2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2705

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:17:02.19 ID:HarnjW71.net
切ろうかと思ったシキザクラが以外に見られる
シンプルイズベスト

86は話ばっかで眠くなったわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:17:14.30 ID:5Ce0J/FI.net
>>683
俺も見てるぞここまで来たら完走するわ
あのアニメ真面目な雰囲気なのに笑いどころ多いんだよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:23:12.73 ID:PWgyL8fq.net
>>688
クソアニメを見続けたツケが回って来やがった…俺はどうやらここまでのようだ後は頼む…
死因 テラフォーマーズ完走

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:28:39.34 ID:pF0hu9z2.net
>>687
シキザクラは"見どころはある"アニメやね
よく言われてるように役者のレベルは低い
けどアクションは良く出来てる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:29:40.75 ID:suqg60tB.net
>>688
俺も完走するで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:30:04.58 ID:XPFt5VWI.net
『ガンダム』生みの親が傘寿直前に明かした「創作の秘密」 | FRIDAYデジタル
https://friday.kodansha.co.jp/article/209963

『閃光のハサウェイ』では物語のラストで主人公が処刑されますが、それも当然の帰結でしょう。
現実の世界でテロなんてあっちゃいけない。

酷いネタバレを見た

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:34:10.00 ID:zSf+PTod.net
>>692
テロリズム以前に逆シャアであいつのやった事を思い出せば処刑にされてもざまあとしか思われんわな
シャアに女NTRれて嫉妬に狂って無差別虐殺
真性のアホですがなあいつ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:44:30.68 ID:gwSsPRaX.net
現実の世界で正義が勝つなんて有り得ないけどな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:45:24.13 ID:bxvI6LoO.net
>>694
違うぞ、勝った奴が正義だよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:46:44.86 ID:5TSSgdmU.net
勝った奴が正義だぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:47:34.09 ID:vrDx3ovC.net
なんなら歴史も後から変えてしまえばいい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:47:44.95 ID:XlSIvANP.net
正義が勝つなんて一言も言ってないだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:48:31.36 ID:TV3PzGAH.net
三国志演義とかいう趙雲上げ創作物

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:49:36.51 ID:PWgyL8fq.net
ゴブスレ劇場版もクソオモロイなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:51:18.85 ID:uiqxtpe0.net
正義が必ず勝つわけではないだけで正義も勝つだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:53:41.85 ID:I+RADM6N.net
どっちも自分が正しいと思ってるよ
戦争なんてそんなもんだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:55:17.04 ID:XPFt5VWI.net
とりあえずマフィアもテロ組織も根絶できてないな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 13:58:03.01 ID:zSf+PTod.net
最パラさあ、祝祷術で回復しながら戦えば血肉からデーモンが生まれないって言ってるのに治癒の剣使いながらデーモン増やすって矛盾してるだろ
「天才」とか言いながら戦略の前提に説得力がないんだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:03:29.47 ID:iE16hPPF.net
今期(録画)視聴確定アニメ。(MX民)
(月)海賊王女(火)タクト(水)暗殺者(木)アクア(金)異世界食堂 大正オトメ(土)舞妓さん パラディン 鬼滅無限 うざ先輩(日)無職 見える子 ライカ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:03:45.13 ID:rLXnQhih.net
なろうのどのアニメよりもわたてんの方が面白いんだからせちがれえよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:08:17.54 ID:5TSSgdmU.net
>>704
斬った相手の生命力奪い取るのはどう考えても聖なる術ではないだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:15:13.91 ID:uiqxtpe0.net
設定知らんけど剣で殴ると新しく生まれて回復魔法は元通りに直すとかなら矛盾はないんじゃないのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:24:39.94 ID:zSf+PTod.net
>>707
別に聖なる術がどうこうとか関係ないんで
流れた血肉からデーモンが生まれるのは変わらんし回復してるのも変わらんだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:26:16.87 ID:EULlnwrx.net
売れてるなろう系が
なろうに載ってる小説を自動読み上げソフトで朗読した奴をyoutubeに勝手に上げられて他人に集金されてると聞いて
アンチな俺はちょっとざまぁな気持ち
しかし色々考えるもんだなネット乞食は

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:27:11.57 ID:rLXnQhih.net
ワートリひたすらFPS無限ループで繰り返しやってるだけだなこれ...

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:28:34.63 ID:81zEwKcp.net
>>705
ほぼ完ぺきだろうね ウチの録画と一緒 86がないのが流石って感じ

ルパンとブルーピリオドはあってもいいかも
お好みでジャヒー マブラブ 進化 くらいだろうか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:28:54.08 ID:TV3PzGAH.net
ワートリは今回アニメでやるところまではマシだぞ
この後もアニメ化すると動くシーンがほぼないから作画気にする必要はなくなるが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:32:40.97 ID:+7AF3J12.net
ルパンは上着の色がな…。まー青は似合ってなかったが、節操がないというか。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:33:14.85 ID:qklCOxaK.net
戦争とか正義と悪が戦ってるとおもってるのが許されるのは中学生までじゃね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:34:00.27 ID:vrDx3ovC.net
>>710
でもそれ初めから無料で読めるものが売れてるならなんの影響もないんじゃね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:34:44.02 ID:rLXnQhih.net
ワートリの目指す方向って普通にeスポーツじゃん
各チームを群像風にしてるあたりも完全にチーム対抗戦のスポーツものになってる
戦争もの設定にしたけど当初の設定が無駄になってしまった
最初から割り切ってeスポーツ設定にした方がまだ周囲の理解が得られる作品になってたわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:35:10.43 ID:81zEwKcp.net
ルパンは昔
青はいい人 赤は悪い人って言われていたな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:37:14.08 ID:ttWQJfqX.net
>>450
顔はきしょかったがベッドから落ちて体からのアングルめっちゃ良かったけどな
カメラワーク良かった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:39:02.88 ID:+7AF3J12.net
>>718
じゃあ週刊少年チャンピオンのモノクロはどっちだ?w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:42:18.90 ID:rLXnQhih.net
チーム対抗戦なら美少女動物園の方が面白いよな
しかもガチじゃなくて咲みたいに緩めの雰囲気でやれてる方が楽しめる
最近のその手の作品は結構キャラがガチガチになっちゃってるから滑ってるのが多いな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:44:46.22 ID:I+RADM6N.net
ワートリは今連載してるところやばいからな
バトルなしアクションなしで、ずっと密室で問題を解いたり生活をする試験をしてる
俺は好きだけどアニメ映えは絶望的

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:44:59.57 ID:rLXnQhih.net
はねばども滑りまくってたよな
いわかけるは楽しめたけど
アニメは大概ガチよりお遊び風の緩めの方が楽しめるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:51:09.48 ID:rLXnQhih.net
魔法少女ものも最近のは割かし堅めなんだよな
刀使ノ巫女とかも肩の力抜けよってくらい堅っ苦しい雰囲気で滑ってた
リリカルなのはシリアス風なところあるがそこまでガチガチって感じもないし普段から柔らかい雰囲気だからヒットする法則なんだろう
最近のアニメはなんつうか生真面目なとこが出過ぎてな
もうちょっと肩の力ぬいてゆるーくすれよと

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:53:18.55 ID:rLXnQhih.net
頭でっかちに設定を積めようとするのも駄目だな
なのはやストパン見てると設定はガバガバでいいんだと思える
設定馬鹿になると作品が死ぬなまじで

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:54:16.59 ID:vucaqd3h.net
ジャヒー樣は最初観てなかったけど、今回の観たらめっちゃ和んだ
犬になった軍服の子、絶対人気あるでしょ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:54:29.41 ID:zSf+PTod.net
>>724
86はなんか普通の萌えアニメに成り下がった感
久野の声がギャグ過ぎて笑いしか出てこんわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:55:24.39 ID:uiqxtpe0.net
設定こってるやつもガバガバも両方楽しめばいいんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:56:56.62 ID:zSf+PTod.net
>>726
サルワのパートだけやたら面白かった
序盤のジャヒーパートはいつにも増して最悪につまらんかった
ハヤテのごとく!のAパートとBパートで別のアニメをやったのぐらいの酷い構成

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:57:42.96 ID:rLXnQhih.net
>>728
ガバガバと言われてた頃の方が面白い作品が多かった
融通が利かない頑固な堅物の人間というか、そういうのが作品に乗っかっちゃってるな
考察とかしなくていいアニメの方が割合的に普通に楽しめる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:58:09.10 ID:ycTmmm/q.net
>>726
サルワか
立ち位置からしておいしいポジしてるよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 14:59:27.70 ID:iE16hPPF.net
>>712
一応マブラブと進化を除いて見てるよ。ただ、「確定」じゃないだけ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:01:19.93 ID:rLXnQhih.net
>>727
普通の萌えアニメではないだろw
普通の萌えアニメはきらら除いたらはがないみたいな以前によくあったふざけた風味のラノベアニメを連想するわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:06:04.02 ID:rLXnQhih.net
庶民サンプルとかのうこめとかふざけたキャラが多かったが、そういうガバってるキャラの方が楽しめたな
どんどんキャラクターが妄想が激しい二次元から一般的な三次元よりの思考モデルになっていってるのがな
一般人よりの思考回路みせられても面白みないよな正直

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:15:23.51 ID:rLXnQhih.net
最近のアニメ作品みてると多くがP.A.WORKSが作ってそうなキャラクターみたいになってきてる
なろうにしてもラノベにしても二次元らしさがなくなってきてて均一化してきた
どれも没個性というか、普通の一般人っぽい
極めて退屈な風潮に寄ってきてるな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:15:28.66 ID:OvHfOSLb.net
ボッチはボコボコにされても立ち上がんなきゃなタケミッチみたいに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:27:07.62 ID:9GiZznBH.net
フレデリカたそ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:28:28.78 ID:mHCuk6bz.net
アニメキャラの「耳」に違和感をもつ
そこだけリアルで異質で気持ち悪い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:28:34.00 ID:rLXnQhih.net
ラノベアニメにしても弱キャラ友崎くんみたいな文芸みたいな面白みのないキャラクターが主流化してる
妄想全開の二次元から離れてきてるんだよな
最近のアニメに魅力がなくなってる理由としてはここだわな
アクアトープとかめちゃくちゃつまらねえじゃん
中年OLと主婦層みたいな二次元とかけ離れてるキャラクターらのせいだろどうみても
最近のアニメはアクアトープと大差ないような冗談通用しなさそうなキャラクターだらけになってるんだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:34:54.52 ID:s/FSYKm9.net
>>739
鬼滅人気出たしオタク以外の一般層に見て欲しいんだろうね
まあ他の深夜アニメなんてオタク向けでしか無いから誰も見んけど
本末転倒

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:35:46.98 ID:+7AF3J12.net
>>739先生の次回作に御期待下さい。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:37:17.02 ID:rLXnQhih.net
リアルよりならドラマでいいだろって話だよな
二次元なのに設定も三次よりだったりキャラクターも二次元らしさのない個性だったり
そりゃ円盤も売れなくなるしアニメ人気下がってるの実感されるようになってるわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:39:45.85 ID:eGzKyY3Q.net
王様ランキング(聴覚障害)
古見さん(場面緘黙症)
大正オトメ(毒親、事故の後遺症、鬱)

つらくなる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:41:00.35 ID:1PCu3PKo.net
スパスタ今日2期発表するなら先週にしておけよw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:45:25.93 ID:9vsoK89p.net
スパスタ2期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:47:32.80 ID:9vsoK89p.net
>>744 たぶん今日のイベントで発表する事は決まってたんだろうな
もっと早く最終回になると思ってたけどオリンピックの関係で延長して
最終回の次の週に発表って事なったんじゃないかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:48:22.84 ID:OvHfOSLb.net
日曜日にうれしいニュース

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:49:33.86 ID:rLXnQhih.net
スパスタもグッズ展開決まってるし二期報告しなくても確定事項だったろ
しかしスパスタもキャラクターの思考回路が地味なんだよな
ラブライブ!が始まった頃はまだ二次元よりの作品が多くて三次よりの思考したキャラが斬新に見えたけど
今となっては三次よりのキャラが主流になってて地味なだけで埋もれてるだけだよな
たいして円盤売れなかった理由もそこにあるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:52:01.07 ID:9vsoK89p.net
>>747 本当にありがたいニュースですよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:54:07.52 ID:rLXnQhih.net
周回化した今ならキチガイ動物園でも作った方が他より個性が際だって目新しいものに映るから売れるだろうよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:54:42.75 ID:pKUk5FBe.net
2期があるなんて当たり前

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:54:45.69 ID:81zEwKcp.net
覇権ラブライブがまた動き出したかって感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:54:57.54 ID:1PCu3PKo.net
>>750
その手のって実況とかでは盛り上がるけど売れなくね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:55:11.43 ID:t/YJvtHx.net
慣れてきて面白くなってきた4話海賊

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 15:56:57.02 ID:rLXnQhih.net
>>753
売れてた時代もあったろ
いつの世も求められてるのは目新しさ
今風の三次元真面目キャラ作品がもう何週もしてて視聴者は刺激なくなってるからな
今の風潮をひっくり返す切り替えどころがきてるわけだよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:00:00.57 ID:XQ98QPY2.net
スパスタ2期 → 劇場版
ここまでが約束された流れ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:00:09.63 ID:415GSEEF.net
なんも希望がないニュースどうも

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:00:21.45 ID:9vsoK89p.net
>>752 ラブライブは虹ヶ咲の方も2期決まってるし
同シリーズで2作同時進行で話題になるんだから勢いあるよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:01:19.51 ID:mJidv7vI.net
連投してないのに連投とでやがる 

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:01:47.71 ID:km85Jh4S.net
>>743 原作がそういう展開なら受け止めるしかないな
脚本家が原作ぶっ壊すマンなら胸糞悪い展開を回避するかも?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:02:18.59 ID:rLXnQhih.net
>>758
肝心のソシャゲの低迷がな
今じゃバンドリの方が人が多いくらいなんだからアニメの支持層が確実に減退してるんだよな
ラブライブ!は守りに入りすぎてると思うわ
それこそマクロスでもパクって違うことやれと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:03:53.75 ID:9vsoK89p.net
>>756 1クール1年で3クールって話もあるよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:06:16.17 ID:km85Jh4S.net
来月はおまいらが望んだアルゴナビス劇場版があるぞw
バンドリで思い出したが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:07:33.19 ID:VF/DpsNu.net
今夜やるアニメはdアニメ「無職転生」だけか?

アニメごとにそれぞれ違う配信サイトで最速配信するから、何曜日に何のアニメがあるかわからなくなってくるんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:13:56.92 ID:bQ22pPEM.net
>>745
さすがNHK
金がありあまっているだけのことはある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:15:38.55 ID:km85Jh4S.net
NHKでやるのはかまわんが震災、噴火、災害、停電はいつ起こるからわからんからな
こいつらはそんなの関係なく起こるから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:19:04.61 ID:UXl10/zR.net
うちテレビないから何がいつどこでやってるのか毎期把握するのがめんどくさい
とりあえずアマプラとニコニコメインで見てるけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:25:29.98 ID:jlmZXzFx.net
スーパースター続編の話題で賑わってるようだな(人気に嫉妬するのも含め)
ブランド人気もさることながら、NHKがバックにいるとやはり強い
ただ新キャラ参入でまんねり打破の展開約束された虹ヶ咲に対して
初代、サンシャインみたいに同じキャラのみで続編をどう惹き付けるかがスーパースター今後の注目だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:28:32.35 ID:bQ22pPEM.net
今までシリーズ重ねてきたけど
初代を超えるグループが出てこない、出さない、出せない
ある意味ジンクスに近いな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:31:12.76 ID:rLXnQhih.net
>>769
保守的で焼き直してるだけだから当然だろ
進化させる気がないんだから

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:32:13.59 ID:OvHfOSLb.net
スパスタはまだグループ結成して初敗北を味わったとこだから
あの悔しいアピールはこれからスポ根する宣言だといいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:32:39.50 ID:XQ98QPY2.net
>>770
スパスタは焼き直しだけど虹が咲は独自展開だろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:33:03.06 ID:bQ22pPEM.net
もうこれは、μ'sのメンバーが子供作って
子供たちが一同に会してアイドルグループを作り上げるしかないな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:33:27.35 ID:rLXnQhih.net
>>772
独自でもなんでもないだろ
グループ結成だけで終わっただけみたいなもんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:34:53.90 ID:7LOKL2G7.net
ドル売りは2次ビジネスが楽勝過ぎるから止められんだろうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:35:50.12 ID:bQ22pPEM.net
スクールアイドル同好会という名称だけでなく本編はソロで歌うという画期的なアニメだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:36:10.12 ID:rLXnQhih.net
【高齢化】日本人女性、50歳以上が52.1%に 男性は46.3%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635052725/l50

亡国だなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:42:01.71 ID:mJidv7vI.net
来ましたね王様ランキング

MALで4位 だけど4万ぐらいの登録者数だから ステマ入っていない純正評価だねぇ

無職転生は操作しまくりで反吐が出る

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:47:15.35 ID:rLXnQhih.net
比例はれいわだな
まさかアニオタで選挙いかない非国民おらんよな?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:49:19.87 ID:TY33mj5C.net
>>761
ラブライブはソシャゲ宣伝アニメだったの?

でもソシャゲのオールスターズも中国語版が出ているというし
虹ヶ咲・スーパースターともに中国人がいるし
国内のみの売上で判断するべきではないのでは?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:51:35.32 ID:lUB/3wkA.net
今期は見ても良いアニメと見なくても良いアニメにはっきり別れているような気がするな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:53:21.25 ID:9GiZznBH.net
フレデリカと鬼滅以外は見なくてよし!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:54:05.48 ID:bQ22pPEM.net
>>781
グレーゾーンの作品も多い
片っ端から切ってるけど
そろそろ大正も切るかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:54:46.83 ID:VWdJuMqQ.net
なろう系 無職
日常系 古見さん
ソシャゲ系 タクト

以上、解散

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:55:40.59 ID:rLXnQhih.net
>>780
何をわけわからんこといっとんの
泥でも林檎でも全世界のDL数でとるやんけ
スマホ持ったことない宣言かいなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:57:01.79 ID:bQ22pPEM.net
古見さんって賭け事のない賭ケグルイにしかみえない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:57:12.49 ID:0KCmsdvu.net
ここにいるやつらってもう絶対アニメ好きじゃないよな
義務で見てるところある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:57:55.57 ID:L+lMWq7d.net
サルワ可愛いよサルワ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:58:01.02 ID:XQ98QPY2.net
>>780
エマ以外に虹が咲に外人いたっけ?と思って調べたら
アニメからさらに面子が増えるのかビックリだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 16:58:20.63 ID:bQ22pPEM.net
アニメ好きだけど、なんでもアニメ化すればいいってもんじゃないぞw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:00:12.89 ID:UXl10/zR.net
>>787
アニメ業界の構造上本数が多い上に後追いしにくいからね
ガチオタほど効率的に薄く広く見るみたいな本末転倒になる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:01:58.96 ID:DRTPuP/v.net
珍奇性追っても売れないのはネウロで実証済ちゃう?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:04:50.90 ID:DRTPuP/v.net
しかしジジイの墓に種モミバッサーするくらい活きの良い主人公新規で見たいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:04:57.16 ID:km85Jh4S.net
ねとらぼできらら系アニメ投票が発表されたね
第16話入りのハナヤマタ
終盤に某時計みたいなロボ曰く「今日は大サービスだ、もう一個シリアス玉発射」が入ってたっけな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:05:23.78 ID:km85Jh4S.net
16話じゃなく16位だった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:05:41.24 ID:L+lMWq7d.net
アニプレ以外って配信良ければ二期やら三期余裕よね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:06:48.14 ID:bQ22pPEM.net
先輩がうざいの主人公、大空直美がやりそうな役をともりがやっても
うまくいくはずがない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:07:40.93 ID:npbVRhO5.net
古見さんは進学しても就職は絶望的だよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:08:36.81 ID:7LOKL2G7.net
ともりは有望株だからガンガン前に出して育てないと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:09:52.78 ID:rLXnQhih.net
きららなら桜トリックみたいな雰囲気がええわ
重くも軽くもないちょうどいい塩梅

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:10:17.50 ID:TY33mj5C.net
長瀞さん2期が決まったそうだけど
中国配信停止はそれほど効いてなかったのか…

しかし配信が大成功なら
放映終了時に即2期発表できるか
中国配信なしでも2期が行けるか
迷って発表が遅れたんだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:10:52.12 ID:L+lMWq7d.net
重くもなく軽くもなく…簡単そうで難しいね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:11:42.47 ID:bQ22pPEM.net
>>798
取引先とはメールのみ
仕事した分をアップロードするだけなら可能

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:12:34.45 ID:iE16hPPF.net
五十嵐さんの楠木さん起用は正解だったと思うよ。ちっちゃいキャラ役の楠木さんは「王道」

大空さんはジャヒー様をやってるから無理だろう。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:13:28.16 ID:bQ22pPEM.net
>>799
魔王学院で花開いたじゃん
メルヘンメドヘンを踏み台にしてw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:14:26.70 ID:rLXnQhih.net
>>802
結局キャラだけどな
キャラの冗談の発信度と許容度
これが最適なバランスを保たれると重くも軽くもない中心線にいる作風に仕上がる
創作は全てがキャラ次第なんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:15:14.27 ID:svJ+Qepi.net
なんかのアニメ見てたら映像研かなんかの配信見ろってCMが流れて、配信のためにCM流せるほど配信で利益出る時代なんだなと驚いた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:15:17.24 ID:HgoqKKqP.net
うざい先輩で風間くんとか言うから女のほうが年上かと思ったのに
桜井って呼び捨て
同年なの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:16:38.12 ID:DRTPuP/v.net
大空直美経歴見たら長らく下積みして力つけて成功してるからスゲーわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:17:47.65 ID:HgoqKKqP.net
>>787
2006年くらいの頃は、30作品くらいみてたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:19:50.07 ID:uiqxtpe0.net
4月7月10月1月の最初の週は義務みたいになってるところはある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:21:45.94 ID:XQ98QPY2.net
ゴミを全部処分して見たい奴の話が盛り上がってくるクール2か月目が一番面白いよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:22:08.20 ID:pKUk5FBe.net
珠彦&夕月、レッド&リット、風間&桜井、先生&前髪ちゃん
このアベックうらやましいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:22:15.10 ID:rLXnQhih.net
カノンやクラナドも設定とか別に際立って何かあるわけでもないが、キャラの性格がちょうどいい塩梅に保たれてるのでいい雰囲気が作れてるわけだよな
結局のところキャラクターが全てってのはそういうことなんだよな
ブルーピリオドなんかも悪くはないが、もう一つ上のレベルにいけない理由がキャラなんだよな
アクセントがないっていうか淡白なんだよな
カノンのタイヤキみたいなキャラクターがいたとしたら別作品のようになってもう一段上のレベルに引き上げられていた可能性があるわけだ
だからキャラクターこそが全てといっても過言じゃないわけだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:23:04.02 ID:EULlnwrx.net
大空直美と大地葉がたまにごっちゃになる
ガルパンに出てたのどっちだっけって

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:23:50.39 ID:gwSsPRaX.net
断捨離したら無職しか残ってなかったでござる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:23:55.27 ID:DRTPuP/v.net
2006はらぶドルとか好きだったな
おとぎ銃士赤ずきん完走キツかった思い出

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:24:29.49 ID:bQ22pPEM.net
そういや終末のハーレム、いきなりずっこけたんだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:25:49.04 ID:pKUk5FBe.net
どうせアニメ見ることぐらいしかやることないんだから無理して切る必要ないだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:26:12.86 ID:bQ22pPEM.net
>>813
風間はキャラ的にはリアルでは続きそうにないキャラなんだけどな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:27:03.24 ID:rLXnQhih.net
無職は遊びの部分が足りないよな
みんなユーモアがなくて真面目すぎるし融通も利かないし堅苦しいんだよな
もうちょっと二次元を意識した作品にするべきだったな
転生してもキャラは三次元のありきたりな人間ばかりで二次元の良さがでてない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:28:53.65 ID:DRTPuP/v.net
この前ハッピーレッスンファイナル見たら凄いキツかったな
ゼロの使い魔ファイナルも挑戦するわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:32:14.79 ID:XQ98QPY2.net
>>819
みんなお前みたいにアニメだけに依存してるわけじゃないんだよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:33:13.21 ID:rLXnQhih.net
ゆるゆりのとしのうきょうこみたいなキャラが一人いるだけでも全然堅さが取れてくるからな
なんでも生真面目なキャラばかりぶち込めばいいってもんじゃないんだよ
それじゃ無地のユニクロにしかならない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:33:24.91 ID:a1d1A8IX.net
無職はかなり遊びの部分あるだろこころの声とかで
まあアニメはカット多くて原作のパロディ部分ほぼなくなってるけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:34:30.63 ID:9GiZznBH.net
>>823
やめたれw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:35:00.39 ID:km85Jh4S.net
令和の今こそ絶対衝撃の最終回オチをだな
僧侶枠でおなじみのアニメフェスタで配信やってるでw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:35:37.61 ID:RSG9Utwh.net
>>815
両方出とるがな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:35:52.23 ID:rLXnQhih.net
>>825
全てを真面目に捉えすぎだ
根が真面目過ぎるキャラしかいないんだよな
思考回路も普通の人が見聞きして感じることをそのままダイレクトに表現してるだけ
ちょっとこいつは考え方、感じ方が根本から違うなっての思えるようなキャラがいない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:37:28.23 ID:bA+tIlAU.net
>>829
個人の感想ですよね〜
はい次

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:38:04.90 ID:BWBHLWBv.net
>>821
突き抜けたキャラも出てくるよ
教皇の息子とか下の妹とか怪力王子とか社長とか
まあみんなユーモラスとはちょっと違うけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:38:25.65 ID:qklCOxaK.net
王様、耳も聞こえなかったのか
見慣れない種族の口をよく読めるな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:38:28.79 ID:rLXnQhih.net
>>830
言い返せないのだせえやつ
まあ実際に普通の人の思考しかしないアニメが増えてるからな
それだけ想像力や妄想力が今の作り手に欠けてきてるってことだわな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:39:07.67 ID:bA+tIlAU.net
>>833
そんなに嫌なら見なきゃ良くね?ってだけだし
なぜ必死なのか逆に問いたい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:39:53.21 ID:9GiZznBH.net
ジャップよ、怒涛の煉獄無双に打ち震えろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:41:15.28 ID:rLXnQhih.net
ゆるゆりのとしのうきょうこよりユーモラス精神があるなろうキャラ一人もおらんだろ
中身じじばばばっかりなんだわ
作り手が高齢化して松果体詰まって感性死んじゃったやつばかりなんだろうけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:42:31.46 ID:bQ22pPEM.net
>>828
ワロタ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:42:42.72 ID:zq6yElg1.net
むしょくは見てないし嫌いだけど配信強いな、3期も有りそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:43:31.43 ID:wABttOVU.net
>>801
来年の春夏に放送するとしたらもう作ってるし、作ってるなら放送するでしょ
(魔王学院みたいな微妙案件もあるが)
無職転生は末永く続いてほしかったから中国配信停止は…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:43:32.68 ID:rLXnQhih.net
>>838
じじばばがじじばばに向けて作ってるからな
そういうサイクルが現代の日本深夜アニメ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:43:39.64 ID:s/FSYKm9.net
リアリティが無い、と突っ込まれることに制作者が軒並み恐れを抱いてるんだろうな
だからなによりもまずリアリティを重視する

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:44:15.80 ID:s/FSYKm9.net
必然的にキャラはリアルにいそうなレベルの性格、言動に収束してくる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:44:24.63 ID:iIOx0XQV.net
ふん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:45:00.87 ID:bQ22pPEM.net
>>839
魔王学院、どうするんだろうね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:45:20.70 ID:bA+tIlAU.net
>>839
それもここの住民が把握する必要はないっちゃないけどさw

無職のアニメって結局ビリビリの有料チャンネルで復活したんだよ
ビリビリもみすみすドル箱コンテンツ逃がして何もしないほどアホじゃないわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:46:07.70 ID:rLXnQhih.net
>>842
じじばばになると真面目なことしか聞き入れなくなったり言えなくなってつまらなくなるからな
芸人を見てもそうだろ
若い頃は斜め上の発想で笑わせてきたやつらも普通のことしか言えなくなる
老化現象で松果体が駄目になるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:46:27.29 ID:WqNT+8G8.net
>>841
リアリティもオリジナリティも無い暗殺貴族はどうすれバインダー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:48:05.59 ID:a1d1A8IX.net
中国ってエロとか暴力は禁止されたんじゃないのか
無職どころかいろいろ禁止されてそうだけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:50:19.98 ID:rLXnQhih.net
>>848
国土も人口もありすぎていちいち監視してられんのだろう
だいたいネット上で割れも不正もやってるのはシナ人だらけだし
今でも中華製コピー品も横行しまくりでモラルもくそもないしうわべだけ禁止っていって国威発揚してるだけなんだろうよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:50:39.39 ID:HgoqKKqP.net
無職のリアリティは 凄いと思う
映像研で言うところの設定マニアな感じの人が作ってるんだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:50:57.08 ID:wABttOVU.net
>>844
全く作業してない状態で3月に2期発表して、半年経たずにあれだったから
各社が畳む判断する可能性はありそう
どっちにも転びそうな案件だよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:52:13.72 ID:bA+tIlAU.net
アニメスレでリアリティだなんだっていうのもバカげてると思うがw
>>850みたいに作画の空気感とかって意味ならわかるけど

魔王学院は頑張って作ると思うけど
声優の問題が痛いな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:52:37.93 ID:HarnjW71.net
ジーズフレームはエロが足りんから切った

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:53:05.66 ID:bQ22pPEM.net
>>847
女神がいれば私は満足

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 17:58:13.86 ID:gwSsPRaX.net
自殺したくらいで死ぬと思ったか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:01:04.37 ID:a1d1A8IX.net
リアリティと言えば海賊王女後半でリアリティ無くなりすぎだろ
いやもともとではあるけど作中でのリアリティレベルの変化が酷い
ラピュタみたいなのやりたいのはわかったけど説明不能な謎現象いきなりポンと入れるのやめてくれ
やっぱこの監督に話作らせちゃダメだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:02:01.90 ID:wABttOVU.net
>>855
えみつんみたいに無敵の人になって戻ってきたら草
でもえみつんはアニメに出なくなったし、鈴木も活動する場所自体変わりそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:10:07.44 ID:81zEwKcp.net
続き物の覇権は無職だろうな 配信絶好調でしょう
dアニメウィークリーでも1位で断トツ
ロキシーとエリスのダブルヒロインが一等星のように輝いている
1話でみせたエリスの稽古シーンはもうしびれた 何回見てもいい
最後決める直前でくるっと回るところがかっこいい 
最後の歓喜の雄叫び もう秋アニメでNO1
カラダを張ったヒロインで声優もノリノリだ

https://i.imgur.com/zBPNbsl.mp4

にもかかわらずこのフィギュアは微妙ってかやり直せ!ふざけるなと言ってやりたいわ
https://i.imgur.com/uEdKuaz.jpg

5500円

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:11:45.07 ID:+7AF3J12.net
だからといって「じゃあ俺が描くわ」とは頑なにならないID:rLXnQhih。
親族を人質に取られているのかも知れない。
その人質であるご両親だって、オメーが憎悪してるジジババ族だろうが。
どうされようが気にせず創ってみろや。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:15:59.42 ID:bA+tIlAU.net
ねんどろいどらしいフィギュアじゃん
グッスマも良いスポンサーなんだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:18:30.61 ID:mPjTrzmI.net
エリスと比べたら他のなろうヒロインなんてシルフィレベルだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:21:33.79 ID:e3BVcax9.net
無職ある日はやはり盛り上がってるな
ログ読んでないけど無職の話題ばっかなんだろな
はよ放送時間来い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:22:43.54 ID:bA+tIlAU.net
無職アンチが無職の話してもないのに
やめろ放送しないでくれ!盛り上がるな!ぐわぁぁぁ!
ってのたうち回ってるだけなんだよね
意味不明

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:28:17.68 ID:zq6yElg1.net
この2行で意思疎通を諦めさせる感じが真の無色信者だな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:28:20.49 ID:EDu/Fhse.net
暗殺者今のところは無職と同じぐらいのランクだわ
なろう全体で見るとBぐらい

S リゼロ1期 オーバーロード 居酒屋のぶ 本好き 幼女戦記 ノーゲームノーライフ

A SAO初期 転スラ 神に愛され 盾勇者 魔王学院 ゴブリンスレイヤー 
B このすば 賢者の孫 無職転生 回復術師 ラストダンジョン 聖女の魔力 暗殺者

C リゼロ2期 SAO後期 ゼロの使い魔 けものみち  異世界カルテット ユーノ 蜘蛛ですが 100万の命 進化の実
D 異世界チート ありふれた職業 インフィニットデンドロ 百錬覇王 糞ゲー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:29:32.29 ID:NDyzPzK5.net
ETVで19時から映像研の再放送か
本放送時スルーしてたから、録画すんべ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:33:38.26 ID:bQ22pPEM.net
>>858
値段が高くなればよくなる
例えばコトブキヤのエリスフィギュア

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:33:52.72 ID:VWdJuMqQ.net
>>865
わかってて書いてるんだろうけど

幼女戦記、ノーゲーム・ノーライフ、SAO、ゴブリンスレイヤー
ゼロの使い魔、けものみち、ユーノ、100万の命
百錬の覇王 糞ゲー

これはなろうじゃないっす

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:35:06.48 ID:p+F29BzT.net
なろうは一ジャンルを形成してるわけだから
その内容について議論する事に意味がないとは思わないけど
論点をちゃんと把握してない奴ばかりだからダメだよね
特に熱心に連投してる奴ほど頭が悪いから始末に負えない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:36:15.56 ID:mJidv7vI.net
>>865
今期スレッドでさすがにないわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:37:11.51 ID:zq6yElg1.net
頭悪いせいかお前が何を言ってるのかさっぱり分からないよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:37:42.05 ID:TY33mj5C.net
>>839
意味が解らんが
2期放映時期は発表されなかったそうだから
2期発表前に作っていたとしても、初期やろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:40:48.20 ID:EDu/Fhse.net
>>868
なろうかどうかじゃなくてなろうっぽいのはもうみんななろうなんだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:45:50.53 ID:+7AF3J12.net
>>865
魔法なし。異種族なし。そんな異世界居酒屋にお熱なオメーの目も大した節穴だよ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:49:30.02 ID:VWdJuMqQ.net
>>873
SAOの作者なんて自前のサイトで連載してたわけだし
確かになろうがあったらなろうで書いていたとは言ってるけど
自分でインフラ用意した奴を一緒くたにする気にはなれんなw

なろうアニメってのは
なろうがあったから出てこられた作品群のことだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:49:30.46 ID:s/FSYKm9.net
危ないあぶない
なろうしか無いじゃんて突っ込んで恥を晒すとこだったわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:55:57.88 ID:WN3oCye2.net
お前等ー!中国に行きたいかー!

中国「今のギャラは?」 日本の声優「1万5千円です」 中国「10億出します」 [518031904]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635035175/

878 :しんたろう :2021/10/24(日) 18:57:17.68 ID:wFAdLIFa.net
秋葉原歩いていると無職アンチみたいな顔した奴がたまにいるな
挙動が不審で見てくれが悪いからすぐ分かる
「あなた無職アンチですか?」って声かけたくなる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 18:59:36.49 ID:1zzMyMZA.net
来期でオリジナルアニメの東京24区ってのが決定したが、これが誰向けかは見れば大体わかるはず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:00:37.49 ID:lWpVhiQD.net
このスレは養護学校かなんかなのか。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:01:59.36 ID:415GSEEF.net
特別養護老人ホームです

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:03:34.43 ID:ZiYOMt52.net
コミショー、アニメみたけど作画がすごく省エネで演出がくどいね。
キャラデザは原作どおりだったけど、AIにデザインさせたのか?
って感じの記号みたいな絵だった。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:05:08.54 ID:VWdJuMqQ.net
コミさんの主人公最初虎杖かと思った
声質似てるやつ増やさないでほしい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:06:55.55 ID:XQ98QPY2.net
>>879
検索して出てきた小さいサムネ見ただけで一瞬で分かったわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:07:42.78 ID:E6s16lzr.net
なろう自体がアニメ界の特殊学級みたいなポジだし
仕方あるまい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:08:39.24 ID:AoS4PA9P.net
>>883
言うほど似てるか…?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:09:25.54 ID:81zEwKcp.net
きかんしゃ トーマスみてます

無職、タクト、鬼滅見てる人間がまさかきかんしゃトーマスまでみてるとは
誰も予想できんだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:10:24.55 ID:pKUk5FBe.net
>>884
なんだホモアニメか

889 :しんたろう :2021/10/24(日) 19:15:57.35 ID:wFAdLIFa.net
セレプロや包茎じゃラブライブの代用品にはならんな
なんかくれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:20:51.86 ID:1zzMyMZA.net
スタッフのニトロプラスで思い出したが、同系列の会社でホモゲー出してアニメ化ってのがあったけな
作画崩壊集の殿堂入りの咎狗の血w
つかA1担当だったのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:25:45.75 ID:81zEwKcp.net
トーマスがいいこと言っていたよ

「誰でも守りたいって仕事がある。一人でできればいいことだ。でも何かトラブルがあったとき
仲間にやってもらう・それがチームワークっていうものだ」

どうよ 胸に染みたわ
アクアのあのパワハラ女に言ってやりたい
でも実際、パワハラ南風原さんのおかげでアクアは覚醒したけどね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:27:13.28 ID:EULlnwrx.net
腐女子はおそ松さんで満足するんだから
必ずしも美形でなくていいんじゃないかと思うんだけど
男向けがまず美少女にするのと理由は一緒なんだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:27:57.40 ID:FUNN8yeJ.net
アニメ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1314732949435228161/pu/vid/1280x720/TxJliUeA0iKwnQss.mp4?tag=10
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1388724904011382785/pu/vid/1278x720/nkdvGLNcCc5d-O9o.mp4?tag=12

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:31:18.22 ID:81zEwKcp.net
アクアは南風原さん さまさまですね
本スレは荒れてるけど素直に負けを認めたほうがいいわ

https://i.imgur.com/1Lv0LMa.jpg

どうよ この乳
くくるも風花もぶっ飛んだわ
やっぱりおっぱい最強伝説が本当だな これが証拠

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:34:49.97 ID:WqNT+8G8.net
経産婦のおっぱいって要は産卵終えた鮭だろ
ヒグマすら跨いで通り過ぎる産廃

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:38:14.75 ID:HarnjW71.net
アクアトープはキャラかわいいけど見てないな
ムサシみたいにいきなり半魚人が攻めてきたとかテコ入れしないと

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:39:14.75 ID:Oeg+PfN9.net
案の定月とライカ、ルパンは声優の話題しかないわ
林原ボイスなら抜けるのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:39:54.67 ID:JMU0RUD/.net
王様ランキングのED急上昇ランキング27位でOPは4位で社会現象だなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:47:19.57 ID:TY33mj5C.net
暗殺貴族が3話配信になってから
日中で配信ランキングが上昇している

ビリビリでは再生数暫定今期トップになった

暗殺貴族はビリビリ中国独占配信ではないので
ビリビリ的にはそんなにヒットしないように
思われてたぽいが、見込みが外れたか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:47:20.03 ID:HAqQHplD.net
>>865
100万はマガジンだし、異世界系と言えば済む話では

S ありふれ、このすば、戦闘員、異世界魔王、慎重
A SAO、ゴブスレ、ノーゲー、防振り、俺ダン、回復、(暗殺)
B 盾、オバロ、(進化)
C スマホ、八男、孫、ロクでなし、チー魔、クソゲー、月
D ダンまち、リゼロ、100万、蜘蛛、転スラ、百錬、無職

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:48:10.15 ID:pKUk5FBe.net
アクアは風花一択だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:49:03.97 ID:DRTPuP/v.net
経産婦のオッパイとか皮が伸びてダルダルだし授乳で乳首伸びてるからなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:50:50.53 ID:HAqQHplD.net
くっそタッチの差で踏まされた

今期アニメ総合スレ 2706
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1635072570/l50

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:51:32.31 ID:81zEwKcp.net
無職 凄いわ
今日のタイトルが「ドルディア村のスローライフ」

スローライフっていうものはこういうもんっていうのを見せつける回
何でもスローライフって言うだろ 
そこに無職が喧嘩打って出るっていう たまらんなこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:54:25.95 ID:s/FSYKm9.net
>>903
おっつー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:54:51.06 ID:t8l2/xgf.net
むしろ無職がやってきた一部を抜き出してドヤってんのが
近年のコピペなろうだぞw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 19:58:16.27 ID:Lr1R8G70.net
経産婦のおっぱいの良さがわからんとは…
このスレに熟女好きはいないということか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:00:03.33 ID:bQ22pPEM.net
>>903
0.46の差か。僅差だったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:03:43.75 ID:1zzMyMZA.net
>>903 今日はさんかく窓、勝ち!呪ってやるちゃん乙

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:06:57.05 ID:IyuJPbFL.net
めっちゃ規制かかるのはなんでだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:15:33.15 ID:ayhMQWFW.net
>>904
ぱっと見でいつもの奴に見えたし無職褒めてて困惑した

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:19:11.06 ID:1YRKWDr8.net
無職最高かよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:20:09.88 ID:9GiZznBH.net
キモオタwwwwwwwwwwwww

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 金曜ロードショーで異例の放送の理由 「多くの方に見ていただきたい」 [955949967]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635067225/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:23:37.10 ID:EDu/Fhse.net
金曜ロードショーで再編してアニメやるなら彼方のアストラとかやって欲しい
攻殻機動隊とか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:26:28.19 ID:hVEOntCX.net
つうかあ一挙放送してくれないかな何故か間違えて消しちゃったんだよなあれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:27:01.33 ID:xHh59VQ9.net
もう地上波で24時間アニメ放送しようぜ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:27:46.25 ID:p/xUE3vK.net
今日は無職アンチの仕事の日だね

リアタイ視聴するアンチの数は
昨今でも随一ではないだろうか

ここまでアンチ活動に顔を輝かせるアンチは
無職アンチを置いて他にないだろう
今日も頑張ってほしいものです

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:29:10.11 ID:ttWQJfqX.net
>>891
機関車のくせにかっこえーやんけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:30:06.29 ID:EDu/Fhse.net
バイオレンスエヴァーガーデンはニコ生でやってなかったから気になってたけど見てなかったんだよな
金ローで再編成するなら見てみるか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:30:43.02 ID:7LOKL2G7.net
京アニ「オタクはこりごり」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:31:41.56 ID:UXl10/zR.net
古見さんなぜか見ないと思ってたらネトフリ独占なのか
はー独占独占ってやんなっちゃうね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:34:56.30 ID:1zzMyMZA.net
GYAOでギンガイザーが配信中だけど敵ボスのカインダークの声、今やってるジーズフレームのレイバーク将軍じゃね
つかロボットアニメだw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:36:08.51 ID:s2EDSgg6.net
放送波無視して独占独占うるさいわ永遠に言ってろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:37:36.97 ID:VF/DpsNu.net
Netflix独占は問題ないだろう、いまどきNetflix加入してない人もいないんだから

問題はFOD独占だよな
誰も加入してないマイナーサイトでの独占は誰も得しない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:38:25.78 ID:j/CZq1oN.net
別にTVで見ればいいじゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:41:23.16 ID:EDu/Fhse.net
そもそも原作知らない作品をコメなしであまり見る気にならんからネトフリはいらないかな
アマプラなら配達系のついでに入ってるしYouTubeもたまにみるけど基本ニコ生だわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:43:01.27 ID:s/FSYKm9.net
FOD独占のマヴラブはGYAOで最新話を配信してるからそこで見る

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:44:03.96 ID:6ELyQXng.net
海外の人なんだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:45:46.46 ID:UXl10/zR.net
>>924
ネトフリってそこまで広がってるの?すごいな
アマプラ解約してネトフリに加入するかあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:45:49.31 ID:DRTPuP/v.net
ネトフリ言うほど見るものないよね
直ぐ解約しちゃうわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:47:12.26 ID:s/FSYKm9.net
大半の人はアマプラで足りるからな
俺は最初がネトフリだったから惰性で、高くなったあとも入ってるけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:50:52.34 ID:EDu/Fhse.net
そもそもニコ生と地上波だけで30作品ぐらいでアニメ視聴スケジュールぎゅうぎゅう詰めすぎて
0話切り作品も結構多いレベルだしネトフリとかぶっちゃけ無料でも見てる暇がないわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:51:26.38 ID:EK9HeUlv.net
パソコンで見ると5.1ch対応はネトフリだけなんや

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:54:51.02 ID:VF/DpsNu.net
Netflixは4K対応、5.1ch対応、ドルビービジョン対応で配信サイトの中では最高の環境で見られるから1980円でも安いくらい

あとアマプラ、dアニメ加入して無料のAbemaでだいたいおkだよな
アマプラに780円足せばMusic HDがついてくるからアニソンとかも高音質で聴けるしな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:57:04.28 ID:s/FSYKm9.net
アマプラは安いのと何があったときに古い作品も取り扱ってるから補助目的で入っちゃってるわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:57:04.71 ID:BYf4AzFJ.net
>>902
おまえ処女厨でペド

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 20:57:04.94 ID:HAqQHplD.net
>>891
バブルの自信過剰、バブル崩壊のパニック、そこに小泉のお墨付きで
西側の啓蒙思想と決別しちゃったからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:05:26.13 ID:bQ22pPEM.net
Amazonは売れないアニメの円盤は叩き売りするからアマプラ入ってもいいかなと入ってる
だけどアマプラのアニメは見てないな
dアニメで事足りてる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:08:11.40 ID:7LOKL2G7.net
スマホ縦画面視聴で済ます俺
お前らの画質や音への情熱に驚愕

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:09:09.51 ID:HarnjW71.net
老眼でスマホで見るのキツイんだわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:09:44.90 ID:EDu/Fhse.net
出先だとiPadプロでゲームしながら2画面表示でどうでもいいアニメをながら視聴するとかはある

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:12:41.40 ID:Lr1R8G70.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの外伝ってもう関係者が軒並み死んでてもうあのレベルが作れないって意味ではある意味貴重…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:14:50.72 ID:rLXnQhih.net
ラノベなろうとかでも変猫とかロウきゅーぶ!とか10年前とかの方が楽しめるアニメは多かったな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:23:06.62 ID:EDu/Fhse.net
>>942
あーそのころに作ってた作品なのか
生まれて生きてきて一番衝撃的なニュースだったわあれ

311とか911とか阪神の震災とかその辺の方がよっぽどヤバいニュースだし被害も多いんだろうけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:26:26.69 ID:s/FSYKm9.net
ヴァイオレットの劇作家の話が外伝なのかと思っていたら、違うらしい
外伝も劇場版も見たことない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:29:53.21 ID:bIP9D0Ft.net
ネトフリはたまに入ってドラマ含めて二ヶ月前後で集中して見ておさらばって感じかなぁ
日本沈没やってたあたりで見切りつけたけど、今期は良さげなのかな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:33:52.99 ID:s/FSYKm9.net
範馬刃牙がやってる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:36:35.95 ID:bQ22pPEM.net
>>939
というかステレオスピーカー搭載スマホでないと横画面で見ないよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:37:02.34 ID:aP+Z3NQt.net
暗殺貴族クッソおもしれぇ
元が超優秀な人間だからチートでも様になって純粋にクールでカッケェ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:37:51.90 ID:EDu/Fhse.net
自分がちゃんと教育できてないのを新人のせいにする系上司ってホント糞だよな
アクアトープとかもそうだったけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:41:26.46 ID:81zEwKcp.net
きたね

https://i.imgur.com/vntVmWe.mp4

今一度、栄光を取り戻すべくいざ出陣!
覇権王者が再起動!ブームを作れるか?5人の挑戦の物語

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:42:17.73 ID:FQErpjDH.net
うざい後輩は一本調子だから3話目にしてはやくも飽きてきた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:42:36.42 ID:gfXav58K.net
今期不作すぎて草
まじてやばいだろw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:43:33.90 ID:pKUk5FBe.net
経産婦にも事情があったしパワハラ上司にも事情があるんだろ
どんな事情があっても糞野郎には変わりはないがな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:44:06.18 ID:s/FSYKm9.net
プラチナエンドはだんだん面白くなる
そしてまたガクンと落ちる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 21:46:37.72 ID:EDu/Fhse.net
>>954
ちゃんと教育できてない自分が悪いのに大層な事言ってたお遊び館長代理とかほんとゴミだったわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 22:10:54.58 ID:S4OWJ1NS.net
最果てつまらんな、これ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 22:11:42.83 ID:aP+Z3NQt.net
最果てと進化はもういいかな…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 22:16:58.81 ID:EDu/Fhse.net
進化ってあれずっと人間女のままなん?
たまにゴリラ稲田さんに戻ったりしないの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 22:37:21.14 ID:GgStmao9.net
進化の実見てないが、どうせ進化の意味を履き違えてるアニメなんだろうな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 22:41:02.05 ID:cVSW07x6.net
進化の実は人間の背中に翼が生えて空を飛べるようになったり、手が4本か6本まで増えるんだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 22:46:55.52 ID:bQ22pPEM.net
プラチナエンドなあ、アニメを見てて思うのは話としては面白くないんだけど
花籠咲で見てしまうんだろうなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 22:57:27.68 ID:8QdLF6PL.net
今日から進撃だけど
総集編だからまだ見なくてもいいか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 22:59:13.41 ID:qMLsvJpN.net
やっぱプラチナエンドよりもデッドエンドだよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:00:11.58 ID:7LOKL2G7.net
進撃は温い結末にがっかり

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:05:08.40 ID:NxSHAFHy.net
進撃は今季で最後までいくんかな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:05:33.48 ID:s/FSYKm9.net
進撃はマーレ編を面白いと思ってる人なら最終回まではまだ期待して良い
最終回は原作だとかなり荒れた
そのままやるなら、アニメも同じ反応になるだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:06:53.83 ID:vrDx3ovC.net
進化の実の作者は売れてない方がアニメ化されたんだな
売れてる方タイトルだけでヤバさが伝わってくるけど

進化の実
累計45万

異世界でチート能力(スキル)を手にした俺は、現実世界をも無双する〜レベルアップは人生を変えた〜
累計90万

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:08:22.22 ID:GgStmao9.net
進撃は原作と違う最終回になる可能性もある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:09:36.03 ID:NxSHAFHy.net
デスノートは原作改変して成功したみたいだけど、進撃も上手い事納得いく最終回に改変したら良いね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:13:10.20 ID:UXl10/zR.net
今期はほんと面白いアニメが多くて追いきれないな
なろう系から王道系、ロボアニメまで全部面白そう
なんならルパンも気になる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:15:00.55 ID:Oeg+PfN9.net
鬼太郎よりルパンの方が先に7期来るんだよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:16:16.62 ID:6f9a963C.net
今期はゆゆゆとプラオレ以外見れるアニメねーな
マブラブとか期待してたのにOPEDにわけわからん歌手起用するしアニメもあのザマだもんな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:22:51.02 ID:MRDz7hpA.net
ルパン6 いまいちか
こういうネタはTVスペシャルとかでやってほしいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:31:38.10 ID:3E5J3Hwf.net
鬼滅面白いか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:32:37.91 ID:xbMrmmmz.net
ルパンって定期的にアニメになるけどどこで
金儲けてるんだろ、円盤とか売れてないよな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:36:31.03 ID:EDu/Fhse.net
少なくとも今期でみても面白い方だと思うけどなルパン


今期視聴30作品
S ワートリ ダイ大 

A 先輩がうざい後輩 世界最高の暗殺者 鬼滅の刃 無職転生 プラチナエンド ルパン ワンピ ボルト コナン 
B メガトン級ムサシ 大正オトメ御伽話 キミとフィットボクシング 
  シャーマンキング ポプテピピック(リミックス) ガンダムΖ(再)

C サクガン 吸血鬼すぐ死ぬ 86 進化の実 taktop マグカップ ムテキング ディープインサニティ
  ビルディバイド 見える子 アクアトープ ラブライブスパスタ 遊戯王セブンス シンカリオン 
D 該当なし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:38:53.90 ID:s/FSYKm9.net
毎回酷評されてるイメージだな
ルパン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:40:46.62 ID:EDu/Fhse.net
ルパンシリーズでちゃんと全部見たのはパート5だけな気がするけど
パート5は少なくともかなり面白かったと思うけどなー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:48:31.10 ID:zSf+PTod.net
>>964
プラチナ世代と妊娠エンド!
橋場恭弥の僕だけのリメイク!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:52:46.29 ID:DRTPuP/v.net
ルパン1st音が悪くて見るのツラいわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/24(日) 23:53:08.62 ID:X3BTqREY.net
峰不二子という女は好き

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:01:47.75 ID:YFzkwO8t.net
ゆゆゆはOPがエッチなところ以外よくない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:05:08.00 ID:zvokx2iu.net
エッチなのはいけないと思います!(まほろ感)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:20:09.59 ID:3M0gk2M0.net
今気がついたんだがポプテピピックの再放送
画面右端の再放送が1個多いでやんの
再放送の再放送だからなんだな
芸が細かい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:25:07.32 ID:xfyd/In9.net
>>976
あり平オリ平

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:27:14.52 ID:ny/JUe3z.net
エリスがいいお姉ちゃんしててじんわりきた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:27:33.80 ID:cgLvW9s4.net
無職、物語してるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:28:59.31 ID:ld0w0Mtv.net
無職転生はスローペースだな。原作人気の作品にありがちな構成
話はごく普通

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:31:03.74 ID:zQAw9Mq3.net
>>989
原作からして日常系だからな
日常7割冒険3割
構成的に今が1番冒険してる部分だと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:37:07.16 ID:GzH7L3C3.net
無職大人気だな
https://pbs.twimg.com/media/FCdedJcVIAMnjXF.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:39:04.86 ID:4wh8ZFKa.net
アークナイツアニメ化

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:39:33.85 ID:bfXeNJYh.net
アークナイツアニメ化するんか
そいや少女前線アニメ化ってどうなったんだろう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:40:37.28 ID:4wh8ZFKa.net
>>993
そっちは1月からやるね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:41:43.65 ID:uY+/yVQM.net
見える子ちゃんの
ビビる姿エロ可愛いけど
ストレスで早死にしそう…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:41:51.14 ID:bfXeNJYh.net
情報が全然来なかったからね、サンクス

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:48:35.63 ID:76jMJ2Sz.net
暗殺ガタガタやん
やっぱテンプレなろうと見切られて終わりか、工作員がうるさくなりそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:48:56.54 ID:ZU2aI3zt.net
ブルーピリオド、漫画は話題多かったけどアニメはあんまりなのか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:49:09.99 ID:12Ha/V7O.net
見える子ちゃんおねショタだった
尻がエロい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 00:50:10.27 ID:t7u1lOw+.net
>>998
普通にオモロいよ
技術論がツボるかどうかはそっち方面に素養があるかどうかによる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200