2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:36:00.91 .net
世界一と言われた暗殺者が口封じのため暗殺された
しかし死後に女神から異世界の勇者を殺してほしいとの依頼を受ける
今から16年後、その勇者は魔王討伐後に狂ってしまい、そこからさらに2年後に世界を滅ぼすという
依頼を受けた暗殺者は異世界に転生し、暗殺者の貴族トウアハーデ家の長男、ルーグ・トウアハーデとして2度目の生を得る
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://ansatsu-kizoku.jp/
ツイッター https://twitter.com/ansatsu_kizoku

OP 「Dark seeks light」 ニノミヤユイ
ED 「A Promise」 結城アイラ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634307755/
(deleted an unsolicited ad)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:23:58.66 ID:BVgQAYZ6.net
そんなん嘘だろうしスルーしとくけど

そうなんです、囚人のルディの状況は正に追い込まれている!その状況なわけです
やっと話が通じだしたな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:27:33.08 ID:zPWxkP1B.net
>>186
追い込まれてないのに、
追い込まれていると思いこんで視野狭窄になるのがポイント高いのよw

そんな展開が好きなら、この原作者の話を楽しめるかもしれない(無茶振り)

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:27:35.33 ID:BVgQAYZ6.net
いつ殺されるかわからない状況、追い込まれた状況なら
当然いきあたりばったりでも行動を起こすでしょう。それだけの実力もあるんですから


じゃあなぜやっていないの?
それは作者が頭悪いからか、もしくは主人公のヘタレっぷりを演出したかったからか
になります

これで説明終わり。論破しましたー
これ以上この話を続ける場合はこちらで透明しょりしとくね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:30:50.58 ID:SlAfpS5D.net
1話の完成度見ればアニメ制作会社は悪くないんです原作者がどうしようもなく悪いんですってシルリンの嘆きが伝わってくる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:31:28.75 ID:2KwqHS5q.net
月夜涙の頭の悪さはアニメスタッフでもフォローできないね
なろう産アニメ特有の痛々しさが前面に出た時点でアウト

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:31:56.02 ID:BVgQAYZ6.net
さてさてと、無職のくそ脚本を説明し終えたし本来の暗殺貴族に戻りますか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:33:06.87 ID:+aDYcb9x.net
追い込まれてるのはこのアニメじゃん?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:33:09.84 ID:g+i+i5Gl.net
獣族の戦士1人に負けた事も忘れ、勝てる実力はある、追い込まれてるから無策で逃げろ! なんて奴のがよほど馬鹿だと思いますw
論破なんて君には不可能ですw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:33:40.08 ID:K7W3tdRW.net
>>189
主人公ヘタレって自分で結論出てんじゃん
エラいエラいw
原作の方は世界最強の暗殺者がツエエする話じゃ無いから最善手とれて無くていいんだよ
月夜涙だったらロキシーとルーデウスすれ違わせるとか絶対やれないし再会したら速攻でステキ!抱いて!って富士鷹ジュビロのギャグ時空に跳んでただろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:37:23.40 ID:zPWxkP1B.net
>>190

アニメ監督さんが、一切原作者をRTしないことが全てを物語るw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:37:35.79 ID:BVgQAYZ6.net
ID:g+i+i5G 透明処理

>>195
いや>>09の時点で結論出だしてるだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:39:57.11 ID:g+i+i5Gl.net
いつものパターンだなw
どんどん言い分が雑になって、いきなり論破した! 勝利! とかいって逃亡

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:41:07.28 ID:2KwqHS5q.net
月夜涙が即レスするのも
社会不適合者でこらえ性が無いという結論か

妙にしっくりくるけどアンカ間違えてね?
原作者不要には同意するけどさ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:42:12.59 ID:+aDYcb9x.net
>>195
腋先生にはすれ違いとか無理だけど
美少女に嫌われてても薬、洗脳、金の力があるので…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:43:09.57 ID:ucQs2p02.net
これあれだな
主人公が慎重勇者に似てる
これじゃ勇者を暗殺できないってどんどんレベル上げてくんだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:47:09.95 ID:BVgQAYZ6.net
発言制限かかったわ

109な

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:47:22.30 ID:g+i+i5Gl.net
そもそも原作はぶっちゃけバトルは味気ないよ
ヒロイン達とのほほんと暮らしてるシーンのが多い

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:50:12.92 ID:BVgQAYZ6.net
ルディの究極のヘタレっぷりがたまらなく嫌っすわ
学園過ぎた当たりからやっとみれるぐらいにはなるが遅すぎるわー
作者しねとしかいえんわ

おっとスレチか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:50:53.73 ID:zPWxkP1B.net
ちゃんと話を区切った慎重勇者と違って、
魔王を殺して次の世界へ(次のラスボス登場)という引き出しがないから、
つまらない食事回をしたりとか、どーでもいいエピソードでズルズル引き伸ばす感じだね。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:53:26.03 ID:BVgQAYZ6.net
慎重勇者って区切ったか? あれの終わりは次にづづくあたりでぶった切ったはずだが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:55:58.59 ID:BVgQAYZ6.net
アニメ録に見てないのにコメントしてるのか ひでぇな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:01:03.68 ID:g+i+i5Gl.net
まぁ原作からして、暗殺とか戦闘とかよりコマした女達との知識チート生活がメインみたいは作風だから、引き伸ばすというかそっちが本題よ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:02:34.99 ID:mJidv7vI.net
そんなんで叩いてたら 真の仲間スロライフとかどうなるんだか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:05:10.80 ID:+1K/f3Ru.net
真の仲間はタイトル通り、勇者パーティー辞めてスローライフしますって話だし
どうなるんだも何も、最初からそれが目的やん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:06:40.74 ID:zPWxkP1B.net
スローライフは、題名にスローライフと書いているから題名詐欺じゃないしw

こちらは、売り文句がアサシンズファンタジーかなんかだっけ。
で、やってることは食事しながら時たま大火力どやぁだから、題名詐欺感がある。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:07:18.50 ID:mJidv7vI.net
なんの話も膨らまないじゃないか魔王倒すわけでもなし
のんびりスロライフするだけの何もないアニメって論になってしまう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:08:29.62 ID:mJidv7vI.net
え!タイトル通りなら転生して貴族になったから達成してるじゃん
なんだこいつキチガイか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:10:28.28 ID:+aDYcb9x.net
暗殺貴族は勇者倒さないで
勇者置き去りにして魔王倒しに行く話なので…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:11:43.08 ID:+1K/f3Ru.net
いやだから、そういう話じゃないの>真の仲間
日常とかがメインの話に、事件起こったりバトルないぞとか言われても別のアニメ見ればって話になるのでは

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:12:16.27 ID:mJidv7vI.net
何ネタバレしてるねん、しねよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:15:18.71 ID:aX2BTVCK.net
腋怒りの殺害予告かな?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:18:47.84 ID:zPWxkP1B.net
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

一話でタイトルの目標達成して
二話以降、すべて無駄話か。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:21:07.79 ID:mJidv7vI.net
タイトル達成したらすべて無駄話?

それだとお前の存在が無駄だろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:23:10.21 ID:aX2BTVCK.net
>>219
そうだよ
腋の存在は無駄だな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:23:13.02 ID:mJidv7vI.net
おや消されたIDが何も喋らなくなったぞ? 番号飛んでないからわかるんだ
やっぱこちらに見れなかったら価値がないと判断した証拠でたな

あらし確定

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:27:06.55 ID:zPWxkP1B.net
ID変えて別人になった設定が崩壊してない?(心配)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:31:53.45 ID:c2ieYHTK.net
評価太郎、一昨日は40レスで昨日は47レス
今日はとうとう50レス突破か

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:34:57.68 ID:mJidv7vI.net
連投制限でたから一旦ネット切ったんだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:35:35.42 ID:SXTcU7EL.net
腋先生の作品はガバガバを楽しむ作品なのでアニメでもそのままだと嬉しいんだがなぁ
とりあえずグングニルがあるとしたら計算はそのままで頼むぞ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:38:36.64 ID:mJidv7vI.net
無職のスレ今日が配信日なのに過疎ってるなぁ
やっぱステマ不正で人気演出しているアニメは組織的だねぇ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:43:28.31 ID:zPWxkP1B.net
原作レイプしたら駄目だから、数式はそのままじゃないとねw

問題は、その回までどれだけ視聴者が残ってるかなんだけど。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:46:04.99 ID:lHmLIlZl.net
>>226
配信日でも無いのに加熱してるこっちの方がよっぽどステマっぽいぞ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:48:47.99 ID:VIYQF1XH.net
>>109
本当にそうだよな
暗殺貴族はそういうストレス要素を完全に無くした上位互換
父親にボコられる無職転生の主人公と違って暗殺貴族の主人公は父親なんかじゃ相手にならないくらいや 強いしな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:49:06.47 ID:+1K/f3Ru.net
このスレの話題なんて9割方無職じゃん…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:51:22.35 ID:X9jnslUc.net
>世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
>作者:月夜 涙(るい)
>世界一の暗殺者が、暗殺貴族トウアハーデ家の長男に転生した。
>前世の技術・経験・知識、暗殺貴族トウアハーデの秘術、魔法、そのすべてが相乗効果をうみ、彼は神すら殺す暗殺者へと成長していく。
>優れた暗殺者は万に通じる。彼は普段は理想の領主として慕われ、裏では暗殺貴族として刃を振るうのだった。

なろうのあらすじには勇者を殺すなんて一言も書いてないぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:53:16.66 ID:VWdJuMqQ.net
こんな原作者の下痢便と
批判する視聴者の地獄絵図なスレも
なかなかないよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:54:59.46 ID:BFuZk5EJ.net
今期アニメスレの治安最低は流石にここでしょ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:57:39.64 ID:zPWxkP1B.net
>>233
そうなのか。

(原作者が絡むスレの日常だから、感覚が麻痺してる(苦笑))

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:00:28.00 ID:VIYQF1XH.net
暗殺貴族は無職転生のストレス要素を無くして高速化した上位互換
無職転生の主人公がヘタレなのは作者の人格に問題があるんだろうな
暗殺貴族の主人公はあっという間に人間を殺したぞ、どっかのヘタレと違って

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:06:14.22 ID:RSG9Utwh.net
ワッチョイがあるスレでは縦書きバカが粘着して
ワッチョイがないスレではID使い分けたバカが粘着
八方ふさがりじゃん。その現状を喜んでるバカも大概だが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:12:05.77 ID:aX2BTVCK.net
>>229
父親をカスだと思っているのは
自分の父親の通夜で執筆が捗るとかキチガイ発言した腋らしい発言だなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:14:10.94 ID:g+i+i5Gl.net
結局、この無職叩き君のいう上位互換てのはストレスがあるかどうかって事だったわけね…
苦戦もせず、仮に捕まろうと単独であっさりその場の奴らをぶちのめして脱出余裕でした、みたいな主人公じゃなきゃ嫌なわけだ
でもそんなん上とか下じゃなく好みの問題だよね…俺TUEEEE系の話が好きなら別にかまわないがさ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:21:12.29 ID:zPWxkP1B.net
まあ、個人の好みの問題よね。

どっちが上とか下の話じゃない。

この話だって、承認欲求を拗らせた層には受けるだろ。
それだけの話し。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:22:46.23 ID:mJidv7vI.net
違うな 
努力ありきの苦戦、不条理からの叛逆、できるだけ気をつけたのに最悪の結果に

なら分かるんだ

無職転生のは、妥協して逃げて自業自得の結果、ヤるしかなくなって辛うじて生き残る
いやこれもう物語じゃないよね 腐ったなにかだよね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:23:42.67 ID:bA+tIlAU.net
>>240
おまえの物語は
後から都合のいい設定が湧いて出る、主人公が失敗もしないチート小説やけどね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:25:46.13 ID:g+i+i5Gl.net
神様に自由にスキル選ばせてもらって休まない訓練も新しい魔法作るのも余裕でした、なんて作品で努力も糞もあるの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:26:57.95 ID:VIYQF1XH.net
>>240
本当にその通り無職転生の作者は話を作り上げるのが苦手なんだろうな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:26:58.69 ID:mJidv7vI.net
これは主人公設定の問題だけれど無職転生はそこ以外も脚本おかいしからね
聖獣様を拉致るような考え方に賛同できない(聖獣連盟なんか出来て潰されるから)
BOSSを裏切って、スペハゲ利用して族を壊滅させる。 ここまではいいけど
脱退の駄賃にまた獣人襲って売るという思考回路が もうダメ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:27:47.34 ID:bA+tIlAU.net
そもそもパクリ元の無職がなければ
存在すらしなかったような作品のスレで偉そうにできるのが凄えな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:28:54.23 ID:g+i+i5Gl.net
聖獣連盟なんていたっけ?
誘拐組織に罪なすりつける形で残りの獣人誘拐の何がおかしいんだか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:30:46.13 ID:SXTcU7EL.net
暗殺貴族なんてどうでもいいから無職叩きてぇーというのが伝わってくるな
無職転生に親でも殺されたんかこいつ?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:30:50.77 ID:VIYQF1XH.net
基本的に無職転生の設定は分かりにくいしストーリーの進行が遅いんだよ
設定をゲームの設定を使って分かりやすくして
無職転生の無駄な話をカットしてノンストレスにした暗殺貴族が完全に無職転生の上位互換
無職転生の酷さが目立つから余計に似てるとアンチが騒ぐんだろうな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:32:33.58 ID:mJidv7vI.net
そんなんBOSSどもが貯めた金を奪ってしまえばいいだけやんー

BOSSどもの貯めた資金どこいってるねん!
それに支部とかあるなら他にも商品獣人とかいるだろっていう

あほがあほして阿呆な阿呆のあほうがあほうになっとる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:32:41.27 ID:BFuZk5EJ.net
盗作認めてて草

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:32:46.07 ID:bA+tIlAU.net
>>247
無職を盗作したから後ろめたいんだよ
さんざんアニメ化前からなろう読者に批判されてたのに、
アニメ化したらみんな忘れると思ってたらしい
頭がどうかしている

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:33:00.58 ID:g+i+i5Gl.net
いや、暗殺貴族の話こそまっったく進んでない思うが…しまいにゃ1年以上も更新せず、web版大半削除だぞ…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:34:19.86 ID:bA+tIlAU.net
無職は何年も前に完結しとるっちゅーのにw
アニメ2クールって最初から決まってるのもその実績があるおかげだろ

このアニメは1クールの終わりに2期告知できなきゃ難しいんじゃないか?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:35:42.60 ID:g+i+i5Gl.net
組織のボスがどこにいるのか知らないが、ボスにしろ支部にしろ自分達が襲うの? そんなんのがよほどリスキーだろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:38:08.66 ID:VIYQF1XH.net
そもそも無職転生の主人公はクソ雑魚過ぎるだろ
魔眼あるのに雑魚にナイフ投げられて怪我してるし
そういうストレス要素がなろう読者に批判され続けたんだよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:38:20.23 ID:mJidv7vI.net
今期アニメで無職以上にツッコミ入れるのはすでにD判定して切っているし

人気なのになぜか俺が見るとクソな脚本が見えてしまって反感しか沸かない
だから無職だけ問題点を”ずーっと”尾を引いて追求してしまう

他のアニメは一言二言注意して終わるけどね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:39:15.71 ID:SXTcU7EL.net
>>252
回復の時はまだ説明あったんだが暗殺の無言消しだけはどうかしてると思った
回復も健全バージョン書きますって言って音沙汰なしだし読者の事なんて心底どうでもいいんだろう
回復も一年刊行なしだし暗殺貴族も次巻出るならそこで打ち切りエンドかな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:39:21.94 ID:g+i+i5Gl.net
なろう読者に批判されてるとかいい出したら、この作者の作品のが大概だと思うが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:40:44.87 ID:X9jnslUc.net
>>242
タルトに働かせて衣食住下の世話までお任せ
マーハに働かせてお金稼ぎ

自分は働かないで学園生活エンジョイ
暇さえあればディアをオナホのように使う毎日

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:40:46.51 ID:UBOuFMSz.net
律儀に交互にID切り替えしてて偉いね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:40:52.63 ID:zPWxkP1B.net
無職へのあてつけのためだけに、
ディアとタルトとマーハが生まれ、
アニメスタッフまでそれに巻き込まれるとかね。

不憫でならない。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:41:21.67 ID:bA+tIlAU.net
人気作なら相応に批判もあるけど
信者の熱心さも凄まじいものがあるよな

暗殺貴族と無職の感想欄の熱量比べれば作品の質の差は歴然としてるかと
こんなの改めて言うまでもないんだけどな
現実を認められないやつに何を言っても無益だわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:42:16.25 ID:VIYQF1XH.net
>>256
しかも無職転生の信者が作画が無職転生のほうが暗殺貴族より上と言って暴れてるからな
無職転生の戦闘シーンなんてただのごまかしなのに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:43:07.31 ID:g+i+i5Gl.net
実際、作画というなら暗殺貴族が勝てるのなんて一部だけじゃね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:43:21.08 ID:+aDYcb9x.net
>>259
言い方悪いが全部あってて草はえる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:45:44.11 ID:iIOx0XQV.net
ディアはもっとツンケンしながらルーグを指導するのかと思ったら、最初から駄々甘でお姉ちゃんキャラしてて意外だったけど、可愛かった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:47:53.25 ID:VIYQF1XH.net
どっかの見た目だけロリの婆とは違う本当のロリだからな
完全に上位互換だろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:48:04.90 ID:UBOuFMSz.net
作画で勝負するなら暗殺が無職に勝てる要素は無いでしょ
silver linkは要所要所の作画は力入れてるけど基本の作画は適度に手を抜いている
でもスタジオバインドは常時良作画を維持してるし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:49:56.49 ID:bA+tIlAU.net
シルバーリンク(withスタジオぱれっと)やしな
なろうアニメを量産する体制作るためのテストって感じやね

シルリンで力入れてやるんだったら大沼監督が出てきてるからな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:50:02.03 ID:SXTcU7EL.net
>>258
どこ行ってもパクリ作家って言われてるからTwitterぐらいでしかまともなファンを見かけないし
悪事千里を走るっていうのは本当の事なんだろね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:58:08.14 ID:bA+tIlAU.net
ほんと何を喋ってんのこいつは…w
オナニーでしかないからやめてほしいわ、こういうの


108 の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d3-dcnK)2021/10/23(土) 23:15:56.24ID:sXsrBrl+0
新作を2クールぐらいで完結して回すほうが視聴者はついてくるんですわ

だって、ワンピースみたいに実質19分ぐらいしかヤラないでノラリクラリと続けられたり
BORUTOみたいに途中飛ばすと意味不明な物語だったりすると
人ってよほどコアに愛さない限りその時期のトレンドに気持ちが流れちゃって見なくなってくのよ

こっから先も休憩時間をおいてクール消化していったとしても進撃ですら最後まで追っかけれる
か怪しい状態なわけで

どう転んでも長くヤるような世界じゃない 確実に損する

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:05:15.69 ID:+aDYcb9x.net
3話の最後にキアンパパがトウアハーデは殺すか殺さないかは自分で判断するんだって言ってたけど
ルーグはこんなの忘れててマーハに調べさせたから殺す←こればっかになる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:10:26.88 ID:mJidv7vI.net
マーハ優秀で終わる話では?
てかなんでネタバレすんなよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:17:47.54 ID:VIYQF1XH.net
無職転生スレが過疎ってるんだから頭おかしいアンチは無職転生スレに行けよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:18:51.62 ID:X9jnslUc.net
>>272
道理で皆殺しが多い訳だよ・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:19:42.31 ID:VIYQF1XH.net
どっかの人を殺せないヘタレとは違うからね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:21:17.56 ID:zPWxkP1B.net
アニメ3話は、元暗殺者爺さんという点に目をつぶれば、
オネショタものとして見れないこともないんだけどなぁ。

Bパートラストに、ディアと共同研究の成果のナイフで、殺しシーン入れるのは勘弁してほしい。
あそこが、オネショタものとして雑味(異物混入)になる。

次話冒頭にするか、せめてCパートに隔離をお願いしたい。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:24:05.14 ID:bA+tIlAU.net
無理やで
そのうちゴブスレのアニメやってる時にリアルタイムでパクった
肉盾シーンとか出てくるよ ほのぼのおねショタ?
んなもんねーーーーよwww

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:24:58.33 ID:mJidv7vI.net
てかマーハに調べさせて ぞれを主人公が見て判断しているわけだよな
なのに、自分で判断するってのが忘れている? なにこの異常者の受け取り方

怖いわーこれだと何見てもまともに判断出来ないよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:27:48.35 ID:X9jnslUc.net
>>273
そのマーハが地道に情報集めてるシーンも原作で省かれてるから
優秀かどうかは原作者視点じゃないとわからないだろ?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:29:09.03 ID:aX2BTVCK.net
腋は最近編集からも異常者って言われだしたのか?
昔のお前なら異常者だからこそ良いものが書けるとか言ってただろ?
まぁ最近は全く執筆してないから狼中年の腋はいくらでも掌返すか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:32:49.53 ID:mJidv7vI.net
地道に集めるシーンなんかいらんだろ

それと自分で判断するのと無関係じゃないか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:33:21.34 ID:zPWxkP1B.net
>>278
鬼かw

全編通してディアの唯一の見せ場なんだから、
一話通して、そこだけにクローズアップしてあげていいだろ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:34:35.51 ID:VIYQF1XH.net
殺すかどうか悩むようなつまらないシーンはいらないんだよ
本当に批判の方向がズレてるな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:43:21.45 ID:X9jnslUc.net
>>283
ほとんど1話分出番貰ったんだからいいじゃん
あらすじに一文字も入ってこないタルトよりは恵まれてるだろ?
https://i.imgur.com/GXiEvu8.png

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:44:11.22 ID:ImhWea4y.net
剽窃家になろう

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200