2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 153

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 04:40:16.25 ID:DJzCZUHK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 152
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633650297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 05:58:01.73 ID:I1/rN+A20.net
獄炎も楽しいけど画力は稲田先生には全然追いついてないな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 05:58:15.18 ID:vBWox0e20.net
>>558
話題にしなきゃ拗ねるけど盛り上がったら盛り上がったでなんでネタ扱いするのって暴れるから面倒臭いんだよヒュンケルのファンは

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 06:01:37.61 ID:VkMBtIH6F.net
>>563
獄炎も相当上手い方だけどな 
週刊であの読みやすさと上手さを両立してた稲田先生が怪物級なのだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 06:03:12.50 ID:+QV1mebr0.net
>>562
>>458って事だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 06:42:32.64 ID:7vxAXIt70.net
稲田氏もだけど当時のジャンプの人気作品の作者は画力が高い人が多かったと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 06:45:11.65 ID:U6I2JfR+0.net
今でも高いけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 06:47:33.73 ID:6TuI4JEna.net
てすんて

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 07:16:27.37 ID:/5CNw3lt0.net
獄炎の人はキャラのデフォルメと塗りが稲田さんよりうまいな
関わりあるからかヒロアカのように女キャラをかわいくも描ける

一方稲田さんは山や城等の背景と衝撃の描写が秀でてる
きれいに長所が分かれてんな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 07:20:10.65 ID:+QV1mebr0.net
>>570
塗りは嫁でイラストレーターの人がやってるらしい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 07:30:02.32 ID:/5CNw3lt0.net
>>571
へー
情報サンクス

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 07:40:33.69 ID:+QV1mebr0.net
久々に芝田さんのツイッター見たら
ダイとポップのねんどろいどと旧アニメのダイ・ポップ・ヒュンケル・クロコダインのフィギュアを並べてたけど
特にダイはクオリティの差が…w

https://pbs.twimg.com/media/FBPrsJUVEAEw2Tz?format=jpg

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 08:13:47.65 ID:DxT9VLV80.net
時の流れに草

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 08:17:21.80 ID:LSKv9Fg5a.net
>>573
ヒュンケルも鎧ないと誰かわからんな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 08:19:30.68 ID:vs6xhGSDr.net
>>573
二頭身のダイとポップの間にいるのは誰だ?と言いたくなるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 08:47:25.93 ID:/+sYjWxT0.net
そろそろ、ゆりかごの話がでてくるはずだが
アニメ設定ではブラスじいちゃんにロモスの護衛兵がついてないんだよな
そのせいで覇者の冠を取りに来たときは若干原作と異なっていたが
ゆりかごはどうするんだろうな

まさかのカット・・・?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:33:57.98 ID:pFvpqri9a.net
>>577
ブラスの独り言でいけるやろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:48:56.33 ID:Q6dAGtSu0.net
誰もいないのに名前の説明を始めるジジイ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:50:06.99 ID:m1h1l0ZCM.net
周りモンスターが尋ねるだけでいいんじゃね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:50:14.12 ID:3z/jdpt7r.net
>>579
ボケてるからしょうがないんだよ…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:52:44.13 ID:ccj5x4LL0.net
揺りかごのくだりは1話冒頭にも見せてたからカットは有り得ないよ
超重要シーンってのは原作読んでれば誰でも分かる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:56:10.19 ID:e6g78oqD0.net
>>549
こんな10歳居るかw
だが、女性の年齢を追求するのは
紳士でないので触れてはいけない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 10:58:40.62 ID:e6g78oqD0.net
そういや、2人の対談ある>稲田先生&芝田先生
公式ファンブックに収録だったか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:03:09.49 ID:5QNwtX/S0.net
ゆりかごはブラスの回想にするとか
過去に誰かに話した事にして、ゆりかごが落ちた時にそのシーンを思い出せば違和感は無いんじゃないか
ゆりかごはダイという名前の命名理由が判明する重要シーンだからカットは流石に無いだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:30:41.87 ID:7tSc3y+u0.net
フローラ姫は単なるお飾りでしょ
幼い天皇を補佐する摂政みたいなもんだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:38:52.15 ID:U6I2JfR+0.net
子供フローラってそんなに政治に詳しかったのか…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:55:47.29 ID:TIgR43PvM.net
>>573
懐かしい
ヒュンケルは兜脱着するとすぐに頭の塗装剥げていくんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:01:18.10 ID:TIgR43PvM.net
>>583
お家騒動とかで出生届だすのが5年遅れたとかかな?
戦国時代の女子ならありそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:02:42.35 ID:GiH5r/Xya.net
戦国時代には戸籍なんなんてないから
年くらいいくらでもごまかせるだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:06:50.87 ID:VJuatsRxa.net
10歳なら小学生5年生…他誌だけど同時期にこんな漫画もあった
https://i.imgur.com/18gdLGg.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:07:51.15 ID:TIgR43PvM.net
>>590
寺に記録したり洗礼受けたり

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:08:22.12 ID:U6I2JfR+0.net
小5でもうめっちゃスタイル良いのに
スク水で登下校してクラスメイト勃起させているモデルもいたな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:15:27.47 ID:qE4e/Jgxd.net
>>577
カットはないと思う
そのために1話の冒頭に伏線入れているはずなので
兵士への説明じゃなくて命名シーンの回想をアニオリで入れるんじゃない?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:33:37.42 ID:fErfUcI0a.net
>>549
聖闘士星矢の魔鈴さんも星矢と初めて出会ったときは10歳だぞ
昔の漫画のキャラは年齢+5歳位で考えろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:55:15.80 ID:3Gu4oPlv0.net
木戸沙織お嬢様なんてあれで13歳だからな…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:57:23.69 ID:5FuQYPz2r.net
沙織は神だから多少のことは…
その13歳に求婚してる男もいたが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:58:36.19 ID:+QV1mebr0.net
>>584
その2人の対談が載るのは竜の紋章BOXだな
9900円は出せないので予約しなかったから読めないのが残念

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 13:52:50.10 ID:Zs6aZjFI0.net
>>573
比較対象がfigmaだともっと凄い事になりそう
figmaで出るラインナップがダイ、ポップ、フレイザードという謎な順番なんだけど
当時のクリアパーツで妙にかっこいいフレイザードのフィギュアの影響じゃないだろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 14:04:06.05 ID:y4kU65Y2M.net
>>570
背景は基本的にはアシスタントだと思う
稲田先生は構図というか見せ方がうまい
キャラの作画も線がスッキリしていて見やすい
とても漫画らしいキャラ造形

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 14:58:00.43 ID:pifUBhXra.net
>>502
5までは勇者に対するリスペクトをしっかり感じられたしな
6は誰でもなれるようになったとはいえ伝説の武具に真の勇者しか装備できない説明入ってたからまだ許せるけど、7以降は酷いわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:11:36.23 ID:GyVeuyJIM.net
7一番好きなんだが
初期しかやってないにわかに限って7腐すよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:16:30.47 ID:qJzttAD20.net
プレイしないで貶してたらそれは論外だけど、
きちんとプレイしてつまらないと感じたなら
初期しかやってないとかやってるとか関係なく貶すでしょ 

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:19:13.09 ID:+QV1mebr0.net
>>602
シナリオは好きなんだけど
石版や転職とかのシステムにはかなり問題があると思ってる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:24:08.63 ID:ccj5x4LL0.net
7はコンセプトが当時にしては珍しい「100時間遊べるRPG」だっけか
確かに長く遊べた記憶はあるがあんまり覚えてないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:36:44.34 ID:RIecScFJa.net
ゴッドハンドとかいう勇者を喰ってしまうやつ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:38:27.78 ID:kx41sNgH0.net
>>605
無駄に長かったり話暗かったり石版探し面倒だった気がするが、それよりも魔王や神より中ボスの雲が圧倒的に強くて苦戦したのが一番印象残ってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:39:04.63 ID:U6I2JfR+0.net
>>602
7全部やったけど普通にずっと同じことの繰り返しのクソゲーだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 16:12:00.51 ID:f5AjvE/s0.net
7は内容覚えてない。これに尽きる。
勇者一覧見たとき、あれ俺7やってない!?と一瞬思った事すら有る。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 16:20:40.30 ID:JJHCLr930.net
7覚えてないのは自分が爺になってからやったからってだけだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 16:53:03.70 ID:JuiElgXbr.net
ドラクエはその昔、4コマ漫画とかでファン層の拡大と地盤硬めをしていったけど、ダイ大は4コマ漫画にしづらそうな感じがするな
ワニキの日常とかメルルの恋慕とか見てみたい気もするが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 16:54:03.85 ID:9uTk38m90.net
7は6から5年
5からは8年も開いたからな
この間に歳取ったり飽きた奴も多いんだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 16:57:01.30 ID:U6I2JfR+0.net
>>610
8,11はよく覚えてるんですけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:07:38.45 ID:Lsf4eEaQ0.net
7は長すぎたのとバグで一度しかクリアしてないから細かいとこは忘れてるな
9もクリア後が長くて

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:09:37.14 ID:blSj5wPCM.net
(ワントンキン MMbf-xj+d)=(ワッチョイ 0f09-xj+d)が必死過ぎて草

>>611
https://img.animanch.com/2021/10/1633515590202-1.jpg

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:16:45.95 ID:VqU6UvKc0.net
>>602
初期だけやってるとニワカってなかなか珍しい考え方だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:19:26.89 ID:VqU6UvKc0.net
>>615
これ獄炎の人?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:28:06.41 ID:aQyJKWFk0.net
>>615
退魔忍じゃん( ̄▽ ̄)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:28:36.87 ID:fgR/598hF.net
>>617
拾い物だから知らんけど多分

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:29:58.84 ID:wRKVuKsvM.net
マァムのかーちゃん最高だな
その後あんなに落ち着くとかないだろw
絶対バーンパレス下の処刑場での戦いに助っ人として参戦するべき(ARMS脳)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:32:12.90 ID:RgMTX7mmd.net
クロコダインも下手したら倒せてたかもな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:33:36.17 ID:U6I2JfR+0.net
無理だろ
敵が雑魚いから強く見えるだけで
初期アバンパーティのロカ、レイラとか雑魚だぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:41:38.79 ID:RIecScFJa.net
>>622
そんなアバンに撃退された三流魔王

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:43:28.15 ID:aQyJKWFk0.net
>>623
三流魔王だから、衣装もあのクソダサい
変なかぶり物だったんだろうな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:43:59.48 ID:fErfUcI0a.net
>>615
マァムは母親が前衛職やってた事を知らなかったのか
レイラもアバンに娘を鍛えてもらうより先に自分が鍛えてやればいいのになあ

>>623
ハーフのラーハルトから小物呼ばわりだからな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:47:44.27 ID:RgMTX7mmd.net
三流魔王だけど大魔王が魔界の地下であー太陽ほしいなと願ってたのに特にそんな事思わず地上で魔王やってたんだぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:50:07.77 ID:ccj5x4LL0.net
魔族の体でパワーアップしたハドラーでさえヒュンケルが勝てるんだからラーハルトも余裕だもんな
そりゃ見下すし「何故バラン様があいつの部下にならねばならないのだ」と憤慨さえしそうだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 17:50:33.13 ID:/IHwVID50.net
ラーハルトが魔王ハドラーを小物呼ばわりしたのはヴェルザーと比較しての話だからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:04:35.91 ID:PVwWpve90.net
52話のマァムの画がやたらかわいかったのは誰の功績?
斉藤香というお方?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:05:45.19 ID:RIecScFJa.net
ラーは憤慨するよりも「何が考えがおありなのだろう・・・・」って一人で解決するやろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:09:20.12 ID:JJHCLr930.net
>>615
きっしょ
自演するならもっとうまくやるわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:12:52.61 ID:wogIT+GrM.net
>>629
総作監の小松こずえさんのお陰
キャラデザの次に上手いと思う

>>631
誰にも擁護してもらえなくて残念だったなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:15:30.53 ID:JJHCLr930.net
>>632
きっしょ
ゴミ集めて粋がってるゴミなのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:49:33.71 ID:GfV4zqlV0.net
>>610 >>612
単純に7は長すぎて一度プレイしたらもういいやってなった人が多かったからな
途中でプレイ中断して再開した時に石板どこまで集めたらわからなくてやめたなんて人もいるくらい
あと6と7の間はドラクエ3のリメイクやテリーのワンダーランドが出たからドラクエが出ない期間て感覚はないな
むしろ7よりその二つの方が自分は楽しめた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:49:43.37 ID:jhVcBA4S0.net
昔、連載時に人気投票ってあった?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:51:59.76 ID:fErfUcI0a.net
レイラに盗賊要素足されたのは回復呪文使えるマトリフがパーティーにいる以上普通の僧侶では立場を食われてしまうからなのかもしれないな
マトリフ師匠キアリーも使えるし

そういやマトリフといいマァムといいブラス爺ちゃんといい、案外キアリー使い多いな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:53:18.95 ID:fErfUcI0a.net
>>635
二回くらいあった
一回目が確かフレイザード戦真っ只中の時
二回目は忘れたけどかなり後期だった気がする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:54:26.44 ID:/+sYjWxT0.net
7の話は一番覚えてるんだが
レブレサックとかいうドラクエ界を代表する超有名エピソードもあるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:56:56.11 ID:fErfUcI0a.net
人気投票一回目の画像拾ってきた
ヒュンケルとレオナしか写ってないけど

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2618196.jpg.html

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:59:30.05 ID:yAasMA4OM.net
>>635
7巻と17巻と32巻の頃の3回あった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:13:51.20 ID:jhVcBA4S0.net
レオナとマァムって大体どっちの方が人気あった?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:13:57.27 ID:crUVSWujF.net
>>607
あと山賊にも何回も生き埋めにされた
しかも呪いのBGMつきだし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:19:44.11 ID:yAasMA4OM.net
>>641
第1回がマァム6位レオナ7位
第2回がマァム4位レオナ9位
第3回がマァム7位レオナ4位

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:49:14.55 ID:Q6dAGtSu0.net
寝て起きたらダイ大

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:05:38.91 ID:Kio8g4zt0.net
毎週楽しみだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:07:11.22 ID:jhVcBA4S0.net
ダイ大でレオナマァムに次ぐ第3の女キャラって誰?
メルル?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:07:55.88 ID:U6I2JfR+0.net
フローラでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:08:45.44 ID:Kio8g4zt0.net
edのアホ面ピンクかわいい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:15:49.38 ID:CtWQ/uxC0.net
>>635
>>640
https://i.imgur.com/j9IVQSK.jpg
https://i.imgur.com/L4pD9Tk.jpg
https://i.imgur.com/2AwM8x7.jpg

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:27:17.60 ID:RIecScFJa.net
>>646
メルール

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:28:47.45 ID:iIF0lJW60.net
新OP何度も観てるうちに歌も映像も好きになってきた
これは前OPには無かったこと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:31:35.88 ID:E8TcErTEd.net
原作のメルルはなんか黒目が大きくて
なんか不気味さの方が勝ってたからなあ
新アニメでは今風に可愛くなったけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:33:23.46 ID:BCtb6XxU0.net
新作アニメはプリキュア班を引っ張ってきたのがデカいな
みんなかわいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:34:37.54 ID:GfV4zqlV0.net
メルルは原作後半は普通に可愛かったぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:35:19.74 ID:RIecScFJa.net
>>649
腐に汚されてない綺麗な人気投票でいいな
ヒュンケル1位バラン二位とかだと見てられない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:36:42.62 ID:/+sYjWxT0.net
毒グサーされてから、36巻あたりまで、まったく出番ないのがな、メルル

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:40:53.10 ID:+QV1mebr0.net
>>649
8位→5位→13位

おっさん…

>>655
もし腐のオカズにされまくってたら
1位ヒュンケル2位アバン3位ラーハルト4位ポップ5位ダイで女キャラはトップ10圏外だっただろうな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:45:59.77 ID:VyUE9unS0.net
腐に侵食されてた場合でもポップはヒュンケルと同じくらい人気あると思うぞ
ポップ好きの女が多いし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:55:42.67 ID:KXlsxBNq0.net
>>615
もっと他のオチ作れたやろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:56:14.03 ID:RgMTX7mmd.net
最後にハドラーが10位に入り込んだのは嬉しかったなぁ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:59:57.62 ID:+QV1mebr0.net
>>659
この4コマのソースが分からんが原作も三条さんだったのかな
他の4コマもありそうだし獄炎の3巻に収録して欲しい

>>660
最期のシーンは種アさんが一番好きなシーンだと言ってたし
感謝祭のネタバレ座談会での3人も絶賛してたしな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 21:00:31.99 ID:GfV4zqlV0.net
>>657
後半目立ってないわりにはおっさんは割と高順位だと思うぞ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200