2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part2

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 03:05:41.58 ID:96WQn44n.net
>>619
こういうミスは普通編集が指摘して直すんだけど、今の編集ってアホばかりだよな
推敲すらロクにしない
それとも自転車操業過ぎて、読む暇すらないのかな

とはいえ、これは単なる表記ミスなので、作家の文章力とは関係ありません

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 04:10:55.32 ID:ruibAtfY.net
>>786
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
>>783
いっそBBA専門のショタっ子くらいにしといた方がよかったな。
暗殺者としての武器も更に増えそうだし。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 04:52:43.16 ID:xMGSoVf+.net
金錬成したのはワロタ
酷過ぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 06:33:54.25 ID:b2NmdhWR.net
>>783
ヒロインを魅力的に描けなくてセフレ化したんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 07:02:48.81 ID:LG/rjPTV.net
なろうのルールとか原作や作者の事は全く知らないんだけど、このアニメは1クールのみかも知れなくて、例え2クールあったとしても話の途中で終わって「原作読んでね」って誘導されるオチになる可能性が高いの?
結構楽しく観てたのに生殺しにされるのなら観るのやめようかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 07:14:41.93 ID:zJWbYv5g.net
>>790
まあ原作が完結してないからそうなるだろうね
でもぶっちゃけアニメって原作の宣伝みたいなところあるからアニメだけで物語完結する作品そんなに多くないと思うけどね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 08:06:49.19 ID:AvEyKKG+.net
>>788
あの時点で金の概念ぶっ壊したな
ニート富豪のスキルと言ってもいい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 08:10:23.37 ID:VgxTFO2B.net
>>782
変態キャラが似合う声優さんなので
変態度が足りない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 08:17:58.48 ID:OG0qjIeU.net
月夜作品は何でもありだからな
洗脳でオナホ化と薬漬けはよく見かける

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 09:28:32.84 ID:1HgWhp90.net
なんかエロいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 09:39:56.78 ID:DF8TbKkv.net
3話まで見返してみたけどやっぱり2話以降はただのなろうだな
人外の勇者をただの人間が如何に暗殺するのかみたいな方が面白いと思う
方法とかに説得力と意外性とかが必要になるから書く方の難易度は上がると思うが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 09:44:55.38 ID:3zw30Xl5.net
3話まで見たけど大まかな流れがほぼ無職転生だな
ラノベってこういうのばっかなのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 09:54:08.23 ID:0DkENx2h.net
>>796
コメディ路線でその構図だと面白そう
毎回返り討ちに遭ってスナー

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 10:15:58.69 ID:pVSZmM9j.net
>>797
作者名+剽窃で検索してみ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 10:31:36.66 ID:sXsrBrl+.net
2021秋 進行形評価太郎

S 平家物語、世界最高の暗殺者、古見さん
A ,最果てのパラディン.,終末のワルキューレ,ワートリ3,鬼滅の刃2
B+ 異世界食堂2.見える子ちゃん,王様ランキング,進化の実,タクトオーパス(takt op)

B ,月とライカ、真の仲間,サクガン,大正オトメ,電池少女
 範馬刃牙、やくならマグ,マグラヴ,ブルピリ,プラエンド,先輩うざい無職転生,境界戦機

C ムテキング、メガトン級ムサシ,、極道主夫
D Deep,テスラノート
E 魔王イブロギア、さんかく窓、ゆゆゆ、吸血鬼すぐ死ぬ、同期ちゃん

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B+…Aには届かないが期待できる
B…欠点が目立つが見れなくもない
C…1話切りの可能性
D…これは駄目だ
E…個人的に見ていない

プラチナエンド3話 B級グルメお手本か咲って女が異常に冷たい C転落の可能性
ブルピリ4話 絵の技術説明が先んじすぎて絵を見ながら視点を変えて説明描写出来ていない
 なので技術用語が何を表すか伝わらない。ならキャラ人生が焦点かとおもえばそうでもない
 唯一魅力なのは予備校の先生だけだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 10:31:47.84 ID:VajAlxv3.net
無職転生 プロローグ(5325文字) ニートが死ぬ
暗殺貴族 プロローグ(5483文字) 暗殺者が死ぬ

無職転生 1話(4978文字) 転生して美人のママの胸でにやつく。魔法の存在を知る
暗殺貴族 1話(3769文字) 転生神にスキルをもらう、「美人のママの胸を吸うときににやつくな」と転生神に言われる
無職転生 2話(5506文字) 家の中で本を探してはいまわってメイドに気持ち悪がられる
暗殺貴族 2話(5463文字) 家の中で本を読んだりして文字を覚える。殺しの練習として死刑囚を殺す

無職転生 3話(9103文字) 魔力訓練をする
暗殺貴族 3話(5694文字) 魔力訓練をして魔眼をもらう   

無職転生 4話(17400文字) 魔法の先生のロキシー登場
暗殺貴族 4話(6084文字)  魔法の先生の偽ロキシー登場

無職転生 5話(6461文字) 剣術と魔術の訓練をする 
暗殺貴族 5話(4394文字) 魔術の訓練をする 

無職転生 6話(9490文字) ロキシーから卒業
暗殺貴族 6話(5469文字) 土魔術で金属をつくる 
無職転生 7話(16960文字) シルフィ登場 
暗殺貴族 7話(5455文字)  土魔術で砲撃魔法をつくる

無職転生 8話(14887文字) シルフィが女の子だった
暗殺貴族 8話(5702文字) 偽ロキシーから卒業 

無職転生 9話(11889文字) パウロがゼニスとリーリャを孕ませて妹が二人うまれた
暗殺貴族 9話(4738文字) 偽シルフィ登場、2年で教育と洗脳して自分に依存させた 

無職転生10話(15783文字) 緊急家族会議、パウロがルーデウスを力づくで言うことを聞かせると決意する
暗殺貴族 10話(5458文字) 父親を倒す
無職転生 11話(9608文字) パウロに負けてエリスの家に送られる
暗殺貴族 11話(3850文字) 商家に行くことが決まる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 10:37:56.26 ID:fDmkBXL6.net
終始「ルーグすごーい!ルーグすごーい!」で頭痛くなるな
視聴者のこと5歳位の幼児を想定して作ってんのか
あとナイフのシーン映画のパクりだよなボディガードだっけ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 10:45:54.06 ID:Rw2Gmrqk.net
>>800
まだ進行形評価太郎くん居たのね
昨日は無職スレを荒らしてこっちでも40レスもしてて大忙しだね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 10:47:19.41 ID:sXsrBrl+.net
貼るところ間違えてしまった まぁ関係ない話ではないからいいだろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 11:21:04.38 ID:b2NmdhWR.net
>>802
回復と違ってこの作品にはルーグを誉める奴らばかり出てくる
ある意味おもしろいだろ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 11:23:45.95 ID:B2A9HfQ9.net
自己承認欲求が満たされるぞ。
五歳児のな。

原作者の知的水準に合わせたら、自然とそうなるから仕方ない。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 11:53:07.38 ID:LCLrIdvV.net
>>619
原作読んだ事はないが2kmは高度、20kmは距離ではないのか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:05:33.89 ID:B2A9HfQ9.net
>>807
ほぼ垂直上昇し、垂直に降下して結界を飛び越える話なので、
横移動20Kmにすると、別のところで矛盾が出るのよ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:09:34.94 ID:guJ9MH/p.net
おっさんの俺、
息子の中身が異世界の爺さんだったらと思うと嫌悪感しかない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:14:52.05 ID:LCLrIdvV.net
>>808
なるほど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:17:31.02 ID:x1mB5Iit.net
>>619
これは元ネタの無職転生の主人公が飛行魔法を使えないの知らないと意味がわからん文章だからしかたない
基本的に無職転生を読みながら上位互換を書くのが暗殺貴族の作者の執筆スタイルだからな

無職転生の該当箇所

その後、俺は懲りずに何度か風を使って空を飛ぶ魔術を練習した。
 風魔術で俺の体を空に滞空させることは難しかった。

 できるようになった事と言えば、
 先端を真っ平にした『土槍アースランサー』を自分の足元に発生させ、自分の体をぶっ飛ばす。
 ぶっとんだ所、風魔術を駆使して加速・減速を行い着地点を修正。
 風魔術で落下速度を落とし、同時に水魔術で着地点にプールを作り、そこに着水。
 それぐらいだ。
 なんとも無様な魔術だ。
 自分の才能の無さが恨めしい。
 空を自由に飛びたいよ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:27:51.43 ID:RTNq24ko.net
ここ1、2年のアニメって作画安定の面とかでの躍進凄いな、制作環境も変わったのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:30:44.71 ID:sXsrBrl+.net
おれは無職転生信者が、作画今期最高というのがどうしても病気としか思えんのだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:36:57.45 ID:IuHPhPVC.net
暗殺をSランクとか言ってる奴の方が病気じゃねーか
頭腋かよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:42:20.16 ID:3ce9O5ZV.net
なるほど、無職転生を元に暗殺者転生を書いたわけか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:42:55.66 ID:sXsrBrl+.net
小説ではなくアニメの評価だからなぁ 嘘は言えない性分なもんで
といっても聖君ではないから程度の話

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:44:36.43 ID:3ce9O5ZV.net
このアニメがSという事は、今期は外れシーズンか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:45:21.39 ID:3ce9O5ZV.net
コードギアス再放送 SSS

みたいな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:54:42.26 ID:b3Y8nmmG.net
そもそも今期Sはないやろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:55:16.56 ID:NzWtxr+/.net
まあ原作がCだけど制作陣がSだからアニメ自体の面白さはAランクぐらいはある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:58:45.86 ID:sXsrBrl+.net
今の所3話まではSだ 1話で獲得したあとは落とす要素がない
だけどそろそろ4話では何かしらマイナス出るだろうからAに収まるんだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 12:59:19.45 ID:3ce9O5ZV.net
平家物語が文化名誉賞的な意味でS
古見さんがSはダウト感ある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:00:39.09 ID:3ce9O5ZV.net
精霊幻想記とあんま変わらんような気がするこのアニメ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:01:08.95 ID:QptpXXw/.net
>>820
原作がEでアニメがDくらいだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:03:53.96 ID:IuHPhPVC.net
>>824
原作者ゴキブリだからGではw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:05:37.08 ID:QptpXXw/.net
>>825
ヒメカツオブシムシだぞ
https://i.imgur.com/LM7qv3P.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:08:29.28 ID:IuHPhPVC.net
>>826
…!
一ヶ月遅れの見当違いツイート!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:08:39.27 ID:3ce9O5ZV.net
キャラデザ、作画は良いと思う
ただ、ふつ〜組織に裏切られたら組織に復讐するのを条件にしそうだし
これまでに組織が過去に暗殺者を処分してこなくて主人公だけ処分するのはおかしいが、主人公がそういう事に気付かないのも謎
つまり一話こそDランクのチープな話だと思ってる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:17:38.00 ID:V9JwnRdU.net
こんな原作者の話を考察とかアホらしすぎ
アニオリ多めの1話以降は作画や声優の演技を脳死で見て楽しむアニメだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:22:15.35 ID:sXsrBrl+.net
それはラーメンの10分の1だけ食べて 食った気でいられるか
全部を食い切らないと食べたと思えないかの違いだな

おれは後者だ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:23:55.16 ID:3zw30Xl5.net
進撃以降くらいから原作から大幅に美化されたアニメ増えたな
昔は実力ある制作会社でも原作準拠だったのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:24:51.82 ID:ZkC9KWOx.net
精霊なんたらよりはキャラデ作画はかなりマシ
というか、今の所上出来じゃないですか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:24:59.82 ID:zIs6WrxG.net
アニメにしてもこれをSランクとか十分病気だろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:26:51.01 ID:OG0qjIeU.net
こんな感じね、当然無職スレは荒らしてる
ID:KhNvmHrq → ID:Mp92Ekrd → ID:sXsrBrl+

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:27:27.67 ID:AN/9FZzy.net
誰も相手してくれないから
今期アニメスレにスパムみたいにランキング貼ってて草
逆効果だろ
歴史に残るアニメ増やしすぎだしな
暗殺を無職の上に置きたいだけでよーやるわ
実際は完全敗北だからって

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:30:45.10 ID:jNWuDOT2.net
実際は 無職転生>異世界食堂2>最果てのパラディン>真の仲間、進化の実>暗殺貴族

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:40:18.79 ID:eVevVZ9b.net
◆未視聴だけどEランク

  ・個人的に見てないものをEって表記するのはおかしい
   おまえが見てないだけなんだから評価から外れた別枠でピックアップすべきだろう?
  ・見てないものを勝手にランク付けするってのは
   たんなる無根拠なエゴに過ぎない
   見てないなら別枠にまとめて「評価対象外」として扱うべきだ

603 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 09:08:00.39 ID:h4Jkw3SF [4/26]
>1話全部みれば評価するしかないわけだが
>それすら達成できない、個人的な生理的な問題や見る前におおよその検討で嫌だと断定したものをEとしている

>時間がなくて査定できていないのは名前すら上げていないよ
>それが対象外であり対象外は明記しないというスタイルだ

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 10:22:10.38 ID:h4Jkw3SF [16/26]
>逆に人間ならあるだろう 納豆が嫌いなやつが新作で納豆アイスを食えと言われても
>食う前から駄目なのが分かるし

>ちょと舐めた程度(5分視聴程度)で大体嫌いな味だと査定するさ

   ↓↓↓↓↓

830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2021/10/23(土) 13:22:15.35 ID:sXsrBrl+ [6/6]
>それはラーメンの10分の1だけ食べて 食った気でいられるか
>全部を食い切らないと食べたと思えないかの違いだな

>おれは後者だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:42:18.80 ID:OG0qjIeU.net
ちな言ってることがコロコロ変わって矛盾するのは標準装備だぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:47:35.71 ID:zIs6WrxG.net
この荒らしって色々な異世界転生作品のスレに現れてるが、どれも原作なんて見てないし見る気ないから、まとめサイトで拾い集めた情報でアニメになってない部分も語ってると公言してる奴だぞ
そんで脳内設定作って、そんな設定はないと言われても「アニメの設定が原作と同じなんて誰が決めた?」とか開き直る

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:47:40.62 ID:OEzuVk78.net
アニメ3話のラストシーンは原作だともっと前にあるシーンを3話の最後に持って来たんだね
重みのあるシーンだから話が1区切りするタイミングに持ってきたんだろうか
1話ほどじゃないにしろ原作そのままじゃなくてちゃんと構成し直されているから、4話以降もアニメスタッフに期待したい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 13:52:46.97 ID:sXsrBrl+.net
>>837
文章の読解力が欠損している脳なんだから 自分を追い込むようなレスはするなよ
ずっとその調子だから相手されないわけよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:01:05.02 ID:sXsrBrl+.net
ちゃんとアニメを食いきれる作品なら上辺だけすくって評価はしない。全部食べたと思えるまで分析して
評価をする

だが再三断っているが、Eのランクは「個人的に見ていない」っていうカテゴリでしっかり「見ていない」と
公言している
なのに「見ていない」という公言を外して
>逆に人間ならあるだろう 納豆が嫌いなやつが新作で納豆アイスを食えと言われても
>食う前から駄目なのが分かるし

>ちょと舐めた程度(5分視聴程度)で大体嫌いな味だと査定するさ

とこの部分だけ切り取って 話が違うとするのは完全な嫌がらせか 脳に欠損があるかだよ

なんでお前はこんな嫌味な嘘を構築するのかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:03:49.13 ID:sXsrBrl+.net
つまりEは【ラーメンなら食えないほどマズイと一口でわかるんで、食わなかった】作品なのよ

それふらいは常人なら拾ってくれるけれど、阿呆くんは脳に欠損があるらしく
まるで拾えない。こんな脳でアニメや小説を見ては駄目だお思う まず病院にいこう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:05:49.42 ID:EfhSTWFa.net
毎日連投しててきもい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:12:49.55 ID:IG0BTksv.net
見ていないから対象外、またはランク外ならだれも文句は言わないと思うよ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:15:04.26 ID:sXsrBrl+.net
いや見ていないものはこれから見て査定する可能性がある

Eはそれすらなく 今後触らないと決めているランク

よって区別する以外ありえない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:15:14.97 ID:AN/9FZzy.net
ほら見ろ
やっぱ進行形工作太郎じゃねーか
本性現したら終わりだろ

何がそれふらいだ
誤字で本人特定できるなんて脇しかいねーわクソ野郎w

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:16:19.47 ID:sXsrBrl+.net
ほら見ろもなにもまったく隠していないわけだが

頭おかしいのかこいつは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:17:58.43 ID:3ce9O5ZV.net
これせいぜい魔王学院と同程度のアニメだと思うんだけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:18:00.23 ID:jNWuDOT2.net
◆第13回ライトノベル大賞にてゲスト審査員 浅井ラボ氏のコメント

(前略)
『史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり』
異世界転生チーレム系の定番で始まるのですが、後半は主人公と作者が1ページごとに急激な成長をしていくのが見て取れました。
最後はもう、欲望という厳しい教義と戒律に殉ずる、一種の殉教者にすら見えてくる精神性を評価しておいたほうがいいでしょう。
この作品においては、成長速度をどこまでかと測ることが大事でしょう。他人の可能性を評価するなど、どう考えてもギャンブル
です。しかし他人が賞金を出すギャンブルだから私の懐は痛まない、と優秀賞にしてみました。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:18:49.50 ID:OPYLmHS3.net
そもそもスレにキャラの強さランキングみたいな物貼り付ける奴は禄な奴じゃないからなあ
少しでもケチつけると発狂しだすし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:20:49.29 ID:3ce9O5ZV.net
無職86鬼滅と比べるのは烏滸がましいだろうな
(無職はエロ描写のサービス込みで)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:23:01.58 ID:3ce9O5ZV.net
無職86鬼滅といった一流どころはやはり、原作の世界設定の作り込みがレベチ
土台がしっかりしていればあらゆる角度から腰が入ったパンチが打てるのだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:25:41.04 ID:sXsrBrl+.net
”物語”にはその性質ゆえに評価から逃げられない 評価があればランキングも出来る

だが強さなんてランキングは物語と本質的にちがうから一緒にはできない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:27:24.92 ID:eVevVZ9b.net
アニメ板に書き込んだのは初だけど 誰と勘違いしてるんだろう?

「この料理は出来損ないだ。食べられないよ」というなら
そう判断した基準を言って欲しいものですね
自分に取って合わないけど他人には合うというのもあるでしょ
それを明記して欲しいってだけなんですがね
自分ランキングだけ貼っても参考にしようがないっていうか

後、ちょっと誤字が多いので一度見直すといいと思います

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:28:19.89 ID:sXsrBrl+.net
阿呆さんは行動ですぐわかります

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:30:14.31 ID:EfhSTWFa.net
ブーメランすぎて草

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:44:49.45 ID:NzWtxr+/.net
進行形評価太郎くん、5日ぐらい前はちゃんと日本語喋ってたのにだんだんと語彙が低下してポエマーになっていってるの悲しいな
進行形評価太郎くんがスレで暴れてる時に腋センセーが暗殺貴族の自慢ツイート垂れ流してたから別人っぽくはあるけどこのレベルの奴が複数体存在しているとは考えたくない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:46:19.40 ID:eVevVZ9b.net
何か心当たりが有るようですね
苦々しく思ってる書き込みと似ているんでしょう
でもそれって纏められる「ナニカ」があるからとは考えられませんか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 14:54:16.17 ID:jNWuDOT2.net
https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1134058022538338306
青臭いことをずっと続けたけど、俺はこうすれば面白い、
その筋書きを考え続けてきた、面白さを優先した筋書きを考えた。
だけどね、その筋書きのためにキャラを犠牲にしたことはない。
面白い筋書きのためキャラを曲げず、動きはキャラの本質に任せた。
それはキャラへの愛であり、キャラたちの魂だ

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1134058854948397057
シチュエーション、舞台は俺が作った。
都合のいい世界は用意した。
だけどね、どう動きは、キャラに任せた。
それは親としての思いやりであり、彼を道具としてじゃなく、魂を宿す生命としての尊重だ。
らしさを無視したら、それこそ、作者の思い通りに動く人形以外が小説に出せなくなる



https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1134060744390012928
なんだかんだ言ったけどね
大事なのはキャラは自分じゃないってこと、こいつはこのときこうする。
それを徹底的に考えて初めて、自分以外の価値観を持った、
自分が理解できない生き物が生まれる
こいつのこと、俺わからない。
そんなキャラ生まれた時初めて、殻を一つ破った。そう思っていい!

https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1134062629461213184
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、ドヤ顔でいいこと言ったつもりなのに、
寝不足と旅の疲れで、誤字だらけでしまらない……死にたい……。
あの、適当に解読してください
(deleted an unsolicited ad)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:02:47.42 ID:NzWtxr+/.net
>>726
逆立った赤髪から察するに原作に登場するセタンタの前世かな
いやしかしコイツの持ってるSランクスキルは確か勇者に貰ったものって言う説明が後に入るから女神に貰った設定にすると矛盾が入るな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:03:27.16 ID:s87If1ge.net
>>861
まって規制されてる時に送ったコメントでちゃった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:05:55.18 ID:sXsrBrl+.net
DとEの違いは
D だと2,3話まではラーメンの底まで一応全部啜って評価をしている。それでこれ以上は見ないか見ても
評価を上げたりしないのがD

Eは 評価したくても生理的に受け付けなかったり5分で吹き出して吐いたラーメン。全部食べて評価するポリシーは
あるけれどこの作品は駄目 だけど評価としては一応挑戦したから出来る。なのでEという項目が設けている

対象外なのは12話中まだ半分も見てなかったり、見ている最中に寝ちゃったりして進行しないものがある
現在進行系であるためできるだけ現段階での査定をしてなんぼなので途中で評価を上げれないわけだ

アクアトープとかがそうだけど視聴中に集中力が切れて寝ちゃうか他のことをしてしまう
話にのめり込めないんだよ なので見直しを繰り返しつつ評価にいたらない


まぁゆゆゆは2期段階で判断してるから全くてを付けてないが、体の機能と引き換えの必殺技設定や
妙に敵がアホなときと賢い時の落差があったりと全体的に後味も悪くて痛かったんで
全く見ていないから外してもいいけれど、やはり見る気がない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:06:56.95 ID:NzWtxr+/.net
>>863
お前ガチで腋センセーだったんか
最初日本語喋ってたから勘違いしてたわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:10:39.85 ID:sXsrBrl+.net
腋センセーから説明しないと答えようがない

もしかしたら地球人という意味かもしれない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:21:06.01 ID:NsxnPZjP.net
セリア先生みたいな先生がいるのでSランクで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:30:47.60 ID:DH3WJUF6.net
>>865
高齢童貞のガガガ大賞にコネで捻じ込んだ疑惑のある男女の恋愛が分からなくてホモカップルの片方女性にすりゃいいとか訳の分からないことをドヤ顔で呟いて
関東人を精神分裂病と言ったりツンデレは嫌いだからフィストフ。。クして子供を産めなくしてやりたいとか言う人のことだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:30:54.32 ID:ykwE0pao.net
1位以外みんな横並びだな
https://i.imgur.com/crIZCHf.png

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:35:51.13 ID:b2NmdhWR.net
>>868
1位も2位もタルトじゃん?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:40:12.76 ID:guJ9MH/p.net
月夜って原作者は何で嫌われてるの?

盗作疑惑とかあるけどマジなの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 15:57:04.47 ID:QuyUBQ2F.net
>>868
どこでそんなのやってるのか知らないけど40票はわらうw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:04:15.49 ID:DH3WJUF6.net
>>870
盗作疑惑で脚光を浴びて「参考にしました」のセリフで地位を築いた
その後はTwitter芸人みたいなことをしつつガガガ小説大賞事件で上級国民説が浮上
小説がどうのこうのと言うより本人の発言で嫌われている部分が大きいのでSNS全部棄てたら誰も思い出さなくなると思われる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:23:50.72 ID:DZ8FIVo0.net
>>870
月夜スレのテンプレ見てくれば分かるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:27:10.90 ID:sXsrBrl+.net
まともな説明なしかよ

盗作とかも疑惑程度なら他にも腐るほどあるだろうし
裁判になって決着ついていない案件で騒いでどうするんだっていう
何故アニメだけ見ることができないんだ

あぁ結局は叩きたい遊びたい虐めたいだけが原動力か なさけない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:29:12.11 ID:V9JwnRdU.net
>>869
転生作品をたくさん書いてるから読んでみたら分かるよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:29:20.31 ID:OG0qjIeU.net
無職スレ荒らしてNG推奨されてる人は言うことが違うなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:30:07.73 ID:sXsrBrl+.net
剽窃なんて言葉を初めて知ったわ
これはもとは百科事典などでの説明文で似たような説明を指すものなんだねぇ
それを文字数が多い小説にまで使うとか正気とは思えん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:30:51.40 ID:to7i/O5o.net
月夜涙先生は自身がゲイっぽいのにゲイを悪役にしたり相当屈折してると思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:31:42.04 ID:DH3WJUF6.net
>>874
所業を一つ一つ語ってたらスレ埋まるわw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:36:04.60 ID:DH3WJUF6.net
>>877
どこの辞書ひいたらそんな頓珍漢な説明出て来んの?
剽窃の字面見たら漢字圏の人間なら大凡の意味を察するぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:37:59.83 ID:6CJMFAK9.net
なんかいろいろあるようだけど
今の所アニメはおもしろい
一話は実によかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:42:42.46 ID:DH3WJUF6.net
>>881
1話はアニオリオンリー定期

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:47:31.88 ID:sXsrBrl+.net
漢字圏って指定しちゃだめなところだろそれ

 そういったセンスが欠落してるんだよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:49:53.55 ID:sXsrBrl+.net
なんか動画見つけたけど全部疑惑止まりで完全盗撮になっているところが何一つ無ないじゃないか・・・
疑惑で作者責め立てていまはどうなっているか知らないけど
小説書けなくしてるとかなら人殺し楽しんでるぐらい悪質だぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:51:54.68 ID:EfhSTWFa.net
月夜スレに言って声高々に言ったら?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:56:34.68 ID:sXsrBrl+.net
人殺し楽しんでる人狼ゲームスレッドで、人殺しといっても意味ないっしょ

そいつらは世間に影響だせたことにオナニーしてるだけのクズだし
ガソリン巻いてみたら30人殺しちゃったー そんなつもりなかったって言うやつと同じ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:57:56.93 ID:DZ8FIVo0.net
暗殺教室丸パクりして突っ込まれて「参考にしました」とかミートパイ演説とか疑惑どころか明確なのあるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 16:59:48.22 ID:OG0qjIeU.net
Kの抜刀もやってたな
感想欄で指摘されて抜剣に変えたけど意味無くて結局消したというね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:00:40.22 ID:DH3WJUF6.net
>>883
剽窃の表記が漢字だから漢字圏って限定しただけだぞ
英語でも部分部分で意味があるから未習得の単語に出会っても推測が可能
そこら辺欠片も知らないで小説家名乗ってる烏滸がましさの塊みたいな人は居ないって思いますよ
只のずぶの素人が知ってる文字に関する知識程度知ってて当然でしょう?
それとも字面が似てたから蠱毒を毒虫とか言う程度の知能で名乗れるくらいプロの小説家って軽いものなんですか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:01:48.72 ID:DZ8FIVo0.net
抜刀パクリは読者激ギレで笑った覚えがあるわw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:04:56.74 ID:6TqHvlyD.net
https://twitter.com/tsukiyo_rui_pkr/status/1105551161715650560?s=21

ここに山ほどまとめられてるから
(deleted an unsolicited ad)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:09:24.21 ID:sXsrBrl+.net
パクリだらけの糞アニメ『K』アンチスレ

Kもパクリだらけらしい
おまえらどうなってんだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:10:42.38 ID:sXsrBrl+.net
>>891
うんだから立憲は?
法的処置が何件あったの? 
それなけりゃ何の証明にもなってねーじゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:12:09.65 ID:avRfPByy.net
早くタルトが見たい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:16:31.67 ID:DH3WJUF6.net
>>893
法の場で詳らかにされてないってことは逆説的に月夜がやらかしてないって証明も出来てないんだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:19:58.98 ID:sXsrBrl+.net
>>895
その言い分ならすべての創作物に一応のパクリ疑惑があって
それを証明できていない。 となるよな

じゃぁ 普通の作家でいいよね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:22:22.12 ID:sXsrBrl+.net
逆説的に裁判をとうしてパクリではないと証明出来ていない。

とするなら

ソレに当てはめられるのは、あらゆる創作物に該当するだろう
そんな逆説意味ないじゃん

こういううところだぞ 頭脳の違いって

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:22:27.11 ID:EfhSTWFa.net
その論法だとKもパクリだらけと断定するのおかしくないか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:23:54.35 ID:sXsrBrl+.net
どっか抜けて、どっかアホなのよ パクリとか言ってる幼稚な連中

あー 低レベルの相手したくねぇ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:25:04.22 ID:sXsrBrl+.net
でも○○のパクリと公言するなら少なくとも、○○に当たるのは完全オリジナルではくてはいけないよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:32:32.11 ID:sXsrBrl+.net
無職転生すらもパクリ疑惑を張らせていない作品となるな

やっぱ無職もパクリしまくってたんか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:36:13.09 ID:jFk8JbDL.net
プロットの盗作は盗作は盗作じゃないと裁判で認められてるから
話数とプロットが完全に一致したくらいじゃ盗作とは言えない
プロだから完全に対策済みだから盗まれた奴が悪い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:49:19.57 ID:NkKDHW5x.net
プロットは完全に丸パクリでも盗作じゃないと裁判で結果出てるから
アンチが沈黙したのは笑う

プロットなんて共通財産だからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:50:07.83 ID:w/0BNnFu.net
2話からもう見たことある展開で笑っちゃった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:51:21.58 ID:sXsrBrl+.net
>>904
どこで見たんだ! おしえてくれ
俺は初観だった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:52:10.95 ID:pVJ7EXBF.net
これから先はテンプレだらけの凡百なろう転生ものでしかなくなるからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:57:21.72 ID:NkKDHW5x.net
>>906
無職転生とプロット同じだから無職転生の悪口になるんだがw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:58:38.60 ID:kl+Fzk0G.net
パクリじゃないなら消す必要ないのに消しまくってる事実

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:02:14.00 ID:pVJ7EXBF.net
>>907
だからなんだ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:04:25.24 ID:kl+Fzk0G.net
擁護だけしてればいいのに無職をこのスレでも叩いてるのには失笑するわ
どんだけ憎いんだろな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:04:39.27 ID:sXsrBrl+.net
2話と同じアニメってどこでみれるんだ! はやく教えてくれー
楽しみで仕方がない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:05:50.28 ID:3zw30Xl5.net
一人で29レス

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:06:37.27 ID:pVJ7EXBF.net
無職も主人公が地球の食い物やら化粧品やら銃やら作って天才天才持ち上げられたり、主人公TUEEEEばかりなら同じテンプレなろうものなんだろうよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:10:04.06 ID:DH3WJUF6.net
プロットじゃなくて決め台詞被らせてるのはパクリ以外なんて言うの?
オマージュと呼ぶには原作へのリスペクトの念が全く感じられないんだけど
そんなのお前の感想だろって言うだろうけど感動的なシーンを鼻クソほじりながら5分で考えたとか作中で発言させてるの見て原作尊重してるって思う奴居ないと思うぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:10:42.29 ID:sXsrBrl+.net
アホそうに”演技”してそうな女神も見たことがない
爺さんもオリジナルにしか見えない
記憶を指で押し当てて投与するのも見たことがない
5つのスキル選んでーも 知らない

記憶持ったまま生まれたのも知らない 無職は生まれた後高熱だして死にけてたはずだが
成長して現代料理作れる子供を知らない
圧力鍋ってどっかで出ました?
あほで美人でぼいんの母親を知らない、ちょび髭でダンディな親父も誰かのオマージュ?

わからねぇー

あ、ロリ教師どっかで見たな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:12:01.26 ID:sXsrBrl+.net
>プロットじゃなくて決め台詞被らせてるのはパクリ以外なんて言うの?
ギャグじゃないのか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:14:12.68 ID:sXsrBrl+.net
無職転生で杉田が言ってるネタはギャグだよな?

同じセリフだからパクリなのか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:21:42.92 ID:NkKDHW5x.net
プロット同じで高速化されてて作画が良くなってるのは
パクリじゃなくて上位互換と言うんだぜ
つまり無職転生は下位互換

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:22:55.98 ID:pVJ7EXBF.net
作画はこっちのが遥かに糞じゃん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:23:11.61 ID:sXsrBrl+.net
高速化しすぎて魔法というか錬金の成長度をしっかり説明しなかったのは
マイナスと思われる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:24:09.69 ID:sXsrBrl+.net
>>919
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

ど、どういった趣味してんの?デブ専とか80以上とか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:24:21.13 ID:pVJ7EXBF.net
大丈夫だ、原作も大した説明もないなんちゃって錬金術だからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:25:37.95 ID:peOZexfj.net
所詮なろう作品だよ。アニオリ部分に期待するしかない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:25:52.05 ID:U8jPWK7k.net
いくら似た要素が部分的にあると宣伝されても、弱者叩きが目的のものは致命的に拒否

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:26:01.23 ID:pVJ7EXBF.net
むしろこっちが聞きたい
これの作画いいとかマジで言ってる?
メイドのパンチラが〜とか言ってる奴のがまだわかるぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:29:29.98 ID:sXsrBrl+.net
>>925
いやどうみても無職転生の作画は凡に毛が生えた程度の代物だぞ
どんだけ目が曇ってんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:29:59.65 ID:to7i/O5o.net
>>925
https://i.imgur.com/He7Zuo6.jpg

今期の作画悪いのリファレンスにすべき画像を置いておきます

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:30:54.34 ID:pVJ7EXBF.net
いやいや無職の作画でそれなら、これの作画なんてスマホ太郎よりはマシかなってレベルじゃん
どんだけ目が腐ってんだよ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:34:31.77 ID:sXsrBrl+.net
綺麗さでいうなら何もかもすべて貴族のほうが綺麗

動きも演出も上、ケレン味は無職の方が多いけどこれは小手先で下手さを隠してるだけだし
どうやっても褒められんぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:36:48.82 ID:pVJ7EXBF.net
綺麗さも動きも演出も凡百の深夜アニメ以下でしょ
あのクソダサいお立ち台で棒立ち射撃で動きや演出いいとか、ギャグでいってるのかい?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:37:12.66 ID:qGe+6yYG.net
相変わらずセンス無いなお前

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:45:39.98 ID:NkKDHW5x.net
作画もテンボも暗殺貴族の圧勝
さすが高速無職転生ってなろうスレで絶賛されてることはある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:49:20.81 ID:pVJ7EXBF.net
嘲笑されてる、の間違いだなそれはw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:51:51.36 ID:DH3WJUF6.net
>>933
嘲笑されると喜んじゃう人らしいぞコイツ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 18:52:08.82 ID:+Ky2Tzpi.net
このOP曲なんかデジャヴなんだが
タイトル忘れたが暗殺者の先生とヒロイン金髪の生徒のやつ思い出した

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 19:27:58.85 ID:jNWuDOT2.net
>>929
くしもとなしさん、なんでtwitterのアカウント消したの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 19:30:37.43 ID:VLcCtC1J.net
無理筋擁護のキャラどんどん変わってきてて草

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 19:51:33.22 ID:guJ9MH/p.net
>>891
これは完全にアウトだな
常習犯の匂いがする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 19:53:08.30 ID:guJ9MH/p.net
せめてパクるなら、もう少し節度を守ってパクるべきだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 20:54:27.78 ID:avRfPByy.net
初回でディアが14歳って出てたけど、ルーグはあの狙撃の時11歳なのか
可愛げなさすぎ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 20:59:16.88 ID:0DkENx2h.net
>>935
アサシンズプライド?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:05:04.96 ID:NzWtxr+/.net
>>940
ルーグが暗殺を始まるのは12歳
2歳差に縮まった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:06:05.76 ID:NzWtxr+/.net
始める、か

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:07:51.95 ID:qGe+6yYG.net
このスレ見てても作者におとなげも可愛げも無いの分かるだろw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:15:48.59 ID:OaegVjD2.net
>>940
そこはまぁホラ
パク……参考元のルーデウスも可愛げない的な反応されてたし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:17:51.51 ID:voeDTk/b.net
しかし必死だな、そんなに覇権か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:27:01.69 ID:wssmdBL0.net
式を織るものはA級だったよね。強力すぎるでしょ
体力魔力の上限突破って、その設定あると勇者の強さが際立たないよな
どうするんだろうこれ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:29:47.94 ID:wssmdBL0.net
もう暗殺者が魔王倒せばよくね?魔王倒す手柄横取りすれば勇者も頭に乗らないでしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:30:06.95 ID:b/htjVxO.net
一日中張りついて30とか40とかレスしてるやつは
一体何が悲しくてこの作品にそんなに肩入れするのか…
作者とか関係者でもなかったらそこまで愛せないでしょこんなの

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:32:43.87 ID:P+nzsJpa.net
無職転生の劣化コピーだって一般人にもバレて視聴者激減しちゃったからな、関係者なら必死になるのも仕方ないよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:32:48.93 ID:OaegVjD2.net
金払った工作員でもマシな仕事するぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:34:08.84 ID:IuHPhPVC.net
>>950
次スレよろ!
…ワッチョイありでもいいかもしんない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:35:21.06 ID:OaegVjD2.net
>>950
次スレオナシャス
自分も>>951と同意
なんならIPつけてもいいと思ふ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:36:37.02 ID:wssmdBL0.net
作者が来てるで盛り上がってるのか
刃物の切れ味は掛かる圧力と接触面積の比で決まるから、強度を考慮しないと剃刀で最強だから
切れ味が落ちを防ぐことと破損を考慮すると硬さが必要だけど、そこは別にチタンでいいよ。特に問題ない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:36:50.39 ID:qGe+6yYG.net
ワッチョイ大歓迎だぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:41:43.06 .net
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634992560/
立てたで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:47:23.28 ID:NzWtxr+/.net
>>948
魔王と魔族に対しては勇者のみ有効なダメージが与えられる(勇者の攻撃じゃないと即死級のダメージでも再生するようになる)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:49:10.19 ID:AN/9FZzy.net
そりゃワッチョイつけられると困るよなあ、月夜は
呆れてしまうわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:49:20.32 ID:b3Y8nmmG.net
ワッチョイ付けた方が良くない?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:50:42.03 ID:OaegVjD2.net
どうすんべ?
あれなら俺951だったし、代わりにスレ立てしにいくけど?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:51:56.45 ID:3zw30Xl5.net
ワッチョイ()だのIPだの気にしてる人ってそういうスレにしようとしてる人だけで荒らしはそんなの気にしてないよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:52:45.06 ID:OG0qjIeU.net
簡単な自演防止には有効だけどね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 21:54:12.99 ID:AN/9FZzy.net
>>961
なら付けてもいいよなって話になる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:00:57.99 ID:wssmdBL0.net
>>957
詳しいね
そういう設定なら受け入れるよ
今後、作中でそういういきさつは入れるべきだよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:05:21.05 ID:g35Krm1m.net
セリア先生かわいい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:06:33.02 ID:sXsrBrl+.net
>>964
2話で先に勇者を殺すとどうなると聞いてたが
そこから予測できなかったか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:09:29.16 ID:c1Ewy7n+.net
回復のエロを一割でもこちらにまわしてくれればなぁ
基地外同士のせっくすなんてみててもきもちわるいんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:09:30.23 ID:qGe+6yYG.net
まだID隠すキチガイ腋が建てたのねw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:12:41.77 ID:s6AXWkPh.net
>>961
このスレ荒らしてる荒らしは無職も荒らしてるからNG共有出来て便利

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:15:23.64 ID:LG/rjPTV.net
>>948
勇者を殺さず仲間にしてさらに巨大な悪と闘うのでは?
なんか2話の流れ観ててそんな気がした
原作知らんから的外れかもだけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:15:53.66 ID:g35Krm1m.net
タルトも転生者なんか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:17:00.60 ID:sXsrBrl+.net
通常リスペクトしっている側はあらしではないはずだが

ここでは作品や作者を罵倒するのが正規の応援なのかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:18:59.60 ID:c1Ewy7n+.net
このテンプレTUEEを無職と比べるのはちょっとわからん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:21:42.95 ID:qGe+6yYG.net
>>973
頭悪いやつが無職をパクって俺TUEEEしてるだけだからな
無職の完全下位互換は事実だよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:22:44.27 ID:sXsrBrl+.net
無職転生のスレッドでは無職の問題点を書いている
もちろん批判として受け取られてアンチだの荒らしだのレッテルを必死に付けれれるわけだが

んでここでは3話までは面白く、さほど問題もないのでそれなりの評価と
難癖つけてくる謎の荒らしを論破しているわけだ

なのに何故か「両方あらしている」と言ってくる人がいる

いやー なんだろうね。作品をけなしても褒めても荒らしらしい
彼らの荒らしの定義とはなんだろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:23:58.11 ID:AN/9FZzy.net
レス10回くらいでその発言なら
誰か聞いてくれたかもな
39回は回数自体が荒らしだから

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:24:06.87 ID:qGe+6yYG.net
>>975
そりゃお前が日本語使ってるだけで日本語喋って対話してないからでしょうw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:27:07.55 ID:sXsrBrl+.net
レス数が多いと荒らしにはならんよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:28:44.48 ID:OG0qjIeU.net
無職スレも荒らしてNG推奨されてる人がいうことじゃないんよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:29:33.87 ID:sXsrBrl+.net
批判や罵倒してくるだけの人間以下の存在にどうして日本語で対応できるのか?

ちゃんと豚には豚にふさわしいムチでなければ教育できんだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:30:30.71 ID:sXsrBrl+.net
無職スレ「では」ではないのか 
日本語もろくに勉強してないらしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:31:13.68 ID:qGe+6yYG.net
自分のことよく分かってるじゃないか
ID:sXsrBrl+は早く豚小屋に失せてね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:32:36.01 ID:sXsrBrl+.net
豚が日本語を使うものではありませんよ
>>982

いや醜い姿だ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:34:02.75 ID:VLcCtC1J.net
次スレIDすらないんかよ
腋先生大活躍確定じゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:34:31.66 ID:qGe+6yYG.net
>>983
たしかに43レスもしておいてさらに無職スレでは
もっと荒らして開き直ってる荒らしは醜すぎて豚に失礼だったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:35:18.08 ID:sXsrBrl+.net
無職転生ではゴミ脚本にムチを打つ気高き戦士
一方ここでは知恵の足りぬ野生化した家畜を切り刻んで教育する教師

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:36:47.29 ID:qGe+6yYG.net
寝言は寝て言え豚未満無職転生未満

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:37:34.89 ID:NzWtxr+/.net
進行形評価太郎くんやばすぎ
5f腋すら20レスぐらいしかしてないからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:38:39.34 ID:sXsrBrl+.net
知識の幅がせまいな一体何絵前の負け犬のセリフだ 
脳が退化したのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:39:57.27 ID:sXsrBrl+.net
何年前が何絵になってるわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:40:13.74 ID:NkKDHW5x.net
無職転生は脚本が遅すぎるし魔大陸とかいらないよな
高速化ができてない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:40:28.71 ID:XM98syFG.net
縦書きガイジが荒せない分普通に書き込んでるのだ
時間だけは1日丸々あるからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:40:53.28 ID:qGe+6yYG.net
>>989
知識の幅どころか退化してなくてもお前は知能が低いから仕方ないな豚未満

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:41:14.93 ID:NkKDHW5x.net
無職転生スレでは正論言っても荒らし扱い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:42:18.02 ID:AN/9FZzy.net
>>994
正論じゃなく醜い嫉妬やし…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:42:47.00 ID:NzWtxr+/.net
なんかやばい奴もう1人いるじゃん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:43:00.10 ID:kl+Fzk0G.net
自演出てきたか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:43:29.98 ID:AN/9FZzy.net
2回線目だよ
なんなら3つ目もある

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:44:15.98 ID:sXsrBrl+.net
無職転生は遅いから問題なのではない、アニメから察するに
彼は感情を揺すぶる詐欺詩の才能つまり読ませる才能はあれど理論を組み込む才が乏しい

これは文章で感情をかき回せて楽しませる話術であり
盛大な物語を納得行くように組み立てることは出来ない人だ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 22:44:29.02 ID:qGe+6yYG.net
腋はなろうでも複垢不正打ち上げで有名な屑だぞ
腋本スレ荒らしてる奴もワッチョイID複数あるしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200