2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 155

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 08:01:06.14 ID:lH68BZib0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 154
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634361231/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:27:34.86 ID:PYWhG5V80.net
会話シーン長いよな
原作通りだけど

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:27:42.61 ID:Qsc+oVGw0.net
ダイが可哀想で泣いた
あれ起きたらもうきっとバランおらんパターンだもん多分…
そして最後がマジック総帥過ぎてワロタ
ディーノちゃん、パパだよ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:27:55.07 ID:EBTQb+Zt0.net
やっぱ会話多いなー

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:28:07.74 ID:p+xOp4wF0.net
>>10
俺の股間がアストロン

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:28:23.97 ID:TRCSsMUv0.net
ミストバーンはハドラーに黒のコアが仕掛けられてるのを知らなかったのにキルバーンは知ってたんだな
自分も黒のコアを使うから詳しくて気づいたのかもしれないがやはり侮れないな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:29:32.32 ID:5CkeEdLYr.net
バーンが「良かったなミストバーン…」って言ってるくだりあったけど、あれ原作でもミスト無言だっけ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:29:59.81 ID:91xTvDNk0.net
チェスは300円ぐらいでバラ売りすればいいと思うんだけど・・・
他にダイのとかの駒も作って

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:30:30.36 ID:bYEKoYbq0.net
ダイくんが串刺しにされて悲鳴が出たわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:31:02.06 ID:0tkMmqgMM.net
ハドラー、ディーノ、ダイを差し置いて題名のない音楽会がトレンド1位とか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:31:02.09 ID:Fr5ENQ7q0.net
>>44
アラブの石油王が

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:31:14.27 ID:/JU7G3Vw0.net
そりゃヘルズクローで突き刺されたら、
普通の人間は立ち上がれんよな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:31:32.04 ID:2nLr5sBU0.net
三条先生今ならこんな語らせないって言ってたな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:31:38.06 ID:jMw7ofVx0.net
>>55
そこにメラゾーマを流し込まれたら、絶対死ぬわな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:33:01.33 ID:Jwzvr29p0.net
>>53
Twitterのトレンドは4文字以上ないといけないからダイとかポップは入らない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:33:18.02 ID:ofY9c3gJ0.net
>>51
昔、ショーギロボってあった
https://www.bandai.co.jp/candy/products/1985/51008.html

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:33:45.21 ID:p+xOp4wF0.net
バランがひん死のダイを回復させてるときにハドラーが火球を発するところ
「ぬわーーっっ!!」を思い出したがそうならなくってよかったな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:33:46.35 ID:zGBe5WfC0.net
ソアラが女装したダイにしか見えんのですが
母親似にもほどがある

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:34:07.77 ID:H6kyhUdI0.net
すぎやんはドラクエ3神の一人だからな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:34:33.01 ID:H6kyhUdI0.net
>>61
アニメだと余計に似せてる気がする

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:36:04.34 ID:EBTQb+Zt0.net
ダイの名前の由来は原作だとブラスが説明してるのになんでダイにさせたのかわからん
ラリホーマかかってるときにべらべら喋るの不自然すぎる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:36:08.50 ID:4Gxii7g3M.net
すぎやんは歴史の人だからまあ
実況でも言われてたが「仕方なく東大に行った」は名言w

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:37:47.02 ID:MEe+TdVX0.net
>>49
観戦の事前にバーンから必要な情報聞かされただけだろ
もしくは先週バーンとミストバーンの会話を横から聞いてたか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:37:59.78 ID:t9BdmaaIr.net
ダイに後を託しもう完全に死ぬパターンだなバラン

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:38:05.00 ID:Fr5ENQ7q0.net
そういやロンは英語、ベルクはドイツ語っぽい名前だね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:38:05.30 ID:0tkMmqgMM.net
>>58
ダイはタイトルを切っただけのつもりで書いたのだが申し訳なく

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:38:18.10 ID:PYWhG5V80.net
寝れそうで寝れないときってあるやん?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:39:08.73 ID:VTiQzg6Ga.net
死後に空から両親が見守ってるのは泣ける演出みたいな部分あるけどバランだと竜魔人の印象が強くてホラー要素しかないな
やっぱ強キャラは駄目だわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:39:24.35 ID:jMw7ofVx0.net
結局、バーン様の「おまえに付けるわけがあるまい」みたいな台詞はカット?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:40:04.88 ID:5CkeEdLYr.net
ハドラーもギガブレイクをリクエストしたことあったんだな…
煽られると律儀に応えるんだなバランってw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:40:14.56 ID:VTiQzg6Ga.net
>>68
ダイ大にそういうツッコミはいけない…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:40:34.88 ID:adRt3SlL0.net
>>57
さらに念入りにベギラゴンも撃っておこう
オーバーキル必至だけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:40:35.22 ID:Fr5ENQ7q0.net
>>29 >>64
思った
「もうしゃべるな」って言った後にバランも質問するなよw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:40:35.83 ID:5CkeEdLYr.net
>>72
それは先週言った

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:41:00.79 ID:TRCSsMUv0.net
>>66
ハドラーを生き返らせる役目があったミストバーンですら教えられていなかったのにキルバーンが教えられていたとは思えないな
前回のバーンとミストバーンの会話を聞いていたというのはあるかもしれない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:42:58.73 ID:/N3fkN2R0.net
重大な秘密をあんな小物のピロロが知ってたって作者やっちゃってるよね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:43:45.65 ID:7i+e7rfe0.net
>>70
ちょっとラリホーマ掛けてからダイ寝るまでが長すぎて不自然だったな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:44:28.54 ID:/JU7G3Vw0.net
>>61
バランに「人間の血が濃い」言われとるやん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:44:40.59 ID:bvQ3Z3c90.net
原作のロモス兵の代わりはやはりモンスター達だったけど
あばれザルに笑った

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:44:57.24 ID:Fr5ENQ7q0.net
ダイ好きTVのツッコミ
「キルバーンはモノローグに答えて出てくる」は笑った

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:45:01.44 ID:QHe7QsmGd.net
>>64
アニメ版だとロモス王が護衛につけた兵士=ききやくがいないので
ブラスの不自然な1人語りになってしまうからだろうな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:45:20.36 ID:MEe+TdVX0.net
>>78
キルバーンに教えてなかったのなら今週出てきた時にバーンが
「あいつ何勝手なことしてんだあぶねえからハドラー放って戻ってこい!」って慌てるだろ
ミストバーンはどうせ観戦中に知る事になるからキルより先に教えなくてもいい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:46:02.85 ID:7i+e7rfe0.net
なんで護衛兵士省いたのかわからん
原作だとめちゃ島の生活に馴染んでたのに

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:46:38.85 ID:5CkeEdLYr.net
>>84
暴れ猿と喋ればええがな
猿は知能高いんだよ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:48:35.39 ID:91xTvDNk0.net
>>86
現在の話ならともかくダイ拾った直後って感じだったし・・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:48:50.90 ID:BROvkjWy0.net
ブラスじいちゃんの所はテンポ重視だから省略されたな
アバンがミストについての説明とかとんでもなく長いからそこら辺も一部の台詞は省略されそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:48:51.93 ID:Fr5ENQ7q0.net
マァム「ダイを寝かせるにはこうするのよっ!
ゴチーン

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:49:43.84 ID:bYEKoYbq0.net
じいちゃんはダイくんの人格形成に大きく関わってる重要キャラだし、俺が単純に好きなキャラでもあるから
もう少し上手くやって欲しかったな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:49:54.21 ID:jMw7ofVx0.net
バーンパレス戦のvsミストバーンとか、アホみたいに説明台詞が多いから

アニメ化する際には相当うまく台詞回さないとヤべぇよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:50:28.94 ID:5CkeEdLYr.net
ハドラーが親子の感動シーン待ちすぎ問題
もっと追撃しろっつーの

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:52:09.83 ID:nODQFjXb0.net
真魔剛竜剣の修復は待つ時間ないけどハドラーの目的は竜騎士2人とガチンコで雌雄決することだろ
勝ちゃいいって話でもないから待てるなら子供が寝るくらいの時間待ってやるだろう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:52:16.07 ID:TRCSsMUv0.net
>>85
どこにバーンが慌てる理由があるのかわからないがどうせ答えは出ないし重大な問題でもないからバーンの話を聞いてたということでいいよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:52:42.48 ID:lS096FKm0.net
>>93
それがハドラーらしいけどね。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:52:47.84 ID:TuuwbBj/M.net
ハドラーは魔王時代から空気読めますよ?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:53:05.34 ID:jLuy6xne0.net
ブラスじいちゃんの出番無くなったの色々言われてるが、ツイートで

「原作ではバランは知る事が無かった、
ブラスじいちゃんがDの文字を意識してダイの名前をつけた経緯
をアニメ版では知る事が出来た」

という指摘を読んで、確かにこの変更はこれはこれでアリかなと思ったわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:53:46.33 ID:adRt3SlL0.net
時間空けて再戦する余裕はないけど親子の別れを待つぐらいの時間はある
ハドラー「話は終わったか?」という奴だから敵の中でも人気あるんだろうな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:54:24.72 ID:34bLbR640.net
デパートの看板は日本語なのにゆりかごの名前表記がアルファベットというのも考えてみれば変だな。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:55:35.36 ID:HAcvq9qXM.net
このペースなら、どんなに引き延ばしても来週はあの人の
エロい脱ぎっぷりが見られる?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:57:05.64 ID:5CkeEdLYr.net
バーンとキルの関係ってイマイチどの程度か分からんとこあるよな
ライバルが差し向けた殺し屋飼ってる以上、信頼しあってるわけないが、鬼岩城の時もバーンの指示でミストを止めに動いてたし
鬼岩城移動の命を受けたのもキル

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:57:55.53 ID:S6jmprXHM.net
ハドラーさん戦いに関しては昔から正々堂々よ
バーン様もハドラーの強さだけを信じる心が気に入ってるとか言ってたでしょ
唯一卑怯な手を使ったのはザボエラに唆された時だけ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:58:16.27 ID:jLuy6xne0.net
ダイ大のこの回の後に、続けてすぎやんの題名のない音楽回を観るのは
中々に揺さぶられるもんがあった
DQ曲は「この道わが旅」と「そして伝説へ」の2曲のみだったが良かったぁ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 10:58:43.37 ID:mERBPLai0.net
>>102
そもそもキルが送り込まれた設定がいつできたかものかわからんから何とも
バラン戦の後に最終決戦予定だったから後付けの気するしな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:00:38.77 ID:MEe+TdVX0.net
>>95
慌てる理由
黒のコアは「いつ爆発してもおかしくない状態」
キルがコアを知らないなら観戦し続けて巻き添えをくらう可能性がある
バーンはキルバーンを便利な手駒として利用している

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:02:32.57 ID:3IydX+pG0.net
>>100
ダイ大世界はアルファベットもかなカナ漢字も読めるキャラやモンスターばっかりだな
ヒュンケルが読んでたアバンの書は何語で書かれてるかも分からん文字だったし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:03:21.88 ID:DgPLwzjV0.net
悪の親玉は昔から別れの言葉ぐらいさせてやるぞとか言うじゃん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:04:38.27 ID:5CkeEdLYr.net
>>108
バーンならこの余裕も分かるがハドちゃんじゃ…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:05:17.15 ID:iocpg3BSd.net
アバンのアストロンタイムも律儀に待ってくれてたな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:07:30.04 ID:lkAg6WWy0.net
>>110
ヒーローの変身や名乗りを待つ特撮の悪役の風情を理解しているんや

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:08:35.04 ID:TRCSsMUv0.net
>>106
キルバーンは元はヴェルザーの部下だから信用していたわけはないしハドラーだって平然と捨てる気だったバーンの性格だと
キルバーンが多少便利でも死んだら死んだでそれだけのことと済ませて別に慌てる程ではないと思うけどな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:09:02.53 ID:pLPNyNoc0.net
魔王と大魔王の違いが出てるよな、自分で最前線立って正面から堂々挑み、敵の別れの時間を待ってやるハドラーと
遠い玉座から戦いを眺め、自分の掌で踊る強者達をニヤニヤ笑いながら弄ぶバーン様

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:10:04.33 ID:Jfrdmd+f0.net
>>77
ないぞ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:10:38.28 ID:Fr5ENQ7q0.net
アバンがアストロンかける回想シーン省かれちゃったね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:11:49.58 ID:jMw7ofVx0.net
>>110
アニメではアバンが「ハドラー空気読めるよな?」って目で圧力かけたし・・・

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:12:01.83 ID:mERBPLai0.net
赤ちゃんのダイ寝かしつけるシーンに声はいらなかったな
原作の絵だけでも状況簡単に理解できたし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:16:20.79 ID:3IydX+pG0.net
>>98
ブラス爺ちゃんの名付け話はアニメの改変はあれはあれで良かったな
バランがダイの名前の由来を知る事が出来たのもそうだし
ソアラと同様に回想シーンでまとめた事で今回は竜の親子とハドラーの戦闘場面を物語から動かさずにすんだし

しかしやっぱアニメになるとシーンに対して台詞量多いとは感じるなダイ大は

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:18:10.12 ID:adRt3SlL0.net
ハドラーはホントに無粋なことが嫌いなんだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:19:29.50 ID:3fc1sKMq0.net
>>118
ダイに限らず昔の漫画はコマにビッチリセリフが入ってたりする
スカスカと言われれドラゴンボールもそうだ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:20:44.15 ID:Jfrdmd+f0.net
>>120
まあ、コナンほどではないけどなw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:20:54.32 ID:ya/vdJzV0.net
横田守ってエロゲ絵師じゃなかった?
いつからアニメ監督になった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:25:17.70 ID:jLuy6xne0.net
>>118
この変更って結局この後の
「お前を育てた魔物というのは私などよりずっと正しい人の心を持っていた」
ってバランの死に際の台詞に繋がる流れだから、結構ちゃんと考えてるなと思った

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:25:19.47 ID:zGBe5WfC0.net
アニメの仕事はずいぶん前からエロゲと平行してやってるだろ
色んなので名前見たぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:26:04.19 ID:adRt3SlL0.net
探偵漫画はアクションではなく説明が命だからどうしてもセリフが文章みたいになる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:27:12.22 ID:pLPNyNoc0.net
>>119
それゆえに後のバーンへの俺を舐めるな大魔王に繋がるんだよな
自分を捨て駒にした事以上に真剣勝負を汚された事が許せないんだろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:30:31.87 ID:Fr5ENQ7q0.net
>>107
古代文字読めるとはヒュンケルって教養高いよねー

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:31:06.43 ID:jLuy6xne0.net
>>122
この人はアニメ学校出身で、
元からアニメの原画をやりつつエロゲーのキャラデザ原画をこなして
ゲームやアニメのプロデュースもやる何でも屋な人
あくまでメインは絵描きであって、監督は流石にやってない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:32:47.17 ID:3IydX+pG0.net
>>120
漫画は絵と文字情報で構成されてる読み物だから目で追ってても気にならないけど
アニメだと視聴スタイルになるから「ここ台詞多いな」って感覚になるんだよね
ダイ大もあの台詞やあのシーンアニメでも見たかったとか色々思った事はあるけど仕方無いか
それでもダイ大には見たいもの十分再現してもらってるし面白いけどね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:33:01.52 ID:MEe+TdVX0.net
>>112
別にそんな「慌てふためいて取り乱すではないから慌ててない」みたいな屁理屈を言ってるんじゃなくて
「バーンから言及がないのは不自然」という意味だと理解してくれないか?

そもそもキルバーンをヴェルザーの部下だと知りながら地上消滅計画を教えてる時点で
ハドラーのこと程度を隠す必要なんて皆無なんだが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:35:25.20 ID:lkAg6WWy0.net
>>120
ハンターハンターに比べたらダイ大なんて無口なレベルだぞ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:36:03.83 ID:ofY9c3gJ0.net
>>125
探偵モノは説明を動きで見せられるからアニメの方が良かったりするけど、バトル物アニメは流れ止めるからね
漫画の文章の方は読み手がコントロール分、有利だ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:36:39.10 ID:p+xOp4wF0.net
>>127
根拠はないがアバンかバルトスが教えてくれてそう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:38:36.83 ID:jLuy6xne0.net
ダイ大の台詞多すぎ問題はこの後に控えてるバーンパレス戦だから、
スタッフの腕が試されるのはそこからだな
アレは流石に脚本・演出の再構成が必要になるw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:43:00.36 ID:WiT2hzHN0.net
実際キルはバラン暗殺失敗してからどうしてたんかね
バーンの元にも戻らずまた暗殺の機を窺ってたならヒュンケルの時にもアルビナスみたいに乱入できたかもしれんしとりあえず暗殺失敗しちゃいましたけど剣をダメにしときましたよって戻ってた方が自然かな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:44:46.55 ID:cVw5tiFna.net
なんで奥津軽いまべつ駅周辺に居城を構える魔王が現れないんだろ。

近くに村があって、東横インがあったり親切設計

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:44:50.49 ID:Rg/gPRn7M.net
バランの性格なら、ダイ達のために一人で来るのを想定してたし、
バーンパレスで、キルトラップ仕掛けて終了じゃね?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 11:45:53.83 ID:lH68BZib0.net
>>13
爆発どころか大魔宮出現まで行くかも

>>50
原作では「えっ!?」って言ってた

>>86
10話の尺の都合じゃね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 12:03:23.65 ID:lH68BZib0.net
今日のダイ好きTVの三条さんへの質問コーナーによるとロン・ベルクのベルクは名字じゃなくて流派らしい
つまりノヴァは将来ノヴァ・ベルクを名乗るって事か

後、親衛騎団はバラバラな軍団長と違って聖闘士星矢の星座みたいに統一されたモチーフにしたかったから
チェスの駒をモチーフにしたらしい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 12:06:50.16 ID:9v7jE1HUr.net
>>130
キルバーンにバーンの地上消滅計画を教えたのはバーンではなくヴェルザーじゃないか?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 12:11:38.60 ID:a3PBGtssd.net
>>123
三条先生に今の視座でアドバイスもらったんじゃないのと思う改良
出演料削ったのは残念だが時々こういうところで帳尻合わせるのは良き

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 12:14:16.98 ID:EBTQb+Zt0.net
でも会話の流れとしてかなり不自然でしょ
あの場面で悠長に話すようなことではないと思った

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 12:21:21.84 ID:jLuy6xne0.net
悠長に話してる場面なんて今までで沢山あったし…
ダイ大でそれツッコんだら終わり
相手が空気読まないキルバーンとかならともかく、ハドラー相手ならまあOK

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 12:21:57.79 ID:ErbriHu30.net
そもそも名前付けたエピソードだけで正しい心って判断するのも安っぽいだろ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200