2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 154

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 14:13:51.12 ID:em9UxEyo0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 153
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633894816/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:31:47.84 ID:xOENtXAz0.net
略したことなかったな
新アニ始まってからはダイ大

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 01:26:27.45 ID:sMn3Qx0j0.net
オリハルコンの処女
もしかして中の人も…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 01:27:02.09 ID:+eAhQZMid.net
うう…なんたるカルチャーショックであることか…!!

小学生の時ずっとだいぼー面白い!!だいぼーのコミック貸したるわ!!借りパクはだいやぼーって言ってたから…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 05:26:23.76 ID:mr3OL3lt0.net
>>673
>>674とかと同じく俺も周りも略してなかったな
ネット上で初めてダイ大という略称を知ったわ

因みにドラゴボもスラダンもキャプ翼もろくブルもリアルじゃ聞いた事無い
幽白やるろ剣は妹が腐の友達の影響で呼んでたんで連載当時から知ってたけど
こち亀は単行本で作者が呼んでるのを見て初めて知った

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 05:57:46.73 ID:8htNZ5Nl0.net
ドラゴンボールを略してる奴なんて皆無だぞ スラダン キャプつばは普通にいただろ
むしろ幽白を幽遊と言ってた奴は少しいた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 07:03:53.96 ID:OWYSCY6gM.net
明後日真ミスト見れるだろうけどデザインが大人びてて子供ながら目からウロコだったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 07:05:38.33 ID:pwvcIjLX0.net
明後日は見れないだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 07:11:06.96 ID:mr3OL3lt0.net
>>685-686
見れるのは来週だろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 08:12:18.82 ID:JYpDb6K1p.net
若バーンとレオナの絡みが楽しみだけどだいぶん先かな
美形同士でいいよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 08:39:48.32 ID:lF6cC6R2M.net
目つぶってる時のがイケメンなのはなんでやろな
真バーンの目がそこまで格好良くないってことなのかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 09:23:33.76 ID:7j38wQmnd.net
現実でもたまにいる、すました顔して喋らなければ普通にカッコいいいのに
ドヤ顔で笑いだした瞬間に安っぽくなる、
チャラ系イケメンに近いのかもしらん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 09:27:54.30 ID:ztjdDeXBd.net
大口開けるようになって顎が強調され出したのがマイナスポイントかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 09:38:43.90 ID:mr3OL3lt0.net
>>2
第57話 魔界の神 11/13
第58話 意外な救世主 11/20

58話の演出(絵コンテは30話同様に別の人かも)は唐澤監督
55話の絵コンテから3週しか経ってないのに頑張るなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 09:41:03.76 ID:YNC5Fu+Q0.net
ナナリーも目が開いたら微妙やったね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 10:30:31.23 ID:MbvY7t7X0.net
>>690
表情変化がない敵はどんな心境でいるのかが見て取れない分、異様な威圧感はあるね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 10:34:58.69 ID:35jAOYtCM.net
まつげ長くてお目々パッチリなところで威厳が緩和されてる気がする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 11:45:26.58 ID:U3uLoXM80.net
我は地上が欲しかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:20:50.60 ID:lGrh/d9z0.net
地上を破壊することが目的なら最初から黒のコアを使いまくった方が早くね?
わざわざハドラー軍団が人間の国に攻めてたのはなんの意味があるの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:22:20.08 ID:S11j+keMr.net
>>697
ミストバーンが言っていたように魔王軍はバーンのお遊び

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:24:45.35 ID:lGrh/d9z0.net
>>666
パンティは死語じゃねーよおっさんw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:26:28.64 ID:lGrh/d9z0.net
>>698
舐めプして最後にやられるってめっちゃ恥ずかしいなw
まあ、どっちが勝つかまだわからないけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:26:47.37 ID:Es3KNAlR0.net
レイラ、フローラ、レオナの誰を選ぶか若バーンに聞いてみたい
老バーンと意見が割れそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:33:11.66 ID:3RtB0DNJ0.net
ミストバーン「ただ地上を破壊させるのでなくそれを使命とする軍団を編成し」

ミストバーン以外の六団長&ハドラー「地上を破壊?聞いてませんけど」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 12:48:34.43 ID:1p/HjitG0.net
だからホウレンソウは大事だと…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:12:37.35 ID:3RtB0DNJ0.net
出世欲が原動力のザボエラとフレイザードは地上消滅計画を知らされても従うだろうな
しかしまあフレイザードは親のハドラーが反対するだろうからどちらに従うのかは微妙なところか
バランは原作の通りでクロコダインも地上の手下のモンスターが死ぬから反対するだろうヒュンケルは未知数だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:19:11.23 ID:VViftlAh0.net
>>704
ヒュンケルはミストの体のスペアでしかないから従うもクソもないと言う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:20:52.02 ID:SUnrVrZE0.net
魔王が治めるべき地上が無くなるなら魔王も要るまいなとハドラーをバッサリ切り捨ててスッキリする程度じゃないのか不死騎団長ヒュンケルなら。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:44:06.79 ID:sxwyYvQ+a.net
つーか人類根絶はともかく地上消滅をどうやってバランに納得させるつもりだったんだ?

君も共犯だからね。言い逃れできないからね。
とか言うつもりか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:50:38.50 ID:u202CImNM.net
同意しなかったらその時はぬっころすんだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:51:30.86 ID:VfJ2ccdm0.net
何気にヒュンケルの改心の要因はクロコダインの涙ながらの説得もあったんだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:51:39.80 ID:3RtB0DNJ0.net
そりゃ6本のピラァ落とすところまで進めて地上にいるときにまとめてドカーンよ
落とす前に気付かれた場合は原作のようにハドラーを捨て駒に使う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:52:51.44 ID:SUnrVrZE0.net
なんならバランが寿命で死ぬまで適当にハドラーに魔王やらせとけばいいし。
目標達成の期限には拘らないだろバーン様は。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 13:57:02.37 ID:6WPVgxoIa.net
第三勢力ってどんな姿だろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 14:03:30.22 ID:XStWGgnDd.net
アバンの使途いなかったらピラァ落とすまでもなく地上壊滅しとるしなあ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 14:19:13.49 ID:+eAhQZMid.net
さっさとバーン自ら動いてりゃ余裕だったからな…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 14:23:16.62 ID:fGs3nZ6Kd.net
逸って失敗したライバルを見てるから慎重にいこうと思ったんだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 14:34:26.85 ID:72PrKWw60.net
バーンが全くお遊びなく動いてたら人間界とか本編前に消滅だろうし
そんなの誰も見たくないから仕方ない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 14:35:55.06 ID:pwvcIjLX0.net
新事業の企画だっての
成功はもうやる前から当たり前
「バーンが遊んでなきゃ成功してる!」
ってやつはアホか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 14:59:02.60 ID:S11j+keMr.net
バーンに勝ったのは色々要因が重なった上での奇跡に近いことだからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 15:44:24.23 ID:u202CImNM.net
メルルいなかったら連絡網できてないし
ノヴァいなくても駄目で
ガルーダいなかったらあの場面で助かってない
ベンガーナでダイを怖い存在として扱った民衆も
そのお陰でダイの精神を成長させることに繋がり最後のあの台詞につながっている
サブキャラ含めてどのピースが欠けても成功しなかった神への挑戦

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 15:49:38.59 ID:+eAhQZMid.net
どたまかなづちの店主はいてもいなくても関係なかったぜ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 15:58:06.71 ID:LhniNchGd.net
人間とは尺度の違う年月をかけた計画だろうから
最後の何ヶ月かなんて誤差の範囲内なんだろう
ほぼ勝ちは確定だったからゲームクリアするのがもったいないとつい遊んじゃったんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 16:07:58.00 ID:sMn3Qx0j0.net
数千年生きてたバーンからしたらポッと出に2ヶ月で倒されるってどうなのよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 16:12:51.39 ID:EpARKYhEM.net
別に数千年修行してた訳じゃないし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 16:15:51.92 ID:+eAhQZMid.net
ここにいると腐るというロンベルクが正しかったということで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 16:27:20.42 ID:5+2WJ3KZ0.net
>>704
フレイザードはその親のハドラーにあの言い草だからなぁ…w
とはいえ禁呪法で造り出された存在である以上、造物主に死なれたら自分も死ぬからちゃんと協力してくれるんじゃないかね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 16:33:29.48 ID:tjcvgLxF0.net
ダイパーティにはインチキが紛れていたし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 16:45:54.86 ID:72PrKWw60.net
天地魔闘とかは才能だけで出来る技じゃないし
バーンだって若い時は修行とかしてても不思議じゃないけどなあ
若しくは魔界の強豪と戦いまくってるうちに自然と強くなったか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 17:11:48.14 ID:S11j+keMr.net
マアムに対するセリフやダイに対するセリフからバーンもかなり努力して強くなったのだろうとは言われてる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 17:14:01.90 ID:U3uLoXM80.net
あれが地上だよパパ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 17:35:41.63 ID:QewNAsXF0.net
ダイの双竜紋は自身が10、バランから受け継いだ分が3で130%(竜魔人相当で200%)の出力で老バーンより上で。

それが額に移動して一つになってそのままで。

もしもダイに子供ができたら子供の紋章はダイの平常時130%の出力をそのまま受け継がれるのだろうか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 17:53:02.57 ID:VViftlAh0.net
>>730
ドラゴンの騎士はもう最後にするってマザードラゴンが言ってたやんけ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 17:57:08.60 ID:4JK6kSTba.net
ダイはマザドラが生み出した騎士じゃないから紋章が遺伝することもあんじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 17:58:13.02 ID:3RtB0DNJ0.net
騎士が作った子供に生まれつきの紋章が発現するかどうかは奇跡的確率なのかもしれんね
子が全員発現するなら子沢山で驚異の騎士軍団が誕生するやん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 17:58:33.99 ID:yvmqhwPP0.net
ダイの子供も普通に自前のだけじゃね、出力は才能と修行次第かと
ダイもバランのように継承できるかは知らぬ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 17:58:51.41 ID:aKNBTIiE0.net
>>671
確かに始祖から数えたら、DSより遥かに年上だ
闇遊戯なんかも、DSより年上か

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 18:04:20.99 ID:lGrh/d9z0.net
>>718
原作厨はネタバレすんなよ
まだどっちが勝つかわからない展開なのに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 18:11:53.08 ID:BhTyDWqZM.net
監督が涙が止まらないくらいハドラーがカッコいい回の絵コンテを担当するらしい
https://mobile.twitter.com/kazuyakarasawa/status/1451109772053209093
(deleted an unsolicited ad)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 18:12:49.25 ID:lMDoPuDC0.net
>>709
「ヒュンケル頑張れっ、暗黒闘気なんかに負けるなっ!」も好きだな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 18:15:20.40 ID:MXcxfVu60.net
ハドラーかっこいい回ってバーン戦のところか
自分は「躯が動いたのだ儲けものと思え」のシーンが一番好きだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 18:17:13.96 ID:/wG9CVBB0.net
>>729
それにしてもおまえがハドラーを倒せたのはこの剣があったからこそだ
そう思わんか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 18:21:09.60 ID:ersfspM10.net
>>740
北の勇者「何が言いたいんだ?」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 18:35:16.56 ID:BhTyDWqZM.net
>>739
>>692の回の可能性もあるが
涙が止まらないくらいというと後者だと思う
今年の春に鬼岩城一刀両断の回の絵コンテを描いてたし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 19:34:58.60 ID:VDZlrQzAd.net
>>742
流石に今の時期の絵コンテがたった1ヶ月先の話ってのはないと思う
やっぱりあそこかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 19:44:18.24 ID:btWzspk50.net
今の時期だったらもう1・2クール分くらい先の話のコンテだろうから
ハドラー終盤の頃のあの辺だろうね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 19:48:18.58 ID:X0o/OZjv0.net
>>737
もうそこまでやってるのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 19:48:28.57 ID:LhniNchGd.net
何が正々堂々の戦いだ・・・!こんな状況ならお前たちに勝ち目がないのは当たり前・・・!
この辺のハドラーが号泣するシーンも切ないわ
ミストバーンはハドラーに心打たれているがキルバーンは
みっともないなぁハドラー君と言ってそんな価値観など一切関心がないのがまた何とも

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 19:58:28.66 ID:S/HLgBSx0.net
我が全身全霊破れたりのとこだろうな
今から楽しみやね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:02:09.01 ID:btWzspk50.net
もうこの新アニメ版で何回も口にしてるけど、とうとうハドラーの最期が話に出るくらいまで進んだんだなあ
お茶の間で観られる日が来るなんて本当に信じられない
始まったころは青野武さんの声の印象が強かったが、ここまで来ると
関智一ハドラーで更新されつつある

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:10:26.21 ID:EdhouRE80.net
ハドラーもそうだし、やっぱバランだよ
確実に泣いちゃう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:12:27.69 ID:/nOTqhrQ0.net
ポップとハドラーのお互いの第一印象最悪だったろうに
そこからあのラストに昇華したのはすごい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:16:27.68 ID:bJk+yZel0.net
まあ結果アバン帰ってきたし恨む道理もないからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:19:40.43 ID:mr3OL3lt0.net
>>747
>>737のリンク先で「全身全霊」って言ってるしそうだろうな
という事は最期のシーンの回は別の人かもな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:20:41.15 ID:qtyfGsK0M.net
中途半端な引き延ばしや1クール2クールでブツ切り制作会社変更とかグダグダな昨今の日本アニメ界では見られなかった久々の傑作と言えるよねダイ大は
その原動力は何だったんだろうか?
未だ売れ続けていたコミックか?
ジャンプリミックス版全巻揃えた俺も少しは力になったのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:21:09.87 ID:btWzspk50.net
>>750
ダイ大のレギュラー陣の中で、初登場時と終盤で別人のように変化成長したのって
結局この二人なんだよなあ 

中間管理時代の最後のハドラーに説教したのもポップだし、実に奇妙な縁だ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:23:57.07 ID:3RtB0DNJ0.net
武人として一皮剥けたハドラーはもはや全くの別人格だからな
バルジ島でグランドクルスの盾になったアークデーモンの亡骸はポイ捨てにしてたのが
バーンから救ったブロックの死に際には名前を強く叫ぶシーンは熱い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 20:32:42.42 ID:3H3ob5nLa.net
ハドラーの旧の声優さんはちょっとコメディー風味があるから
新の声優さんのほうが武人モードまで演じ切るという点で適任だと思う。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:02:45.07 ID:S1ihV3t/0.net
ハドラー「これより魔王城の警備体制の視察を行う。アルビナス、伴をせよ」
アルビナス「はい!」

ハドラー「これより死の大地の周辺の警戒体制を確認する。アルビナス、伴をせよ」
アルビナス「はい!」

ハドラー「これより3時のお茶とお菓子を開始する。アルビナス、準備をせよ」
アルビナス「はい!」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:05:54.94 ID:sMn3Qx0j0.net
ハドラー様にナデナデされてデレちゃうアルビ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:14:25.98 ID:z0A09mGG0.net
>>757
ハドラー「これより就寝を開始する。アルビナス、読み聞かせを開始せよ!」
アルビナス「はい!」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:31:52.51 ID:14WDiFOQ0.net
まぞっほと兼ね役だからなぁ旧作ハドラーは。

いや後のこと考えてない兼ね役多かったけどさw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:36:49.67 ID:opm+rnN/0.net
アルビナス、抱かせろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 21:45:13.43 ID:+q/zql3G0.net
>>737
おぉ、中間管理職の監督が
同じ中間管理職ハドラーに自分を重ねて…
あふれる涙が止まらない!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:04:40.85 ID:X0o/OZjv0.net
そういう涙?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:36:22.72 ID:fdxk3Pgt0.net
>>761
硬いし挿入するところがない嫁か…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:38:54.15 ID:+eAhQZMid.net
ハドラー様にも無いですよね…?
(ベギラゴンで消し飛んだ)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:42:20.87 ID:WvPsu4180.net
光の闘気なら貫通するゾ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:43:11.42 ID:S1ihV3t/0.net
ヴェルザーに実況させたらバーン下げが激しそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:44:14.98 ID:+q/zql3G0.net
K野「色々なものが混ざってます…」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:46:03.19 ID:qtyfGsK0M.net
>>765
あれは絶許だよな
アバンの使徒とかほっといて爺さん消しに行くべきだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:48:13.48 ID:+eAhQZMid.net
ヴェルザーなら台詞にいちいちバーンをディスる発言入れてきそうやなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 22:52:14.43 ID:z/h/+jE60.net
ソシャゲででろりんの顔久々に見てふと思ったんだけど
もしかして、出る無理ン島からダイを外に連れ出すから
出ろりんって名前なんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 23:13:44.97 ID:qNO4ugiI0.net
ハドラーがベギラゴン2発+ベギラマ2発+ドラゴニックオーラ

で下半身ぶっとんだときが黒のコアが一番やばかったんちゃうか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 23:16:27.72 ID:+q/zql3G0.net
爆発の規模は魔力に左右する?
ならば司令ハドラの魔力は大したことないので、
起爆してもあの一帯が跡形もなく吹き飛ぶだけで…十分か

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 23:31:19.42 ID:uIvmjyYA0.net
>>739
死体 だろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 23:32:58.38 ID:uIvmjyYA0.net
>>756
ヒント 連載中

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 23:35:09.08 ID:X0o/OZjv0.net
大事なとこは監督がやってくれるのほんまありがたい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 00:36:22.48 ID:r7F4BB+o0.net
>>772
メガンテも中々

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 00:38:16.08 ID:dtNHDxipd.net
魔軍指令のくせに前線に出過ぎなんだよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 01:17:23.45 ID:2XsTXPdv0.net
魔王時代から現場派だったから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 02:48:23.21 ID:5FUApzhB0.net
>>764
実はある

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200