2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2699

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 01:20:53.36 ID:0pQkHorL.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2698
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633936513/

oikora

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:18:02.66 ID:vi5G5CA9.net
転生ロキシーのためにテスラノート見るわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:19:03.44 ID:euYmfZDq.net
なろうと言っても左右両方あって一括りにできんが
でも近年の左はなろうが始まりのようで、むしろ左の象徴
今から見ると左だが20世紀では常識的な民主主義教育だったもの

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:21:27.79 ID:euYmfZDq.net
テスラはああいう話であれば、もっとマスターキートンみたく分かりやすくできそうだが
なんだかオタッキー気味にわちゃわちゃしてる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:22:45.79 ID:QKbxtTjS.net
オタッキーとかきょうび聞かねーな…(小林裕介の声で)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:22:53.38 ID:+REjDzYA.net
>>367
楽園追放=懐古的SF
タクト=特に懐古的でも今風でもないユルいファンタジーバトル

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:25:56.74 ID:AZ4FS5jE.net
>>328
新人ヒロインのサクガン

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:28:04.29 ID:AX0fWgTY.net
昔のアニメを見てると制作者のイデオロギーを潜ませてるなっていう熱意を感じる時があるけど
今のアニメは表面的には政治的な話題を取り扱って入るけど初戦はゲームや空想でしょっていう冷めた感じ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:30:02.54 ID:dIm6plIg.net
中華アニメのジーズフレーム 良いな
アイドルマスター ゼノグラシアみたい

でも 四川省が日本になってていいの?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:33:01.70 ID:+REjDzYA.net
>>374
「魔法科高校の劣等生」はネトウヨ的だと批判されたし
「まおゆう魔王勇者」は自己責任論ネオリベと批判されたような

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:37:16.68 ID:lQ4thZ7A.net
ゼノクラシアなら俺は人間をやめるぞは必需品だねw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:40:23.79 ID:QpbBNvA6.net
右だ左だ言ってる奴、本人は大真面目なんだろうな、はたからみたら脳みそ腐ってるとしか思えんが。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:44:23.93 ID:xsjplPgd.net
>>356
キャスティングするほうが〇〇みたいな声と演技でお願いしますって高い金払ってるだけじゃないのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:45:40.12 ID:MqHZEoxb.net
はあ…糖質ネトサヨくん死んでくんねーかな…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:46:35.25 ID:uMlB2HlR.net
>>320
ピオランの声優
違和感一切無かったから驚きました

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:48:25.92 ID:NH0JZOSy.net
ポリコレとかウヨサヨとか、もう勘弁してほしい
それ見ても、製作者たちを頭いいなとか感心なんてしないしな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:48:57.41 ID:uMlB2HlR.net
>>342
昔の作品でも
ママみは備えていたので
必然と言えば必然なのかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:50:11.34 ID:AX0fWgTY.net
大半のなろう作者にとっちゃゲームの延長だけど
それを分かってない視聴者は多いんじゃないか
本気で書いてる作者もいるのかもしれんが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:50:38.73 ID:AZ4FS5jE.net
>>374
イデオロギーをちゃんと作品に昇華してるのと作品を踏み台にしてイデオロギー主張するのは全然違うからね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:52:02.61 ID:yMmEUpXG.net
>>374
昔のように監督のやりたいようにやってるアニメなんて日本には殆ど無いでしょ

庵野秀明も細田守も新海誠も
表現したい事をやってる気はするが
社会や政治に対しての主張は感じない

作品の中にそういう感情を潜ませてた90年代が恋しいね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:52:45.04 ID:NH0JZOSy.net
色々思想とか含まれていても、それを岡田斗司夫的な人がちゃんと解説してくれないと
見る側に栄養として吸収されないから、意味がない
押井作品みたいに気持ちよく眠らされるだけだぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:53:25.74 ID:xsjplPgd.net
>>382
愚かなみんなを啓蒙してあげなきゃいけないからこれからも続くよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:55:26.65 ID:NH0JZOSy.net
>>388
それってヤラレ役のセリフだよねw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 18:55:53.85 ID:AX0fWgTY.net
谷口みたいなのもいるがまともにそういうことを考えてたのは押井や富野が最後だろうな
庵野以下の世代に共通してるのはオタクであることだがオタクのあり方が昔と今では大きく変容している
エヴァとガンダムが共に現実の歴史の延長にアニメの世界を構築しながら
追及する表現の違いに世代間ギャップが端的にあらわれてると思うよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:00:58.81 ID:WVa/H91p.net
>>389
ヤラレ役だけどヤラレるの結構終盤くらいになるよね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:09:01.02 ID:NH0JZOSy.net
>>391
だんだん安っぽくなっていく感じ、良いキャラしてると思うぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:09:35.06 ID:ehDUdEPr.net
リアタイで鉄腕アトム鬼太郎1期見てないガキは寝てろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:18:36.19 ID:dIm6plIg.net
ディープ インサニティ
シルバーリンク頑張ってるじゃないか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:20:49.11 ID:pDGgI226.net
絵は綺麗だけど、設定が露骨にメイドインアビスだし
デザインは陳腐だし、脚本は説明セリフだらけでお粗末

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:21:19.14 ID:K0gxtE1x.net
先輩がうざい

https://i.imgur.com/xKEGoqm.jpg

この仕事感好きだわ〜〜
何があってもこの一杯!ビールが美味いんだよな

双葉の表情いいわ〜〜俺も頑張らなきゃって思うな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:22:15.40 ID:1SMcLsbn.net
タクト面白いじゃん、ってかヒロインここ最近でサイカワだわ
連弾のsingsingsingはクッソ楽しそうにイチャイチャしてて笑ったわ

電池少女、機体搭乗後のぐだぐだはイラっとしたけど勝確BGMからの流れはすごい好き、古くさいけど逆に新鮮だわ
ガンダムビルドファイターズ思い出す、漫画版見たけど電池少女の過去話見れてそれなりに面白かったぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:30:15.07 ID:K0gxtE1x.net
ディープ インサニティ

怪獣が気持ち悪い CGか
飯食ってる時に見れんわ 期待外れ
まだマブラヴのほうがいいと思う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:30:59.58 ID:GWy+Xeg+.net
今期本数多いけどホモとロボットとソシャゲ切ったらかなり捌けた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:31:30.77 ID:PW4yKEzf.net
ギルティクラウン10周年トレンド3位ワラタ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:31:47.16 ID:quhigsa5.net
Deep Insanity THE LOST CHILD
Deep Anime Otakuの間違いだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:33:13.83 ID:XzcX7vzV.net
ホモなろうロボソシャゲ切ったら今期はマジで快適だろ
楽しいものだけ見てられる感じになる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:33:41.03 ID:quhigsa5.net
テスラノート
クズ親父が改心してて脚本がつまんない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:35:01.75 ID:RVp8yTfb.net
>>402
何が残るの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:38:02.08 ID:7z7VSN7c.net
ディープインサニティとか誰も見てなさそうなので安心して切れるわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:38:32.49 ID:+4c3mBbh.net
確かに今期の良作はなろうやロボ以外だらけだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:39:48.03 ID:MqHZEoxb.net
ハウルの動く城の倍賞千恵子とか電話口で声作ってるババアでしかなかったからな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:40:45.98 ID:K0gxtE1x.net
>>402
選択の仕方は、ある程度、理にかなってると思うよ
そこまで切ると
海賊王女はまだ、マシに見えるんじゃないかな

海賊王女はとりあえず、キャラが全部出揃った段階まで視聴したほうがいいと思う
全体像を見た時に、作画の変??な所が改善されるかもしれない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:40:48.23 ID:4rmdQbAU.net
セレプロとプラオレを切ればクソみたいな美少女動物園もなくて快適

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:42:09.51 ID:AZ4FS5jE.net
>>407
あれを清純な処女性とかなんとか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:43:22.92 ID:FSJfS9c2.net
そして誰もいなくなった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:43:42.76 ID:UWKZ2/te.net
ライカ見てみたけどつまんなくて5分で切ったわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:47:31.50 ID:+REjDzYA.net
ノザキハコネ
@hakoiribox
きみたち本当は少しも興味がないくせにバース制でゾンビになったり黒人になったり女になったりしてる
アメコミヒーローにいちいち「俺のしってる○○が変えられた!!」と傷ついたふりをするよね。
https://twitter.com/hakoiribox/status/1447886783539150852

メロスにはアメコミが分からぬ。けれどもポリコレっぽいことに対しては、人一倍に敏感であった
(deleted an unsolicited ad)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:53:43.16 ID:mREpIauv.net
ノーチェックの1話が続々とdアニに上がってるけどチェックつれーわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:55:06.61 ID:GtEsjlPB.net
ところで皆さんは結婚しないの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:56:03.98 ID:MtMMriuT.net
メリットある?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 19:59:02.10 ID:pIr85s8l.net
>>380
「成長なくして分配なし」という新自由主義は大きな誤解をしている。成長しようがしまいが分配はすべきなの。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:02:42.94 ID:pIr85s8l.net
今期覇権はがんばれ同期ちゃんだよエロ後輩の同人誌はやくたのむ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:06:25.15 ID:dEbDnRaq.net
同期くんは直也を見習って同期ちゃんと後輩ちゃんと二股しろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:07:41.78 ID:AZ4FS5jE.net
>>416
相手がスケベ方面で分かり合えるヤツならWinWin

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:09:02.29 ID:tkdOWJrO.net
お、進撃ファナル後半来期来たか
これで完結だな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:09:53.74 ID:yMmEUpXG.net
俺なら普通に同期ちゃんより後輩ちゃん選ぶわ
だって圧倒的にエロいもん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:11:21.84 ID:+b9KMm4C.net
>>422
後輩は手に入った瞬間冷めるタイプじゃね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:11:23.19 ID:/htiaVFM.net
ライカと大正オトメ独特のテンポで面白い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:17:39.00 ID:WVa/H91p.net
>>419
全員アホなのがあの関係の絶対条件

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:20:27.13 ID:MqHZEoxb.net
>>410
ババアがセーラー服着た昔のエロ本見た気分

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:22:43.24 ID:0ZF2mHJa.net
今期、豊作だとは思うけど1話で間違い無いってのは無いんだよね、鬼滅は抜きで。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:25:31.66 ID:qtEfwVV5.net
東宝<9602>は大幅反発し年初来高値を更新した。

12日の取引終了後、22年2月期の連結業績予想について、売上高を2140億円から2260億円(前期比17.7%増)へ、営業利益を320億円から380億円(同69.3%増)へ、純利益を205億円から260億円(同77.0%増)へ上方修正した。

上期の映画営業事業で、自社配給の「竜とそばかすの姫」「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズ ミッション」、東宝東和配給の「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」などの大ヒットがあったことや、
映像事業で「呪術廻戦」「ウマ娘プリティーダービー Season2」「僕のヒーローアカデミア」などの「TOHO animation」作品がパッケージ販売、商品化ライセンス、配信などの多面的展開を図り好調に推移したことなどが寄与する。

なお、第2四半期累計(3〜8月)決算は、売上高1180億5000万円(前年同期比59.5%増)、営業利益214億6300万円(同3.0倍)、純利益150億8100万円(同4.0倍)だった。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:26:12.71 ID:X5lHKbtZ.net
見える子ちゃんは間違い無い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:28:21.41 ID:FrgqR9wp.net
今期大凶作じゃね?
これいいなってのが3つくらいしかない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:30:42.42 ID:yMmEUpXG.net
>>423
後輩ちゃんと付き合ってすぐフラレても同期ちゃんが慰めてくれる
最強

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:32:12.77 ID:S+Ctm1cx.net
TOHOのヒット率やべえからなあ
だからこそTOHOチャンネルでヒットして無い再生数の奴が悪目立ちして悲しくなる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:32:20.10 ID:AVF1JMd9.net
どんな感じ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:35:02.90 ID:dIm6plIg.net
>>427
中華アニメのジーズフレーム1話良かったぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:35:10.42 ID:AVF1JMd9.net
今季アニメまだ見てないのもあるが、今んところキープが3つしかない・・・・

舞妓さん
ゆるキャン(再放送?)
ブルー

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:35:46.67 ID:62LC9jGh.net
タクト面白そうだな ヒロインのお目々が可愛い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:36:46.72 ID:dIm6plIg.net
うざい先輩も良いぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:37:19.52 ID:lQ4thZ7A.net
俺はとりあえず
プラオレ、マグカップ、ジーズフレームか
シキザクラは明日の24時配信じゃないと見れないから配信待ちで
あとはイブロギアw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:38:13.35 ID:yMmEUpXG.net
今期不作だと思う人は最初に自分の属性とか性癖書けばいいんじゃね?

(美少女動物園しか興味ない萌え豚だけど)
今期大凶作じゃね?

あ〜たしかに、ってなるじゃん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:42:39.91 ID:yMmEUpXG.net
シキザクラhulu最速なんだな

https://i.imgur.com/CVYrRkp.jpg

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:43:46.49 ID:B9Rkz6LT.net
ジーズフレーム良かったの?
1話でいきなりアバンなしのOPから始まるやる気のなさ
中華ネームぎっしりクレジットでもういいやってなったけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:45:15.54 ID:yMmEUpXG.net
ジーズフレーム、出来損ないの装甲娘だよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:46:42.32 ID:By+rfQJ5.net
クレジットで面白さ判断してどうすんの

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:46:58.84 ID:3ey7+RBS.net
>>424
今期はテレ東系に当たりが多い。

これらとタクトと異世界食堂2

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:50:56.70 ID:lQ4thZ7A.net
国内アニメは中華に原画丸投げが多いからな
そこから中華アニメスタジオがノウハウを頂戴しても不思議じゃないはず

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:52:23.98 ID:MqHZEoxb.net
ジャヒー様は大空直美の声色芸が無いと脱落してたと思うわ
声優って本当大事

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:53:51.63 ID:U1w/2Tw8.net
ED真っ黒系もういいです(^q^)
何で今頃流行りだすたし
1話ぁからきちんとED見して

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:54:51.10 ID:dEbDnRaq.net
まるで終始gdgdだった装甲娘の出来がいいみたいな言い方だなw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 20:56:45.54 ID:6e6oDbgV.net
今日は待ちに待った真の仲間があるな楽しみだ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:02:29.76 ID:7z7VSN7c.net
>>441
まず公式サイトからしてやる気が無いよ
安心の0話切り

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:04:50.44 ID:+REjDzYA.net
「スーパーマンの両性愛描写は流行に便乗してるだけ。大胆でも勇敢でもない」元スーパーマン役の俳優が批判!! : ユルクヤル、外国人から見た世界
http://yurukuyaru.com/archives/86948652.html

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:08:47.49 ID:xJsrv1L4.net
先輩後輩は原作つまんねと思ったがアニメはちゃんと日常系テイストだなあ
ジャビーさまもそうだけど、原作クソでも制作会社が日常系に強いと別物になるな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:09:49.50 ID:B9Rkz6LT.net
装甲娘面白かったろ

454 :なろうアンチ :2021/10/13(水) 21:10:47.00 ID:7ztyst0l.net
まだ始まったばかりだし
豊作か不作かなんて判断できない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:12:07.86 ID:LS9a+LsY.net
日本沈没の実写版1話でた記念に

漫画版を全部見てみることにした
絵がクソすぎてどうしようもなかったけれど、内容が良かったんで
これはこれで有りじゃない?
なかなかでした

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:16:02.73 ID:4ogP0N8t.net
吸血鬼すぐ死ぬ
ヴィジュアルプリズン
月とライカと吸血鬼

吸血鬼推しなん?(´・ω・`)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:18:01.33 ID:02d96ath.net
進撃来年の1/10からか
鬼滅の後でワロタ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:18:27.67 ID:3ey7+RBS.net
>>452
バックが一迅社と制作が動画工房ってのが大きいよね。

これも結構楽しみに見てる。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:22:36.41 ID:euYmfZDq.net
いや>>362はむしろ逆ですよとレスしてるだけで
言い出しっぺには何も言わず、分が悪くなると話題自体を叩きだすパターン

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:25:46.90 ID:WVa/H91p.net
今年唯一耐え切れず切った冬アニメが装甲娘

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:25:53.14 ID:ESsGZy0T.net
台湾の国営メディア、DAPPIを紹介「日本ってやばくね?」と報道される。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634125185/l50

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:30:02.00 ID:pS1A00or.net
ギルティクラウン十周年なんか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:35:17.93 ID:euYmfZDq.net
ちなみにイデオロギーで歪んでんのは21世紀のブラック化・右傾化の方だよ
20世紀のシンプルな勧善懲悪は戦後の民主主義教育に叶ってるとも言えるが、
紀元前のイソップ寓話には既にある自然な感覚とも言える

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:41:43.55 ID:iThco/zU.net
>>460


465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:48:26.44 ID:ESsGZy0T.net
>>463
第二次安倍からの日本の全てが悪行としてひっくり返るのも間近だな
安倍の頃にネット工作フル活動して繁栄したのはニコニコとなろうと歌い手あたりか
なろうに関しちゃマニュアルキャッチフレーズ化させてたくらいだしな
「現実が辛いんだからリアルなものなんて見たくない」
これが脱皮たちが仕掛けた新たな利権作り工作だろう
なろうが異世界しか認められないというのもマニュアルによってIQが低い人間に向けてそういうものだと思わされてきた
そのネット工作に乗せられたやつらがマニュアルロボット化したわけなんだよな
ネット工作というのは平均以下の知能の人間をいくらでも操作できてしまうのを表出させたわけだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:54:54.91 ID:xsqvD6y0.net
リゼロ見直してるんだけど、
主人公勇敢過ぎんだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/13(水) 21:56:51.21 ID:YSGuMdw5.net
シキザクラ、ディープなんちゃら
なんにも引っ掛かる所がなく途中で早送り
ただでさえ本数多い中こんな何の特徴も無いの見てられん

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200