.56 ID:quv/jtBK.net
>>420
たくさんのアシスタントや関係スタッフの生活も考えてやめたくなってもやめられないジャンプ作家と違って自分の生活しか考えて無さそう
Twitterで好き勝手言うと関係スタッフにどんだけ損害及ぶかわかってないんじゃね?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/25(木) 22:19:33.89 ID:l76U0OFo.net
>>409
あるねえ一人だけ峰不二子の風格

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 00:37:46.68 ID:P7QQ1GfM.net
>>405
やろうと思えばできるけど大豆は食えるからな
油とるようにエゴマや菜種を絞って作ってた

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 00:46:41.64 ID:e295pkaf.net
タルト目がキラッキラやな
完全にイルグの精狙っとる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 03:45:41.08 ID:8698VdZc.net
ママが出てくる度、高橋千秋のどこからこんな声が出てるんだと驚いてしまう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 15:46:53.20 ID:tMouXf26.net
>>426
捻くれた人格をしているね
子どもの頃に何か人格が捻じれてしまう出来事が有って、一般人が引くような人格が形成されたとしか思えない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 16:16:54.09 ID:tMouXf26.net
月夜の人格形成に影響を及ぼしたエピソードをそのままアニメ化した方が面白いかも

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 16:51:41.48 ID:zFBYRFru.net
異性を割とガチで攻略対象というか
隷属させるものとしてしか考えられてない感じでヤバい

ゆうてもリアルでは周りにたぶん女性はいなそうだがw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 17:58:04.11 ID:5WD/wfOc.net
>>434
月夜先生が大好きなNTRやると
ブチ切れる人たくさん出るから駄目じゃね?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 18:02:28.39 ID:seFh/PCh.net
少女が何度も売られて精神崩壊するまで描いてるとこでお察し
普通ならそうなる前に救わせるから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 19:01:07.63 ID:MHtb0NZy.net
作者の名前出るたびにアニメスレが作者スレになる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 20:12:29.99 ID:7inEpPj4.net
ルーグはちっぱい好き

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 22:57:28.97 ID:33FxKTMH.net
>>435
まるで同性には人間性を認めているような口ぶりだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 04:04:22.67 ID:Z7BL+QTU.net
どうも作画的に万策尽きつつあるな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 09:18:31.69 ID:FrV4J34q.net
>>441
高卒?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 17:41:02.91 ID:vLp2jNHh.net
何かというと「俺が構築したネットワークがー」みたいに
俺が俺がと自分の成果を語るのがちょっと微笑ましい
褒めてもらいたがりさんなんだろうな、作者が

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 20:21:35.42 ID:Z7BL+QTU.net
>>442
今回かなり作画崩れてただろう
角川がバックだろうと休止があることをお前らももう知ってるはずだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 20:35:19.29 ID:yyP47CAN.net
何かとけなす マウントとりたがる
嫉妬なんだろうな 素人の名無しがw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 20:42:49.06 ID:u7Ot/kHx.net
>>445
>何かとけなす マウントとりたがる
>すぐ嫉妬言い出す
腋の話かと思ったw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/27(土) 22:45:04.39 ID:eBP6iWgA.net
アニメ化に嫉妬するとかそもそも前提がおかしくない?こちらとら視聴者やぞ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 00:49:56.07 ID:igvCuKYy.net
まあ円盤全然売れてないしどうしようもないでしょw
1話の方向性でやってりゃ騙せたかもしれないけど

結局配信で人気あってもリスクがあるんだよな
配信で済ませられてる可能性があるという このアニメはそれに該当している
回復が二期の気配ないのにその半分以下の見込みじゃ
最終回で二期発表は無理やね

一番ダメージでかいのはアニメ化期間中どころか、一年も新刊出せないような作者の作品を
アニメ化してしまった出版社だけどな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 00:55:47.99 ID:MAU7n/U0.net
制作会社が手抜いて作画崩れてたらどうにもならんのでは
嫉妬って何の話なんだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 01:37:24.61 ID:AjaELUDC.net
エンディングの「素敵な約束♪」と氷菓のエンディングの「まどろみの約束♪」が一致

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 07:25:39.77 ID:/bEyuMfC.net
>>444
バカにしているのは述部だろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 07:26:23.86 ID:pJTBA3dv.net
>>450
意味不明

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/28(日) 07:27:43.11 ID:pJTBA3dv.net
>>448
何いってんだ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 01:20:08.17 ID:xHDR5rt4.net
https://youtu.be/avuWjYyJ2dA?t=80
まどろみの約束
https://youtu.be/KCDw-Ljaax0?t=81
A Promise

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 11:41:33.83 ID:/IpnaOSa.net
「これを銃撃と名付けよう」
「これを乳液と名付けよう」
でいちいちぷっと吹き出してしまう

このアニメホントくだらない面白さが好き

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 11:50:27.11 ID:seqk7WES.net
そういう小憎いところが
なろう界人気トップにさせてるんだろうな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 11:52:00.14 ID:g0fXET27.net
他の漫画の用語を持ってきて俺は〜〜とよんでいる
みたいなのやれるのは凄いわ
集英社や小学館が怖くないんだな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 11:58:46.95 ID:wLPKVS4w.net
>>454
何が一致してるんだ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 16:04:49.79 ID:CSAYZ9J1.net
スレ見ると人気なさそうだねこれ
面白そうと思って見てたけど少女集団攫って売春させてたの見てとても見続けられなかったや
あれで人気作ならぞっとしたけどなんとなくホッとしたw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 02:39:44.55 ID:lHSWKvoX.net
>>459
月夜涙作品は万人受けは狙ってないからな
展開や内容が自分に気に入らないからと酷評したりケチを付けるのは作品を楽しんでいる他の視聴者に失礼

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 03:18:11.85 ID:bOjKxCOM.net
>>459
お前が回復術士見たら気が狂いそうだなw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 08:06:16.65 ID:FdActHrX.net
一人何役やってるんだよ...

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 09:42:19.82 ID:BMq3pNi5.net
>>459
Abemaでやってる今期全アニメで女性人気2位やぞ
ちな1位は鬼滅な

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 10:37:45.39 ID:khIk4l5t.net
回復は受け付けなかったけど、こっちは見れる。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:05:44.35 ID:LxFEIRQh.net
じゃあ、陰の実力者やったら1位取れるんじゃめ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 11:23:09.23 ID:HTnuNT9j.net
>>460
まったくだ
無職転生に絡む奴 聞いてっか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:22:26.44 ID:Xy6zphyw.net
こっちの主人公の人格は良識あるからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 12:32:02.88 ID:QTuW0g44.net
良識あるか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 18:30:42.12 ID:FMC/xi3a.net
ケヤルは掘られてからおかしくなったからな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/30(火) 18:53:45.36 ID:Zch6s18R.net
布団に女引っ張り込んどいて
これはエロのやつじゃないから
って言い訳するのが良識というのなら

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 00:07:55.76 ID:aEQZrsCM.net
>>460
万人受けではないというわりに批判があることは許さないのか
楽しんでるのをケチつけられた程度で心傷つくなんてナイーブすぎるな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 01:09:38.01 ID:iaTorB+j.net
悪い膿が溜まってるんだろ?女が喜んで吸い出してくれるのにやらせないなんてダメな奴!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 13:46:24.62 ID:yEV1J3aP.net
>>460
時間割いて見てるのにあんな糞みたいなの見せられて腹立たないとかこいつみたいな気違いレベルのゴミだけだろな
あれ平気で見ていられるのはマジですごいわ
お前はクソなのはどうでもいいから外には出てくるなよゴミクズ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 13:58:55.62 ID:2wwx5taR.net
>>473
お前が無職転生が大好きなのはわかったからわざわざ出張して来なくていいぞ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 14:57:53.06 ID:qSbgul1Q.net
勧善懲悪を表現するために用意された悪役を作者や視聴者に投影するのは正常な感覚じゃないね
むしろ同種の犯罪者本人だったり

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 01:35:05.50 ID:MdrlkfdC.net
ID:yEV1J3aPみたいな、現実と創作物との区別が出来ない知的障害者はどうしても一定数居るからな
そういう人たちには、異世界貴族の世界の出来事が、現実に起きていると脳で錯覚してしまうんだろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 01:46:43.71 ID:NxauuNPW.net
今季一荒れてるアニメスレここだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 04:18:02.99 ID:RcmJj55n.net
駄女神のポンコツシリーズが一番面白い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 09:02:23.17 ID:WJwTk1hs.net
>>477
アクアトープスレには勝てないだろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 09:56:52.66 ID:L+rjamOZ.net
>>412
これがRODだって見せつけるべきだよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 11:11:48.14 ID:kWZkzsCJ.net
現実と創作物じゃなくて、作品の意図だよ
この作品は弱肉強食を憎む側でしょ明らかに
創作物であっても、作品が弱肉強食を奨励する側なら犯罪を助長する(ジャンプとか、土下座とか)
(土下座って一見おバカな平和ものだけど、体育会系の威圧とも言える)

総レス数 908
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200