2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月とライカと吸血姫 Part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/13(水) 20:05:43.22 ID:P8NtFbwQa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

宇宙を目指す全力な君が、未来をくれたから―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tsuki-laika-nosferatu.com/
公式Twitter:https://twitter.com/LAIKA_anime
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/radionyan

●前スレ
月とライカと吸血姫 Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632597762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 13:45:04.46 ID:np2WDhqm.net
林原めぐみの演技の天才やな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:01:55.51 ID:UoJQvUO5.net
来週は「乙女の祈り」か
林原めぐみで「乙女の祈り」って言うとスレイヤーズのアレだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:21:06.68 ID:zm0YVNaK.net
>>666
描く工数やスキルが足りてなかったからカットしたんじゃないかな。
制作スタジオの限界がイリナのスケートのシーンだとしたら、
見せられないものを無理して見せるより出来ないシーンはカットしてコスト低い絵のシーンで繋ぐという。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 14:57:08.82 ID:uJgdEL3V.net
途中トラブル結構あったのに宇宙飛行士側視点の絶望感なくて残念
結果でハラハラさせるために情況を見せたくないってのも解るけど管制室よりそっち見たいよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 15:00:16.70 ID:SavZRKwi.net
2弾PV来た、、原作2巻ENDだな
結末がわかっていても泣くわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 15:48:46.72 ID:np2WDhqm.net
>>671
みた最後までもう完成してるんだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:04:36.35 ID:+AmrcAU0.net
アメリカに亡命するの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:35:09.08 ID:OCvwQMLi.net
7話 リコリスの料理ショー

実に素晴らしいショーだった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:40:12.04 ID:OCvwQMLi.net
ロケット発射直前から嗚咽が漏れて抑えきれず打ち上げ成功して通信再開したイリナが「ボルシチ」と告げた段階でついに涙腺が決壊した

普段のシチュエーションなら冗談めいて聞こえるだろうにまさかこの料理名で泣く日が来ようとは

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:41:22.25 ID:OCvwQMLi.net
大気圏外を漂う宇宙船から淡々とレシピを読み上げるイリナの声が地球へと木霊する

地上にいる一番の理解者の為に特別レシピをお届けするイリナ

そして世界で初めて宇宙で開催された108分の料理ショーは無事終わった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 16:57:43.64 ID:zm0YVNaK.net
スラヴァ技師、ヴィクトール中将、フョードル指導者とお偉方がレフとイリナに理解あるのも救われる。
立場上、己の仕事の成果を最大化するのが目的であったとしても。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 17:49:13.44 ID:zX3yHccd.net
物語のクライマックス的濃密な展開を1話で終わらせてしまった
普通のアニメなら2〜3話かけそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 18:39:32.97 ID:HDB3L0tm.net
スラヴァあたりは死亡フラグ立ってたけどやはり?
この人が居なくなると廃棄する派が勢力を増すだけな気もする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 18:58:03.84 ID:xGHXx1po.net
これでまだ7話て
凄い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 19:42:43.29 ID:dyWkqSww.net
>>670
なんかわかる。しかし今回は始まるとどこぞの国の国歌みたいな曲が流れてきてワロタ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 20:17:25.08 ID:FDKhX/Uk.net
イリナ「地球は青かった」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 20:17:48.32 ID:a/W/PZ9/.net
おっさんばっかじゃねえかこのアニメ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 20:38:52.85 ID:ZSVGNMtz.net
7話良かったな
続けて2弾PV見たら楽しみになりすぎて原作初めて読みたくなってきた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 21:03:04.11 ID:eM9bmDJZ.net
作者が言うには原作2巻(8話以降)がクライマックスらしいからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 21:03:36.30 ID:BUDPLOkR.net
ほんとに良かった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 21:07:41.12 ID:R8OxV4m5.net
7話を見た人はこちらへ
ただいま-おかえりの後の会話なのかな

【試聴動画】TVアニメ「月とライカと吸血姫」デジタルセル配信特典音声ドラマ第7話「二人きりの雪原で」
https://www.youtube.com/watch?v=l6a0CSiSdDQ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 21:18:10.56 ID:pcY3YkFC.net
最終回みたいな内容だったな
あとは何するんだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 21:18:48.51 ID:BlrqIHfH.net
試聴動画の元は何分なのこれ?
本編は圧倒的に尺が足りないから全部ラジオドラマで補填してくれ
このままイチャコラ会話だけでも60分くらい聴いていたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 22:39:16.58 ID:FYkYJUwF.net
ロシアってキリスト教国だったのか
なんか勝手にロシア=共産=無宗教なイメージだったわ米国と仲悪いし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 22:46:15.63 ID:sZ44QZYb.net
ロシア正教とかいうカトリック系のキリスト教だよ
結婚すると浮気しない道徳観のある国の一つ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 23:06:02.56 ID:bMsxy0U4.net
正確に言うとマルクスはイメージ通り宗教を廃止しようとしたが、
戦争のおかげで心の拠り所が必要になってロシア正教を復活させたんだったはず

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 23:12:31.39 ID:MdyuK8Wc.net
あっさり帰ってきたが
もうやることなくね?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 23:17:46.49 ID:AoOmY9Zo.net
同じキリスト教でも西方教会と正教会じゃ仲良くはないな
ロシア正教はウクライナの件で正教会内でも浮いちゃってる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 00:11:41.58 ID:mb7/ovea.net
キリスト教に限らずロシア人って何をやっても
世界の中で浮いてる気がする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 00:36:58.03 ID:SSSndql7.net
>>693
連合に渡って月へ行くのでは知らんけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 01:01:22.06 ID:OEH0fthX.net
これから月へいくのかな?
片道乗車券とかだったら号泣する自信あるわ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 01:50:17.89 ID:EZYjV3xM.net
>>692
いや、実際にやったのはレーニンだろ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 02:03:03.31 ID:zZtCTsoB.net
もし失敗だったらお通夜みたいな空気の中でチーズバーガーのレシピが淡々と綴られてたのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 02:31:24.06 ID:RDPJKGIN.net
本来なら失敗=死だろうから
チーズバーガー云々なんて言えないだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 02:40:28.17 ID:Dh5VjB5S.net
失敗即ち爆破なら、正直に報告する奴はおらんわなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 03:41:39.47 ID:5SFRXhsy.net
>>512
アレ、宇宙戦艦ヤマトで真田さんがやったパロディだと思うぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 04:27:04.06 ID:zZtCTsoB.net
>>700
本当に死だとわかるのはチーズバーガーとすら返ってこない事態だった時のみで
この場合のチーズバーガーという失敗ワードはあくまで打ち上げ後に体に異常が感じられた際に報告しろと教えられた暗号だから失敗=言えないとは限らない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 05:40:05.00 ID:eU+XUkYg.net
>>701
爆破が必要なのは主に他国に墜落しそうになったケースのみ
打ち上げだけじゃなく以降の大気圏再突入とかのフェーズも重要な実験の内に含まれてるし
命令違反でも爆破されかけたけどチーフが理解者で事なきを得た

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 08:00:28.75 ID:F0qK8xeG.net
吸血姫は処分されるのん?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 08:37:55.46 ID:0RyFr8NM.net
>>705
それがこれからの話

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 09:55:57.60 ID:zZtCTsoB.net
てか本PV第2弾めっちゃ良いね楽しみだわ
https://www.youtube.com/watch?v=FACE0q3Bk1I

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 10:37:44.51 ID:sMYHWN4h.net
今度はレフが宇宙に行くのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 11:24:56.51 ID:SSSndql7.net
アポロ11号は月にレフ板を置いてきたらしいな
つまり

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 11:49:51.76 ID:aux2nho2.net
レフ死亡ルートか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 12:44:13.65 ID:f6b2H8VS.net
>>683
林原信者しかいないよここ。スレ見れば分かるが作品について語ってるのほとんどいないし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 12:58:45.83 ID:XVerIzyd.net
>>711
お前の好きなようにはさせないよ
拗らせ老害

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 13:30:14.81 ID:YVdXz58d.net
>>711
7話良かったよね?見てないの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 13:35:08.65 ID:QYWHV4VO.net
>>663
座席射出とパラシュート降下のシーンは原作でもなかった気がする

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 13:37:58.11 ID:QYWHV4VO.net
>>670
原作は主人公レフだからレフ視点になっているのでは?
アニメはなぜかイリナが主人公になってしまってるけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 15:40:35.48 ID:68/SCJqX.net
初めの頃は人間なんてキライって言っていたのに今じゃすっかり主人公にデレてて綾波とかぶる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 16:24:59.23 ID:PNk7vAvX.net
レフの血の味を知ったから
お腹空いたらレフの血を飲む

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 17:18:51.20 ID:dzKTLIpT.net
ロケットかと思ったら実はICBMでアメリカ直行便に乗車して最終回

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 17:30:28.49 ID:SSSndql7.net
それをアイアンマンが迎撃して最終回

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 17:59:51.85 ID:7pSQQsPC.net
これ以上なにやるのかさっぱりわかんね
もう一回失敗するまで打ち上げ続けるのか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 18:05:33.66 ID:qnUdUqet.net
>これ以上なにやるのかさっぱりわかんね
ネタバレになるから何も書かずに静かに見守ってるだけ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 18:21:26.91 ID:qH/P9lAF.net
原作既読の人が少なそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 18:21:36.54 ID:eIYy4OM0.net
イリナ「血をくれ〜」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 20:55:46.45 ID:DpaRfBcF.net
まだやってないことあるやんニヤニヤ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 22:22:54.60 ID:cTmMqyZl.net
アニメ顔の主役勢とリアル顔のモブ勢の顔の違いが気になるわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 23:38:19.75 ID:YFWQ5DNn.net
言語の使い分けは特に小説では難しいよね
精霊幻想記なんて最近じゃセリア先生がなんでヤグモ地方の言葉当たり前に喋ってるんんだよってなってるし作者もめんどくさいからいいやってなってそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 00:06:14.61 ID:ODNMBWxw.net
個人的にアリプロの曲の独特な感覚にはまってないアニメは駄作率が高いんだがこれはどうなるか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 00:09:38.63 ID:0RXIdR6J.net
そういえばこれヒロインをスプートニクのライカになぞらえているわけだけど、作中のライカ要素が恣意的な地名だけなのはなんだかモヤッとする

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 00:50:01.22 ID:qLlsa9rv.net
あまり見られてないアニメだからこそダークホース感があって好き

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 03:59:05.46 ID:DYnmM930.net
えっ無重力異種族交配実験を!?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 08:35:13.65 ID:lOzLyBPD.net
無重力性交やってた映画あったなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 09:39:18.98 ID:DYnmM930.net
イリナ凄い海外人気じゃん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2648874.png

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 10:20:53.61 ID:FsKrveRa.net
外国人設定のアニメキャラは海外だとそれだけで人気が加算されるから
洋画で日本人が出てくるとそれだけで親近感がわくようなもん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 11:41:23.83 ID:CqS4NNTv.net
>>731
小説しか触れてないけどさよならジュピター?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 13:40:20.71 ID:WLz3eHpS.net
>>734
007で宇宙空間に飛び出すのがあったような。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 13:41:27.54 ID:RMrH0vaF.net
>>720
実験が終わったら吸血鬼を処分しようって上層部で会議していたからそれじゃないかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 14:21:23.41 ID:w4+JcTBQ.net
後半はアーニャの存在が救いになる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 14:23:46.34 ID:br3QJnzl.net
そういえばアーニャも打ち上げ管制室では制服着てたな。
あの人も階級持ち(軍人)なんか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 14:34:11.47 ID:Kd+aAMPa.net
>>732
レーナの人気も謎だ
アメリカでは軍人さんが尊敬されるとか聞くしそういう毛唐補正なのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 16:28:59.12 ID:F5RjCFiG.net
日本のアニメの海外人気はアジア圏が主だから欧米の趣味嗜好はあんま関係ない気がする

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 16:36:09.02 ID:tFW001Ql.net
>>740
中国が配信規制で流せない番組だらけになったる中
何故か審査通って中国でもライカ放送できてるのよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 18:01:22.26 ID:vwihy/5t.net
これと見える子ちゃんは今期の思わぬ伏兵

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 19:44:14.32 ID:cenwQ7KJ.net
>>741
なぜかって舞台は東側だし、価値観も国家主義
中露も仲悪いが、西側の自由主義の方がもっと敵

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 19:52:07.48 ID:Kd+aAMPa.net
>>741
「わいせつで暴力的」「血まみれの描写」「女のような男性(ボーイズラブ、BL)」「反政府、テロリズム肯定」
どれもないからな
あれ、イリナはちょっと殴られてたか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 19:59:51.84 ID:Q4Tk9/72.net
人種差別しか無いっしょ
人間との扱いの差に苦しむ
それが後半

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 20:42:25.05 ID:F5RjCFiG.net
吸血鬼は人種なのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 21:04:02.50 ID:bNSBWCqR.net
そこはやっぱリアルな少数民族にしたらまずいから
ファンタジー種族である吸血鬼ってことなのだろうか
史実とファンタジーが絶妙なバランスで散りばめられてるなと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 22:07:47.79 ID:F5RjCFiG.net
人ではないのだから猿やイルカ殺すのとさして変わらんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 22:09:15.80 ID:5D5I2tYH.net
>>747のようにしたかったんだろうけど
吸血鬼設定が全く息してない・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 22:55:33.02 ID:MCk4UTQd.net
今季、見てるアニメはこれだけだな。

今まで楽しんで見てたけど、今さらイリナの
声優が林原めぐみ(54歳)と知って驚愕した。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 23:16:15.55 ID:a6IVO4lA.net
気付くの遅いわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 23:20:55.16 ID:MCk4UTQd.net
自分の場合、普段、アニメ見るときに声優を意識してないから。
エヴァも見てなかったし。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/18(木) 23:24:14.85 ID:5D5I2tYH.net
>>752
俺もコメント見たりしてから気がつく事の方が多い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 01:05:34.65 ID:hWrh6xD4.net
ここから先は原作と違う展開になるんかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 12:12:10.97 ID:2c4vP2Xd.net
ICBMに乗ったイリナをアイアンマンが撃ち落とす展開はなくなるのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 14:25:02.82 ID:fcFitDz+.net
放送前のPVが3か月で21万回に対して
最新PVが3日で14万回も再生されてる
見てる人が増えたってことかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 17:42:49.95 ID:Bt750G5C.net
林原って54歳だったんだな
てっきりまだ40代かと思ってた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 19:48:00.09 ID:aBZa+LJj.net
森口博子だって53歳やぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 20:00:03.57 ID:HuaD2OvI.net
最初ああ林原やなって感じで声の主張が強く感じたけど聞き慣れてきたらくっそ可愛い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 20:20:55.04 ID:X0DppG2c.net
月がモチーフの美少女の髪が青くて瞳が赤くて
最後はFly me to the Moonって
これほとんど当て書きだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 03:26:54.48 ID:Cg67XRPz.net
TVアニメ『月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ)』横山彰利(監督)インタビュー公開!徹底考証を行った映像や演出としてのこだわり、第7話までの見どころを伺った。
https://v-storage.bnarts.jp/news/172332/

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 07:22:19.52 ID:XzGp24+L.net
成功の報酬は、生血?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 12:40:44.59 ID:o/L8JOsF.net
外国で人気あるみたい月とライカ
https://animecorner.me/wp-content/uploads/2021/11/Fall-2021-Anime-Rankings-Week-7-Web.png
原作者がツイートしてた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 12:55:16.69 ID:28d9aTVv.net
>>763
へー英題だと ヴァンパイア宇宙飛行士イリナ なのか
わかるけど微妙
銃夢が戦闘天使アリタになったみたいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 12:57:23.31 ID:Y8DRJE2a.net
>>761
ちなみに、現実のロケットの発射シーンで、アメリカのアポロだと下に水を張っているので、
水蒸気がものすごく上がって、ロケットの表面から氷の破片がバラバラと落ちるんですが、ロシアでは、外気温が低いので氷の破片が落ちたりしないんです。
細かく落ちる氷の破片や大量の水蒸気を緻密に描かなくていい。

オネアミスの翼や楽園追放、ロケットアニメで見慣れてる氷の破片の落下やもくもくの水蒸気がないからなんか手抜きに感じるんだな(´・ω・`)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/20(土) 13:14:58.91 ID:24ZO5mvC.net
>>764
外人のネーミングセンスって捻りも情緒も無くてガッカリするわ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200