2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part3

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 02:09:16.16 ID:hSMWMXxY.net
これ実は女神が悪い奴で勇者はいいやつパターン?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 02:35:49.47 ID:YOJe+Ydv.net
>>520
女神の真意はまた別にある的な感じだと思うけどね
先の先まで見通してルーグというか暗殺最強オッサンを選んだんだろうし
勇者殺さずにどうにかしてみいって狙いだと思ってる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 05:24:57.74 ID:+4VetS0L.net
タルトえち可愛すぎて何回も見てしまう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 07:32:37.11 ID:Twmktdw4.net
回復方法は回復術師よりええな
https://i.imgur.com/lHvqjmV.png

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 07:37:48.60 ID:AOwmT0Tz.net
ディアちゃんもパンツ位は見せていかないと
タルトちゃんにメインヒロインの座をを奪われちゃうぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 07:52:42.63 ID:9SQVcYtL.net
>>524
やたらと脱がされてるのはタルトだけど
ルーグのオナホのようにヤりまくってるのはディアだからそんな心配しなくていいぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 08:25:39.15 ID:YOJe+Ydv.net
>>525
原作はそんな神展開なのかw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:08:57.49 ID:cd+JkqJ/.net
>>523
まんまFateのセイバーと衛宮から持ってきたんだろうなって思ってしまう月夜の信頼すげぇわ
つか常人の1000倍のルーグに魔力渡す意味あるの?残量1%でも10倍あるんだぞ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:12:39.06 ID:MBztxS/C.net
今見始めたけど面白いな。なろう系テンプレート薄めれば異世界物嫌いな人でも受け入れられたんじゃないかな。OPもかなり好きだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:20:49.88 ID:0QFFDH4E.net
絶賛レスが文体や内容が同じせいで自演だとすぐばれるの草
日本語がおかしかったり誤字してることが多いから余計に分かりやすいね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 10:23:15.90 ID:TADvFd+W.net
テンプレに沿った方が書くのは圧倒的に楽だからなあ
薄めれば薄めた分だけ本人の素の力量が必要になるから皆やらないんじゃね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 11:11:15.30 ID:1rTR6etc.net
雑すぎる
毒虫ではないようだがシルリンのほうの工作員ならもう諦めて次の作品で評価されるように頑張りなさい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 11:42:55.01 ID:I+E4u5P5.net
無職は気が散る要素が多すぎ
テンプレパクリが勝つわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 12:06:33.99 ID:MBztxS/C.net
でもテンプレートばかりでウンザリしてこないw?なろう読者としてはゴブリンキングとかフェンリルとか登場率高いワード出ると一気に読む気失せてたな。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 12:40:48.55 ID:6ulQu93v.net
無職転生はしょせんは素人が書いた処女作だしな
プロが無職転生を元にブラッシュアップした暗殺貴族のほうが読みやすいし話に無駄がない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 12:52:26.06 ID:0QFFDH4E.net
無職がひたすら憎いのだけは伝わったよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:04:08.71 ID:6ulQu93v.net
テンプレートと馬鹿にされてるが無職みたいなテンプレの逆張りして大失敗してるの見るとテンプレの大切さが分かるだろ
主人公が父親に負けたり失敗ばかりしてるのが無職転生

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:14:24.84 ID:K5CwOzug.net
これさ、ツァーリボンバ作って勇者の頭上に落とせばええやん
世界最高の暗殺者なら核の作り方ぐらい知ってるだろうし、無から何でも作り出せるんだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:19:23.96 ID:hFiDpe2R.net
なろうなんてみんな似たような酷い原作なんだから
コミックやアニメ制作で当たり引くかどうかだけだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:20:59.67 ID:CxRJ8Vy5.net
重量27トン、全長8メートル、直径2メートル

どうやって運ぶんだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:21:32.95 ID:PAzg48Ul.net
まあ大砲や迫撃砲沢山並べて居城ごと更地にしたり爆弾落として殺しても暗殺は暗殺だけどさ、多くの人がタイトルから想像するものとは違ってくると思うんだよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:26:23.81 ID:0QFFDH4E.net
この作者はヒール()やったから単語の意味なんて意味ないよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 13:33:26.10 ID:1rTR6etc.net
完全に無職転生腋支部スレになってて草

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 14:29:21.06 ID:cd+JkqJ/.net
>>542
大草原

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 14:35:14.66 ID:+3Q+5E8j.net
暗殺貴族が無職転生の盗作とか言ってる奴は小説しか読んでなくてアニメ見てないだろうから完全に無視しろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:11:06.44 ID:Twmktdw4.net
サバゲーで遊ぶとき
「ヒドゥン!」とか「ヘイゲル!」とか言いながら撃つのが流行ってるぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:23:24.75 ID:9SQVcYtL.net
>>545
流行ってしまったか…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:33:36.21 ID:/uoO2rvT.net
>>542
自称信者のほうから積極的に無職転生無職言ってるからアホだよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 15:35:30.17 ID:cd+JkqJ/.net
>>544-546
どんだけ毒虫殖えてんねん
お前らさっさと喰い合えよw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 16:35:27.73 ID:SqOBO6Le.net
暗殺が無職無職言うのは韓国が日本日本言うようなもんだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 17:50:26.71 ID:YmTElL1b.net
なんでみんな仲良くできないの?!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:00:21.55 ID:PAzg48Ul.net
暗殺貴族、腋先生のファン同士仲良くくするべき

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:24:07.85 ID:cd+JkqJ/.net
月夜先生の(言動の)ファンの群れと
毒虫が『真のファンじゃ無いとアニメから入った俄勢を追放した結果』がアンチスレすら不要になったこの惨状だろうがw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:49:19.02 ID:qR/MEWmm.net
何を言ってるんだ、原作の売り上げなんかどうでもいいだろう
無職は30過ぎたニートが主人公、暗殺はゴルゴ13と双璧をなす世界最高峰の男が主人公
どちらの主人公が異世界に転生したアニメがおもしろいか考えたら暗殺の方が上だろ
なんの取り柄もない引きこもりが、トラックにひかれて死んで異世界に行くのは飽きた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:53:15.86 ID:LuSgdae3.net
直近のレスでは誰も原作売り上げの話なんてしてなくね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:54:34.82 ID:1rTR6etc.net
あーあ
ゴルゴファンにも喧嘩売るのか最低だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 18:58:29.52 ID:68ouqV+x.net
組織信じ込んであっさり殺された間抜けがゴルゴと同等とかナメてんのw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:12:01.92 ID:r36CSZeH.net
えええええgっっっっっtyny

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:13:31.85 ID:qR/MEWmm.net
ニートのおっちゃんが転生して、ディアやタルトの体ベタベタ触ってハーレム作る話やったらつまらんから見てない
人生の落伍者が異世界に行って何かに目覚めたように活躍するなんてありえないだろう、ゴルゴ級なら理解できるが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:16:48.56 ID:+3Q+5E8j.net
無職は無能の陰キャが書いた話
暗殺貴族は陽キャの有能が書いたはって感じがするな
普通は陰キャの無能を主人公にしないだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:19:10.94 ID:68ouqV+x.net
むしろ主人公が元老齢の暗殺者なんて死に設定だろ
結局ルーグになってからの力は女神に貰ったスキルと才能頼りだし
孫みたいな年齢のガキと普通に恋愛するし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:21:58.76 ID:bIMGaY9A.net
またいつものガラプーが無駄に擁護してるだけでしょ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:39:00.82 ID:vz9SFhuD.net
無職は日本というセーフティネット張りめぐらされた世界で通用しなかったんだろ
それより生存競争はるか厳しい異世界であれだけ活躍するのは、あり得ないって
人生帰宅部していた高校生がいきなりプロ野球選手になるくらいありえない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:43:36.60 ID:/uoO2rvT.net
あり得ないとかそういう話を自分から振るから自滅して恥かくんだぞ腋

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:52:29.76 ID:vz9SFhuD.net
もっとありえないのは、あれだけお世話になった父親をマウントとってボコボコに殴るのありえない
普通は父親の愚痴くらい黙って飲み込みぞ、どんだけキレやすいんだ、家庭内暴力か

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 19:58:35.43 ID:cd+JkqJ/.net
>>559
無職の作者が陰キャかどうかは知らんが
男女の恋愛が分からんからホモのカップル参考にしますとか言う奴は陽キャじゃないと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:01:49.29 ID:68ouqV+x.net
意地でも無職の話したくて仕方ないんだなこいつw
実は暗殺貴族とかどうでもいいだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:15:00.90 ID:5Uarm4Ww.net
現世でダメな奴は異世界に行ったってダメ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:15:39.37 ID:+3Q+5E8j.net
>>565
それに関しては知らんが
ホモのが陽キャのイメージあるけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:19:34.05 ID:cd+JkqJ/.net
>>564
暗殺の作者は現実の父親の葬式の線香番で静かで執筆捗るわーってツイートしてたぞwww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 20:20:41.54 ID:cd+JkqJ/.net
>>568
月夜涙本人もホモなん?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 22:03:34.19 ID:K5CwOzug.net
「世界最高のホモ、異世界貴族に転生する」かよ

・・・
あれっ?ちょっと面白そうか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 22:12:22.53 ID:/uoO2rvT.net
>>571
なんJの玩具にされるのが面白いというならそうだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 22:20:13.14 ID:WR2vgCGR.net
もうすぐ月夜先生とリアタイで暗殺観れる、楽しみや〜

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 22:38:09.37 ID:Twmktdw4.net
裸待機の時間

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 22:50:23.63 ID:cd+JkqJ/.net
>>571
マイノリティの保護名目でなろう主人公が大好きな少数民族の保護とか自然な流れでやれそうだなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 23:21:14.24 ID:p+Wpwmid.net
お前らの糞レスなんざどうでもいいからえっちぃ画像貼ってけや

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 23:26:31.20 ID:VtM9VNYA.net
今度は男キャラまで落としやがったよ
まともじゃない暗殺家業なのにまともな父親だと錯覚するな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/03(水) 23:39:09.03 ID:OCDOoJwN.net
やっぱゆかりんって姫だわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 00:01:41.62 ID:4at1Qk0c.net
>>577
うーん、ちょっとTueeも人たらしも過ぎるなあ
いや、異世界Tueeで強いのと人たらしは基本なんだけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 00:10:07.29 ID:rur7qSDl.net
我らの女神が今回はえっへんしなかったのがちょっと寂しい
でも侍にふぁんたじいって単語は通じるのか・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 00:16:19.00 ID:sCdqwD5A.net
今回はゆかりんと転生者のやり取り雑だったなw
でもこれお約束で毎回やってほしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 00:51:47.20 ID:++hVuSJR.net
何時になったら勇者出てくるんだ?
どんなやつでどのくらい強いのか調べずに暗殺しようとしてるのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 01:56:53.79 ID:CRXkAB8P.net
次はタルトちゃんは何時脱ぐんだ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:02:24.60 ID:FMWrFqfC.net
なかなかに主人公に喧嘩を売った貴族の子息も蓋を開けてみれば、サバサバとした快男児でしたね。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:04:09.67 ID:h1GpJmrQ.net
口の動きが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:04:20.78 ID:AuwHHzVi.net
すまんマジで普通に楽しんでるわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:19:45.93 ID:LdialMOU.net
今回も良改変だったね
原作どうりやってたらルーグが1人でしゃべり続けて
キアンとロナハがヨイショして終わる
キャストが男3人だけの回になってたよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:26:52.78 ID:zlZE/aqR.net
>>587
むさ苦しいなww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 02:53:30.97 ID:gvHRY858.net
主人公の前世が世界最高の暗殺者だっていう設定いらないよね
なろう主人公なら誰でもできることしかやってねーし
1話では暗殺者っぽいことやってたけどアニオリなんでしょ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 03:01:13.07 ID:irXzsBGm.net
ネットの聞きかじりて、いきなり食うと拒絶反応で吐くって言ってるけど、実際は大食いしなければ吐くことはまず無かったりする。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 03:31:09.43 ID:L1jZNXnv.net
王道いっててワロタ
最後のスカウトのながれなにぃw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 03:39:33.43 ID:ceGhK7z/.net
なんで荒れてるんだ?
仲良くやりなよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 03:50:40.55 ID:yYBzCHwB.net
冬になると狩猟できないってドヤ顔で言われたとき
全世界の阿仁マタギを敵に回したな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 04:35:06.69 ID:Qer4if6m.net
あらゆる兵(へい)を試しておるってゆかりんが言ってるけど
脚本家は兵(ツワモノ)と読ませたかったと推測する

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 04:52:27.84 ID:uVwaA+Xu.net
こいつらの一族、領地運営に加えて医者に暗殺に忙し過ぎだろw
王様殺す気かよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 04:58:19.71 ID:R2hvHdk5.net
じわじわした長編を思わせる進行で、分割2クールなのかな
なら重厚かしらんが、このままだと進化が覇権
こっちの方が圧倒的に人気のようだけど
回復の期待値とメルヘン絵だからかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 07:20:07.92 ID:zLbo5kkL.net
月夜、回復のときは2期2期と騒いでたけど、今回はそのあたりは口に出さないな
回復は微妙と思って円盤買ったが来なかった。TikTokで回復関連の動画に一万〜十万のコメントがついてるからエロがあれば海外人気はあるんだけど、今回大人しいからなぁ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 07:27:41.77 ID:0twhGUCU.net
また商人かよ
なろうはワンパターンでつまらないな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 07:31:05.94 ID:Bt1M76Gg.net
なろうでも暗殺はまだ切ってないからおもしろい方だわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 08:54:07.97 ID:zlZE/aqR.net
主人公の独り語り長すぎで全然進まないな…
回復の方が話のテンポは良かったよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 08:58:46.52 ID:4j7xrAfG.net
ぜんぜんなろうや腋詳しくなさそうな10月アニメレビューしてる奴が居たけど
なんか無職転生と被るけど転生前の描写が丁寧で印象的だったからやや評価してたなよかったな
全然パクリって言わないようなところで無職転生と被るって明言された気分はどうだ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 09:01:28.80 ID:JpV4VlE5.net
アニオリ部分の話で草

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 09:49:42.30 ID:Qer4if6m.net
>>600
アニメ制作者の原作への思い入れが強ければ強いほど、全部映像化しようとしてしまって
結果的に冗長になるというのはよくある

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 10:12:44.04 ID:enT2rEws.net
こんな物に思い入れとか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 10:17:15.92 ID:JpV4VlE5.net
>>599
話を大幅に短くして終わらせた事でなろうの規約違反をした作品がなんだって?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 10:49:13.33 ID:wuIe+JRY.net
ルーグ様ってやっぱ主としてタルトちゃんのパンツも把握しているのでしょうか!?今日は何色なのでしょうか??

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 11:34:45.41 ID:oCFkFAag.net
勇者を選ぶのも神では無いのか?
そもそも、将来暴走するような勇者を選ぶ神が問題だろ
結局女神と別の神との抗争だろこれ
最後は勇者と共闘で神を倒す流れだと思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 11:39:40.71 ID:SMTKAj7J.net
骨折が2分でくっつくの羨ましい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 11:46:19.96 ID:C3udPt8w.net
相手が慎重勇者だったら流石に勝てないんだろうな・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 12:01:14.27 ID:SMTKAj7J.net
>>607
勇者も、こっちの世界から転送させたんじゃないか
そしてサムライやニートみたいに育成失敗したと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 12:01:56.39 ID:SMTKAj7J.net
転送じゃなく転生の誤りです

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 12:20:24.81 ID:zlZE/aqR.net
>>603
主人公の話が長いのは原作由来なんだが……

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 12:53:07.60 ID:IYQM1Chs.net
>>605
金儲け主義の作者はカス
転スラや無職の作者は応援したい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 13:20:41.33 ID:1ibmYVGJ.net
>>609
ヴァルハラゲートとヴァルハラゲートアナザーで瞬殺だな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 13:36:40.98 ID:R2hvHdk5.net
>>607
そこがジャンケンで
〇問題勇者:×魔王 ←ここが一旦必要
×暗殺勇者:〇魔王
〇暗殺勇者:×問題勇者
珍しく説得力のある必要悪だな(もちろん主人公の発言によって悪とは限らん含みも残ってる)

NHKの進撃EDやバックアローやパラディンみたいな、
軽薄な言葉で善悪を相対化するのは単にモラルハザードが起きるだけだが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 14:27:12.65 ID:zk08ZWMz.net
4話のガーターベルトの着け方に異議出したい。
それともパンモロ回避的な意味でわざとやったのか…うーん、ないな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 14:42:57.56 ID:evq68axV.net
暗殺なのに結構みんなに言ってるのな笑

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 14:56:29.92 ID:BneceyXO.net
名探偵バーローみたいに手段と目的が逆転してるな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 15:29:59.96 ID:Qer4if6m.net
>>612
だからだよ
くどい部分はアニメでカットしてもいいのに、原作信者への配慮が強すぎてカットできない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 15:34:03.49 ID:NkzA1zH8.net
暗殺貴族のアニメは知り合いの八割ぐらいの人数が見てるから驚くわ
すげえ流行ってるんだな
なろう好きじゃないやつも見てるのは意外だわ
第一話がよかったし、その後の回も完成度高いからかね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 15:37:25.78 ID:It2Z3cuX.net
ワイのまわりもそうやね。回復見てるて言ったらドン引きされたんやが、暗殺は普通に受け入れられるみたいや。配信も好調やし、すんなり2期つくられそうやね。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 16:00:25.98 ID:/WL2k9eh.net
暗殺見るとシルリンの凄さが分かってくる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 16:02:31.72 ID:zlZE/aqR.net
ルーグくんの近接戦闘ってわりと地味だな…
タルトみたいなパンチラが無いから地味になるんだろうか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 17:05:35.69 ID:JpV4VlE5.net
>>619
このせい
>明日、五話放送こんか
>キツネ、実はアニメ放映開始前に四話まで見させてもらっているけど、五話以降はガチ初見こんから楽しみ(脚本とか絵コンテの監修はやっています)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 17:45:24.80 ID:GgBRlJWd.net
そろそろイツモノイセカイになるのかな
つかかなり昔から暗殺しようとしてるけど、勇者は不老不死かなにかか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:41:18.02 ID:Sod1Ck0z.net
しかし向かって来るやつを問答無用で焼き殺すとかやっぱ勇者ってかなりヤバいやつだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:46:33.02 ID:oCFkFAag.net
勇者も魔王もきっと可愛い女の子だと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:47:35.98 ID:4bI4kvdD.net
次回から商人としての生活みたいだが現代知識無双のなろうテンプレ展開が始まるんですか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:50:06.31 ID:9sYOD6Ru.net
それなんて超人高校生

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:57:58.92 ID:WqkWtI4f.net
回復の魔王はエロかったな
声が高森やしぐうシコやったわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 18:57:59.22 ID:QUXzW75p.net
女神のキャラ設定がキツい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:05:03.55 ID:zlZE/aqR.net
魔王も可愛い女の子だったらどうするんだろ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:25:46.34 ID:tgRJwloh.net
細部がいちいち頓珍漢なのはわざとなんだろう化

籠一杯のネギとか八百屋非常識すぎるだろ…
どうやって食えっていうんだよw

めちゃくちゃ軽い剣ってすげー使いにくい筈だからただのいやがらせかな?

あと「暗殺稼業」の最終試験がタイマンバトルってさあ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:27:44.69 ID:pPEpwL6o.net
正攻法で勇者と対決しても十中八九負けか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 19:31:03.92 ID:LdialMOU.net
>>632
蛇魔族さんに頑張ってもらうしかないな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:02:27.16 ID:QUXzW75p.net
話数重ねるごとにただのありきたりなハーレムなろうになっていくな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:31:31.58 ID:8E5C7qLT.net
>>634
勇者には誰も力で勝てないから暗殺しかないんだろ
おそらく勇者は下手な騎士団相手でも全滅できる
ただこの話は勇者を殺さないEDと思うが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:36:44.69 ID:+53PogHP.net
勇者もハーレム要員なんでしょ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 20:39:15.91 ID:azmL8H4y.net
マジ?勇者は女の子なのか?見るの楽しみだわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:30:50.94 ID:I6y8Uq2X.net
勇者は赤髪の男の娘だと予想

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:41:30.23 ID:BWEfYqWT.net
>>637
やってることは凡百のなろう主人公と変わらないんだから暗殺者が転生した意味あんのかな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 21:49:17.94 ID:8E5C7qLT.net
>>641
トウアハーデと元の世界の暗殺技術の融合がどこまで描けるかじゃないか
凡人だろうと前世の記憶がある時点でチートな上に暗殺テク持ちだし
魔法で銃作りました程度だとあんまり面白くない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 22:22:02.73 ID:zlZE/aqR.net
主人公が戦うより女の子たちがチャーリーズエンジェルしてた方がおもしろい可能性?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/04(木) 23:02:00.06 ID:5T3ygM+V.net
最終的には女神がラスボスじゃないの
前世で組織に裏切られたように女神に裏切られて対決とか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:22:29.12 ID:UaJ4A3AY.net
門外不出の秘術みたいなこと言っていたから、一子相伝の暗殺拳みたいなのを想像いていたのに
大勢の親戚集めてお披露目パーティー開いててフイたわw使用人たちにもバレバレやろ
こんなんでよく秘密守ってこれたな。設定に無理ありすぎ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:24:20.52 ID:Cdq5xp93.net
原作はつまらんけどアニメは大分カットして観れるようになってるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:24:51.08 ID:Hjcetvz0.net
次回から商人の特訓か・・・
ルーグ「今回ご購入頂いた方限定で羽毛布団をもう1個サービス!
     金利手数料はジャパネットが負担いたします!
     オペレーターを増やしてお待ちしています!
     商品に限りがございます。お急ぎ下さい!」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:35:47.29 ID:mYtTFmwO.net
無修正はあるの?タルトの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 00:52:55.92 ID:D3URUqTc.net
なんか本作るの忘れて前世の記憶で商売ばかりしてる作品に似てきたな
最終回までに勇者ちゃん出てくるのだろうか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 01:06:11.10 ID:uqeUM9dg.net
イセカイって基本尻切れトンボじゃね
頭もほぼないけどさ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 01:29:02.82 ID:SKtmYleW.net
なろう全然見ないけど1話の話の内容とタルトのパンチラで興味持って3話のタルトのプリケツで視聴確定した
ほぼタルトモクだわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 01:55:01.48 ID:uDtqAgSy.net
他の刺客の時系列がよく分からんな
今回の侍、女神が見てた映像はルーグ12歳時点より少し未来の出来事って事?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 02:38:17.08 ID:SgS5id7P.net
ロナハの声優下手だな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 02:48:47.99 ID:DG2m3IOj.net
なんかじゃんじゃん暗殺してたけど
発展途上国並みに政情不安なんだろうか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 02:52:08.28 ID:7EjbtY1n.net
要人じゃないと暗殺にならんらしいけど、バンバン要人を暗殺してたら国が立ち回らないよな
失笑したゼスティリアのロゼのエピソードを思い出したわ
>風の骨の暗殺人数は5年で100人近くと言われる。その対象は貴族や裏社会の大物、軍人など。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 04:08:46.19 ID:59mPYXsB.net
貴族の数が多すぎて財政が不安定になってるんだろこの国。
殺して間引くくらいなら隣国に戦争ふっかけて最前線に送り込んで消耗品にするよな普通
>>647
ラノベの珍商売はその斜め上を行くからな
マヨネーズとかしょうもないものでマウント取りに行く

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 04:57:47.27 ID:GjpvsqMd.net
これ毎回ゲストの出落ち転生者が来るのかな安元とか今後出番有るのか怪しいが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 05:36:59.60 ID:LU1SQQP+.net
毎話このペースで貴族を暗殺していけば、
最終回頃には絶滅して民主制に移行してるのでは?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 05:40:39.84 ID:VIhiYlSQ.net
>>645
あいつらみんなトウアハーデの分家で
暗殺者の手下やってる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 06:13:57.01 ID:HqyT0Emq.net
>>656
月夜の商売はもっと凄いぞ
依存性は無いけど一度食べたらまた食べずにいられない謎パウダー入りのメンチカツ売って奴隷エルフ買うぞ→煽ったライバル商人に落札されました→エルフ強奪しま〜すwww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 06:15:06.02 ID:HqyT0Emq.net
>>658
魔力持ち居なくなって隣国に滅ぼされるか魔族に呑まれるかのどっちかだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 06:18:37.51 ID:VIhiYlSQ.net
勇者 CV種崎敦美

これなら円盤買う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 06:36:02.13 ID:byRJ1Bwr.net
>>662
ドラゴンの騎士じゃんw
勝てる気がしねえ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 09:43:02.74 ID:P12jyuQx.net
>>659
苦しい言い訳してるな
さすが言い訳貴族

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 09:44:10.36 ID:TMtiYtOb.net
パパハーデいい声だなと思ったら、ボ卿じゃないですか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 10:56:00.41 ID:oQFun6dZ.net
分家だか本家だか知らんが暗殺一族と言えど関係者多すぎでワロタ
絶対秘密盛れるだろw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 11:32:19.43 ID:xljHgooj.net
タルトちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 12:17:45.66 ID:Adcm4gaM.net
>>666
ま、殺し屋家業だから漏らしゃ本家からの粛清待ったなしだし多少はね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 12:19:31.38 ID:92jRV0KB.net
森川さん、パウロもやってるので落差が酷いw
更にBSの大草原の小さな家のパパがぐう聖過ぎてやばい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 12:20:33.48 ID:zvtVPE2o.net
あれだけ大っぴらだと、あの家系は暗殺者だから、殺られる前に始末しておこう、とか考える悪徳貴族いるだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:22:21.08 ID:URL0fPXW.net
大っぴらっていえば仮にも貴族の子息が長期不在になるカバーのほうは
暗殺家業の戸籍改ざんてきにどう対処してるのだろうか
原作ではルーグの影武者とかは居なかったんだけど
不在中に分家の誰かが演じてるのかね?あの視察の感じだと絶対バレそうだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:28:00.47 ID:IRG+jBuk.net
なんならあの国の貴族の半分位は暗殺一族なんじゃ?

それでなくとも節操なく粛清しすぎていずれ暗殺一族こそ国家の敵になりそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 13:49:04.33 ID:eAL2UAHa.net
暗殺者というアイデアと、貴族系のテンプレを合成したいだけなんだろうけど
貴族系の好きな女子狙いで
せめてダーク感のあるパーティーにするとかね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 14:18:26.31 ID:UaJ4A3AY.net
孤高の暗殺者カッケーっていう願望と、大勢からチヤホヤされたいっていう承認欲求の
相反する欲望を満たそうとした結果ああなったんだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 14:22:14.69 ID:/tgR5Te9.net
1話のつかみが良かったから最後まで見るけど、さすがにだんだんつまんなくなってきたな
中途半端に終わるのわかってるからやっぱつらいわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 14:34:41.78 ID:SqcaJXjF.net
このままだと勇者が登場してすぐくらいで1クール終わりそう
食い物とか化粧品とかなろうのワンパターンばかりで話が進む

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 14:37:50.61 ID:zvtVPE2o.net
え、これ2クールものなの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 15:04:11.74 ID:DG2m3IOj.net
>>674
まあ普通に考えると
暗殺が
国家の政策としてばかすかおこなわれる国って
クソオブクソでそんなところで貴族様とかやってるやつって
クソにたかるクソバエでしかないから
一ミリもかっこよくないんだけどね・・・
ロシアとか北朝鮮とか中国とかシリアレベル

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:02:04.31 ID:xKy6+ux/.net
女神コスプレ劇場毎回やって

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:29:32.10 ID:iookeHcQ.net
勇者出てくる学校行く前に1クール終わりそうやね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:33:05.66 ID:GW4Bdf2j.net
1話のつかみってアニオリが優秀ってことか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:37:43.61 ID:SqcaJXjF.net
暗殺稼業があるという裏の事実は国家の抑止力にはなるから
情報は小出しにはするんだろうが
その組織については詳しくは語られないのが普通だろうな

>>681
今は1話切りするやつも多いから駄原作をアニオリで格好よく見せ
視聴者を継続させた1話のアニメスタッフは優秀だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:40:16.21 ID:SqcaJXjF.net
>>680
最近他にも「原作だとこれからなのに」パターンはよく見る
1期の最後くらいに物語の主要人物が出揃ってきて2期はあったりなかったり

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:49:20.67 ID:wxEo8xlc.net
タルトの乳がもう少し小さければ覇権を取れたであろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 16:59:46.69 ID:9q5kP2CO.net
作りが一々上手いからこのアニメ制作会社相当腕がいいな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:45:12.86 ID:yWtwW6/S.net
>>684
口べらしを食らった頃のタルトちゃんの方が良いね。今のは育ちすぎ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:51:01.78 ID:Adcm4gaM.net
>>685
ぱれっとは新しい会社だからなんとも言えんが、シルバーリンクはたまーに変なの作るけどここ10年くらいは毎年3つ4つ何か作ってる感じのスタジオだね
ちょくちょく高評価なのも見受けられるし追っかけてもいいかもね。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 17:55:50.94 ID:kUPSE288.net
録画予約していたこともわすれリアルタイムでは冒頭見逃して作品タイトルすら頭になかった俺は狙撃手と観測手のバディものとか
超絶に地味なのが始まったな!とか思っていました

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 18:58:09.84 ID:PCL8BpEV.net
>>688
あの一番ワクワクしたパートがアニオリだからね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:05:24.03 ID:DG2m3IOj.net
>>682
いや、まともな国家なら国内向けに暗殺稼業があるなんて小出しでも情報開示しちゃだめだよw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:07:37.67 ID:7EjbtY1n.net
あんな派手に動いてバレてないわけがないだろ
それとも毎回その土地ごと皆殺しでもしてるんか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:35:24.63 ID:uIGcJbl7.net
暗殺貴族、アニメ中無事新刊1冊も出すことなく終了で打ち切りの様相を見せ始める
原作に興味を持った方いるかも知れませんが、原作は完結しません、繰り返します原作は完結しません…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:47:36.92 ID:1l7Z5KLD.net
>>692
作者が歪んでるんだっけ?
へそ曲げると書かなくなるとか。

うろ覚えだけど。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:10:04.34 ID:TSXUQdZY.net
>>684
小さい人は話題にならん…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:15:24.27 ID:uDtqAgSy.net
一時期ロリヒロイン専門店みたいだったシルバーリンクがこんなに安定感ある会社になるとは

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:25:15.86 ID:cd2+pfbh.net
>>689
1話はアニオリって言われてるけどネタ出ししたの作者でしょ?
マフィアをあえて壊滅させない云々とか簡易装置の自動銃撃トリックで死亡を偽装とかアメドラで見たことのあるネタばっかりでさすがパクリに定評のある作者だと思ったわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:29:16.65 ID:CjLKh46y.net
なろう作品の多くがどこかで見たような話のオンパレードなのに何言ってんだとしか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:35:07.22 ID:W8AhZGNA.net
>>692
流石に盗作なのバレて新刊を出せなくなったのかな
暗殺貴族と無職転生って同じKADOKAWAグループだからなんらかの手打ちはやってるはずだけど
アニメ放送中に新刊出せないのは異常事態

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 21:44:33.24 ID:SQ1oIO1a.net
>>693
噂だけど作者は精神を病んだらしいよ
双極性障害か何かで通院してる疑惑がある
本人らしき書き込みが5chにあるんだよね
同じ時期にラノベの賞を取った千歳くんはラムネ瓶の中を逆恨みして、関連スレを荒らしてるやつがいるんだが、そいつが作者(月夜)じゃないかと言われてる
千歳くんをこき下ろす書き込みを1年以上続けているから、本人だったらマジで精神イッてると思う
疑惑の人物はMF文庫Jスレに常駐してるけど書き込みが狂人じみてて怖いんだよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:00:04.57 ID:E0Vihv7e.net
異常に誤字脱字衍字しすぎなんだよな
回復では3回連続で着陸を離陸と間違え直後に着陸が出てくるし
修正されたら離陸の文字なんて必要なかったからやべーと思ってる
https://archive.today/Q6ccA

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:02:00.62 ID:W8AhZGNA.net
盗作がKADOKAWAにバレて新刊出さないのとアニメ2期中止が決まって作者がキレてるだけじゃないのかな
流石にもう作っちゃった書籍やアニメを回収はできないだろうけど
この前の漫画でオーバーロードとかのキャラ出して打ち切りになったのより遥かに悪質な事例だし
無職転生のアニメの宣伝担当はKADOKAWA本社だから、そこから風向き変わってそう
それまではグループ内の地位はスニーカーのが上だったから平気で盗作できたんだろうけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:10:54.81 ID:RYkyZYMz.net
アニメ評論家のすやまたくじが1位か2位のレベルで国内外で人気出まくりで2期ほぼ確定の大黒字状態だと言っていたぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:15:28.07 ID:GbZf3vze.net
角川なら盗作とバレても売れたら正義じゃないの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:17:23.22 ID:/AvHUb2d.net
1話は、「組織の命令以外の勝手な殺しは絶対しない」という忠実な暗殺者が、自分一人を殺すために当の組織が無関係の人間を
平気で数百人犠牲にしてるのも皮肉になってるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:18:09.15 ID:eAL2UAHa.net
叩きの逮捕されそうな基地外っぷりが人気を意味するのかな
回復ほどのインパクトじゃないと思うが

および、無職の基地外っぷりを意味するのかな、見てないので知らんが
タイトルがまず基地外だわな
書籍は読者が能動的に変人を発掘するもんだけど、放送は特権を持つ大企業が全国に発信するので意味が違う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:20:35.49 ID:P12jyuQx.net
>>703
つまり売れてないなら…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:21:03.16 ID:SQ1oIO1a.net
アニメスタッフに恵まれてるだけで原作はイマイチだぞ
回復もそうだけど脚本家が有能だから見れるものになってるだけ
原作は無味無臭で退屈なシーンが長いし、無駄に説明がくどくて読みにくい
にもかかわらずアニメ化されるのが不思議だわ
角川一族とのつながりがあるとか、幹部の弱みを握ってるとか変な噂が立つのも納得

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:28:07.46 ID:SNf9nVKl.net
>>699
流石に今日55回も書き込んでる異常者が作家だとは思わない
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1631626449/
ID:UKg1HLFN

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 22:54:39.85 ID:mOAm5gJl.net
でも無職とチラムネを毎日一日中こき下ろす動機がある人の候補として作者が上がっちゃうから疑われてるんよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 23:43:15.35 ID:FPP/jWuI.net
作者が無職転生より売れてるってTwitterに画像貼るのはさすがに駄目だわ
ランキングサイトを貼って無職に負けてて悔しいとか言い出して投票をファンに促したりとか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:14:05.44 ID:MHS5a0Jd.net
AnimeCorner 5話は3位やったね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:23:05.11 ID:C9qsyeFc.net
盗作じゃなくてオマージュな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:25:13.49 ID:a77C2SOZ.net
Kの抜刀がオマージュなら修正したり削除しなよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:29:04.13 ID:a77C2SOZ.net
しないよね だった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 00:32:48.25 ID:RIlxF/oy.net
リスペクトだオマージュだと言えばパクっても許される風潮あるのなんなんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:12:17.12 ID:0kUwANeN.net
>>715
そもそも盗作は商品、つまり手で持てる物体が中心の価値観だからだよ
それと科学技術

そういった大本から外れて架空の物語にまで侵略してきたんだからどっかで無理が出るわけよ
殆どエンターテイメントにはパクリは通用しないんだ
精々そこで生まれたキャラだけしか守れやしない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:14:39.47 ID:UzUzZq13.net
しかし何でもかんでも厳密にパクリパクリ言ってたら、なろう異世界転生の大半は消えるんじゃなかろうか
あと、音楽業界とかもっとやべえよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:22:19.18 ID:0kUwANeN.net
そーゆーこった
絵画にしたって、完璧にそっくりに描かない限りオリジナルになるんだ 

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:28:45.12 ID:fcg4nteg.net
なろうなんて全部パクリなんだからパクリという奴が素人

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 01:37:01.03 ID:H9BvOIvi.net
暗殺貴族と無職転生のプロットが似てて
暗殺貴族のが人気あるんだから作者として無職転生の
作者が無能ってだけだよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 02:17:24.67 ID:4Jn28qcu.net
>>720 みたいな不自然な書き込みが多いな、この作者のは

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 03:32:16.10 ID:JQZi6gKF.net
>>647
タルト「わぁ、こんなに安くて良いんですかぁ?(棒)」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 03:57:10.11 ID:swoaRCvx.net
>>720
これ作者でしょ
IDコロコロの常習犯だから単発で消えがち

つーかこいつほど5chで工作してるのが有名な作家もいない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 04:08:34.58 ID:TpsNiqrL.net
1話までは本当に期待出来たんだけどな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 04:32:06.10 ID:8xg6e+e4.net
出オチじゃねーか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 05:56:50.87 ID:4Jn28qcu.net
>>723
そういえば昔から無職転生に異常に執着してたな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 06:54:13.89 ID:LfKIxDGV.net
>>660
商売関係ねえなもう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 07:54:30.88 ID:9YISFGO2.net
ビリビリもう四千万再生いくやん、これは2期あるで

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:03:15.31 ID:HyrZr7hr.net
ストック的には足りるだろうけど2期は無いわ
少なくとも累計100万部ぐらいは売れないと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:06:58.25 ID:cIiruXjX.net
そもそも原作を出さない作品で2期やっても尻切れトンボやし
原稿書いてまーすアピールしてもアニメ期間中1冊も新刊出せなかった作品に2期をくれてやる意味有るの?
それならスニーカーなら同じ担当のロシでれでもアニメ化したほうがよっぽど話題になると思うよ

この作者もいつも持ち上げてるから本望やろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:15:30.81 ID:xNpEoRVf.net
原作、完結してねーのかよ
なら、どうしてこれからどう評価されてどんな風に評価が転ぶのかのか不明なものをアニメ化した?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:21:38.01 ID:cIiruXjX.net
未完結なのをアニメ化するのは原作の販促目的でしょ、この作品に限ったことじゃない
アニメ化に合わせて新刊を1〜2冊出して売上を伸ばしていくのが普通の作品

ただこの作者はアニメ化することが目的なので、アニメ化したら原作を書かなくなる
前作の回復術士だってもう新刊出ないし、暗殺貴族だって他の作品(ガガガ文庫の種付けオーク)を優先しますので!ってTwitterで宣言してたからね
だから原作を買うなら未完結作品っていうのを留意した上で買わなければならない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 08:58:52.50 ID:a77C2SOZ.net
> 2021年 10月28日 (木) 00:53
> 書籍六巻の途中までで更新を停止してるのは問題があるという指摘を受け
> なろう単体で楽しめ、もの語りの大きな区切りとなる53話(第一部完結)までで完結としました

エタってたけどこういうことをしてる
なろう的には規約違反なんだけど書籍を買わせたいんだろうね

回復もこういう言い訳して削除したけど買わせるためなので音沙汰なし

> 回復術士のなろう版削除と改稿版の投稿予定について
> 2019年 12月04日 (水) 01:27
> 回復術士の作品ページで告知をしておりましたが、
> 昨今、ますますなろう内においてエロへの風当たりがきつく、有名な作家さんもエロが原因でアカウント削除されています。
> 回復も危ないなと危機意識を持ちまして、一度なろう版を取り消して、エロを抜いたものを改稿版として上げ直す予定です。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 09:04:49.47 ID:otF49RIm.net
最初から畳むつもりのない風呂敷なら好き放題広げられるからなw
完結させる気ははなから無いんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 09:09:34.99 ID:a77C2SOZ.net
> 昨今、ますますなろう内においてエロへの風当たりがきつく

ちなみにこういうこと言ってるけど
規約違反だと分かっていて日曜にエロをがっつり書いたのを投稿して月曜に削除したりしてたから
分かっててやってるんだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 09:32:23.95 ID:VK/MXugV.net
>>671
長期不在の理由は留学に行った、とかでいいじゃん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 09:41:50.91 ID:9YISFGO2.net
月夜先生、ここが暗殺のアンチが粘着しているスレですか、人気作には必ずアンチが湧くからむしろ賑やかでいいんじゃないですか
夏川副編集、おそらくは無職の信者の仕業かと、無職が一番なんだ、無職より人気が出るのは許さねーぞって騒いでいるんだと思うんです
ところでわたし、実は次の編集長は夏川さんじゃないかと思ってるんですよ、回復も暗殺も好調ですし
先生、まだ決まってもいないのに余計なことは言わないように、でも編集長になれば回復の二期の取材という名目で先生の行きたかった店連れて行けますよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 09:48:55.41 ID:QtsAAMfF.net
うわぁ変なのがおる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 09:50:56.95 ID:5HH3owxT.net
>>736
街の人からの噂を調べられたら即嘘だとわかっちゃうと思ったけど
言われてみりゃ12歳の少年のことなんてそこまで労力かけて調べないか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:42:40.99 ID:wsHUO4WF.net
>>738
やろ?
多分、本人の可能性が高い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 10:43:46.17 ID:HyrZr7hr.net
編集がスレ見てる前提の時点で全てがおかしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:39:46.08 ID:6J6DkEhP.net
>>737
ここまであからさまだと普通は下手な釣りを疑うんだが
1年以上も似たようなことを続けられる奴なんて本人くらいだろって思う
公に無職より上に来たランキング画像切り抜いて貼り付ける奴が匿名掲示板で我慢できるはず無いって負の信頼が凄い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 11:48:10.86 ID:6J6DkEhP.net
悪名は無名に勝るって言う奴も居るだろうけどラノベ界隈って狭い世界でこんだけ嫌われたら最早終わりだろ……
というかなろうで連載されてた作品以外全く鳴かず飛ばずなのになろうで嫌われてるのやばい
それでも飽き足らずアニメ化した作品削除して火に油注ぎまくるのもやばい

月夜作品を紹介する動画ほぼ作品褒めてない現状が全てを物語ってるわ
回復褒めてる動画も「他の人にはすすめられない」って必ず言ってるからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:16:50.64 ID:cIiruXjX.net
スレを編集が見ているということを前提とするなら月夜スレとMFスレのあのキチガイぶりが目に入らないわけもなく…
まぁそういうことは考えないようにしてるか見てないと思ってるんだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 12:28:54.98 ID:Lru3VmaJ.net
そもそもヒット作代表作無いからなろう外部じゃ普通に無名
なろう嫌われてる理由もこいつだけエロ規約違反やってBANされてないとか
累計ランキング上位に居たころも同じランキング上位の書籍化作品で10分の1未満の売上なのにランキングだけは伸ばして嫌われることしかしてないからだし
悪名だけは探さなくても見つかりファンの存在探してもなかなか見つからず規模が小さいから悪名と無名しかない最悪なやつ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 13:17:37.95 ID:oHbX0avD.net
作者がどうかは知らんがアニメは普通に面白いな〜
作画が綺麗だしか印象に残らない無職転生より良い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:05:47.50 ID:xhdZfxlc.net
無職スレで暗殺と検索したら6件でこのスレで無職と検索したら112件って一方的な片思いでは?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 14:55:48.64 ID:TXTorN1i.net
タルトちゃんのおっぱいを見守るアニメとして見たら
ちゃんと成長が描かれてるので王道と言えるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:14:47.96 ID:0kUwANeN.net
>>748
おっぱいはちゃんと物差しで図るとかしないと駄目だよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:18:22.63 ID:9YISFGO2.net
編集A 暗殺の配信好調で2期が内定したらしいですよ、回復も海外人気が凄まじくて続編作りたいって話もあるらしくて
編集B 夏川さんは海外で通用する作家を見極めるのが凄いですよね、これからは海外人気のあるものを作らないと
編集C 無職は中国で配信できないのがきついですよ、お金いっぱい掛けたのに。先見の目ある夏川さんが次の編集長になるのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:25:57.60 ID:sTRMDvI7.net
タルトちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 16:22:50.62 ID:Lru3VmaJ.net
>>746
作者は無名だから作者原作知らなくても作者原作興味無くても仕方ない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 18:09:43.32 ID:cIiruXjX.net
>>750
先見の目とか…

まさかとは思いますが、先見の明を先見の目だと覚えていらっしゃったので?
ほんとすぐ誤字誤用しますね腋センセーは

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:15:00.96 ID:6J6DkEhP.net
>>753
月夜先生かどうかは知らないけど
蠱毒が読めなくて頑張って似た字を探して蟲毒って書きこんだ努力家の毒虫君を論わないでやってくれwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:17:37.33 ID:9YISFGO2.net
月夜先生、このスレを荒らしている連中は一体何者なんですか?
夏川副編集長、彼らはわたしの熱烈なファンであり、単なるツンデレストーカーなのでご心配なく。熱烈な阪神ファンが悔しさのあまり球場で矢野辞めろって叫んでいるのと同じことです。
暗殺も回復も好調だし、夏川さんが編集長になる日もそう遠くないですなぁ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:20:20.37 ID:4Jn28qcu.net
先見の目層には人気があるようだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 19:35:20.94 ID:1mLegOge.net
連絡を無視し続けた結果、夏川に反応すらして貰えなくなったのかな?
暗殺に限っては原作者は不要だしね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:33:08.01 ID:JdEbal2L.net
ディア先生このままでないなら二期が決まったセリア先生に戻るぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 20:56:01.61 ID:MHS5a0Jd.net
ディアがルーグの配下になって一の型、二の型すれば戻ってくるんやろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:00:34.50 ID:4Hkj57B2.net
ディア先生、EDで露骨にセリア先生ポジ狙ってるけど
キャラの立ち方が全然違うからなあ
アホなダッチワイフみたいにスゴーイスゴーイいってた記憶しかない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 21:48:42.64 ID:mSSodOdg.net
作者の自演か知らんが気味の悪いレスが多いな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 01:00:44.42 ID:1XJaiyj/.net
セリアやロキシーはちゃんと先生してたから
教えて叱って嗜めるのも含めて

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 01:58:38.48 ID:JK2ccLoP.net
なんかマドマギみたいになってきたな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 05:24:29.41 ID:pSGXRBuq.net
二話ずつ「女の子カタログ」をやってなんとか間を持たしてるな。
そこはさすがシルリンか

「俺たちの戦いはこれからだ」で終わらすのか
ソードマスターヤマトパターンで詰め込んじまうのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 06:25:13.91 ID:7cLyMEoU.net
女の子カタログw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 06:43:05.15 ID:8nLP3/XG.net
女勇者魔王もハーレム入って女神ファックエンドだろうなってのは2話で思ったけど
そこまでやるのは打ちきられた後同人でだろうなとも思った

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 09:10:42.54 ID:17purb2g.net
ルーグさま領民の名前全員覚えてるのかよ
普通にすげえわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 10:26:49.36 ID:WzPqqZ0n.net
どこかで見たネタバレで原作だと魔王って勇者じゃなくても勇者より強くなれば倒せるんじゃ?と思い始めた的な文面見たときにあ〜あこれは結局主人公が魔王倒して勇者を暴走する運命から救ってまたハーレムやって終わりなのかと萎えちゃったんだよな
それでみんな幸せハッピーエンドがいいって人もいるだろうけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 11:19:02.06 ID:vUrsmZLM.net
ニコニコとbilibiliに回復の勇者が暗殺対象と書いてた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 11:48:18.78 ID:0xLhWrEb.net
>>767
数百人の「領民」意外に、数万の奴隷や流れ者が存在する可能性も

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 13:54:23.17 ID:HivmUgV9.net
>>762
ディアも叱ってるぞ?
4巻でルーグが未亡人貴族と密会してた時に
あんなおばさんと浮気するくらいならタルト使え!って叱ってたからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 14:00:09.83 ID:ajnxpBt6.net
>>771
言い返すにもこんなシーンしかなくて悲しい…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 14:05:21.86 ID:1XJaiyj/.net
逆に4巻までいかないと先生?らしいシーンがないとかいろいろダメじゃね師としては

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 16:48:26.16 ID:7m937MoF.net
頭撫でたら「すご〜い」て言うだけのオナホじゃんか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 16:49:51.28 ID:X0omstP8.net
>>773
2話のラストで、簡単な詠唱でとんでもない火柱を上げてたジャマイカ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:03:19.57 ID:ajnxpBt6.net
>>773
師匠で年上で妹でクラスメイトだから師匠だけ比べられてもなぁ…?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:40:18.12 ID:J38xxqAq.net
>>769
やはりそうか
そうだと思った

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 17:46:03.33 ID:sLzzub0B.net
ふむ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:01:53.83 ID:ajnxpBt6.net
暗殺と回復で戦って売れない方の主人公は殺されて完結なら斬新だな…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:12:11.92 ID:5mYn/fna.net
OPのゆかりん女神が一番面白いというね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:25:22.25 ID:t4EG/oOW.net
>>779
その理屈で言うとどっちも新刊出ないから両方死んだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:32:09.66 ID:7m937MoF.net
FateZeroの衛宮切嗣みたいな主人公が回復の勇者とか、暗殺貴族の主人公みたいなのを殺しに行く話なのかと思ってた
そもそもなんでこの主人公は暗殺をいいことだと思ってるんだろ
死んでも暗殺者だったことを反省できないってどうすればいいんだ、このキチガイ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:50:59.15 ID:vUrsmZLM.net
アニメ研究家のすやまたくじが動画配信は、国内2位、ビリビリ1位、クランチロール2位で鬼滅、無職を超えた総合1位で2期ほぼ確定の大黒字状態だと言ってるぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:52:27.87 ID:YpWbwMh3.net
そんな動画評論家様あてにならんな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:53:45.18 ID:1Yq0SIyh.net
>>452,702,783
よりどころは何度も繰り返すの誰かのTwitterで見たわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 18:56:34.40 ID:4sZRamq8.net
くしもとなしの複垢だったら笑えるんだけどなwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:04:37.55 ID:Itne8HkC.net
タルトちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:16:06.39 ID:J38xxqAq.net
まぁ言うてもケアルも相当強いし頭もキレるし
取り巻きの女も強いし
ルーグチームと相討ちになって皆んな死ぬとかあり得るな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:17:56.06 ID:1Yq0SIyh.net
回復は作者を投影した主人公
暗殺も言ってはいないけどやってることはそんな変わらん
頭もキレるは草

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 19:28:20.52 ID:QsVscreg.net
パウロ、息子に負けたんか。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:00:43.71 ID:5mYn/fna.net
そういや、こっちも息子に負けてたな・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:11:19.42 ID:eY6DZreh.net
そういえば中国って性的表現は抗日関連以外は厳しいって話を聞いた気がするけどパンチラは大丈夫なのねん
無職はまんまだから中国での配信は駄目ってのは分かるのだけど。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 20:25:00.00 ID:HivmUgV9.net
>>792
無職は駄目っていうか
無職は中国版ヒカキンみたいな人に潰されたよ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:07:56.92 ID:504NddGh.net
ビリビリ無職は無料配信コーナーから消えただけ
こっそり有料配信に移されただけっすよ
あんな再生数あるやつをハイハイって切るわけないじゃん
無職叩いてたlexburner出禁にしたのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 21:16:30.47 ID:1XJaiyj/.net
>>775
先生としてどうなんだ?って話に妹でクラスメイトだからなんなんだ?
妹でクラスメイトだと普通の先生より優秀なのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 22:48:11.53 ID:ajnxpBt6.net
>>795
キャラ設定が右往左往したら悪いのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:06:41.66 ID:kXm++L4O.net
多分キャラに複数の属性があってはいけないのか?って言いたいのかもしれんけどキャラ設定が右往左往って言い方だとキャラ設定がしっかり固まってなくてふらふらしてると悪ような意味に聞こえてしまうけどな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:25:21.34 ID:ajnxpBt6.net
>>797
すまない
日本語慣れてなくて

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:33:21.48 ID:zh3Tv+8/.net
>>798
どこの国からこんな日本のネットの奈落に迷い込んだんだw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:34:19.98 ID:4sZRamq8.net
原作者不要なレベルで悪いわな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:39:04.88 ID:1Yq0SIyh.net
謝れるなんて凄いぞ
わりと真面目にw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 23:42:46.33 ID:1XJaiyj/.net
なんか話が噛み合ってないと思ったけどそう言うことか
セリアとロキシーは幼少期の主人公たちを師として技術や精神面を教え導いたから成長してからも慕われてる
ディアは先生ってだけでルーグすごいってするための比較の対象って感じにしか見えないんだよ
原作しっかり読めば先々では違うのかも知れないけどアニメだとね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:01:38.14 ID:EIPTJEx0.net
抗日関連のエロってなんだよ
慰安婦のエッチシーンか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:20:23.70 ID:1LNIwc8j.net
>>803
抗日ドラマ見たことないのかよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:23:38.21 ID:f4qhX9dI.net
>>798だけど
なんで外人だと思われてんだよ?
俺は中学生だぜ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:31:03.51 ID:oPi/cTfy.net
いや日本語に慣れてなくてなんて書いたらそりゃ間違われるのも無理ないわw
書き込みに慣れてなくてなら分かるけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 00:36:47.45 ID:jQKk7L+H.net
中学生で日本語に慣れてないってどういうことなんだろ
当時ロードスやルナヴァルガーやら色々読み始めて一気に語彙力も含めた国語力が増えた思い出

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 01:25:10.79 ID:5TMUP2/A.net
>>807
43歳と見た

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 01:26:17.49 ID:5TMUP2/A.net
>>808
45位じゃないかな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 06:36:50.32 ID:uulrkrB0.net
>>803
中国では残虐的、性的な表現に規制が入りやすいが
日本軍は三光(焼く殺す犯す)を繰り返す悪逆無道の徒として描かれる事を推奨されるためエログロ規制をすり抜けやすいと言うか黙認せざるをえない
因みに三光の概念は中共がやってたことを日本軍に押し付けただけだったりする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 06:57:04.31 ID:yLrvIauf.net
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する キャラ紹介

偽ルーデウス ルーグ 前世が暗殺者、転生しても反省せず暗殺者になる
偽ロキシー ディア 魔法を作ろとすると頭痛になるから偽ルーデウスに魔法を教えてもらう魔法の先生
偽シルフィ タルト パンチラ要員、ルーグの弟子
偽アイシャ マーハ メイドで妹、商売の天才
偽パウロ キアン 暗殺者で医者で領主なのに、なぜか生活レベルが村の剣士と変わらない
偽ゼニス エスリ 母親、空気
偽エリス ロナハ 親戚の乱暴者でアホな男
偽オルステッド エポナ 勇者で強い、なぜか女
偽ヒトガミ 白い女神 スキルくれるコスプレ女神
偽ルイジェルド セタンタ 最強ランクの伝説の槍の戦士で敵

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:05:06.31 ID:keJxYT8+.net
髪を下に敷いて痛くないんか?
https://i.imgur.com/KND4Z7o.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:21:41.04 ID:EIPTJEx0.net
加齢臭漂う40超えのおっさんが生息するスレ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:25:01.36 ID:KsVs3PeE.net
>>813
お前は抗日ドラマも見たことないガキじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:26:18.34 ID:EIPTJEx0.net
抗日ドラマくらいでマウント取ろうとするなよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:39:32.23 ID:oUbFEZ2V.net
抗日ドラマとか、誰が見るの?
チンクやチョンにしか需要ないでしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:45:51.17 ID:MOXnxFj9.net
もう今のアニメは中国市場無しじゃ無理だぞ
2期出来るかは中国の配信成績次第

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 07:54:42.18 ID:VaVfAIY0.net
月夜が2期2期と騒がないのは、2期がもう決まってからじゃないかな
回復のときと違って

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 08:03:38.97 ID:YamN18Fi.net
原作を出さない出す気のない作品の2期を出して何の需要があるのかわからんけどな
重版重版とはしつこいくらい騒いでるけど

回復の方は終わってから今に至るまで2期の話が無いのに同期組やそれ以降の作品に2期が次々決まってるから騒いでるのだ
例えば今季のアニメならプラオレとか真の仲間2期発表されたりしたら絶対騒ぎ出す、それが腋センセー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 08:11:12.93 ID:57Nis3TG.net
次回あたりは女性転生者で風俗堕ちしてる流れお願いします

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 08:32:27.71 ID:n1IZ1/6M.net
でもロキシーセリアディアだとディアが一番かわいい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:33:47.34 ID:+eIrVsMI.net
>>792
抗日関連の性表現は大丈夫てどういうこと?
日本人がレイプされるとかはOKてこと?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:47:16.08 ID:uA+QuOkl.net
原作知らないけど5話終わって1話冒頭まで進んでないってヤバくない?
全13話だったら仲間揃って終わっちゃうんじゃないか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 09:49:33.85 ID:WrnpBIXK.net
>>821
そうだね大人気だよねディア先生すごいすごーい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 10:14:04.77 ID:zORRqG80.net
>>823
二期あるの前提の構成かここから怒涛の勢いで進むか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 11:15:32.87 ID:f4qhX9dI.net
ディアちゃんの尖閣諸島舐めたい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:02:05.33 ID:67oBhz4i.net
CMで女神ゆかりんが毎回笑わせに来てて困る

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:11:27.42 ID:ax5LMzrg.net
昨日の日本ご不自由な自称中学生はどうしたんだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:20:30.44 ID:LTYbzOxQ.net
>>827
無駄にキャラ立ってるよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:21:04.74 ID:yNKlylII.net
つまり、この作品で最もオモシロイのはアバンとCMと言うことだな!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:27:15.68 ID:5OC7PloD.net
ゲスト的に安元や杉田を使うとか、ここまでムダに豪華なアバンは過去作品でも記憶にないな(個人的感想)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 12:41:54.85 ID:hI6TwWJS.net
邪神ちゃんで管理人さんネタの一言だけのために島本須美を起用したのは衝撃的だった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 14:05:45.92 ID:rdWxp42e.net
>>810
いずれにせよ日中の切り口では中国と同じレベルで、ヤクザの抗争と同じ
暴力全体、ヤクザ全体を追放するのがカタギ、民主主義

暴力を追放するための暴力、つまり防衛なら正義
暴力表現の意味を考えずに規制するのはおかしいね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 14:43:27.85 ID:N4yTLYNM.net
>>822

日本人がレイプするのはOK

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 14:51:11.96 ID:QE0zqC6B.net
抗日ドラマの日本兵は馬に乗っていきなり街を襲っては女をレイプして
止めようとする中国兵を日本刀で一刀両断して去っていく悪のスーパーマンみたいになってたから
中国兵より日本兵に変な人気が出だして問題視されてた

なんていうかなろうアニメの主人公みたいだな
最後は中国兵に負けて死ぬんだけどそんな日本兵がどんどん出てくるのが抗日ドラマ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 15:09:37.56 ID://zCrppz.net
レイパーが中国や韓国側で正義の名のもとにレイプしまくるのがなろうだろ
「お前は俺に大昔に酷いことをしたんだからレイプしてやる」みたいな主人公がなろう
日本人には受け入れられない感性

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 15:18:26.80 ID:j6XXY0JJ.net
1980年代にNHKが「シルクロード」のドキュメンタリーを作ったときは、人民解放軍が協力して(監視のためもあるんだろうが)
長大な撮影ロケを成功させたほどだったのに、いつからこんなに険悪になったのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 15:28:40.11 ID:LTYbzOxQ.net
>>837
安部が悪い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 16:20:22.33 ID:8YOlYOWB.net
世界の半分は中華の物とする習近平が悪いだろ
先行勝者が総取りする共産党が威張るなよ 
大多数乞食な中国なのにさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 16:41:46.34 ID:WBMLKp3O.net
これ勇者を暗殺するところまでやるんか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 17:18:11.25 ID:Q7K5mD6D.net
>>838 現在の自民政権滅ぶべし、安倍派は特にってのをこちらの大前提にした上でだが、この件に関して先にやらかしたのは中共というか、かつての江沢民政権だ。
89年の天安門収拾後の不人気を外へそらすため、95年の戦後50年に向けて反日教育・運動を盛り上げた。いまはそこから既に2世代くらい経って、相互のリアクションが続いて酷いことになってるが。
(ここ10年ばかりはこちら側で政権維持のために利用してるってのは、そちらの認識通りではある)

このレスは代行依頼中。IDの人の見解を一切反映してないのは断っておく。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 17:23:48.11 ID:ElW/TKhG.net
ていうかさすがに勇者は出てくるんだよね?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 17:30:31.07 ID:VZPg4QWA.net
勇者「レティパーフェクトリー 準備は完全に整った」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 17:57:49.38 ID:oPi/cTfy.net
節子それ勇者ちゃうただの慎重すぎる病人や

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 18:07:11.72 ID:FFL9D8wH.net
>>840
最終回は勇者と暗殺者が仲良く温泉に行って終わりだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 18:13:06.05 ID:2qQEfH4f.net
>>844
なんとかなるでやってたらいきなり恋人の子宮を物理的に引き裂かれて子供ごとぶっ殺されたらああなるだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 18:53:27.36 ID:ttOVURJf.net
勇者
https://i.imgur.com/3atsMX6.jpg
その従者
https://i.imgur.com/HdlKkRf.png

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 19:05:22.66 ID:AiR8wzsa.net
あの妹って本妻の子
ルーベンスの実の妹なんか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 19:45:34.06 ID:AiR8wzsa.net
>>848
あ、違った
ここじゃなかった、すまん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:07:45.13 ID:ZtS/iAy0.net
1〜3の型って医学的な触診の必要性があるからなんだよな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:21:37.13 ID:4VD8nXks.net
違うで、読者サービスのためにあるんやで。ヒロインを合法的にセクハラするためや

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 20:23:28.14 ID:I2uJdXb1.net
ここを、抗日ドラマキャンプ地とする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 21:01:22.33 ID:8zylyMIm.net
最初ショタの裸なんて何が面白いのかと思ってたらあれが伏線だったとは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 21:57:41.21 ID:GnARHtaG.net
>>794
嘘乙
無職みてーなひでー内容のアニメ配信できるわけ無いやろ
中国共産党なめんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:23:59.79 ID:pbjkEm7O.net
タルトちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:28:19.23 ID:EIPTJEx0.net
タルト以外の女も暗殺者の関係者として触診するべき

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/08(月) 22:28:29.99 ID:ZTJbGGyZ.net
>>855しかたねぇな
https://i.imgur.com/AupYdPL.gif
https://i.imgur.com/8jSp8sS.gif
https://i.imgur.com/twsrhla.gif
https://i.imgur.com/Dm83PZo.jpg
https://i.imgur.com/JD0fcYn.jpg
https://i.imgur.com/GUTWBIW.jpg
https://i.imgur.com/nwSvAGx.jpg
https://i.imgur.com/7glsDad.jpg
https://i.imgur.com/gJV1ak2.jpg
https://i.imgur.com/afPFvyp.jpg
https://i.imgur.com/FYqVpzd.jpg
https://i.imgur.com/Le6Kz4S.jpg
https://i.imgur.com/iVleR53.jpg

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 00:09:04.30 ID:Voa0RAwU.net
今期これ以上のサービスカットはないと断定する

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 00:13:49.48 ID:kLYmtEJM.net
見える子ちゃんの風呂のほうが大きくなった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 00:17:48.67 ID:JNqEuagH.net
自己の想像力をフルに刺激してくれるエロは見える子ちゃんが断トツ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 02:25:01.12 ID:ecdq6jcH.net
なげータイトルのクソアニメキモい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 03:13:01.31 ID:mc1uO/wZ.net
円盤だとこの黒いモヤモヤは晴れる?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 06:25:13.72 ID:eqsc5xN1.net
向こうに対抗してこちらは見せる子ちゃん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 06:29:47.61 ID:RUOrZ5P2.net
このスレで抗日ドラマの話題で盛り上がってたが
抗日ドラマもこういういきなり意味不明な全裸がけっこう出ててそれで人気が出てたんだよな
スキを見ては全裸を入れてきて視聴率ヲ稼ぐ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 07:40:06.73 ID:90SjjXT8.net
英語吹替え版出るらしいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 08:07:49.75 ID:gqd1wOi/.net
クランチロールの資本が入ってるなら、普通に2期あるんと違う?当初目的としてた海外配信よさそうやし、死角がないやろ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 08:14:04.59 ID:eqsc5xN1.net
死角は全然面白くなくて有象無象のハーレムなろうになってることかなぁ
もっとタルトちゃんでテコ入れしないと

868 : :2021/11/09(火) 09:01:27.79 ID:S7KZi5Kz.net
タルトとどえろいことしてえーーーーーわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 09:49:49.23 ID:AViE+fFL.net
>>859
あんな姉ちゃんと一緒にお風呂入ったら即発射するわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 12:48:37.66 ID:TxYPMxxt.net
タルトちゃんは立派なものをお持ちだけど
自分のパンツとか裸とか見せるくらい躊躇ないのな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 13:05:12.22 ID:mg2ejynC.net
エロ枠はタルトちゃんだけなんか?
女神のえちえちシーンはないのかいね?
どエロいコスプレ見てえわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 13:11:24.20 ID:1VE3fEYf.net
原作&監修やってる人がここ見てるから
要望書けば二期に取り入れてくれるってマジ?

ゲストキャラで他の作品の狐ヒロインだしてほしいわな
よっこらフォックスがみたい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 13:36:41.74 ID:pkVZVKPo.net
>>870
身も心もも100%ルーグに全て捧げるって誓ったから
脱げと言われれば脱ぐし
人を殺せと言われれば殺してくるんやで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 13:44:25.01 ID:rH1iL76h.net
最新話まで見たのに、内容が一話分のアニメ、構成が全然駄目、目的が見えない
主人公が立派な貴族になるって話なのに、あさっての方向へ物語が進んでてイライラする
キャラクターの性格もグダグダでキャラが定まってないから混乱する
イラナイ登場人物が多数出てきて物語の混乱に拍車をかけてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:09:43.74 ID:h5QwEnNq.net
OPは好き

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:12:06.65 ID:pkVZVKPo.net
>>872
これか?
https://i.imgur.com/p5oLo8r.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 14:42:01.22 ID:8m35E++z.net
原作&監修やってる人にお願いします
二度とアニメ業界に来ないでね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 15:03:42.08 ID:4qa5L/at.net
肩を外された?のに腕をつるのは正解なの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 16:10:24.58 ID:Y007lCCl.net
>>876
狐じゃなくて氷狼だったような?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 16:29:01.76 ID:CYqqYNS/.net
>>877
キミは二度とここに来ないでね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 16:34:06.83 ID:417pEwln.net
勇者が倒す魔王どころか魔物すら見かけないんだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 16:45:12.97 ID:h7+cZymd.net
https://www.youtube.com/watch?v=WDN2Ti2YmnM

こちら紹介しまーす
暇な時みれるチューバーれちゅ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 17:45:44.00 ID:rQC/d0os.net
>>871
原作には挿絵少ないしえっちなシーン全くない
アニメでタルトが戦ってるシーン見てはじめてこんなエロい戦闘シーンだったのかよと思った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:05:20.51 ID:JiLSzjYK.net
マーハってのはいつ出てくるのかな
全員仲間にするまで時間かかるね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:07:50.57 ID:TO7UYrFs.net
>>884
たぶん今週回で出てくるんじゃない?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 18:42:43.87 ID:7akgGPg8.net
>>875
アイキャッチも良い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 19:48:40.51 ID:b6lhn4Ib.net
処女の館とかエロい予感

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:14:28.49 ID:IEQT3C7S.net
これって、この後の展開が影の実力者になりたくて進行だよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 20:45:31.60 ID:7r9Inm5n.net
>>857
スマンけどその画像は色んなスレで貼られとったので全て保存済みやで
>>858の言う通りタルトちゃんは今のところ打ち止めやな
次はディアちゃんかマーハちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:02:00.58 ID:9EoKf57w.net
リアルな話セツナでは即抜こうと思ったが
タルトではなかなか難しかった
高田優希は結構好きなのに何故だろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:46:36.97 ID:u+A1nOsd.net
>>876
セツナちゃんは氷狼族やからオオカミやね
回復にも一応キツネヒロインはおるんやが
登場が一期最終回のあとなんよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:52:57.87 ID:CXnXzvbp.net
>>877
アンチはここに書き込むなよw
すれちだってば

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:57:16.83 ID:obwZIlmg.net
セツナちゃんはマジで抜けた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 21:58:24.13 ID:aw05i6sL.net
そんな書き込みばっかだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:10:33.93 ID:xHWlc7hs.net
>>892
散々無関係の無職の事叩いといてそんな事言うのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:31:10.55 ID:O/bUpeUR.net
暗殺4巻買ったで、
羽賀の描くディアもかわいいやん、気に入ったわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:34:36.65 ID:AtIu0dOm.net
>>891
キツネも出て来んのか
ケアルの取り巻きの女増え過ぎだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 22:36:14.32 ID:ueLMmbiL.net
結構面白いな
回復はエロだけバカアニメだと思ってたんで同じ作者とは意外

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/09(火) 23:17:44.22 ID:B2GOL+vE.net
studioぱれっとと見て一瞬エロゲーメーカーかと思った

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 03:00:48.75 ID:8PBmlbiM.net
>>886
EDも好き

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:18:58.66 ID:ro3GsRbI.net
>>889
貼れや言われても暗殺貴族の画像全然ないから・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 06:51:06.15 ID:DLq/RQX2.net
暗殺の小説5巻が一番売れているんやな、なんでかと思ったら女神が主役らしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 07:24:57.46 ID:ZFxBj1Gn.net
>>902
女神が主役ってなんやねん?
って思ったか女装のことか…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 07:28:24.52 ID:d4975DZO.net
アニメも女神が主役だろ
アバンの……

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 09:40:28.31 ID:g0U7Fjtg.net
最強の傭兵が転生してニートになった話は感銘を受けたな
普通はニートが転生して最強の○○になるってのが定型なんだがその逆はあまり見ない
「転生したらニートになったのでスローライフしますた」みたいなスピンオフがあっても良い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:00:17.69 ID:D5YM1BRB.net
キリスト教は怠惰も罪だけど労働も罪なので、アーリーリアタイアを人生の成功とするから、あり得なくはない
キリスト教は転生ってないんだけど、転生を復活と捉えた場合

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:04:44.04 ID:23ul51GK.net
1巻ぐらいの1発ネタならいけそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:31:48.55 ID:8PBmlbiM.net
異世界モノにキリスト教関係ないだろ
異世界内の宗教は架空の宗教だし
俯瞰の話なら異世界モノを書いてるのは日本で日本人にキリスト教的価値観はほとんどないから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:40:25.44 ID:N4aN+mG7.net
オギャー!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:40:43.78 ID:D5YM1BRB.net
>>908
あ、いやニート勇者が米軍ぽかったので
とはいえ日本の方が転生も復活もなく、永久に黄泉の国
転生はヒンズー教ですな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 10:52:58.95 ID:D+kkcMlO.net
>>901
ほな、どうしたらええんや?ワイはえっちぃ画像でチンポいじり倒したいんや!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:22:37.38 ID:2lpdRLid.net
ノルンちゃんのえっちい画像がみたかったわ
おしっこのところ最高やね
でもここ回復スレやないしスレチやから我慢するわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:32:22.98 ID:/NyxuPuu.net
>>912
無職転生スレの誤爆かと思ったわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:48:08.49 ID:Zt5g/aYF.net
無職転生ってエロシーンあるのん?
ウチ1話で切ったから内容しらないのんな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:55:34.61 ID:1egUNpJS.net
>>914
2話冒頭でオナニーしてる
他セクハラ行動が多数

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 11:59:50.44 ID:D5YM1BRB.net
無理からに無職レス

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 13:22:58.71 ID:rLQfVqcN.net
セクハラあるんか〜
すこし興味が出てきたんな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 14:06:34.46 ID:1XjzS2RM.net
無職スレを追い出された無職アンチが暴れるすれ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:06:38.40 ID:84gAC9QO.net
主人公が盗んだ女の子のパンツ大事したりズボン脱がそうとしたり全裸にしたりするアニメ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:36:53.50 ID:b4KMEyCe.net
無職転生のノルンのエロ画像が見たいとか変態レベルが高すぎるだろ
回復にはクレイラット家も出てくるけどさあグレイラット家じゃないから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 15:51:03.44 ID:D5YM1BRB.net
一応誤爆のフリ、アンチのフリから開始してるのかw
誤魔化せるわけないな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:19:41.04 ID:ZFxBj1Gn.net
無職転生のノルンちゃんってファザコンでルーデウスと何回もケンカするから原作信者に思いっきり嫌われてる女じゃん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 16:40:11.34 ID:bcTPoig7.net
>>874
じゃ見るな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:00:20.19 ID:Wn9Absrq.net
回復のノルンの年齢もたいがい低すぎてロリコンの変態だと思うが作者が年齢設定忘れてたみたいだからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:08:11.89 ID:Pkp3Z2GZ.net
ノルンは僻みもあるんじゃないか
ルーデウスみたいな超がつくような天才が兄貴ってこととか嫌がらせみたいなもんだし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 17:40:35.01 ID:ro3GsRbI.net
ノルン
パウロとケンカしてるルーデウスを見て怒った
ルーデウスが預かることになり学校に行くも入学試験で落ちてルーデウスのお金の力で入学
テストの成績が悪くルーデウスが教えてもなかなか覚えられない
ルーデウスがロキシーと結婚するって言ったときにも猛反対した
最終的にはルイジェルドさんと結婚(やはりファザコンだった)
パウロの子供の中で一番出来が悪い子

アイシャ
母のリーリャからルーデウスに一生捧げなさいと言われながら育つ
ルーデウスが預かることになり学校に行く(よゆーで合格)
学校に通いながらメイドもこなす
ルーデウスにご褒美にデートをねだったりキスをねだったり・・・
ルーデウスから小さなお店の経営を任されたがいつの間にか大儲け
最終的にはルーデウスとエリスの息子と結婚(ルーデウスは落とせなかった)
原作信者も可愛がる出来の良い妹



腋先生もアイシャの方から設定をパクっているよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 21:08:52.55 ID:b5tGH4rH.net
>>61
これ訴えられたら開示請求あるぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 21:13:45.81 ID:8iX2O3Ag.net
ここでしか言えないのか
作者スレで沢山言ってこいよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 21:14:52.40 ID:/CT2g5hn.net
パクリというか連動はあるだろうね
NARUTOとONE PIECEみたいにさ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 21:50:08.34 ID:ZCs6Tz5v.net
月夜先生、どうしてここのスレは無職の書き込みが多くて荒れているのですか
田村監督、アンチの仕業と見せかけた無職信者の仕業かと、無職も中国で配信できていたら今ごろ一番なんだ、調子に乗るんじゃねーぞって暴れてるんだと思うんです
ところで監督、暗殺の6話のネタバレ画像が海外から流出してませんか?マーハちゃんのあられのない姿が今から拝めるんですが
やはり原作が優秀だと誰が監督をしてもヒットしますなぁ、田村さんが次のシルリンの看板になるのも時間の問題ですなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:24:13.35 ID:jnLAhhNm.net
真の仲間を見ながらゆかりん女神待機します

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:25:09.71 ID:rb0QhTn0.net
盗作元と同じクールにアニメってアホだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 22:25:17.72 ID:kpxB5WtN.net
編集がこのスレ見てる前提で発言してる頭おかしいのがまた湧いてるよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:08:52.21 ID:+gQkM+K6.net
もうさ、アレだ、ゆかりんをアニメ化すべきだな
ゆかりんに転生するみたいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:23:21.01 ID:0QrGmP5S.net
今日の話はきつい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:24:19.19 ID:jnLAhhNm.net
印象的な構成ではあるが可哀相が過ぎる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:24:57.23 ID:/k2iMEWm.net
孤児の娘の破瓜の血の描写が生々しかった…
マーハちゃんの生い立ちが過酷過ぎる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:25:44.06 ID:jnLAhhNm.net
あと僕らの女神様の出番は?
まぁ全編通してギャグ挟む余地ないけども

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:27:03.14 ID:/k2iMEWm.net
タルトちゃんもハニトラかよ
回復術士の作者らしい回だったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:28:46.71 ID:BZb96FPR.net
今週B地区無しだけど地上波でどこまで放送できるかなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:31:09.83 ID:fC49NKqK.net
>>912
そのノルンちゃんの放尿シーン見たいやで
おぅ、お前ら誰でもええからその画像探して貼ったらんかい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:43:12.98 ID:/ECIkc9R.net
原作者が円盤特典小説あるってツイートしてたけど公式サイトにそれっぽいの載ってないんだけど更新されんのかね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:53:46.78 ID:jpU+ALmi.net
展開ちんたらしすぎて主人公も嫌いになるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:57:10.71 ID:2HJrFrIx.net
今回は初っ端の女神の召喚人物失敗編なかったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:57:48.14 ID:9XggHujJ.net
残りの孤児たちはこれからどうすんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/10(水) 23:58:36.41 ID:lDThK4LU.net
もう半分終わったのに全然暗殺してなくない?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:01:37.06 ID:EPoQ65sC.net
>>945
一応原作でその後がチラッと語られてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:02:54.94 ID:no9qe+bC.net
>>946
悪徳孤児院の奴ら皆殺しにすると思ったらしなかった
ちゃんと依頼があって仕事としてしか殺しはしないのかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:05:19.74 ID:EPoQ65sC.net
>>948
曲がりなりにも暗殺貴族だから……

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:06:02.74 ID:EPoQ65sC.net
まぁこの後ちゃんと暗殺シーン(狙撃は)あるから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:06:51.70 ID:ueHkQ8g+.net
それならどう考えても関係なさそうのまで皆殺ししてたのは一体どういうことだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:07:18.29 ID:EPoQ65sC.net
あ、操作ミスったら連レスになった上に950踏んだわ
次スレイテキマース

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:07:55.35 ID:no9qe+bC.net
しっかしこの作者人身売買ネタ大好きだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:07:57.03 ID:TdeaTDde.net
分割2クールでないとおかしな進行だが
期待を上回る反権力で、昭和の世界名作劇場とか以来の真面目さ
でもエロとダークが入るのが独特

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:11:02.07 ID:zkvP1/zP.net
日本語と文法がおかしいな
どこの作者だろ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:11:13.89 ID:EPoQ65sC.net
次スレ立てたー
なんか前スレからワッチョイがどうのこうのって言ってたし、無職のスレチウザいからワッチョイつけました
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1636556897

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:13:24.08 ID:no9qe+bC.net
これであと一話くらい商人編やってその次でやっと暗殺編か?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:14:00.72 ID:TdeaTDde.net
ワッチョイごときで無職勢は防げんよ
ワッチョイは情弱の天然荒し用で、時代的にそんなものはいない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:18:47.93 ID:+De95vIm.net
人物を丁寧に描写してるように見せかけていつものなろう系だからなあ
未だに1話の爺と助手と女神が1番キャラ立ちしてるのおかしいって

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:20:07.52 ID:QxS+cZ2B.net
エッチいけど残酷だ
顔の傷だけじゃなくて処女膜も再生してて欲しいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:20:26.53 ID:jzo3e/po.net
無職スレの荒らしをNGすればこっちも自動的にNG出来るからワッチョイ付きはありがたい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:26:41.42 ID:AS2o6HKX.net
間接的とはいえレイプ描写久々に見た気がする
ゴブスレ以来か
生還してる分余計精神的な意味でグロいな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:27:16.39 ID:TdeaTDde.net
権力の暴力を描くのは道徳的に必要なんよ
ナルトあたりから権力を美化するから過労死・ゼロ成長まで暴走してる
(ちなみにゼロ成長の原因も過剰な搾取)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:32:21.91 ID:f0WogAc3.net
テンプレ貼り忘れあったので貼ってきた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 00:56:13.73 ID:no9qe+bC.net
AT-Xは今日乳首見えた?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:02:37.14 ID:QxS+cZ2B.net
見えてない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:20:45.15 ID:FYYaSvIP.net
かわいそうなのは抜けない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:26:26.60 ID:ZYpGg+jR.net
マーハちゃんだけ食われなかったのか
実際こんなのザラだったんだろうなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:40:59.35 ID:no9qe+bC.net
どうせなら全員買い取って家事やらすだけのメイドにしてやれば良かったのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:42:55.45 ID:AoDw6Wq8.net
いや他の娘達も全員新品の時に助けろよ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:46:32.39 ID:a5qvLXrl.net
>>970
他の娘達がレイプされてた頃はまだ父親と一緒に仕事してたから
文句ならパウロ・・・じゃなくて父親に言え

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 01:50:13.95 ID:no9qe+bC.net
>>970
処女膜再生&記憶消滅くらいできるw
ルーグなら

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:05:48.67 ID:G4NKltwY.net
突然酷い話が始まって、何の前触れもなく王子様がヒロインをかっさらっていく。ちょっと巻き気味?
しばらくは登場人物の説明回なんかね。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:31:03.30 ID:zpo4clDy.net
魔力探索したにしろルーグがいつマーハに目を付けたのかわからんな
EDの最後、窓枠にルーグがいなくてディアしょんぼり、ペンダントも消えてたが
別戸籍の別人になったからってことか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 02:47:23.94 ID:+Hlp7Obj.net
この作者エロ過ぎね?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 03:06:00.48 ID:YuTB+lkY.net
処女膜も治療しておいたよ
ふふ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 03:25:01.98 ID:AoDw6Wq8.net
いや一回穢された事実は消えないので、時間を巻き戻してくれ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 03:47:20.56 ID:+HgU4W3D.net
もう半分終わるのに勇者でないで終了じゃないだろうな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 04:08:06.64 ID:HcEnrIOd.net
これ2クール?
もう6話なのに勇者の影も形もないんだが
原作どうなってるか知らないが、勇者との戦闘は全然無理そうか
そもそも会うのかどうか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 04:10:41.14 ID:ar3i25y3.net
>>978
ちょいとネタバレになっちゃうけど
商人編→魔法カテキョのディアが正式に暗殺ファミリーに入る件編→皆んなで魔法高校に入学
そこからの話だから1クールしかやらないならたぶん出ない
2クールやるなら出てくる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 04:13:10.83 ID:ar3i25y3.net
魔法高校じゃなく騎士学園だった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 04:14:28.97 ID:ie2xiWeG.net
最低でも英才教育中の子が自分で選んで手を出すなよってくぎを刺したのに
手を出す彼が勇者なのでは?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 04:26:11.50 ID:97sVMk/o.net
マーハちゃん一番美少女だったのになんで二年も仕事なかったのかな
成長するの待ってたっぽいけどぺったんこの時にこそ価値があると思うんだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 04:57:37.49 ID:rUNgMP5t.net
無職信者のクズが盗作とかうるさいから
無職って単語をNGにしたほうがいいな

どうせ中国から追放された無職信者が嫉妬で暴れてるだけ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 05:09:28.12 ID:epGzkbM2.net
アニメであそこから血が流れてるの、初めて見たわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 05:37:20.92 ID:0eFJZxZm.net
なんだよこれ・・・
マーハちゃんの代わりに俺のタルトちゃんのおっぱいが犠牲になってたじゃん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 06:51:51.83 ID:kYadKE06.net
マーハの髪飾り、少女歌劇で見た

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:04:40.06 ID:KVMlLweA.net
下卑たセリフの役って楽しそうだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:10:18.27 ID:kYadKE06.net
顔を傷付けちゃった子ノインの声優が二ノ宮ゆいとあったけど
OPの歌手のニノミヤユイと同人物かね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:12:05.51 ID:dgt9AabV.net
孤児院の娘は、みんな呼び出されてホモセクロスを見せつけられて
ショックを受けてしまったんやな・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:12:18.87 ID:a7beAGRn.net
せやな
カタカナはソロデビュー名義だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:33:35.06 ID:h+KpaWT+.net
最後めっちゃ端折られてたけど結局顔はトウアハーデで医術で治したの?魔法で治したの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:34:08.50 ID:iUueDk84.net
中国のウイグル自治区の孤児院とかこれよりもっと酷いんだろうな
習近平政権になってからそういう弾圧が悪化してるし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:35:01.93 ID:iUueDk84.net
>>992
作者のTwitterみてこい
まあ、小説ですら書いてないことがアニメに多すぎる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 07:59:26.12 ID:bq3eJVRh.net
今回は勃起した
流石回復術師の作者だぜ 
みんなおっぱい大きいのね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 08:01:40.54 ID:TtyO0uzd.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd163658522521898.jpg
確定してる被害者はこの4人茶髪の娘は幼過ぎて使えなかったんであろうと思う

https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd163658528225681.jpg

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 08:11:00.83 ID:d6Rq6nJl.net
アニメスタッフはめっちゃ頑張ってる
あんな原作でよくぞここまで…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 08:24:08.23 ID:kYadKE06.net
>>996
度を超えたロリコンが居ない優しい世界

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 08:56:02.57 ID:RwsoSVzx.net
俺なら絶対に年齢の低い女から犯すわ 

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/11(木) 09:17:07.82 ID:O3tlt0h9.net
>>983
>マーハちゃん一番美少女だったのに
キャラデザ格差が酷過ぎて笑った
ってか捕まった時10歳だから
まあああいうところで女を買うような変態さんには間違いなく需要あったよなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200