2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界戦機その2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/12(火) 01:40:01.75 ID:V6UQkaxK.net
公式
https://www.kyoukai-senki.net/
前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632475277/

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:11:11.54 ID:3/AbUG3U.net
四国スタートだったんだなw
2060年設定とはいえ、実効支配されてる四国かなり発展してて笑う
人目避けて山抜けて瀬戸内渡って岡山抜けるコースだから
高知スタートで愛媛から岡山に入る進路だったんだろうか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:25:42.54 ID:pr1Wjs9o.net
1話しか見れて無いんやけど、あの喋る箱ってどこから来たかもう判明しとるん?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:27:02.68 ID:3/AbUG3U.net
判明してない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:32:03.23 ID:eIncfZ8C.net
1話スタート時は2061年だけど、日本が終わったのは20世紀半ばってだけのざっくり設定
そこらへん、最初はちゃんと決めておこうぜ

何年前の出来事だから、このキャラの背景はどうこうで〜とかも思わせられないじゃん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:40:05.36 ID:bRru/DVu.net
>>277
1話冒頭や2話のアジア戦の舞台を見る限り市街戦も相当やってたみたいだし、四国はオセアニアが整備したんじゃね?w

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:40:32.03 ID:USK5C2e7.net
>>277
愛媛の北は広島

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:42:13.05 ID:USK5C2e7.net
設定とかロボアニメ応援したいんで、細かいツッコミは控えるけど
夕飯の魚はデカすぎる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:44:22.32 ID:XMNLIfoi.net
キャラの顔がWぽいのもなんとも

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 19:44:25.84 ID:nbxOCS2u.net
>>275
量産するときコスト削減のためむしろ優先的に削る部分じゃないか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:02:32.83 ID:3/AbUG3U.net
>>282
ほんまやなw地理の知識が雑だったw
なら2話は香川か

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:07:16.85 ID:aVV23uYT.net
>>286
もう何番目かわからないうどんアニメになるのあk

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:15:34.41 ID:o/szbZKF.net
一応経済支援名目で乗り込んで来てるから
それなりのことはしないとイカンしな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:18:58.15 ID:QHRExJ7Z.net
>>280
21世紀半ば

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:23:28.82 ID:hXSby65W.net
なんで2061年の日本とかにしちゃったんかなー
活かせてるならまだしもただのツッコミどころにしかなってないじゃん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:26:28.65 ID:6yuWCdRt.net
4カ国で情報共有してんの?
領土にも潜入し放題だし仲いいじゃんw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:30:14.14 ID:bRru/DVu.net
>>290
扱いきれないのにリアル要素を入れたがるのは、小川Pの悪癖だからなぁ……

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:38:33.23 ID:CUeun72M.net
>>277
いっそ四国の4県を4つの勢力で奪い合う話にすれば良かったのに

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:44:10.17 ID:XMNLIfoi.net
河野で全国制覇したの思い出した

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:52:14.78 ID:USK5C2e7.net
メイレスウドン ミカン スダチ タタキ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 20:55:57.23 ID:MhvJzsf1.net
話の展開はさておいて詰めが甘い部分が多すぎるよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 21:35:11.88 ID:2/Vg3qXz.net
実は四国の外なんて既に存在せず人類には理解できない空間になっていて
ロボに見えるものの実態はその「外部」から侵入した怪物であって
人間に操作されているように見えているが実は人間が操られている。
進駐軍の人間も実はただの四国人で脳内の記憶を入れ替えられてる。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 21:44:33.30 ID:MDpPO6N3.net
>>295
何か知らんが装甲娘戦機を思い出したw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 21:46:27.76 ID:aVV23uYT.net
メカデザインは凄く豪華なのに軍事考証、SF考証は置いてないんだね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 21:53:32.11 ID:XRprNPRe.net
スレ内容の8割がツッコミと批判って辺りでアンチスレ不用状態でヤバい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:03:59.78 ID:xipis2nE.net
メカデザインも工場のアームロボ参考にしました〜
レベルだからなぁw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:06:54.22 ID:o/szbZKF.net
>>291
お尋ね者にした以上隠しても情報伝わるでしょ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:14:03.96 ID:2XL7QJnV.net
100万再生!王道展開!
からの嫌なら見るな!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:22:35.40 ID:hXSby65W.net
再生数も公式トップページで稼いでいるもよう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:26:35.90 ID:x32rfbWC.net
次からワッチョイだな
別に批判はあってもいいと思うけど幼稚な煽りレスは見苦しいから要らん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:26:49.85 ID:MhvJzsf1.net
広告で流すのを再生数に入れるのはありなのか?
https://i.imgur.com/1erNZ1G.jpg

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:29:30.24 ID:Ibk0dcX1.net
>>306
その画像みたところ好評みたいだし誰も損してないならいいんじゃないの

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:38:37.58 ID:+765DqfA.net
>>305
なんでロボットアニメってこんな嫌がらせが横行するんだろうね
もはや組織レベルだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 22:55:30.15 ID:gVpqX5cv.net
>>297
ゼーガペインとかバックアロウ系はやっちゃダメ
さすがにない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:06:22.68 ID:hXSby65W.net
面白ければなにしてもよくね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:11:43.09 ID:nS/vNYhE.net
電通の臭いがして素直に褒めたくないんだよなぁ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:14:05.15 ID:jKQWii+k.net
船返しますとか言ってた直後に爆発四散してんのほんと草

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:17:29.33 ID:aVV23uYT.net
ところで皆さん、アンチスレもあるので良かったら使ってくださいね!

境界戦機は人を殴ると気持ちいいからテロリストになる糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633369654/

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:21:04.49 ID:XRprNPRe.net
>>306
再生数の割りにコメ欄少ないと思ったらそういうカラクリだったのかw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:28:29.54 ID:o/szbZKF.net
>>313
確かに殴って気持ち良さそうにしてたが
親失って長いこと鬱屈してたからまあ…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:32:20.74 ID:bRru/DVu.net
>>306
スレの消費に対して妙に再生数稼いでいると思ったらこれかw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:35:12.70 ID:NKeCsBpt.net
長い事鬱屈っていっても友人達と楽しそうにパーツ泥棒やって、やたらいい設備を秘密基地にして案外楽しくやってなかったか
日本は治外法権とか逆らったら死ぬとかいってたから、日本人はよほど肩身の狭い思いしてるのかと思ったが、わりとそうでもないし、アモウ自身も生活に困ってたわけでもない
完全に趣味の為に窃盗働いてたんだよなあいつ…テロリストじゃなかったにしろ、普通に犯罪者だよな…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 23:45:02.89 ID:Ew7M0u/H.net
人殴ってたのはメガトン級の方では・・・?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 00:30:01.65 ID:XB7zG0j5.net
オウストラル島みたいに太平洋にできた日本領新島を巡る話にでもしとけばよかったのに

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 04:40:28.94 ID:+Aakaj7J.net
四国の独立を勝ち取る話だと聞いて

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 05:31:23.02 ID:dBAjbI7Q.net
>>306
まぁ結果プラモ売れてますし
新規IPで売上1位は立派

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 05:33:00.48 ID:dBAjbI7Q.net
>>304
公式見に行くくらい関心ある人間ならトップに貼らなくても観るでしょ
お前ら何でもいちゃもんつけたいんだな
どんだけ境界戦機失敗させたいんだよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 05:37:52.26 ID:dBAjbI7Q.net
>>259
今の敵より強い火力で装甲を破壊してくる敵(ゴースト)が出てくるからだろ
最初のシーンはvsゴースト、ここで天羽が相討ちになって1クール目完
死んだと思ってたらレジスタンスのピンチに新機体orパワーアップ機に乗って帰還しゴースト撃破
ロボットアニメ観続けてたら予想できるわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 05:39:35.22 ID:3bttn8hD.net
プラモは右膝、つま先、左足で三点しゃがみしてるポーズヤバイな
左膝が肩近くまで上がる可動域
どんなポーズさせても脚のポーズ映えがヤバイ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:33:53.16 ID:Pi7VpvEI.net
境界戦以降(よく覚えてないけど数年間)漁に出なくなった船がおそらくほぼ準備もなしにそのまま動くって凄い技術だなw
もしくは使う予定無い船を何年もすぐ動かせるように保守してたか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:36:48.48 ID:a0/MH5C5.net
香川の山奥から愛媛抜けて瀬戸内海渡って岡山へ〜
みたいな話が楽しいので日本舞台なのは全然アリ
今後も明確なルートが分かる描写は継続して欲しい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 06:48:42.34 ID:a0/MH5C5.net
広島だった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 07:02:51.37 ID:IMk+ntJM.net
誰も徳島や高知の話をしないという

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 07:32:38.75 ID:a1ED+h+/.net
四国はゆゆゆの舞台になったりうどん県やカツオというネタ枠を抱えているから、真のマイナー地域とは言えないのでは……

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 07:39:53.05 ID:+Aakaj7J.net
高知と言うと新鮮なカツオのたたき塩振って
地酒と一緒にいただきたい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 07:56:51.41 ID:rAO/jvZs.net
白川郷が舞台の話があったらいいな
謎の怪死事件に巻き込まれたり

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 08:03:02.81 ID:ECb1Ij+1.net
なろう系の気持ち悪い系主人公じゃなく正統派だから安心する

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 08:07:06.08 ID:ikCR/4sP.net
>>325
爺さんが作中でたまに整備してるって言ってたからその辺はセーフ
ロボ1体載せられるようなでかい船とは思わんかったけどなw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:17:39.73 ID:2lgXpUED.net
>>333
一人で整備をしているのかメンテに出しているのか、割と謎の爺さんだよなぁw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:24:47.18 ID:eSkFVzY0.net
そもそも目立っちゃ駄目なのになんで船移動? 嫌でも目につくだろ…
よほど大層な偽装工作するのかと思いきや、ロボット隠すだけ…そしてあっさり見つかる
機動力が自慢らしいが、包囲に穴空けて逃げるでもなくわざわざ正面対決してジリ貧…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:31:43.64 ID:CG2y9VT/.net
>>335
結構水深深いイメージだけど
10mのマシンが踏破出来る様な浅瀬あんの瀬戸内?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:37:44.17 ID:2lgXpUED.net
>>336
海上交通の要所だけど難所でもあるわけだし、10m程度の歩行移動機械が渡るのはまず無理だろ……

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 09:56:21.31 ID:AkWzo1cf.net
「ゼロリスク以外意味なし」な現代人らしいご意見

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:08:01.43 ID:ACfnuO/t.net
>>319
それなんていう信友島

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:14:20.28 ID:NvzqufiG.net
都合よくロボットが乗るような大型船を調達することを予測して待ち構えてたって
敵もすごい奴らだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:50:36.02 ID:01BrlcQn.net
ケンブは約10t
マグロ漁船なら余裕なんかな?
場所的に船で闘争するだろうしその辺に網張ってるだけでどっかに掛かるからな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 11:58:02.47 ID:gYSk9ZMn.net
>>332
むしろすげえなろう系みたいな主人公だと思うが
テロリスト扱いされて全国指名手配されて不幸…みたくなってるけど、そもそもが泥棒常習犯だろあいつ
軍の兵器のパーツ盗むとかテロリスト扱いされても仕方ないのにテロリスト扱いした軍人が屑、みたいな描写とか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:28:44.54 ID:IdxMa7cw.net
オセアニア軍の人間が1話で登場
2話で北米同盟とアジア軍が登場して
残るはユーラシアだけか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:32:21.45 ID:mAI8YDWa.net
>>342
なろう系の理屈っぽいのが気持ち悪い
バカで情に熱いのがいい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:34:27.81 ID:KLcvLLTR.net
味方もまだまともに登場してないがこのペースで大丈夫か

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:39:24.53 ID:it0Plzpo.net
放置された兵器からパーツ盗むまでは現実でもよくある話でテロリスト認定は無いわ
兵器組み立ててるのはどう考えてもアウトだけどw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:41:37.68 ID:eSkFVzY0.net
境界戦機|キャラクタープラモデル|バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/series/kyoukaisenki/

キャラのフィギュアはシオンだけなんだね
まあ、そりゃそうか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 12:59:53.46 ID:249su9o0.net
兵器組み立ててるのに「テロリストじゃないのに〜〜(泣)」っていってるのはちょっとないなって思ったわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 13:19:07.53 ID:G8mTm7LB.net
中東でパーツ盗んで戦闘車両を組み立てた現地人が
それで米軍を攻撃して「テロリストじゃないのに〜(泣)」とか通用しねえよな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 13:22:45.62 ID:01BrlcQn.net
>>347
プラモはフィギュアなのかって疑問はあるが
まぁフィギュアライズスタンダードってあるからフィギュアのカテゴリーなんかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 13:23:38.64 ID:rDsTjX1p.net
人を食った感じで平謝りしてたから怒られると思ったら
なんかおじいちゃん感激してた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 14:08:10.37 ID:IdxMa7cw.net
2話で登場した赤毛のブラッドさん
グラハムと言われまくりで笑ったw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 14:12:30.87 ID:CG2y9VT/.net
絶対後でヘタレる枠だろあの北米の人

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 14:15:33.33 ID:Cw6kzuYX.net
兵器組み立ててテロリストじゃないのに〜は主人公の倫理観がおかしすぎるか製作スタッフの倫理観がおかしすぎるかのどっちかだよな
さすがにスタッフがそんな倫理観してるとは思いたくないので主人公が頭おかしい奴だということにしないと色々とまずい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 14:35:13.69 ID:Z2IkHrjQ.net
男の子なら興味が出るだろあんなの

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 14:50:41.18 ID:1QSNn23B.net
宗主国様の教育が悪いからあんな子供が育つんや

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 14:54:56.63 ID:CG2y9VT/.net
絶対手放さないからな!って
滅茶苦茶愛着出てて笑うw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 15:09:33.72 ID:7RqiTnya.net
ロボと主人公のデザインが好みじゃなかったけど、見てみたら意外と面白かった。
ストーリーもどこかで見たようなベタさだけど悪くなかった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 15:53:44.55 ID:51v+FP/w.net
俺も高校位の時にいろいろ機械いじってたから兵器とか関係無くあんなのあったらいじりたくなるとおもうわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 15:56:18.72 ID:G4CAPFQ5.net
これ面白くないな
マスコットが戦闘もなにもかも手配してくれるし、船失った上に助けがなかったら捕縛されてたし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 17:17:19.40 ID:WzQJHbDE.net
>>62
泉野明

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 17:35:54.29 ID:FWzEZiOu.net
機械があったらいじりたくなるのはわかる
わかるが悪い事してる自覚が無い上それが原因で捕まりそうになったら
警備隊破壊して逃げるのはちょっと擁護できない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 17:52:59.57 ID:eSkFVzY0.net
4大経済圏

日本を支配する4つの世界主要経済圏。内訳は「北米同盟」、「大ユーラシア連邦」、「アジア自由貿易協商」、「オセアニア連合」。
各陣営は独自にAMAIM開発を行ない、日本列島に敷かれた国境線での睨み合いや小競り合いを繰り広げている。

北米同盟
首都圏、東海道、中京、京都奈良、関西圏、紀伊半島、若狭湾周辺地域など、日本経済の中心地や人口密集地を傘下に収めている。

大ユーラシア連邦
東北地方および北海道全域を傘下に収めている。外伝『境界戦機 フロストフラワー』の舞台。

アジア自由貿易協商
北九州、山陰地方、北陸地方、上越地方など、東北以南の日本海沿岸地域を傘下に収めている。

オセアニア連合(Confederation of Oceania)
南環太平洋諸国による連合国家。ほかの3勢力よりも規模や人員数で劣り、戦闘員として傭兵を雇用している。
南九州、四国全域、沖縄諸島、瀬戸内海沿岸地域を傘下に収めている。アモウの自宅や、ケンブが放置されていた施設があるのはこの地

境界戦機 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E6%88%A6%E6%A9%9F

大ユーラシア連邦ってことは日本以外の世界中の国家も大きく再編成されてるってことだよな
アジア自由貿易協商はまあ、EU的な強い経済連合か、単なる同盟的なものかわからんが
細かいような、ふんわりしてるのかよくわからん設定だ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 17:57:29.99 ID:OC02jBmP.net
だが待ってほしい
あんなところに工作機械その他の設備が完全に動作する状態で、動力も供給され、子供が入れる程度のセキュリティーの工場を放置していた大人にも責任がないだろうか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 18:11:08.79 ID:5vRfiTk8.net
アジアは明らかに中国
大ユーラシア連邦はロシア、ソビエト連邦的なものかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 18:55:55.21 ID:CG2y9VT/.net
各国家が繋がり強める中で日本はその流れに乗り遅れたのかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 18:58:44.22 ID:Dpiz2x9F.net
>>363
なんだこの劣化フロントミッション?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 19:37:49.62 ID:g87A9K1i.net
>>306


369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 19:40:33.81 ID:mjuzU9Ku.net
アモウきゅんかわいい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 19:41:05.47 ID:PI5vEmQL.net
なんか人の営みを感じないって言うか箱庭感あるなぁ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:10:10.39 ID:sFxcsmK1.net
プラモはそこそこ売れているようだな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:18:39.62 ID:GNbmi29C.net
来週ジョウガンのパイロットだけど設定はコイツの方が主人公っぽいな
髪型はアレだけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:33:31.74 ID:881P6P7+.net
OP歌ってる人ビルドファイターズのグループやん!と思ってたが違ったわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:46:21.77 ID:ACfnuO/t.net
>>168
進撃の巨人、ブルーピリオド、明日エサでも女装男子出てるし分からんぞ
最近の流行りだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 20:48:06.81 ID:vAB+j8Yc.net
来週は女の子キャラが出てくるのか
楽しみだ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:04:03.44 ID:jW1T+ons.net
>>341
たった10tが乗る船ならごろごろ転がってるわな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/15(金) 21:10:34.87 ID:3tquZBmh.net
>>373
名前違ってるがそれ+倖田來未のユニットらしい

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200